2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】こんなものまで食べるの? 日本には「常軌を逸した」食材がある=中国[01/01]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:43:21.70 ID:CAP_USER.net
http://news.searchina.net/id/1626289?page=1

 中国では日本人が普段は食べないものが食材として使用されるケースは多い。例えば広東料理は「飛ぶものは飛行機以外、四つ足は机と椅子以外は何でも食べる」とも言われるが、これはそれだけ多岐にわたる食材を使用することを形容した言葉だ。

 国が異なれば食べ物も異なるというのは常識だが、中国メディアの騰訊は26日、日本には中国人を含めた外国人から見ても「常軌を逸している」と感じる食べ物や飲み物があると伝えている。

 まず記事は、日本にはワサビを副原料に使用したビールがあることを紹介し、「ワサビが苦手な中国人は多いが、ビールの苦味とワサビの辛さが混ぜ合わさると一体どのような味になるのだろうか」として、中国人からすれば「常軌を逸した組み合わせ」であると主張した。

 続いて日本人が「マグロの目玉」を食べることも驚きであると指摘。日本でも「マグロの目玉」はそれほどポピュラーな食べ物ではないが、マグロの水揚げ量の多い港町では確かにマグロの目玉は食べられており、目玉を食べるなんて中国人にとっては「常軌を逸している」と感じるようだ。

 さらに記事は蜂の成虫をそのまま入れた煎餅や、タコが入ったアイスクリームなど、中国人から見て「なかなか思いつかない食材同士の組み合わせ」も多いと主張。「飛ぶものは飛行機以外、四つ足は机と椅子以外は何でも食べる」と言われる広東料理を擁する中国人にとっても日本には奇抜な食べ物が数多くあるとの見方を示している。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:45:22.03 ID:WzzA7/mP.net
日本人は、犬とか猿は食べませんが。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:41.47 ID:0xNqd+gx.net
・・・さすがに中国人にだけは言われたくないわ。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:51.90 ID:LjA+U4We.net
猿の脳味噌食べる支那人w

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:47:54.29 ID:jQqA9YGt.net
中国人なんて赤子食べるだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:48:28.36 ID:WdFUpB/D.net
常軌を逸してるのはダンボールとかプラスチックな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:49:02.73 ID:V5YgNu9D.net
リサイクル下水油とかも頭おかしい

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:49:46.04 ID:CHEH5wNA.net
>>1
日本人のゲテモノ食いは海産物方面に集中しているからなあ
内陸文化の中国人と異なるのは致し方ない

もっとも中国人だって日本産の干しナマコを食ってるのだから大きなことは言えないと思うが
生きてるナマコを見て「あれを食ってみよう」と思うやつはあまりいないだろうから

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:49:58.15 ID:Z1ikR80M.net
今日のおまいうスレですか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:50:01.97 ID:uXjRC6Lu.net
犬猫は勿論
人糞や嬰児を食べたりしませんよ
日本人は

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:50:08.25 ID:K5kkRQOp.net
中国では人間でさえ食べ物だからな。
遣唐使が終わったのは中国人が人間を食べるのを見て日本人が嫌気がさしたからだぞ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:50:09.48 ID:ENP6HBI4.net
>2ども
勝手に日本や日本人を主語に使いやがるのはやめやがれ愚かな一部の
日本の面汚しどもめ大多数のまっとうな日本人はお前らと違って他国
の食文化を卑下したり緑豆どもや海狗どものような愚かな言いがかり
に屈したりしねぇーぞ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:50:30.14 ID:NBQm4DNY.net
ウンコを食べるチョンには負けるわ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:50:35.18 ID:EFXQ1etV.net
お前らだけには言われたくないw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:51:19.16 ID:2mPir61F.net
糞食い朝鮮人「…なんも言えねえニダ」

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:51:55.78 ID:7OhvGz12.net
自分は中国人がプラスチックを食ってる事に戦慄したわ…

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:52:09.34 ID:wMe9WMiH.net
食肉用人民が豊富にいる中国

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:52:23.25 ID:yDoM+AQx.net
プラスチック米はどこ産だ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:52:43.16 ID:nnnp+vls.net
言わせたければ言わせておけ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:53:16.83 ID:AF8XZxWJ.net
コウモリが排泄した蚊の目玉は食えるのにマグロの目玉は食えんのか?
DHAとEPAが豊富だから医食同源的素材だと思うがなぁ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:53:32.79 ID:vRu3a2Zr.net
勇気を鼓舞するためにこぞって食べたとか

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:53:49.00 ID:PGL5Ybtb.net
少なくとも日本は衛生的で、かつ原材料が分かるものしか食べません。

プラスチックでできたお米とか
段ボールでできたお肉とか

こんな奇抜さは日本にはないからね。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:54:00.99 ID:nnnp+vls.net
市場に人肉が売っていた中国よりはマシ。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:54:37.23 ID:Reshpf22.net
魚は足の早い内臓は漁村でないと無理だな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:54:43.07 ID:QxB6fGS5.net
イナゴが無いのは勉強不足だな。
それとも中国でも食べるんだろうか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:54:44.17 ID:6iN8WJ+V.net
>>1
飢餓でもないのに人を喰うくせに
喫人 両脚羊でググれ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:55:10.86 ID:OxERaPZw.net
人肉今でも食ってる支那人から
言われたくね〜わw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:55:26.15 ID:quDXpCh+.net
yahooの国際欄見ろよ
「ウサギの頭(脳みそ)」は四川料理の重要な食材って書いてあるがw

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:55:32.82 ID:IuuiUhAB.net
>例えば広東料理は「飛ぶものは飛行機以外、四つ足は机と椅子以外は何でも食べる」とも言われるが、

