2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】小型護衛艦「あぶくま」型「ちくま」 中国から領海を守る沿岸警備の“スタメン選手”[11/26]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:00:19.37 ID:CAP_USER.net
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/images/20161125/plt1611251700001-p1.jpg
小型護衛艦「あぶくま」

 中国海軍艦艇による、日本領海付近での示威航行が増えている。公海上であっても、日本領海近くを、わが物顔で通り抜けているのは看過しがたい状況だ。

 先月20日にも、鹿児島県・口永良部島の約170キロ沖合を行く、ジャンカイII級フリゲイト2隻を含む中国海軍3隻が確認された。この時の警戒監視に当たったのが小型護衛艦「あぶくま」型の「ちくま」だった。

 かつて海上自衛隊は、護衛艦隊所属の護衛隊と、各地方隊(大湊、横須賀、呉、舞鶴、佐世保)所属の護衛隊という2系統があった。

 護衛艦隊所属の護衛隊は、イージス艦など大型護衛艦で構成され、地方隊所属の護衛隊は、沿岸警備用のDE(Destroyer Escort)と呼ばれる小型護衛艦で構成されていた。

 平時は担当エリアの領海警備を、有事は護衛艦隊をかいくぐって沿岸域に近づこうとする敵を最後に仕留めるのが地方隊所属護衛隊の役割だ。外洋展開能力も重武装も必要ないため、大型艦の必要がなかったからだ。

 これまでのDEは「対潜型」「対艦型」と任務に分け建造されてきたが、効率を考え、1隻でマルチに戦える方がいいとして計画されたのが「あぶくま」型だった。

 1989年12月21日に「あぶくま」が就役した。当初は同型艦を10隻建造する予定だったが、冷戦終結を受けて、6隻で終了した。

 対テロ戦争の時代となるとDEは作られなくなり、老朽化した護衛艦をDEの代わりとして使うことになった。日本領海に近づく敵などいないと考えられたからだ。

 2008年の護衛艦隊大改編により、護衛艦隊がすべての護衛隊を一元管理する形となる。

 かつて“2軍”扱いだった地方隊所属護衛隊は、中国海軍の台頭により、領海警備を行う“スタメン選手”となった。「あぶくま」型も再び脚光を浴びる。

 さらに、護衛艦を現行の47隻体制から54隻体制に増やさなければ、中国海軍に対応できないという考えに至った。ただ、すぐに護衛艦が作れるはずもなく、第一線を退いていた護衛艦を再び復活させるなど、退役の先延ばしをして数を補う苦肉の策を講じている。

 「あぶくま」型も引退の声がかかろうとしていたが、レーダー機器やシステムなどの大規模改修を行い、あと10年は使用することとなった。

 領海警備は、費用対効果や運用の面からもDEが適していると再確認された。そこで、「あぶくま」型の後継となるDEXの新造計画も持ち上がった。

 中国から領海を守るため、沿岸警備強化が図られている最中なのだ。

 ■菊池雅之(きくち・まさゆき) フォトジャーナリスト。1975年、東京都生まれ。陸海空自衛隊だけでなく、各国の軍事情勢を取材する。著書に『こんなにスゴイ! 自衛隊の新世代兵器』(竹書房)、『ビジュアルで分かる 自衛隊用語辞典』(双葉社)など。

http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161125/plt1611251700001-n1.htm
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20161125/plt1611251700001-n2.htm

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:01:18.77 ID:lvBNKxa/.net
ちくまぁ〜 ちくまぁ〜

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:01:35.28 ID:I3uaPkKB.net
くま?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:04:04.34 ID:UGbl/5RA.net
従ってくださぁあいぃ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:04:29.13 ID:AbTmeei1.net
不法滞在者をこれ以上増やさないようにしろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:04:48.24 ID:mYN+X0OY.net
漢字を覚える必要はないな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:05:06.32 ID:jwvbakCa.net
WW2の頃の巡洋艦と似てるな
レーダーやミサイルが変わっただけか
艦豚は消えろ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:08:10.97 ID:pa8YqARB.net
ちくましか持ってねえ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:08:32.66 ID:PRGHHQVc.net
>>2

いや、それ利根だから。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:09:09.27 ID:HFe3v015.net
利根姉さんに相談しないと・・・

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:17:40.44 ID:dRIxdhd/.net
ちくわ?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:18:18.36 ID:NHC93MSb.net
小さいいうてもハープーンもアスロックも撃てるんだな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:20:09.04 ID:wJ9f6RIr.net
小型だがかなりの重武装なんだよ。

防空能力が弱い。だがRAMを装備する予定であり実現していたら隙は無かった。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:23:09.22 ID:gIUuQMuh.net
ハイローミックスなのか?

