2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】韓国軍、「アイアンマン」軍装備を4年以内に開発「自動車のドアやトランクを開閉する時の原理を適用」[11/29]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2016/11/29(火) 13:19:25.66 ID:CAP_USER.net
2013年に公開された陸軍スーパー甲冑。
http://japanese.joins.com/upload/images/2016/11/20161129074311-1.jpg

軍当局が将兵の戦闘力と生存力を高めるための「アイアンマンプロジェクト」に着手したと28日、明らかにした。軍当局は2020年代後半までにさまざまな先端装備普及を通じて将兵をロボット水準にする計画だ。

最初の段階として防衛事業庁は将兵の長距離高速機動を助けるロボットを開発することにした。

このロボットは小さな力で走ったり歩くことができる下肢筋力増強用だ。速く走ることができ、長時間を歩いても疲労をあまり感じない。自動車のドアやトランクを開閉する時の原理を適用した。

イ・ドンソク防衛事業庁国防ロボット事業チーム長は「未来の戦闘環境は将兵が携帯する個人火器と軍装が増える一方、担当する作戦領域は広くなる」とし「来年から4年間に200億ウォン(約19億円)を投入し、複合任務遂行のための着用型筋力増強ロボットを開発する計画」と述べた。

また「ロボットを着用する場合、40キロ近い完全軍装をしても時速10キロで4時間ほど走ることができるだろう」と説明した。一般の将兵は30キロの軍装を身につけて1時間に3キロほど行軍する。しかし随時休息を取らなければならず、実際に戦闘場所に到着した時は行軍による疲労のため戦闘力が落ちる。

また、このロボットを着用する場合、重さ70キロのものも簡単に持ち上げられるという。10−20キロの砲弾を運ぶため腰痛に苦しんでいる砲兵にも朗報となる見込みだ。日本では最近、重い荷物を運ぶ空港職員のために類似の装備を10台ほどテスト導入している。

国防科学研究所(ADD)と軍需産業会社LIGネクスワンが参加する今回のプロジェクトが成功する場合、軍当局は災難現場や産業・建設現場など民間分野でも使用できると期待している。 .

中央日報/中央日報日本語版  2016年11月29日07時43分
http://japanese.joins.com/article/999/222999.html

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:10:38.83 ID:e9a9VeXl.net
しかしトランクはダンパー式だけどドアってなんだよ
朝鮮カーのドアには何か特別なもんついてんのか?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:13:04.87 ID:q1at9zoW.net
>>259
やはり、そういうものはあったかw

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:14:49.52 ID:o0KUbFEd.net
>>1
アイアンマンと言うよりブルースワットみたいな格好だな。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:16:29.18 ID:yycXOIFV.net
そもそもメンタルがお豆腐マンなことには突っ込まないんだな

真っ先に遠くまで逃げるのにはいいかもしれんが

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:18:05.52 ID:q1at9zoW.net
ブルースワット?

検索検索…
ttps://img.atwikiimg.com/www49.atwiki.jp/aniwotawiki/attach/9816/2447/%E3%83%96%E3%83%AB%E3%83%BC%E3%82%B9%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88.jpg

こ、これか。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:20:10.30 ID:o0KUbFEd.net
>>271
それそれ
うろ覚えだから、ヘルメットだけでそう思ってしまったw

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:23:03.30 ID:q1at9zoW.net
>>272
すごい似てる似てるw

自分は胴部のプロテクターのあの○Aっぽいマークから、FPSゲーかなにかになんかあったなーと、ちょっと思いを巡らし中です。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 17:38:23.98 ID:T6UJ9X06.net
>>134
ヒトモドキ共の性質はむしろワーム(背乗り種)なのにな

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:00:10.01 ID:gbGUkPzN.net
>「来年から4年間に200億ウォン(約19億円)を投入し、複合任務遂行のための着用型筋力増強ロボットを開発する計画」

1年5億円弱かw
4年後 「足の平の模型が完成したニダ」 の予感。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:22:10.53 ID:Y7AzRCME.net
>>98
姜尚中の通名だよ。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:23:56.58 ID:vm31v7/d.net
>>3
秀逸

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:35:05.17 ID:PIEKCmvI.net
>>23
ボトムズ好きだったw
ちょっと冷静になったら降着機能付きでも無理な高さから落ちても着地できるけどああいうギミックは大事なんだよロマンだ

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:38:19.15 ID:ptHKIGZ/.net
重そうなのに、なぜかライフルで簡単に貫通できそうな装甲ですね

