2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】サムスン 世界初「折り畳みディスプレイ」スマホGalaxy X発売へ[12/03]

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:18:12.94 ID:m/uf9oR1.net
おっと電話だ・・・まずは畳んで・・・はいもしもsパァン!
AGYAHHHHHHHHH!!! 手が!私の手がァァァァァ!!!
ってことになりそうだな。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:28:08.79 ID:knV65uYs.net
>>160
小さいと持ち運びに便利だけれど画面が小さいい、広いやつだと見やすいけれど持ち運びにくい。
折り畳めると両方ができそう。
理想は、アニメに出てくるような、すすすっと画面が広がるやつかな。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:29:23.64 ID:knV65uYs.net
>>167
電話するときは畳んだままするだろ。
アホちゃう?

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:30:12.80 ID:m/uf9oR1.net
>>169
開いてるときに着信音→閉じて受ける
ってパターンよ?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:42:20.61 ID:IvJYlcs4.net
>>168
つまりはタブレットとの一体化か 俺が訊いたのは『フォールダブル・スマートフォンにおいて
予測〜期待される独自の機能』のことだったんだが
 
で、「すすすっ」ってのはホログラフィック・モニターのことか?

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:47:39.57 ID:UBbGj+yN.net
殺傷力は如何程?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 02:47:52.80 ID:DuZNh/L6.net
ホログラフにタッチ出来るのだろうか?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:08:16.74 ID:IvJYlcs4.net
>>1
いずれにせよ 必要に迫られない新機種や追加機能は大抵の場合、単なるギミックに留まる
こういうのは、『それを追加することで広がる用途や利便性、そして何よりも消費電力の増加』には
決して言及しない 現状、「スマホを畳みたいユーザー」がどのくらいいるのかね?
 
こういう、パワーインフラにおけるパラダイムシフトとしての『送電の無線化』が実用化〜普及してからはしゃげw
             ↓
http://gigazine.net/news/20130911-cota-wireless-powering-device/

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:33:02.24 ID:yO3eWrmz.net
公共の乗り物で持ち込み拒否される可能性が高い物をわざわざ買う人いるの?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:42:43.20 ID:dbkt2nwl.net
>>29
これが売れるのなら↓が大ヒットしてなきゃおかしい

MEDIAS W N-05E
ttp://ascii.jp/elem/000/000/787/787962/038_R_588x.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/787/787951/027_R_c_800x533.jpg
ttp://ascii.jp/elem/000/000/787/787952/028_R_c_800x533.jpg

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 03:52:24.61 ID:6mjmjNbz.net
またモックだけ作って販売先伸ばしするんじゃないの

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:12:49.15 ID:GMFAbBVT.net
Galaxy Note 7 は未だに爆発発火の原因が分からないんだぜwww


【韓国】 サムスンの凋落 米国で発火報告825件 未だに原因も解明出来ない限界 2016/11/17
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1479382469/751
8月に発売されると同時に「ギャラクシーノート7」の爆発問題が多発、直ぐに原因解明
を始めているのに、未だに原因が不明のまま暗雲が立ち込めている。原因として取り
上げられているのが、実績の有る海外部品を今回は一切使わず、全てサムスン内部グ
ループ部品だけで作ったことが大きな要因だと言われている。

サムスンはリコール対応で、交換したはずの対策品のノート7までもが、次々と世界中
で爆発炎上して、とうとう世界中で航空機に持ち込み禁止となり危険物に指定された。
返品とリコール費用がかさむと同時に、サムスンとギャラクシーのブランドイメージが世
界中で粗悪品と地に落ちた。

しかも短期的な損失で済まされない。それ以上に中長期的影響が懸念されているので
ある。イメージ悪化させているのは、米国で発火報告825件も出した「ギャラクシーノート
7」の爆発原因が未だに突き止められていない事だ。これはもうサムスン技術は本当に
大丈夫なのかと疑問視した不信感となっている。

今回のスマホ爆発事故に連動して、サムスンの洗濯機の爆発炎上がクローズアップさ
れ、オーストラリア、アメリカ、中国で爆発して建物まで燃える事故が3年間前から多発
し、製品回収、販売禁止命令まで出ていた驚く事実まで世界中に明かされた。こうなる
と、サムスンの技術と品質を信頼するどころか、世界中で笑い者の対象となっている。