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:24:07.13 ID:THQvb4W7.net
だからさっさと新型DE作れよ予算付けろよ
民進党の政党助成金引っぺがして

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:26:30.33 ID:SiqD+SUW.net
引退させてやれよ…

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:27:45.13 ID:N42WtEVJ.net
「あぶくま」型の「ちくま」とか14cm砲なのか20cm砲なのかはっきりしてほしい

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:31:17.27 ID:SiqD+SUW.net
>>17
両方違うやろw

19 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:54:24.87 ID:XrK/TZBf.net
地方隊向け護衛艦は単なる沿岸警備艦というよりソ連海軍による主要海峡への侵入を防ぐ課題が課せられていました
とくに、いしかり型以降のDEにはそれまで計画されてきた駆潜艇や魚雷艇、哨戒艇の代替的な役割もありました
〔ミサイル艇がかつての魚雷艇や哨戒艇の後継艦的存在ですが〕

>外洋展開能力も重武装も必要ないため、大型艦の必要がなかったからだ
開戦してすぐに短期間で造船にとりかかれる設計を採用していました

それに「あぶくま」型が生まれた背景は、いしかり型、ゆうばり型の設計では荒海時の日本海での巡行性と対水上火力の発揮の両立に不安があったからです
当時、対潜戦闘におけるワークホース艦として配備されていた「やまぐも」型と同規模の大きさで、それより高水準の性能を誇ったのが就役当時の「あぶくま」型です
計画時は汎用護衛艦とおなじように戦闘・情報処理システムや個艦防空ミサイルを積むはずでしたが
予算の関係上、汎用護衛艦との差別化ができなくなるとDEとしての整備できないため、幾度も計画変更がありました

そして噂の多機能コンパクト護衛艦は汎用護衛艦と同水準の性能を持つ小型艦として計画されています
量産性や省人化、低燃費性を考慮した設計という意味では過去のDEに近いですが、
近海型として配備されたDEと違い海外派遣を考慮、地方隊向けの掃海艇の代替として機雷戦能力の付与もあります
情報がではじめつつあるなかではDEとよぶよりDXやDDXと呼ぶのが正しいかと思います

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 01:55:07.72 ID:B583qH0S.net
我が県の川、阿武隈

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:17:38.17 ID:HFe3v015.net
佐世保とか来たら、またうちの職場の護衛艦マニアの30女が5時間かけて
車走らせて行くんだろうなあ。

22 :大義私 ◆aWfrM7UWWY @\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:28:51.55 ID:XrK/TZBf.net
2000tは今でこそ護衛艦の中でも小型という扱いになるが
海上自衛隊設立当初や戦後初の国産護衛艦の「はるかぜ」のことを考えれば
2000tという規模は小型ではない 
あぶくま型と同時期に配備されていた後期やまぐも型DDK(2150t〕よりも大きい2200tとして計画されていたときもあったのだから
DEのよびかたを小型護衛艦とするのはなんか違う気がする 文中にあるような沿岸(沿岸警備)型とか地方隊型と称するとよかったきがする

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:40:29.02 ID:8iXKiB8g.net
弟が防衛大学校出て海自にいるけど、ここ数年は何処にいるかも教えてくれない

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 02:52:44.14 ID:mtWQ/3D+.net
筑摩、千曲、竹間、竹万・・・・・


ひらがな止めなって

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:16:06.93 ID:x547WxlV.net
特攻艦はどうした
日本の伝統は守らないのか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:18:12.88 ID:k7uBJB9a.net
電子戦系が時代なりに弱いだけで兵装は小型の割にはかなりの水準だよね
バランスがいい

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:20:27.66 ID:cdXTG5dS.net
>>21
女で軍艦マニアは珍しいな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:21:48.51 ID:cdXTG5dS.net
>>23
おそらく誇り高きサブマリナー乗りだな
休暇の時に妙に羽振りが良かったら間違いない

