2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】米軍に納入するはずの燃料を安価な別物にすり替えて差額を横領していた業者を検挙[11/30]

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/11/30(水) 16:06:49.55 ID:rWx9647k.net
>>263
分かってませんねw
灯油=軽油(ディーゼル燃料)=ジェット燃料

全部ケロシンって物です。

分留ってご存知?
原油を熱すると温度に寄って揮発する成分が違うので、それを利用して製品を取り出すんだけど、原油も自然の物で質も色々、揮発してくる成分も常に同質じゃないから、分留で取り出したあと更に精製して不要物を取り除いたり油質を均一にしたりする。
更に製品別に添加剤を加えて完成。

良くご存知のガソリンも、白ガス、レギュラー、ハイオク、航空機用、更に冬用と夏用で、油質や添加剤を変えてます。

短時間なら、どれに何を使おうが、或いは混ぜても大した問題は起きません。
ただ長期間にわたって適正でない燃料を使い続けたら、色々と問題が起きるだろうと言うこと。

値段の違いは税金を別にしたら、油質(精製度)と添加剤の差ですよ。

総レス数 515
134 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200