「二本足はお父さんとお母さん以外」ってのがついてたはず。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:56:09.77 ID:0xNqd+gx.net
偽卵もあったね。
焼いたらゴムになったとか・・・

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:56:37.28 ID:bsIVWiBT.net
下水油や、段ボールを食材にする中国人に言われたくないわw

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:56:39.64 ID:2Jd5wWcM.net
あれ?魚の目の周り、ゼラチン質が旨いってのは美味しんぼの中華回で知ったんだが

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:57:29.45 ID:LgpX9ylQ.net
一方 韓国ではウンコと犬食が名物なのであった

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:57:55.92 ID:Yjsuhr1g.net
水滸伝読んでたら普通に人を喰う描写や人肉店が沢山出てきてワロタ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 15:58:48.42 ID:o5EYY/cq.net
マグロの目玉食いたい
どこ行けば、食べさせてくれるの?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:00:20.73 ID:/xyxcOu9.net
人肉食が徳を積んだ王の条件の国だからなぁ…
劉備が人肉食ったってエピソードを後から付け加えられたり。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:00:21.42 ID:Reshpf22.net
>>25
アフリカで大量発生した蝗は突然変異して不味いらしい、
中国の蝗は食えるはず。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:00:54.21 ID:bwhzY1d7.net
生の蝉がおやつ中国人に言われてもなあ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:01:39.18 ID:AONF7EO+.net
>>8
中国の乾物食文化は好きだわ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:02:22.07 ID:bZW6Y/rj.net
男児のおしっこで煮たゆで玉子とかウンコに漬けて作る簡易臭豆腐とかのがよっぽど驚愕するわ

41 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:03:08.85 ID:Fio2OWFD.net
あけおめ
>>1
それはつまり中国人が日本に比べて食に誇りを持てない国になったという自覚だな。

自分の国より食文化・生活レベルが低い国に
何で損なものをわざわざ食うのか?という疑問は持てない。

貧しいから食うのだろうとしか思わない。
文化が低いのだろうとしか思わない。

そう感じていること自体、中国食文化が日本食文化より文化として対等以下、低いという自覚だ。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:03:14.47 ID:Riko6kiW.net
●おい、チャン・・・・・

日本人は『人肉カプセル』は食さんぞ! おい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:04:04.44 ID:JoSImcnc.net
>>42
日本にも輸入されてんだよなネトウヨw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:04:06.25 ID:MC4q2Uns.net
( `ハ´)飛ぶものは飛行機以外、泳ぐものは船以外、四つ足は机と椅子以外と言われるが、本当は自分以外はなんでも食うアル。
滋養強壮には赤子、食料難には弱った親、嫁なんでも食うアル

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:04:38.56 ID:lkEX1x6j.net
今の中国人は椅子も食べるそうじゃないですかwwww

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:04:51.53 ID:JGcVnnWF.net
  
いや、半島のトンスルや支那の胎児料理には、とてもとてもw
  

47 :にほんの(略@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:05:07.75 ID:hBYg9uDQ.net
あいつらなんでも食べるけど偏食も酷いんだよ。マヨネーズ嫌いとか。だから日本人も中国人もお互いに「なんでも食べる民族」と
思い込んでいるんだ。
知り合いの中国人とコンビニ行って「この棚の端から端まで嫌いなものない」って言ったら「さすが日本人」って言われたw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:06:46.52 ID:AONF7EO+.net
>>32
あれは山岡の考案料理であって、現地オリジナルではない

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:07:32.64 ID:5aBeaKVs.net
日中の友好を狙った記事なんだろうけど。
掲示板では中国人、韓国人が書き込んだ時点で効果は反転する。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:09:16.38 ID:Reshpf22.net
>>48
美味しいぼを読むと、日本人が世界一怒りっぽい性格で直ぐに癇癪を爆発させる民族に思えてくるニダ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:10:02.00 ID:cKuYR3Bi.net
毒まんじゅう食べるほうが常軌を逸している

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:11:00.09 ID:uKPcJjzX.net
>>42
プラセンタの原料は人の胎盤だけどな・・

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:11:02.94 ID:hC/O3CTE.net
朝鮮民族が人糞を飲食したりラクダの尿を飲む行為は異常
 

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:11:03.45 ID:GNHOJUOn.net
生簀のある北京のレストランに入ったら、生きてるサソリやワニの生首置いてあった。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:11:46.06 ID:0ga9edJ5.net
シナチョンに言う資格なし

56 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:12:08.95 ID:tH+Gwm2P.net
人由来プラセンタ使うのは特亜位のものだ>>.52

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:12:44.95 ID:XBAz4bK7.net
お前に言われたくないw

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:13:01.93 ID:PTY/gE2/.net
うんこと犬を食べるらしいぞwwwwお前の逃げたら飼い犬wwww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:13:15.81 ID:OEjFDgA7.net
ナマコを食べるのは中華の漢方からだからな

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:13:25.43 ID:AONF7EO+.net
>>50
山岡・海原親子は切れっぽいし、ゆうこちゃんは面倒臭い性格
あの漫画に良いイメージないなぁ
ゲームのあんきもあんきもは面白かったが…

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:13:40.90 ID:tdSBySQh.net
両脚羊を食べる中国人がなに言ってんだ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:14:21.38 ID:36ZfcdK5.net
ホビロン!