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 03:42:39.57 ID:OoMq7cv3.net
高速ミサイル艇の方が好きだな
 
対艦ミサイル積んでチャフ打ちながら50ノット以上でジグザグ走られたら
中国の艦船武器では対応不可でしょww
 
中国遼寧艦隊のど真ん中を5艇くらいで疾走してやったら
チャンコロは火病起こして同士内でもやらかすんじゃね?ww
 
まあ制空権があればの話だけど

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:16:52.70 ID:gm+bgCH0.net
>>21
頻繁に寄港してるしじんつうもあるから行かないと思うが

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:22:37.30 ID:pZyJeTBa.net
>>29
制空権があってもレーダー等が雲泥の差だから
ミサイル艇は無駄死にだわ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:34:59.12 ID:N42WtEVJ.net
>>27
艦船は女なのでキマシなのかな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 04:39:58.26 ID:N42WtEVJ.net
>>18
阿武隈:50口径三年式14糎砲
筑摩:50口径三年式20糎砲

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 07:07:20.53 ID:9TPBUkzn.net
今、ちょうど後継艦作ってるから記事にしたんか

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:04:45.20 ID:mYN+X0OY.net
軍事は金も人もかかるよなあ。
トランプ任期中は海自増強は仕方あるまい。

若手の少ない日本にゃ難題だ。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:22:16.01 ID:NMBzgNen.net
大規模改修なんてしないだろ
ただフネとしての寿命を延ばす改修をするだけ
戦闘システムはただでさえ艦隊と行動を共に出来ない低レベルな上に、
就役時そのまま
第一線に立てば敵のマトになるだけ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:23:50.25 ID:cZ9ldaU5.net
横須賀に見学しにいったとき
港に退役した護衛艦が係留されてたけど
名前消されてる以外は痩せ馬も無く
ピカピカだったもんなあ
これ廃艦とかマジかよって感じ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 08:58:37.98 ID:9IrC60Nb.net
>>7
自衛艦(艇は除いて)の一番小さいクラスだよ
巡洋艦なんてとんでもない
フリゲートだから

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:02:46.88 ID:o4oC7rVU.net
川の名前というコトは軽巡相当の艦なのか・・・?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:09:11.48 ID:LWY3/ByT.net
ちくび

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:12:20.59 ID:KCL1FMYr.net
プルプルしている幼女っぽいカンジなのか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 09:38:08.04 ID:7sdCRL5q.net
DEXは20隻って話だな
毎年一隻作っていけばいいな

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:23:51.65 ID:OfgMOdUQ.net
超音速ミサイルの2発同時迎撃試験に成功したRAMの追加装備をしてくれれば万全なんだが

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:31:43.65 ID:A4KHHbPj.net
艦これで言えば阿武隈は便利なペタン娘
筑摩は姉の介護をしているスタイル抜群の痴女

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:50:32.29 ID:OfgMOdUQ.net
つーか

>>1
> 「あぶくま」型も引退の声がかかろうとしていたが、レーダー機器やシステムなどの大規模改修を行い、あと10年は使用することとなった。

とあるが、性能の近代化するって話あったっけさ?
いや、艦齢延伸の寿命延長予算ついてるのは知ってるが、近代化改修まで手ぇつけるんだつけ?
やるならやって欲しいんだがさ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 10:58:46.39 ID:C2bUf9Xb.net
そろそろスッキリデザインの新型艦を造れよ

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:01:07.69 ID:noxMvpxf.net
涙ぐましく更新あきらめて運用してるのですが・・・

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:01:26.90 ID:z9USvwB4.net
今の日本はイージス艦だけ造った方がいい、余計なモノを造ってはならん。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:09:16.39 ID:7sdCRL5q.net
300億円くらいなんだよな
イージス艦一隻で5隻作れる

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:09:47.06 ID:OfgMOdUQ.net
>>46
三菱重工がDEXと今まで呼ばれてた新型護衛艦30DX案をオーストラリア兵器展示会「PACIFIC 2015」にて公開してる