サムスンLED照明器具も4年前から感電や発火が世界中で多発、リコール、販売中止、
生産中止となりLED事業を縮小撤退していた。それ以外のサムスン家電製品、TV、冷
蔵庫、エアコンに至るまで、隠されていた発火爆発事故が、今でも世界各地で発生して
いて、サムスン製品のお粗末さが世界中に知れ渡った訳である。

世界中に明かされたことでサムスン製品の悪いイメージが定着。今回のスマホ爆発と一
緒に隠し続けていた影の悪い部分が世界中に広まった訳である。今回のイメージ悪化の
影響が中長期的にサムスンを蝕むことになるのは間違いないだろう。
 

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:16:16.92 ID:VF5Kce9u.net
>>1
開くと爆発します

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:18:04.17 ID:DC6DSM9U.net
ギャラクシー壊れた。韓国死ね。

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:36:21.17 ID:sMRyVUQD.net
これは日本でバカ売れするやろな
またも日本がサムスンの経済植民地に転落するわけか…

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:37:51.81 ID:dNdWddBO.net
爆発力があがってるかもしれないじゃんw

爆発の原因が未だに不明なんだしw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:37:54.88 ID:7GIuvok+.net
>>181
そもそも、折りたたみスマホに何のメリットがあるの?

それと、在日ですらサムソン避けてるんですがw

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:39:39.05 ID:dNdWddBO.net
無印もってたら、日本人から真顔で「チOソコー?」って疑われちゃうからなー

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:47:54.63 ID:IvJYlcs4.net
>>181
 
w 現状、『スマホを畳みたいユーザー』はどのくらいいるのかね?w
 

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:48:45.73 ID:h51ZURbe.net
折り畳み爆発物と聞いて

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:53:13.89 ID:vLabuWLg.net
爆弾を小型化したのか

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 04:56:01.15 ID:7GIuvok+.net
>>182
今までの例だと液晶の面積と電池の面積は大体同じだから、
単純に2倍になったとしても驚かないw

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 05:42:39.36 ID:bTRXDtvg.net
>>9

とっくに特定できてるだろ


表沙汰にするとサムチョン潰れるから公表しないだけ

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 06:36:33.85 ID:DuZNh/L6.net
>>180
それだとヘイトになりますよ

ギャラクシー壊れた。韓国死ね。(比喩的)

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 06:53:45.85 ID:GTt1Cx/Y.net
ゴミチョンなんか使わない

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 06:58:16.62 ID:BjHGN/ZP.net
オもニ製の出来損ないしか使わんやろw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:03:38.65 ID:vzBH8A5/.net
世界初の折り畳み爆弾だったり

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:11:13.92 ID:jx264P/L.net
パキッと折れば、サイリュームみたいになるん

195 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:20:22.17 ID:38xwKBDp.net
>>143
いやらしいw

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 07:31:02.72 ID:Dm2HiyKB.net
1日に10回開閉するとして、1年で3650回、2年で7000回以上の開閉になる。

スマホは重みもあるしポケットなどに仕舞って圧力加わるし、屋外で行動中にも使うから落下したりもする。
低温時には樹脂が固くなったりもする。

実質数万回の開閉に耐えられるかねえ。

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:21:28.02 ID:yrWk/eJn.net
また爆発するんでしょ?

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:28:14.62 ID:K1UFugpg.net
新しいものは韓国から来る時代だね

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:46:22.08 ID:n7mixOO6.net
あの映画のワンシーンからのパクリなんだが
http://alm-ore.com/blog/archives/2007/12/23/MI.jpg

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:46:48.54 ID:grlZH+nh.net
>>197
爆発なんてしたことあったニカ?

↑マジでこんな感じなんだろうw

201 :化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:46:59.80 ID:ItcnJQz8.net
それで何か需要あるの?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:51:43.68 ID:K1UFugpg.net
は?サイズを小さくすることは改良の基本だが?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:52:51.26 ID:ufSTcdCQ.net
ギャラクシーZ99まだー!!

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:53:15.66 ID:yl3F7q7Y.net
ヒュンダイがサムスン押しする報道って意味あるん?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:53:51.87 ID:ufSTcdCQ.net
>>202

<丶`∀´> < 9cmの意義を理解してくれる同士よ!!