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 18:43:40.28 ID:AhlBjhfV.net
>>262
パワーアシスト使って戦わせるわけじゃないと思うよ。
あれ結局さ兵士たちの精神面に影響が大きいらしいから。
ドンドン、簡単にゲリラ達を殺戮出来るようにすると気が狂ってくるらしいよ。
まあ、後方支援用にしかならんと思う。キャンプ作るとか、ね。

いまの流れは無人機だろ?完全なロボットとか。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 19:06:44.36 ID:VPCOWEZM.net
日本は量産型ぼん太君を開発するべき
結構実現可能だと思うんだあれは

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 20:04:52.17 ID:IvcKiHY3.net
そんなことより、マトモな装備買ってやって><

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:01:09.01 ID:c5AOnBen.net
キムチパワーアーマーとか臭そう

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:15:43.69 ID:nVDrOSq/.net
「アーンイヤーンマン」とかいうDVDが売ってたぞ

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:25:02.00 ID:Pbb1cBxD.net
もし仮にそれっぽいのが出来たとしても
それはアイゴーマンだから。
性能も確実にアイゴーだし。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:28:36.27 ID:eAwT+Lgj.net
>>1
バールのような物でも使うのか?

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:35:04.94 ID:kWgZ8m2X.net
まあ、本格的なロボットやパワードスーツは
人工筋肉辺りがが実現しないと難しい

今までの駆動方式では、サイズ、重量、強度のいずれかで無理が出る

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:40:46.69 ID:oYbvV79I.net
パワードスーツもいいけど、その前に冬用の防寒性能の高い軍服と水漏れしない靴をそろえるのが先じゃないかと
第1次世界大戦の死因第一位は風邪ですよっと

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 21:52:22.20 ID:VI6r/eB4.net
>>1
シークレットシューズ機能付ニダ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:15:38.64 ID:JroI/3D/.net
>>1
機械的に運動量回生して、ウィーンカシャってロボコップみたいに動くのかな?
足部はドクター中松シューズの技術取り入れそう。
機械的運動量の回生だと直線での移動速度は稼げると思うけど小回りきくかな?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:17:23.06 ID:CjF/cUp2.net
軍隊でジングルベルで強化されたモホコップが出てくるのか

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:23:50.91 ID:fspbRZPn.net
韓国版スパルタン計画がスタートと聞いて

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:28:28.32 ID:NLLD2i2L.net
韓国製の重量500kg(武装無)のアーマードスーツ
ご予約承り中
代金は今すぐ
お届けは2050年以降になります

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 22:38:21.99 ID:31EzMLhe.net
>>293
なお、エンジンは別売りになっております。




従軍看護婦の顔面サイボーグ化はとうの昔に完了しているというのに。

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/29(火) 23:02:25.07 ID:BSpqqruR.net
ゴルフクラブ持ってけ

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:26:21.22 ID:Mol40Ri6.net
>>1
韓国の兵隊は全員ドアマンになるニダww

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:47:51.07 ID:R/Bc2O5t.net
コロッケのロボコップか、へなちょこライダーマン
のレベルしか想像できんw

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 00:58:45.79 ID:DibmKm/X.net
::.:...., ∧_∧         :,'':.:.::'.+:       ∧_∧  。    :::.+
'::.+:.<"`∀´,>, :'. 。                <"`∀´,>。::'.+:    +  :。::'.+:: :.. 
::::⊂    つ    ∧_∧    . 。     ⊂    つ ,:'. 。,:'.. .
  ノ ∧_∧    <"`∀´,>            ノ    ノ    +  :。::'.+:: :..  .:+ 
::::レ <"`∀´,>  ⊂    つ    :: ∧_∧ レ レ     '    ∧__,∧
,' ⊂    つ ノ    ノ ,.  :.:::  <"`∀´,> . '   '。:,''     <"`∀´,>+  :。::'.+:: :.. 
   ノ    ノ   レ レ  ∧__,∧  ⊂    つ     ∧_∧ :⊂   っ
  レ レ    ∧ ∧:。  <"`∀´,>  ノ    ノ      <"`∀´,> ノ   丿  .:+.:+
   ∧_∧ <,`∀´,>:。ι   っ レ レ ..     ⊂    つレ レ∧
  <"`∀´,> ゜レーJ゚ '+:ノ  丿∧∧          ノ    ノ     <'。::,''
:: ⊂    つ ∧∧ ::.レ レ <`∀´>    ∧_∧ レ レ       ゚
,:::'ノ    ノ  <`∀´>      ゚レJ゜    <"`∀´,> ∧__,∧  :   ∧ ∧
 レ レ    ゚レJ゜       ∧∧::.::. ⊂    つ <"`∀´,>    <,`∀´>::'.+:
   ,''。::'.+: ,、   ∧ ∧  <`∀´> ++ノ    ノ  ι   っ    ゚レ J゜.:,''。゜
 ,、   ,:'.<` > : <,`∀´,> '。゚レ J゜.:.:::レ レ    ノ  丿 : ::'.+:
<` >          ゜レーJ゚     :.:::        レ レ'。::,''+:. ,''。::'+: '。