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:14:40.32 ID:XBAz4bK7.net
>ワサビが苦手な中国人は多いが

嘘つけ、
寿司のワサビ少ないと文句言うだろ支那人

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:14:41.45 ID:2GNZt2Bh.net
松本潤はAV女優の尿を飲む^^

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:15:26.57 ID:7Z746ZN1.net
常軌を逸した食べ方 :踊り食い

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/01(日) 16:21:10.06 ID:ZxudrbHBp
なんか突っ込んでほしいのでは?M気質なのかな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:16:57.54 ID:bwCB388T.net
マグロの目玉は、ゲテモノじゃないよ。
プラスチック米や、下水油を使ってる方がよっぽど。

ジャパンを何とかディスカウントしようと必死なんだね(´・ω・`)

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:17:46.24 ID:OIX0EjOJ.net
ヒコーキと机喰えば解決だろ
日本鬼子なんかに負けんなよ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:17:58.95 ID:Reshpf22.net
大陸は飢饉が起きると人すら食う有り様なので分かるが、
我が国でナマコやホヤを最初に食った奴は何を考えていたんだ。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:18:04.42 ID:gqp0wG+g.net
中国の一部とは思うが、特別な餌で育てた(?)ネズミの産まれたての子を生で食べるとか、
人間の胎児を食べるとか読んだことがあるがなぁ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:18:20.36 ID:cQ5hC/Wn.net
マグロの目玉というか目の周りのゼラチン質は絶品だぞ!!

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:18:21.91 ID:7Z746ZN1.net
常軌を逸した盛り付け :活け造り

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:18:48.24 ID:DlVXEMbV.net
>>1
猿の脳味噌食べる中国人に言われたくない。
あと魚は目玉の周りが1番美味い

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:18:53.93 ID:kiCiAi03.net
マグロの目玉って中身が水のようなものだという印象がある。
眼球の外側部分を食べるの?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:19:13.95 ID:OIX0EjOJ.net
>>67
使い古しの割り箸煮込んでメンマ

ってのもありました

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:19:38.16 ID:UaMU0ii0.net
>四つ足は机と椅子以外は何でも食べる


二本足の羊も喰うしね

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:20:10.42 ID:DU9yGhaE.net
>>2
普通に食べてただろ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:20:20.42 ID:sv0W9enM.net
定番のやつで納豆は俺も苦手

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:20:23.94 ID:wzHlamEA.net
マグロの目玉はちょっと見た目が、
あとザザムシっていうやつ実物みたことないけど。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:22:05.54 ID:cQ5hC/Wn.net
>>74
コレが魚か?!という程意外な味と美味さ!
魚市場で売ってる兜煮は魚臭さが回っているのでオススメしない
甲焼き一択!

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:22:44.86 ID:kiCiAi03.net
>>80
へー。今度試してみるわ。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:22:44.95 ID:OEjFDgA7.net
とりあえずイナゴ食べれば飢饉になる心配なくなるんじゃないの

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:22:57.80 ID:SqaVjF52.net
>>29
父親は食うよ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:23:32.49 ID:Reshpf22.net
>>80
目の周りの肉を思うと涎が

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:24:23.01 ID:7Z746ZN1.net
>>74
目玉は調理としては煮付けだし 中も外もだろ?
sssp://o.8ch.net/m5a3.png

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:25:24.38 ID:cQ5hC/Wn.net
>>84
肉というかトロけるんだよネ
凄いクリーミーな感じ・・・

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:27:06.48 ID:6YQNO3vA.net
鹿児島の下級武士の子孫だが、ウチの爺さんくらいまでは犬鍋とか食ってたらしいぞ
父親世代からは食ったことないけどw
維新のころの文献でも薩摩のヤツが来ると犬がいなくなるとか書かれたのがあったそうだ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:27:23.48 ID:AONF7EO+.net
>>70
火の鳥・太陽編を思い出した
無菌ゴキの素揚げにネズの唐揚げだったか

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:27:33.48 ID:cQ5hC/Wn.net
>>85
前述したが煮ると他の部位の魚臭さが染み込んでしまう
兜焼きしか真の目玉の味を堪能出来る調理法は無いよ!

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:28:29.44 ID:W6uwiL45.net
>>1
人間は食べないから日本の負けw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:29:44.00 ID:7Z746ZN1.net
>>89
豪快だが、兜焼きは食べづらいからな。

煮るってのはホルモンでも同じだが
味を調整失敗したら大変なことになるが。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:31:46.85 ID:W6uwiL45.net
子どもの頃は焼き魚の目玉好きで食べてたけど、いつの間にか食べなくなったなあ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:31:47.64 ID:W/6cpyIj.net
>>87
よう薩摩っぽ 長州人からあけおめ(・ω・)ノ
西郷どんは犬を飼っていたが食べなかったんだろうか

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:33:21.21 ID:f9vu9Flh.net
>「飛ぶものは飛行機以外、四つ足は机と椅子以外は何でも食べる」
さらに、二本足は、鳥以外のものも食べるよね。

95 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:33:29.40 ID:o9/MPZx0.net
>>43
韓国で有名なって名目で?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:33:51.02 ID:4TgVkkNR.net
お前らは、ダイオウイカの目玉(直径30センチ)でも喰ってろ!

(`・ω・´)

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:34:21.89 ID:6hHZXC53.net
日本人皆無的喫人喫猫喫犬


■在日中国系犯罪リスト
http://asiamatome999.ken-shin.net/zai2.html

■脅迫して拉致監禁暴行 イ冬 洪江 

■スーツケースに家族の遺体 周世超

■子供を車ではねた上に何度も殴る 夏作揚

#拉致 #監禁 #乗用車 #中国人 #犯罪 #大阪

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:34:50.20 ID:f/3Jr1jw.net
>>60
激闘鯨合戦だけ、これだけは評価する
根底は反米なんだけど、鯨文化で見事シロンボを論破したのは雁屋会心作だと思うわ
どこから狂い出したのやら

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:35:13.93 ID:OyPA9lu0.net
人間を食べるシナ様にはかないませんよ・・。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:35:34.23 ID:Reshpf22.net
>>93
ある程度の家柄ならば食わないのでは、
薩摩は武士が多すぎて、下級武士は商人から借金やつけでの払いを断られていたそうですし。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:36:39.10 ID:yKeG9AVR.net
意地でもフグを食おうと思った先人はなんなん?