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:57:27.48 ID:G4TabnvI.net
爆発の原因も解明できないのに
新技術とかありえねーわ

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 08:59:49.84 ID:mYQv1Zji.net
>>201
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  GTAに「新型武器導入」で…
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 09:08:52.19 ID:BskR3aEY.net
機内持ち込みOK?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 10:21:26.64 ID:vsIJ9X5v.net
ヘの字にまげて立てて設置
液晶方向に爆発力集中させる簡易只対人地雷
ギャラクシーX

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:11:10.53 ID:9MIW8Jrn.net
ていうか普通に日本の企業が頑張ってくれりゃ済む話だというのに
そっちのほうが嘆かわしいわ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:12:54.69 ID:9glQcL50.net
爆発の原因究明と再発防止が先だろう

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:22:42.52 ID:azkRNZgs.net
折りたたみ可能の新型爆弾か。
ポケットに入れて簡単に持ち込めそうだ。
ISが喜びそうだな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:23:46.93 ID:dqFU+cJB.net
iPad miniが折りたためてiPhone 7Plusの大きさになったら便利だろうな。
もちろんどちらの状態でも使える事が前提だが。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:30:38.79 ID:DI9YWUU7.net
>収益よりも「信頼の回復」が狙い

え?前の問題を解決しないと収益と信頼の両方を失うんじゃ?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:33:47.24 ID:rVwpqdM8.net
信頼回復の方法を知っていたら韓国じゃないしねw

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:36:00.45 ID:NVAGTfse.net
折りたたみって需要あるの?
なんでも買う馬鹿が一定数いるにはいるけど

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 11:40:35.00 ID:uZ7DsISk.net
<`∀´>いつ爆発するか解らない手榴弾ニダ。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:21:51.82 ID:6N3h4Kxj.net
またキワモノを世界初とか
自滅しやがれ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:22:56.48 ID:K1UFugpg.net
>>218
ガラパゴスジャパンがなんかいうてるなwwwwwwww

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:24:45.53 ID:AopLFWGV.net
画期的な商品として、さらにサムスンブランドの名を高めるに違いない

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:27:14.55 ID:+hqMhfRM.net
でも爆発するんでしょ?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 12:54:55.04 ID:dARoSwAz.net
sonyが昔作っていたような

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:07:54.67 ID:p0igGl7s.net
爆発の原因究明出来たんだっけ?
出来て無いと、アメ始め各国から禁輸措置取られるんじゃね?
危ないので、徹底的に試験してからにしてね〜って

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:14:14.88 ID:flOml97v.net
はじめから爆発を機能として盛り込んでおけば爆破しても仕様ニダて逃げ切れるニダ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:23:38.25 ID:9lW3H4eV.net
>>219 次も欠陥商品だったらサムスンは終わりという危機感皆無らしいなwww

226 :あ@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:51:15.71 ID:Dd04a4LA.net
サムスンも終わりだな
画面が折りたためてもメリットが薄い
売れずに ジ・エンド

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 13:52:32.05 ID:trysM/am.net
ちいさくて軽くてバッテリーが持って、SIMフリーでオサイフケータイに対応さえしていればいい
折りたためるかどうかはそのあとだな

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 14:06:32.53 ID:08gl28I5.net
ガラケー?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:42:44.99 ID:eoo1qXws.net
>>203

もう自称技術大国の日本が今更何を開発しようと無駄だよ。
Samsungはすでに完全独自開発の「Galaxy XS99」の開發を完了し極秘裏に販売開始の段階まで来ている。
型番が99なのはこれ以上の性能のスマートフォンを絶対開発できない為。
従来のナノメートルを遥かに凌駕するピコメートルプロセスで製造された
超高速CPUはスパコン並みの性能を叩き出し
新た開発した世界初のカルシウムイオンポリマー電池は2600000mA/hという
脅威の容量を誇り1ヶ月無充電で連続作動する
しかもこれだけの容量にも関わらず完全放電の状態から僅か1時間で充電完了
勿論過去の発火事故の欠点はすべて解決し4重の安全回路で安全性もクリア。
画面は独自技術で開発した空中投影技術を採用し
目の前の空間に最大50インチの大画面を投影し新型モーションセンサーで
ヴァーチャルディスプレイ上で行うタップやスワイプの動作も認識できる。
これだけの高性能にも関わらず携帯手帳並みの重量で胸ポケットに入れても
全く違和感を感じず牛久大仏の手のひらにスッポリ収まる程の超コンパクトサイズ。
基幹部品や加工装置の完全国産化も完了しもう基幹部品の輸入に頼る事もない。
近い将来世界中のスマホはSamsung一色、日本終わったな。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:46:15.66 ID:m1OhQozA.net
折り畳み液晶付き ライター
(1回使い捨て)

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 15:56:27.46 ID:5n2kkx36.net
ただの小型爆弾じゃね?