要目は、ステルス船体で基準排水量3000トン
兵装はオートメラーラ127/64 Light Weight×1門、MARLIN-WS機関砲システム×2門、SeaRAM×1基
ヘリ1機
推進系はウォータージェット×2基+プロペラ×2基で40ノット
レーダーシステムはおそらくP-1用レーダーの転用

とのこと
ただこれは三菱案であって、自衛隊がそのまま採用するかはわからん
自衛隊は30DX後期建造分はVLS装備の武装強化型にするつもりらしい

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:13:27.72 ID:7sdCRL5q.net
>>50
ciwsないんだな
でかい機関砲あるか

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:17:27.97 ID:OfgMOdUQ.net
>>51
2基搭載する予定のMARLIN-WS機関砲システムが対空用途に使えるかどうかだな
あとはSeaRAMで対処

まぁ、あくまで三菱案なので、MARLIN-WSが20mmCIWSになるかもしれんし、あるいは海保のブッシュマスター30mm機関砲になるかもしれんし

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:22:41.58 ID:7sdCRL5q.net
>>52
アメのLCSみたいに兵装変えれるとかって話なくなったのかな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 11:28:29.15 ID:OfgMOdUQ.net
>>53
和製LCSってのは投げ捨ててるっぽい
ただ別のアプローチで多用途性の確保は目指すみたいよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/26(土) 12:36:42.83 ID:2haV10nXO
>>19
コンパクト護衛艦はSAMもアスロックもSSMも装備していない
汎用護衛艦と同水準というのは過剰評価だろう
火力においては旧式のあぶくま型にも劣る
せいぜい哨戒艦レベルの悪い意味での多機能艦

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:43:11.25 ID:SrK/s363.net
あぶくま型なら海保で使えるのでは?
武装は76ミリ砲とCIWSのみとするの

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 13:58:47.68 ID:OfgMOdUQ.net
>>56
あぶくま型はCODOGでガスタービンあるから海保では運用出来んし、改修費用はどっちが負担するのかで問題になる
さらに言えばあぶくま型にはヘリ運用能力が無いのが致命的

そもそも海保は現在、しきしま型3番艦と新型PLH2隻の合計3隻建造中なのに、何が悲しくてヘリ運用能力がない中古ガスタービン艦を押し付けられなきゃならんの?

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:11:51.84 ID:6Byr4Nue.net
沈めることだけが目的なら潜水艦の方が良さそうだけど
警備だもんな難しいな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 14:35:47.65 ID:OfgMOdUQ.net
>>58
今後しばらく使うならRAMは欲しい
これで防空能力は格段に上がる

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:50:31.55 ID:z9USvwB4.net
>>49
海自は人が居ない、あぶくま型5隻がイージス艦と同じ仕事が出来るわけじゃない。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 15:55:19.89 ID:OfgMOdUQ.net
>>60
逆に近海警備やソマリアの海賊対策派遣だとイージス艦は牛刀割鶏だよね
30DXが揃えばその手の任務にあてて、イージス艦や主力DDを煩わせずに済む

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:02:09.28 ID:At7CBbiI.net
>>50
LCSの対水上戦パック装備時に近い感じかな?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:03:33.42 ID:xuaMSmyP.net
>>1
船が増えるのは結構なことだけど人員の育成はどうなってるのだ
船を作るより手間暇がかかるはずだが

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 16:35:29.34 ID:OfgMOdUQ.net
>>62
三菱案のイラスト、模型では対艦ミサイルないんだよねー
それが採用されるときにどうなるのか

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 17:31:35.60 ID:uGq4dfd9.net
海自って中国とやりあった事あったか?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:50:29.56 ID:WoO/uV9Z.net
海自OBを海保が雇ったらダメなのかな?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 19:51:51.99 ID:TT/xw78K.net
あぶくま型に責任があるわけではないから指摘することに心が痛むが今となっては大して役に立たない艦だよ
日本のごく近海(宗谷海峡とか津軽海峡とか)までやってくることが確実のソ連海軍の潜水艦と戦うためだけの艦で
今考えられている戦場が日本列島から離れた所になるような戦争はその構造上まるっきり想定外なんだから

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/26(土) 20:30:05.66 ID:rkmhFgd9K
>>7
そうだな、豚はしね
ミリ豚しね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:34:08.56 ID:OfgMOdUQ.net
>>67
ヘリ運用能力無いのが潰しが効かなくて致命的だよなぁ…

あと防空兵装が76mm砲とファランクスしかないのが

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:42:59.01 ID:Y96ParEi.net
>>21
佐世保まで車で5時間ってことは、鹿児島、宮崎、広島あたり?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:44:34.31 ID:9e+BCe/2.net
エッヤダッアタシ?

