2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国が2隻目の空母を建造、「正真正銘の国産」―香港紙[12/28]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2016/12/28(水) 16:14:18.38 ID:CAP_USER.net
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=159044&ph=0
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m400/201612/20161227-04671626.jpg

2016年12月27日、香港・東方日報によると、中国が2隻目の国産空母の建設に着手していたことが分かった。

2隻目の空母は蒸気式カタパルト(航空機射出機)を搭載。上海の江南造船所で昨年3月に着工したという。中国の自主建造、自主設計による「正真正銘の」国産空母で、同紙は「中国軍船舶の生産技術に歴史的発展がみられた」と報じている。中国初の空母「遼寧」は旧ソ連製の「ワリャーグ」を改修したもの。

中国はこれまで、台湾海峡をめぐる軍事的緊張の高まりを受け、米軍が東シナ海に空母を派遣したことを警戒。海軍駆逐艦などの建造を増やし、国内初の空母の建造に着手していた。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:52:12.92 ID:qzGCBKen.net
カタパルトなんて設計図や現物あっても作れないよ
素材や加工精度や組立精度が同じ水準でないと無理
それらしい物は作れるだろうけど、似て非なる物しかつくれない

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:55:30.51 ID:N7VOoQjt.net
>>201
アレスティングワイヤーもちゃんと出来たのかな??と。

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/30(金) 21:59:45.55 ID:TTIawdXe.net
機動部隊は運用が大変そうだな
人もコストもケタ違い
ソ連みたいになるだろ

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/30(金) 22:15:30.48 ID:ryWJdB5F.net
>>1
>「正真正銘の」国産空母


ほっと一安心Wwwww

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 02:20:11.35 ID:Tkgikfca.net
>>206
じゃあ、あなたがちゃんと訂正して書きなよ
偉そうなコメント書いてないで

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 02:26:23.64 ID:F//+4b2C.net
>208
難しいと思っているだけだよ
難しい技術も無いし特別な材料も必要ない
図面があれば作れるよ

214 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2016/12/31(土) 05:49:32.01 ID:G2uRwfth.net
>難しい技術も無いし特別な材料も必要ない
>図面があれば作れるよ

高温の水蒸気による腐食に耐えられ、しかも衝撃で割れたりしない素材は難しいんですよ。

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 05:57:56.88 ID:x9XieO75.net
>>72
開発したのはイギリスでなかった?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 06:55:36.25 ID:+z8NOFe5.net
>>213
朝鮮人と同じだなw

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 06:59:12.31 ID:R/IqtX4M.net
本当に蒸気カタパルトなの?

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 07:55:10.33 ID:ak/cdv8i.net
蒸気カタパルト自体はかなり前からあるだろ

実用化して改良を続けたのは雨のヤツぐらいしか聞かないが

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 08:25:27.79 ID:dj5Pw5gW.net
>>213
なんか物事をとても簡単に考えておりませんか?

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 12:23:32.55 ID:8YGO8cRb.net
>214,216,219
おまえらカタパルト作ったことあるのか?設計したことあるのか?
人から聞いたはなしで難しいと思い込んでるだけだろ
高温の水蒸気の影響なんか既存の素材でも何とでもなるわ
アメ以外どこもつくらないのは必要ないからだ
作る気があれば中国でも作れるわ

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 12:26:02.01 ID:EqaWQcqm.net
進水式が浸水式になるんだろうな。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 13:27:40.09 ID:hDMMzO2O.net
>>220
発狂するなよw
そんなに悔しいのかw

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 14:11:35.18 ID:2C8ZOnRq.net
>>220
ぱよーんぱよーん
って叫ぶのやめろよ
みっともない

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 14:17:21.62 ID:01sYl4xT.net
ところで中国の空母って、ディーゼルエンジンだよね?

カタパルトに使用する蒸気どうやって供給するの?