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:46:25.87 ID:tVHbZPX4.net
商品名はGalaxy DSだな。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:48:11.31 ID:zy3DcGAh.net
一瞬出てたガラホみたいなのでよくね

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:48:52.61 ID:xOVX4Foa.net
これも爆発しますか?

235 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:50:57.85 ID:OrTuVXMA.net
液晶曲げれてもメリットねーだろ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 16:51:27.86 ID:xCP8R8oR.net
開閉回数規制有りとか

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:12:30.13 ID:q29r+uCe.net
正直折り畳みのスマホに需要なんてあるのか?

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:13:18.22 ID:q29r+uCe.net
単純なものほど故障しない
無意味に液晶を曲げてたら絶対にその部分は壊れやすくなる

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:18:35.36 ID:Yg+zVZ2A.net
開閉を100回ぐらいに制限するならその間は使えるかもしれない。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:18:49.38 ID:aCEH4jvR.net
畳むのは会社の方だろw

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:19:36.18 ID:ftwnXIqv.net
火は吹かないけど、折り畳みの部分がすぐ壊れそうだね。
大枚払って発狂草

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:22:24.32 ID:8C/ZxsBQ.net
今度は感電仕様かな?w

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:22:32.08 ID:V//pRkYc.net
新型爆弾

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:23:11.20 ID:6tMHvRo7.net
ギャラクシー? バツ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:24:47.22 ID:gd7gDIlp.net
ギャラクシーバチュ?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:28:05.45 ID:HIUzFt75.net
このスマフォは自動的に消滅します

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:34:02.61 ID:lf4LVGXx.net
Galaxyって名前まだ使うのか

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 17:35:13.31 ID:H30IhiQg.net
>>176
これ
見開き二画面を一画面として扱えなかった欠陥商品じゃなかったっけ?

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:01:04.59 ID:E/Evs44o.net
何回開閉すると爆発するの?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 18:17:00.88 ID:jb4Mj7G7.net
>>248
これ当時ちょっと欲しかったけどさー

画面側を外に向けて折り畳まないといけないし
真ん中のフチが気になって大画面として楽しめないし
出すのが早すぎたなーって感じだった
発想はそう悪くないと思うけど技術が追いついてなかった感じ

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:03:20.44 ID:phE9mHCx.net
どうせ折り曲げたら起爆するんだろ?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/04(日) 19:52:17.00 ID:/k0k3P9N.net
山手線車内で煙、原因は携帯電話の外付けバッテリー
http://news.yahoo.co.jp/pickup/6223068

何処製ニカ?

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/05(月) 23:11:34.22 ID:xF0IfvRh.net
>>110
モニター2枚のマルチってPCでは余裕なような
グラフィックの性能的に問題なのかな?

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 03:55:26.27 ID:7oSCoNfm.net
韓国のスマホは中国製の劣化コピーだから爆発威力も半端でない。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 04:00:03.86 ID:5oKCevE/.net
ロゴを CHOSENJIN にしたらもっと売れるんじゃないかなー w

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:43:40.88 ID:+L/8eTq+.net
最先端スマホの開発を成し遂げたサムスンブランド

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:46:53.59 ID:YDlq6gWN.net
耐久と安定性はスマホのでっかいガラケーじゃなかったっけ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:54:56.38 ID:ejzX8Of5.net
あれ?パイナップル型スマホじゃないの?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 10:58:50.56 ID:y1NmK7FS.net
>>1
ベゼルがないと持ちにくいんだけど?
もっている部分が見えないし。

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 11:02:57.05 ID:y1NmK7FS.net
こんなものより、文庫本型のスマホ開発してよ。
パラパラめくれるやつだよ。
命令ひとつで、各ページに書いてある内容がかわるんだよ!
おもさも文庫本とおなじくらいで、
おとしてもけっして壊れないやつだよ。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:38:32.56 ID:Rq3tbMC2.net
外国人が衝撃の光景を見た!「ここまで酷い民族を見たことがない」
韓国人留学生たちの大喜びに外国人がドン引き・・・
外国人が驚いた韓国の衝撃的シーンに大ショック

https://www.youtube.com/watch?v=AfL1mA6L-50

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:45:57.34 ID:RMz875Ij.net
ぎゃらくしー ペケ

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:47:07.92 ID:PYLl0RIq.net
順調に、だんだんいらない機能が増えていってるなw

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:47:45.42 ID:5Q0BykUw.net
これもヤバイ!