102 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:37:03.09 ID:o9/MPZx0.net
>>100
豪快自慢の要素強いからなぁ。
食味で言うなら鳥食ったほうが美味いだろし。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:37:07.29 ID:f/3Jr1jw.net
>>63
観光省だかのガイドブック(公式文書)にも支那人にはワサビ多く出すのが望ましいと書いてあるしな
大阪の寿司屋のワサビテロ(笑)のときにこの記事が上がった途端に
朝鮮人が黙り込んだのは大笑いしたわ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:37:15.44 ID:Reshpf22.net
>>96
貴重なダイオウイカがw

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:37:42.66 ID:0/c0zha2.net
マグロの心臓か胃か、どちらか食べたことあるけど大して美味くなかった

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:37:58.47 ID:OC51mH6D.net
便器を洗ったうんこついたブラシで食器を洗う華人が意見することではない。
日本の風俗に梅毒振りまくことからやめてくれないか。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:38:18.01 ID:6d8z1p0Z.net
こいつら生きた蠍生で食うだろすげえよ (´・ω・`)

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:38:26.64 ID:OEjFDgA7.net
>>101
日本のフグ好きは何なんだろうな

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:39:23.32 ID:mi6QPu2m.net
> こんなものまで食べるの? 日本には「常軌を逸した」食材がある=中国

いやいや...中国様のダンボール肉まん、毒入り餃子、下水油にはかないませんぜ。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:39:44.69 ID:f/3Jr1jw.net
>>101
フグはまだ見た目普通に食えそうだから頑張ったんだろ
それより人類初のホヤを食った奴はホヤのどこに食欲を刺激されたのか理解に苦しむ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:40:04.20 ID:Reshpf22.net
>>102
度胸試しとは、武士は見栄をはって当然なのはしってたが、
食い物でもとは。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:41:41.41 ID:f/3Jr1jw.net
>>108
かなり古い貝塚から骨が出てるんだろ?当時の調理技術で捌けたのか毒が弱かったのか

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:42:06.19 ID:y1guhtmk.net
糞ニダ誇りニダ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:42:25.89 ID:9tC05Oqc.net
食人と食糞の国、支那

115 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:42:35.41 ID:q2qDg0qe.net
お前が言うな(2017年最初)

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:43:25.06 ID:f/3Jr1jw.net
そういや馬食文化っていつ発祥したんだろ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:43:54.47 ID:5NZo3c0r.net
小林よしのりの中国版漫画家が日本向けにおまえら日本鬼子は戦時中 捕虜を石臼で轢き殺して肉団子にして兵士の食料に当てたんだぞ反省せよという漫画を出版してたがワロタ それ項羽と劉邦の話の中に出てきたやつじゃんw

118 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:44:35.75 ID:o9/MPZx0.net
>>116
戦場で死んだら糧食だし普通に昔からあったのでは。

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:44:36.61 ID:OIX0EjOJ.net
>>110
最初にナットー喰った奴が誰だか判れば国民栄誉賞

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:44:56.39 ID:3C2Fb+mS.net
両脚羊を食べる支那人に言われたくないな。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:04.87 ID:keRjpyYJ.net
中国人

「失礼な!お母さんも食べないヨ!」

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:19.93 ID:6YQNO3vA.net
>>93
長州の人、あけおめー
南洲公や大久保も若いころは貧乏だったから食ったかもしれんよ。そうであっても無駄に公言はしないだろうが。

徳富蘇峰だったか、西南戦争のときに薩摩兵に飼い犬を食われてトラウマになったと書き残しているな・・・

123 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:26.23 ID:o9/MPZx0.net
>>117
日本の石臼だと団子状になるレベルですまないと思う。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:36.73 ID:MxSoG8t3.net
>>1
おまえらにだけは言われたくない

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:52.89 ID:Q4XW4i2t.net
魚でもっとも旨いのは目と唇

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:45:59.52 ID:keRjpyYJ.net
>>116
泣いて馬食を斬るという故事があってね…
いや、何でもない。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:46:01.49 ID:ndoAYX2m.net
だから10人とか一部だろ!!!!!!!!!!!!!!!イルカ食うとかも30人ぐらいだし

そういうのをいかにも日本人全部食ってる記事書いてる奴はムショにいれろや!

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:46:44.71 ID:Reshpf22.net
>>119
国民栄誉賞が先か、名誉茨城県民になるのが先か、どちらが先になるやら。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:47:02.18 ID:qN45ehgX.net
人肉カプセル

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:47:13.63 ID:5NZo3c0r.net
>>111
その度胸試しと戦時下の異常な心理状態の結果が小笠原事件なんだよなぁ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:47:34.55 ID:BbrZB7E1.net
今年最初のオマ言うスレ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:47:57.82 ID:FtOp4IBm.net
日本人から見てもゲテモノだろ。

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:48:23.56 ID:2Y5Qp/nv.net
まぁ一般化された食いものじゃないにしても、ワサビとビールとか、タコ入りアイスクリームとかは、ネタにしても「食べ物を粗末にしている」感はあるなぁ。

マグロの目玉はうまい。でも見た目、嫌悪する人間も理解はできる。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:48:37.62 ID:0xNqd+gx.net
>>116
古今東西、馬って食肉としても用いられていましたからね。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:49:06.31 ID:Reshpf22.net
>>123
練り物になるのか

136 : 【大吉】 【28円】 !化け猫 ◆BakeNekob6 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:49:31.42 ID:OCHkD3bt.net
>>126
逢佛殺佛。逢祖殺祖。逢羅漢殺羅漢。逢父母殺父母。逢親眷殺親眷。始得解脱。