ボイラー積んでお湯湧かすの? ディーゼルの排気で?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:35:56.30 ID:dj5Pw5gW.net
>>220
普通に空母の運用を考えたら、効率的な空母の発艦にカタパルトが有用なのは、軍事を齧っていれば誰でも認める事だよ。
だけど、フランスはアメリカからの技術供与によるカタパルトだし、イギリスは採用してないしインドもアメリカからの技術供与
に向けて話を進めてる。
現実問題として空母を運用してる国において、アメリカ以外カタパルトを開発出来ていない。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:44:10.73 ID:V1Ox0G3B.net
>>225
元々蒸気カタパルトのふる里はエゲレスですぜ!
日本海軍を叩き潰す為にアメリカに技術供与したんですわ・・・

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:49:28.54 ID:9ki3M9p7.net
アメリカが空母1隻運用するのにどれだけ金使ってると思ってるんだ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 19:50:19.50 ID:dj5Pw5gW.net
>>226
それは知っています。
問題は其処では無く、イギリスがそれを辞めてしまった事です。
継続した開発をしなければ技術は廃れると言う事です。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:45:03.34 ID:+mkmoVHr.net
そらアメリカ以外ではカタパルトの安定した需要なんてないから作ってないだけよ
難しい技術もないから金をかければ作れる
中国みたいに輸入不可能じゃない限りは一品物のカタパルトなんて開発せんわ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 20:58:40.92 ID:dj5Pw5gW.net
>>229
難しい技術じゃないなら、金を掛ける必要も無いのでは?
大量に作る訳でもないから、設備に金も使わないですし。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 21:23:35.56 ID:9SlXxW9r.net
>>230
難しい技術じゃなくても金はかかるよ
試作品何個か作って地上施設作って試験
全部終わってようやく実用品
金がかからないと思う方がおかしい

そして出来るものは蒸気カタパルトという民生転用がほぼ不可能なゴミ
コストパフォーマンスが悪すぎるわ

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2016/12/31(土) 23:23:26.82 ID:dj5Pw5gW.net
>>231
難しくないなら、試験なんて必要無いのでは?
難しくないと言うなら試験などはコンピュータ上のシミュレータで出る数字だけで出来上がりますし、必要な素材などもその数字
から導き出せます。
難しくないとはそういう事を言うのです。
難しいから試験をし試作を繰り返す必要があるのです。
貴方は何も分かっていない、何かを作り出す事に「難しくない」なんて事は無いのです。
もっと言えば軍事において、それを成し遂げる為に作られる物の多くは民生転用を出来る物は少ない。
無論無いとはいいません、コンピュータもインターネットも医療も軍事技術の一端から来る物です。
ですが、軍事の多くは民生とは無縁のより効率良く人を殺す為に開発が進まれた物。
貴方の言う民生転用はただの詭弁ですね。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 00:34:15.55 ID:zj39yxov.net
>>232
>難しくないなら、試験なんて必要無いのでは?

実物が所定の性能を出しているかどうやって確かめるの?
受取側にどうやって受け取らせるの?

難しくなくても試験は必須なんだよアホか

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 03:24:49.62 ID:nKucaEjf.net
>>233
まだ発狂してんのか、お前は

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 05:51:39.26 ID:iTlwDykv.net
カタパルトはむずかしくないパヨ!

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 06:08:03.34 ID:CFys+KAV.net
また漁船のエンジン載せたの?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 06:15:24.72 ID:8/1Zf6BL.net
>正真正銘の国産
それじゃ大したことないな

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 07:59:05.92 ID:0xNqd+gx.net
>>233
その所定に至る事が「難しい」のですよ。
定まった性能を得る多くの過程において、問題に直面するのです。
何を作るにしても開発するにしても「難しくない」なんて事は何一つ無いのですよ。
普通の思考があるなら、どんな事であれ物事を進めるにおいて容易な事など無いと分かるはずなのですがね。

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:26:30.06 ID:i/OoXBTP.net
>>238
お前さんにとってはなんでも難しいのかもしれないね
実際の世の中では簡単なものから難しいものまで様々なわけだが