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 12:56:55.14 ID:93S62+yN.net
何回も曲げたら折れるだろ?

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/06(火) 13:06:58.26 ID:3nExiPpx.net
折り曲げると爆発するって思ったでしょ? 残念!箱から出して開いた時に爆発するんです!

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 13:21:43.47 ID:JyJ/Xi2+.net
スマホ機能付き手榴弾で売り出せばいいのに
爆発してもクレームはこない

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 15:22:33.12 ID:Nku6lu2H.net
更に爆発しやすくなった
Galaxyが更にお求めやすくなりました

開いて使う時
充電する時
ポケットにしまってる時
いつ爆発するかわからない
唯一サムスンのみがご提供出来る
ワクワク韓を貴方だけにお届けします

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 19:25:08.58 ID:ebRDv246.net
まず、今の問題を解決しよう。技術ないのに無理しちゃって

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 20:23:15.41 ID:rogHSZFF.net
サムスン=カスゴミ韓国人のイメージが世界に定着

サムスンの名前を消さないと売れない。

ギャラクシー = 洗濯機と同じく爆発発火するカスゴミが世界に定着

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/07(水) 21:02:13.96 ID:JLp9UJlL.net
電話として使うときはコンパクトに
ディスプレイ使用時は大画面で
そして曲げられる特性を長所に

日本なら巻物型の携帯電話を作るね
むろんニンジャに咥えさせて!九字切って

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:18:55.84 ID:KG5HP5rL.net
Galaxy6も飛行機の中で発火したなあ。
韓国人は爆弾テロをまだやっているのか!

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:27:49.17 ID:j7AI+Cuf.net
>>29
開いた状態だと片手で持ちづらいな。
閉じた状態でも使えるのかは知らんが。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:34:50.93 ID:KPHTY0z2.net
日本じゃ売れない

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:37:14.46 ID:GRbw2th0.net
もう売れないだろw

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/09(金) 12:42:46.48 ID:KJpU5bH/.net
そういや局面ディスプレイってどうなった?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/11(日) 03:33:54.25 ID:ZOsaS63l.net
サムスン=放火して騒ぐ野蛮人韓国のイメージが強い
Galaxy =直ぐに爆発する韓国人のイメージが強い

サムスンが"社名"と"Galaxy"を消して売る理由
  

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/11(日) 04:05:17.55 ID:4SwoXkLo.net
>>30
七時間パコパコやったら終わります

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/12(月) 09:06:13.26 ID:2IBSzTLA.net
横より縦に二つ折りの方が使いやすい
なんなら縦横どちらでも好きな方につなげれたら良いのに

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/13(火) 15:31:25.96 ID:7ZdQ5rkM.net
>>1
また慌てて発売までいくのかよ、アホだな。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/14(水) 08:14:01.29 ID:gJx+l4FL.net
そんな新製品なんか出して、あせらなくていい。
セウオル号と同じ様に、ズブズブ沈み始めてるから

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/14(水) 15:35:58.47 ID:6TRDz2E1.net
爆発原因は電池でなくてサムスンMPUチップが爆発していた。

ギャラクシー6の時からサムスンチップが異常発熱して発火していた
のにより大きいサイズのMPUチップが爆発した訳。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:34:02.13 ID:1N//E9L1.net
折り畳んでコンパクトに運べる爆弾か。
ISが喜びそうだな。

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:38:31.73 ID:erKBseKl.net
折り畳みが好きなのは日本人ぐらい
そして日本人はギャラクシーなんて買わない
結論・・・・・売れないじゃんw

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:45:33.57 ID:NSg7QGzY.net
屏風タイプか?
大型ディスプレーにはいいかも。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 11:49:52.43 ID:kWb0b75S.net
空売りのネタに事欠かないな

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 12:14:06.40 ID:RR7fcCX0.net
数ヶ月後

繰り返し折り畳みによる微妙な圧迫がバッテリー電極の不意接触をもたらしたのが爆発の原因と見られます

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/17(土) 17:40:48.65 ID:weU7qqhU.net
>>242
ジョブズ以降のitは数年で壊れる商品にユーザーを依存させる商法だが
それが数ヶ月になるのか
ウハウハだな

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/18(日) 06:41:09.04 ID:BbiIyFzI.net
>収益よりも「信頼の回復」が狙い

だったら何故また性急に投入するんだよ?
性急に投入して不具合出しまくったら信頼回復なんて不可能じゃね?

総レス数 289
64 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200