仏に逢うては仏を殺せ。祖に逢うては祖を殺せ。羅漢に逢うては羅漢を殺せ。父母に逢うては父母を殺せ。親眷に逢うては親眷殺せ。始めて解脱を得ん。
臨済宗の開祖・臨済のことばですね。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:50:57.59 ID:FtOp4IBm.net
馬肉はイギリス以外では普通に食っている模様

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:50:59.83 ID:uc5hk2uA.net
日本人観光客はチャイナにいかなく
チンクは日本に来る 簡単明瞭ですね

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:52:18.47 ID:UaMU0ii0.net
人肉宴席の国に

言われてもな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:53:12.31 ID:Vf5/pul2.net
ダンボールのお前らにはかなわねぇよwww

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:53:17.51 ID:WSWxdwmD.net
>>119
納豆は戦国時代の兵糧で俵に大豆入れて持ち出してたら
熱と藁の菌で発酵して勝手に納豆になってたらしいぞ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:54:00.44 ID:MZPYj54g.net
>>116
ナポレオンを撃退したクトゥーゾフ将軍は「フランス人に散々馬肉を食わせてやった」とよく自慢してた 意味はロシアから退却する際フランス騎兵が飢餓のあまり命の次に大事な愛馬を食べたこと 騎兵が愛馬を食べるなと屈辱の極みなんだと

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:56:21.72 ID:tMOkp/L6.net
確か人毛で醤油を作ってるよね、中国人って。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:57:38.70 ID:NMWio4QC.net
食材がというより、組み合わせがってことかい。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:57:42.76 ID:OLRmFx7z.net
日本人でも知らないもの持ち出されててもなあ
まぐろの目玉以外は、そもそも奇をてらった商品だろ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:57:55.92 ID:7iJNqTFX.net
>>122
まぁ帰省してなくて福岡にいるけどね(・ω・)

147 : 【はずれ】 【254円】 @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:58:00.23 ID:9alP7zyu.net
ハクビシンは食べないよ。

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:58:51.82 ID:OIX0EjOJ.net
>>141
それを最初に口に入れたのは偉すぎで賞

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:59:30.90 ID:cQ5hC/Wn.net
>>147
支那では“お菓子の肉”と呼ばれて珍重してるらしいが・・・
何せハクビシンの好物は果物類だからな

150 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:59:32.79 ID:q2qDg0qe.net
>>142
一方モンゴル族は複数の騎馬を乗用と食用に使った。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:59:35.28 ID:k0Il3d3j.net
プラスチックや段ボールは食べないよ

by鬼子

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 16:59:44.53 ID:qCMsjhWV.net
4 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/01(日) 15:47:51.90 ID:LjA+U4We
猿の脳味噌食べる支那人w

5 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[sage] 投稿日:2017/01/01(日) 15:47:54.29 ID:jQqA9YGt
中国人なんて赤子食べるだろ

6 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/01(日) 15:48:28.36 ID:WdFUpB/D
常軌を逸してるのはダンボールとかプラスチックな

7 名前:<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無断転載は禁止[] 投稿日:2017/01/01(日) 15:49:02.73 ID:V5YgNu9D
リサイクル下水油とかも頭おかしい

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:00:17.81 ID:dYpcHjfi.net
ヒトデにイソギンチャク

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:00:27.48 ID:bEsUPoBF.net
>>142
馬肉はそれ以前からも食ってるぞ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:00:27.90 ID:Reshpf22.net
>>134
東西ローマ帝国を襲撃したフン族は鞍の下に馬肉を入れて柔らかくしたが、
モンゴル人も同じ、遊牧民は食えれば味はどうでも良いのだろう。

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:00:39.27 ID:BbrZB7E1.net
下水に浮いた廃油精製とか思い付きもしない物を平然とやってるもんな、中国

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:00:49.77 ID:rPcVYbPx.net
>>141
そのエピソード日本昔話で見たわ

158 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:01:08.59 ID:o9/MPZx0.net
>>149
生身であんな臭い奴の肉食べたがるものなんかねぇ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:01:12.23 ID:ZFjGhEsO.net
>>116
>馬食文化

普通に考えればかなり昔から
近代化?したのは騎兵隊用に組織的に生産してからだろうね

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/01(日) 17:03:35.98 ID:S2Hp7p6vD
ゴボウとかクズ辺りは支那ではどうかな?

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:01:54.17 ID:TExGhG4k.net
(ワサビビール、マグロの目玉、蜂の成虫煎餅、タコアイス)
中国人の友達が来日したら食べさせる事。
日本人の恐ろしさ、奇妙さを植え付けよう。
中国便のある空港の和食レストランでこれら4つを一度に
食べられる定食を出せばよい。

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:02:17.71 ID:Reshpf22.net
>>153
新兵の尻穴ニダ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:02:43.64 ID:c4rwdu4R.net
>>32
目の周りと目玉そのものは違うよ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:02:44.50 ID:AONF7EO+.net
>>134
イヌネコは食うと非難の的だけど馬は食ってもあんま文句言われてない気がするな
前述のイヌネコ同様で人間社会の発展と常に共にある動物なのに、この差は何なのか…

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:02:53.77 ID:6YQNO3vA.net
馬肉食というと日本だと熊本、長野、会津の周辺くらいが有名か
なんでなんだろ。単純に馬の生産地とかかもだけど、北海道とかでは特に聞かないな

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:03:05.32 ID:/Sr7eiGH.net
>>1
日本人の悪食を語るに蜂の子もタコアイスも役不足だな。犬や猿も同じ。