ところで"難しい技術はない。金かければ作れる"って技術の話をしているのに
開発全体の話にすり替えるのはやめてくれないかね

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:02:51.65 ID:4Up4yWFF.net
>>239
哀れだな…

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:25:01.44 ID:TeeZGG4B.net
蒸気カタパルトが仮に造れたとしても
最大の問題は、どうやって短時間に連続的に重量物を打ち出せるだけの大量の高圧蒸気を供給できるかじゃないの?
となると、原子力エンジン一択?
詳しい人教えてくらさい

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 02:32:41.64 ID:N+qMpMK2.net
写真みたけど、スキージャンプのR小さすぎないか?真上にでも飛ばさないと爆装ジャンプできないのかな。

243 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:04:50.82 ID:5C1nmGxd.net
>>241
ボイラーは「溜め」ができるのであらかじめ目一杯圧力を上げておけば一時的にとんでもない出力をだせるけど
中国空母は蒸気ボイラーなのかな? いまどき

244 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:06:30.50 ID:5C1nmGxd.net
空母翔鶴が一時的に40ノットくらいをだして 高速のはずの駆逐艦 (村雨だっけ?)を振り切った話がある。

245 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:08:05.17 ID:5C1nmGxd.net
なお翔鶴の最大定格出力は16万馬力で 日本海軍最大。 大和より大きい。
駆逐艦は小型だけど5−6万馬力くらいある。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 03:21:52.81 ID:gWtI8hNy.net
国産空母とか軍靴の足音がやばいな
我が国の平和活動家は何をしているんだ?

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 17:16:17.75 ID:7IogGNxe.net
>>241
実際のところ試作した国は沢山>蒸気カタパルト
蒸気が必要なら専用炉を設置するだけ

運用の問題は着艦ワイヤーと同じで信頼性、耐久性
米軍空母には結構カメラが入っているが、この手の装置の手入れや交換作業は映っていない

突然壊れた!のたぐいはかなり困る
旧日本軍が火薬式カタパルトを使っていた理由でもある

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 08:20:24.29 ID:QQ/vn3DW.net
>>1

タイ王国

20年前、わしら、バブルっててな。

スペインから>>1みたいな、先がそっくりかえった、空母チャクリ・ナルエベトと、
ハリアー20機を、セットで買った。

でも、直後、アジア通貨危機で、タイ経済が破綻しちゃった。

いま、海自のひゅうが、いせみたいな、
ただのヘリ空母と化してるw
ハリアーは、地上配備になっちゃったw

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 00:22:47.00 ID:aV88fQCq.net
>>55>>68
紙飛行機持ってダッシュして、手を放すとフワッと飛ぶ的な?
確かに斬新だ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 09:22:16.42 ID:2vM56QDw.net
正直、この空母で作戦行動をとるなら、艦載型空中給油機専用機を開発するしか思いつかん。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:30:24.77 ID:c+EcgC8A.net
>>248
不要品を片付けてもらい、スペインは幸運だった。

初期型だから低性能。

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:32:35.33 ID:c+EcgC8A.net
空中給油は万能ではないよ。

第一、艦載給油機のペイロードが増やせないw

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:42:20.22 ID:b28eevEj.net
爆発する

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:47:09.05 ID:c+EcgC8A.net
>>247
フランスも米国も、元は英国のカタパルトなんですよね。
いまでも英国は技術を維持してるようで長い米国開発カタパルトをシャルルドゴールに
搭載するさい短縮を手がけてます。

改造エセックスはカタパルト使用が度重なると艦速が落ちたそうですが
フォレスタル以降の蒸気タービン空母は何とかなったみたい。

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 14:48:10.86 ID:c+EcgC8A.net
小型の英国空母は艦載機の数が少ないので何とかなったのかな。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 15:45:34.15 ID:JU9Ekf2F.net
日本も空母赤城と信濃を極秘裏に建造中と聞いた

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 16:02:39.81 ID:93bxokKD.net
三隻目四隻目にならないと、まともに動かないとみた

総レス数 257
65 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★