                 ┼ヽ  -|r‐、. レ |
                 d⌒) ./| _ノ  __ノ
                 ---------------
                 制作・著作 高麗棒子

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 01:05:29.98 ID:NeqJnsty.net
ただのてこの原理

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2016/11/30(水) 03:05:56.54 ID:zhU6JVZx8
朝鮮の技術じゃ、
腕とか脚の関節が、ありえない方向に曲がり…
って光景が目に浮かぶ。

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 04:27:36.14 ID:ypOw2/So.net
>>1
アホだなただの的じゃんwww

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 04:42:00.12 ID:hTZs96NB.net
「ついに完成ニダ!ウリナラアイアンマン、ウリナラマンニダ!」
「はあ……で、どこがアイアンマン?」
「何を言っているニカ?このパカっと開くマスク、これぞアイアンマンニダ!
車のドアやトランクを開閉する時の原理を応用して、本物さながらの滑らかな
マスク開閉を実現したニダ!」
「…マスク…だけ?ボディの方はただの防弾チョッキだけど?」
「何を言ってるニカ?アイアンマン観たことないニカ、チョッパーリ?」
「……」
「ウェーハッハッハ!ウリの大勝利ニダ!!ノムヒョンマンセー!!!」
「クッソだっさ。もういいぜw」

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 05:29:24.25 ID:cxDgKLjE.net
ゴルゴにでてきたSDR-2

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 06:14:48.03 ID:kyy4TVdm.net
>>303
中の人が一方的な大量虐殺展開に
精神的に耐えられなかったが
SDR-2自体の戦闘力は凄まじかった

中抜きお笑いマシーンと同一視しちゃいかん

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 06:41:24.22 ID:aPZ3zc9M.net
一方北はBTR60・80で燃料を気にしつつも時速60km以上でソウルを目指した

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:31:07.41 ID:LPAKxfqK.net
最も強化された機能が
世界最大を誇るアナル拡張機能である

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:32:26.61 ID:LPAKxfqK.net
トランクを開閉する時の原理でアナルを拡張します

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:33:31.09 ID:LPAKxfqK.net
そして在日男子は
アイアンマンに掘られます。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:35:49.76 ID:LPAKxfqK.net
てか アナルマン はよ

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 07:50:07.49 ID:yX3vPwGP.net
本当の目的は、敵前逃亡阻止機能だったり

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 10:51:53.92 ID:JAqxmydu.net
>>310
その機能は必須ニダね。

逃げられないので大小便垂れ流しながらアイゴー!と泣き喚いているアイアンマンかぁ…

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 17:18:55.53 ID:FZL5cQ2S.net
まーた検索妨害。アイアンマンを見たいと画像検索したらこれが出てくるんだね。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/01(木) 00:01:59.39 ID:n2Wrqdqz.net
>>241
作中で超伝導モーター駆動って描写があるしバッテリーに充電してるぞ
確実にイングラムは内燃機関は無いよ

作業用レイバーのタイラント2000なんかは煙出てるわ
オイル巻き散らかすわで油圧併用のハイブリッドっぽいけど

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/01(木) 01:44:14.83 ID:l+gx2Jps.net
エンジン付けたら吸排気だけで一苦労だな

割と身近にある例ではフォークリフト
バッテリーフォークだけで無く、ガスフォークは存在する
ご一緒すると鼻がススだらけ

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/01(木) 10:08:50.76 ID:Qx+EZ4SU.net
>>313
まぁ薄っぺらパトレイバーを知ったかぶりしてんだろ
何巻の何ページとかOVA何話の何分何秒みたいなツッコミあるだろうが、初代の連載もリリースも全話リアルタイムで追ってたジジイですら煙はいて油圧かましてるレイバーの描写は覚えてるわ
高温超電導技術がそんなにメジャーだったすらメチャクチャ怪しい後付け設定でドヤされても草しか生えん

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/02(金) 01:01:31.49 ID:QkVrCTC+.net
>>3
アイゴーマンじゃないの?

総レス数 316
79 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200