フグだよ。

今まで一体何人死んでるんだよって感じ。
あんなに危険で甘美な食品は他に無いのだろうな。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:03:29.80 ID:cQ5hC/Wn.net
>>158
オレは食べたこと無いから聞いたハナシでしかないけど
フルーツばかり食ってるからさぞかしジューシーな肉なのでは・・・w

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:04:48.73 ID:Reshpf22.net
>>165
北海道は基本的馬は道外に輸出しますから。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:04:50.61 ID:fgSGPH7w.net
マグロの目玉よりもエビの目玉を食材にするほうがすごいと思う。

170 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:05:26.21 ID:o9/MPZx0.net
>>164
体がでかいから土葬するにしても全部埋めるのは面倒
つまり、埋葬のためにも使える部分は取ってコンパクト化したい→にくうめぇ

171 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:05:55.77 ID:q2qDg0qe.net
>>164
んー。
結構がっちり文句言う人は文句いいますよ。
ユダヤ教の禁食の一つですし。

172 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:05:55.77 ID:o9/MPZx0.net
>>169
蚊の目玉のスープ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:06:32.07 ID:OLRmFx7z.net
>>164
鯨みたいに天然のを獲らず、
ちゃんと屠殺、解体しているので突っ込まれないだけで
外人にはゲテ扱いされてるよ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:07:09.20 ID:6YQNO3vA.net
>>164
文化の差だろ
ドイツに留学したときに日本では馬の刺身を食う地域もあるっていったら一部のクラスメートはしばらく口も聞いてくれなくなったぞw
ただ、ネコに関しては食ったことないけど普通に不味いだろうなー。
鳥でもサギとかの肉食が強いのは超不味いと聞く。
犬も海外で騙されて一度食っただけだけど(それも濃い味付けのモツの一部を少し)肉ばかり食わせてる個体は不味いだろうな。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:07:44.60 ID:g2VYvV/O.net
>>150
モンゴル馬ってポニーサイズでユーラシアを征服できたんだから日本の武士がポニーサイズに乗ってたからどうこういう言われる筋合いねぇよ(・ω・)

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:08:02.48 ID:ZFjGhEsO.net
>>165
日本で1000mぐらいの寒冷地になるとコメの生産量ががっくり落ちる
馬は多少寒くても平気

そういう所は、戦後ぐらいまで日本式の牧場だった
今じゃ木が生えて森林に戻っている所も多いが、阿蘇のように今でも山焼きしている所もある

177 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:08:08.74 ID:o9/MPZx0.net
>>174
生の豚ミンチ食うのって何処だっけ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:08:51.92 ID:fgSGPH7w.net
>>172
蚊の目玉ってのは食品偽装で実際は小エビの目玉らしいよ。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:09:25.65 ID:9FudrUo+.net
ショタの小便で煮る煮卵作って食べる支那人には言われたくない

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:09:31.78 ID:BVEjdCs0.net
嬰児を食べる支那土人

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:10:16.95 ID:fgSGPH7w.net
>>157
カチカチ山のババア汁

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:10:27.08 ID:EW9mXWki.net
日本には「常軌を逸した」食材がある

中国人は「三国志」を読まないのかな?劉備玄徳をもてなすために、
妻の肉を供するくだりがあるのを知らないのかな?

知っていたらこんな記事書けないものな・・・(´・ω・`)

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:12:54.02 ID:Reshpf22.net
>>182
三國志で曹操が兵糧に人肉を混ぜてたと思う。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:13:39.81 ID:6YQNO3vA.net
生の豚ミンチ、有名だけどもちろんドイツでも食うやつはそこまで多くないよ
育ちが良いっぽい連中で食うやつはいなかったな
あっちは中等教育でもホワイトカラーとブルーカラーが明確に分かれるしね
バイト先で知り合った肉体労働者の友達はたまに食ってたけど。ソーセージも冷たいまま食うのがかっこいいとかいってたしw

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:14:09.72 ID:fgSGPH7w.net
神社の奉納する絵馬
昔は生きた馬を奉納していた
昔々は贄として神に捧げたあと皆で食っていた。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:14:27.86 ID:WSWxdwmD.net
>>181
夫が知らないで食べたという外道の極み
しかも原作にはこらしめて退治されるくだりはない

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:14:30.37 ID:nyd4PSTs.net
赤子を食す

漢民族

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:14:37.67 ID:mm3lvSiS.net
傷んで変色したモヤシを漂白剤で脱色させるような支那人だけには言われたくない罠。

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:15:28.09 ID:g2VYvV/O.net
三国志 水滸伝 孔子のエピソードとか人肉食は普通にあるよね

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:15:41.40 ID:h+zSgyo9.net
中国では食べるが日本では食べないもの
人肉・ネズミの踊り食い・ゴム肉・キツネ・地溝油・プラスティック
段ボール・革牛乳・病死した豚肉・緑肉のハンバーガー・殺人メラニンミルク・カドミウム米

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:16:02.00 ID:Reshpf22.net
>>186
後に劉備がその男に褒美を与えていたと思うが。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:16:22.50 ID:W+InPc12.net
>>1
マグロの目玉は中国人に教えるな

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:16:24.27 ID:AONF7EO+.net
>>175
初期の馬は小さくてしかも騎乗に的さず、品種改良が進むまで駱駝とか他の動物が乗り物主体だったとヨーロッパの歴史関係の本で読んだよ
大陸は激戦地だったんだし、日本発見した時代には馬は現在の完成形に近かったんじゃないかな

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:17:08.01 ID:fgSGPH7w.net
生臭をうるさく言い出したのは仏教界
神道では今も生魚を捧げる
古代は獣肉も捧げていた
そのなごりは諏訪大社に残る