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:49:13.02 ID:H+NR/j6E.net
船型からして古い感じは捨てきれない。
けど若い艦長を育てるにはこういう艦の方がいい

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:54:01.00 ID:OfgMOdUQ.net
>>66
海自OBは海自自身がナッチャン乗員として囲い込もうとしてる最中
海保に渡す余裕はない

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:58:22.87 ID:UarlYsTT.net
←急行ちくま1号 長野 21:04

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:58:55.64 ID:1EZIw/Sh.net
あぶくま型が退役したらフィリピン海軍にでもくれてやればいい。
艦齢70年越えまで使い倒すぞ、あそこならww

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 20:59:05.72 ID:9e+BCe/2.net
>>74
ちくましか乗ってねえ!

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:03:12.25 ID:OfgMOdUQ.net
>>75
フィリピンは韓国に新造フリゲート2隻発注した

2600トン
速力25ノット
76mm砲、SAM、魚雷、ヘリ搭載

値段は2隻で3700億ウォン(≒約370億円)
1隻で約1850億ウォン(≒180億円)

新造フリゲートとしてはくっそ安いのが決め手
要目は標準的な性能のいたって普通のフリゲートだが、日本が受注すると1隻400億円弱はする

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 21:04:19.25 ID:OfgMOdUQ.net
>>75
まぁ、フィリピンは日本にしらね型の中古の輸出を要望してたりするので、売るとしたらくらまだな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:37:35.50 ID:JEOppQ6z.net
>>69
大型ドローンで我慢

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:52:50.69 ID:OfgMOdUQ.net
>>79
うーむ
軽量な艦載型UAVならカタパルトで飛ばしてネットで回収するってタイプもあるが、総じてそーいうのってペイロードがなぁ…

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/26(土) 22:59:47.34 ID:SsTQt6eA.net
潜水艦も戦闘艦も増えるなら、最低限のダメコンクルーは必要だけど
省力艦設計しなきゃね

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:17:44.33 ID:RUdVKJY1.net
今では改編されたけど、かつては海自には、自衛艦隊と地方隊とがあった。
そして自衛艦隊側の地方隊に対する「差別」があった。これは黒井文太郎氏の取材記事で知った。
私はこれを知った時、海自は東アジアでの戦争に負けるなと思った。
どんなに個別の兵器がトップクラスでも、組織として運用する場合において、
後方支援の部隊を差別しているようでは、満足な支援も期待できないし、
期待もしていないのだろう。
後方支援を疎かにする軍隊は、まともに戦争なぞできない。
悪しき旧日本海軍の伝統を引きずってしまった感がある。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 00:36:05.23 ID:j8Ep5NcK.net
つーか、海保も海自ももっと予算くれてやれよ・・・

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 02:14:51.65 ID:tOH2Cm3o.net
予算があってもドックが無い落ち

当然人もいない

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:01:31.70 ID:hAwvW/FS.net
>>83
海自はこれでも3自衛隊で一番恵まれてるんですよ…

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:18:48.90 ID:dUW1A1+n.net
>>82
地方隊と後方支援部隊は別物だよ
地方隊と自衛艦隊は、どちらかと言うと警視庁と所轄署の関係に近いかな
どっちも大事というのは間違ってないけど

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 06:28:16.57 ID:hAwvW/FS.net
>>86
地方総監と自衛艦隊の関係は複雑だからなぁ
後方支援もやるけど、状況によっては、自衛艦隊から部隊の配属を受けて、地方総監が自衛艦隊の一部を直接指揮するし

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:39:51.07 ID:AjhxwbMt.net
>>78
蒸気タービンの保守が出来ない予感

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 08:45:31.80 ID:B5tlw04/.net
ステルスかしれんが、目視の標的はデカイ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/27(日) 09:09:30.43 ID:hAwvW/FS.net
>>88
フィリピン海軍艦艇は基本ディーゼル船、辛うじてガスタービンだからなぁ

総レス数 90
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★