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:17:09.08 ID:W3y1qZ6q.net
>>1
魚眼の美味さを知らないのは
大陸が川魚オンリーだったからだろ。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:18:43.43 ID:WSWxdwmD.net
>>195
中国には珍しいカワイルカが居たんだけど
最近絶滅してしまったようだ

197 :○@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:19:13.44 ID:Q9KECl1G.net
>>174

 ドイツ帝国では、モンゴル帝国の影響で馬の挽肉を食べていたと聞いたけど。
 それが米帝に伝わり、馬の代わりに牛、更に焼いて食うようになった。
 ハンブルグから来た人に教わったので、これをハンバーグと呼ぶようになった。

 ともぐタンとお姉さんが言ってた。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:20:20.77 ID:eW6rQe72.net
支那人の好物の下水油やプラスチックや段ポールは食べません

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:21:33.18 ID:eY1Fnhp0.net
<\`∀´> ウリがウンコと戌肉を好んで食う事は宗主国様にはじぇったいにひみちゅニダ〜!w

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:22:35.97 ID:OmsDSC5Z.net
>>193
漫画のセンゴクの最初の頃は刀は役に立たず騎乗戦闘ないといった突飛な新設に基づいてたが最近の描写は沢山の騎馬武者が縦横無尽に戦場疾駆しててワロタ
その説捨てたんかよと思った

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:23:26.70 ID:Reshpf22.net
ワサビ好きは認めるが、ワサビ大福やワサビ饅頭、ワサビケーキとかは無いと思いたい。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:23:47.30 ID:6+x9gSNF.net
昔は猿の脳みそやら人間食って
今はプラスチックと下水飲み食いしといてマグロの目玉程度でビビるんじゃないw

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:25:08.56 ID:DLVdGWio.net
>>197
もぐタンって・・・おっさん乙(・ω・)

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:25:22.80 ID:oEGD0ZCM.net
何言ってるんだこの支那人は

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:25:58.92 ID:p5ex5GC6.net
>ワサビが苦手な中国人は多い

ワサビには除菌作用があるんだが、それって
中国人は雑菌並みってこと?

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:27:26.28 ID:6YQNO3vA.net
もぐタンってなんや? モグダンとかモグ波なら知ってる

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:27:51.26 ID:GrkJTuhm.net
日本の食べ物バカにしてて食べるようになる…
フリにしか見えないんだが

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:27:53.61 ID:FtOp4IBm.net
西部劇では鞍は大切にするが馬は使い捨てていう描写がある

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:28:07.84 ID:m9SEWW8M.net
中華料理でもハタの目玉とくちびるはご馳走だろ

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:29:46.34 ID:l9/yrqO4.net
>>208
銃撃戦で寝かせて盾にしてるしな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:30:12.41 ID:AF8XZxWJ.net
>183
あれ正史だとたしか謀臣の程イクが謎肉を調達してきたことになっている

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:30:24.40 ID:Wl0G1GnT.net
>>1
人間食ってる連中には言われたくないんだよなぁ…

胎児とか妊婦は美味いとか言ってたよね

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:31:01.44 ID:p5ex5GC6.net
>>85

おお、目玉商品!

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:32:35.73 ID:ANGFpg3c.net
地溝油とかプラスチック米とかメラミン粉乳とかのオマイラが言うか

御前賀さんのシナ版みたいなAA誰ぞ知らん?

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:34:40.78 ID:Reshpf22.net
>>211
呂布と一騎討ちしても良さそうな体格のあの人か

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:34:43.37 ID:F1mO9Nmt.net
蒼天航路では董卓さんが豪快に人々を大鍋にぶち込んで煮殺して食ってたな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:36:30.56 ID:/4Cj3LXk.net
>>75
古タイヤのタピオカってのも

218 :テロン人 【鹿】 【139円】 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:38:51.52 ID:sKyeRaMm.net
在中日本人が如何物食いのブログだと、ネズミの胎児で付けた酒とか、台所で山羊の頭蓋骨から肉を削ぎ取ってるとか、色々と出て来るんだが。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/01(日) 17:44:09.24 ID:LKyINuswm
…中国人に言われたくはないわ
常軌を逸してるってのは自覚あるけど。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:40:53.29 ID:I1az/+WQ.net
中国人は牛蒡を食べないの?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:41:46.29 ID:fSsjVyEm.net
プラスチック米を漂泊された春雨をオカズに食べるアルよ

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:45:26.06 ID:CrD6vHqJ.net
猿の脳みそとか胎児とか食ってるお前らに言われたくないわ

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:46:18.88 ID:PABkxIBL.net
・魚を生で食う。
・肉も生で食う。
・腐ってネバネバして異様な臭気を発してる豆を食う。しかも朝食に。
・ウンコみたいな匂いがする魚の干物を食う。
・クジラを食う。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:48:34.89 ID:uTK4mQsW.net
>>174
猫が不味いという根拠は?
沖縄では「猫肉は薬」と称されているぐらい珍重されていたんだが。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:51:05.28 ID:v+HRKjej.net
目玉なんかきもくて俺も食えねぇ
白子もきもくて少し生臭くて無理

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:51:42.46 ID:GWl7mN98.net
リアル ソイレントグリーン 国家のくせに

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:51:48.71 ID:DB/8MM5a.net
>>1
ぬこ食うなよ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:53:19.37 ID:IaFmkS+q.net
日本人でも知らんような特殊なものをポピュラーのように取り上げられてもな

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:53:42.31 ID:mUzNcwrd.net
蠍食べるような奴に言われたくないわ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:54:56.56 ID:cnflLr50.net
>>223
外国人のお前には判らないだろうから別にどうでも良いよwwwwwwwwwwwwwwww

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 17:56:14.24 ID:cnflLr50.net
>>225
俺はふぐの白子だけは食える

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:01:02.00 ID:/Sr7eiGH.net
>>223
フグ食う。普通なら1人死んだら食わない。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:01:51.20 ID:4zPYeFPo.net
最初に、イワツバメの巣(多分岩からはがれて落ちていたんだろうが・・・・)をみて、どうして、食べてみようと思ったんだろうか???

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:02:48.76 ID:K7hPCa7E.net
>>223
お前ら半島人は本当の糞を食うがwwwキチ

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:05:28.61 ID:vkofhK03.net
人間食べる食人鬼国家

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:05:57.55 ID:0t7+e/45.net
下水から再生した油やプラスチック米を食い赤ん坊に樹脂の材料のメラミン入りのミルクを飲ませる中国人

どんだけ汚水やプラスチック好きなんだ?消化出来るのか?(爆笑)

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:10:43.97 ID:byfHdTye.net
>>4
子供の頃テレビで見てトラウマ。
脳をチュッと吸われた瞬間、それまで啼いて暴れていた猿がフリーズした。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:11:36.03 ID:5mMyt1p+.net
ホヤ
蜂の子
フグの卵巣のつけもの

かな

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:13:20.77 ID:X3PkOKBo.net
二本足で食べないのは親だけが抜けてる

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:18:15.62 ID:PABkxIBL.net
ナマコ、、ナマコだけは簡便してくれ。
見たことあんのか?ヤバイぞ。
あと、釣り上げると内臓出すの知ってる?ドブっと。YouTubeで見てみて。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:20:26.81 ID:33+qVZFF.net
魚を生で食べる未開の野蛮人それが倭猿

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:23:51.46 ID:FtOp4IBm.net
糞用を食べる未開の野蛮人それが朝鮮土人

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:26:46.42 ID:qtKt9Zaa.net
>>87
ウチの地方もだな。
と言うかウチの家業は人足使う種類だったんだが、営業所の近くに犬を繋ぐと居なくなると噂された。で、昔の人に聞くと有罪だったらしい...チョンこが入ってた種類の仕事かは知らぬ。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:29:41.28 ID:F56pFsnY.net
いや...あんたら
蚊の「目玉」食べるだろw

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:30:52.91 ID:TLRP+NEU.net
>>136
なるほど、無一物状態のことか

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:30:54.48 ID:oU+WfJsd.net
明けましておめでとうございます
天にまします 我らの父よ 願わくばみなを
あがめさせたまえ みくにをきたらせたまえ
みこころの天になるごとく地にもなさせたまえ
我らの日用の糧を今日もあたえたまえ 我らを
試みにあわせず悪より救い出したまえ 我らに
罪を犯すものを我らが許すごとく我らの罪を
も許し給え 国と力と栄えとは限りなく汝のもの
なればなり アーメン
エクセルシオールカフェ赤羽東口店に
天罰あらぬ事を 創価の天罰主義で閉店
(全バージョン転載可)
創価学会の行っている非人道行為が
なくなりますように悔い改めよ創価学会
海外の政府の方 日本の闇を暴くのだ
日本では俗称 集団ストーカーなるものが
行われている
ドトールコーヒーは創価学会だ
倫理もなし タックスヘイブン 創価学会
不幸が起こって創価を信じると収まる 野蛮人のやるような行為 だれか英訳して海外掲示板に貼ってくれ
創価学会脱会方法 http://park5.wakwak.com/~soka/dakkai.htm
人間やめますか 創価学会やめますか
清水由貴子自殺 ネットで調べてみな
創価学会 お前らは地獄に落ちろ
Fhghbbbbbvhbvvvgh

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:31:41.12 ID:Oackp+5D.net
>>8
>>8
クトゥルフ神話に恐れを抱かない
って言われてるからなぁ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:40.31 ID:9KgHScVB.net
犬猫食うチンク

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:50.34 ID:jip/9GW8.net
>>1
人間食う連中が何を言ってるんだ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:54.55 ID:MiBBxRCY.net
>>241
寿司が世界的人気になるや生魚を食べてた起源を主張するグックw

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:32:56.71 ID:qtKt9Zaa.net
>>161
正直言って宗教的禁忌がある訳じゃ無いので周知されたら普通に人気メニューになって終わりじゃないか?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:33:53.21 ID:8FgKWwGN.net
支那人が人肉食する人外だって事は知っていますよ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:34:40.41 ID:B6b3Kou5.net
鬼子はこ、こんな物まで食べるアルか‼︎‼︎

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:36:46.37 ID:iX2livk6.net
いやいや中国には負けますわ
普段からゲテモノでも何でも食うだろ
椅子以外

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:37:05.11 ID:7sp/2veF.net
俺の住んでる地域ではカマドウマの串焼きも食べるけど
他所の人は食べないらしいね
香ばしく美味いのに
酒の肴には最高だよ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:42:56.69 ID:K5CuBTvQ.net
マグロの頭頼んだら目ん玉部分が一番旨いのに。
あ、やべ。教えちゃダメだな。

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:56:47.05 ID:f/3Jr1jw.net
>>223
>・魚を生で食う。

欧米も食う(カルパッチョとか)

>・肉も生で食う。

欧米も食う(タルタルステーキとか)

>・腐ってネバネバして異様な臭気を発してる豆を食う。しかも朝食に。

ニンニク臭よりはマシかな、しかも朝食に

>・ウンコみたいな匂いがする魚の干物を食う。

マジにウンコに漬けたエイを食うのどこの亜人だっけ?

>・クジラを食う。

イヌイットに謝れ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:57:59.13 ID:f/3Jr1jw.net
>>247
ラヴクラフトが悪い

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 18:59:37.40 ID:f/3Jr1jw.net
>>255
軍人さんにはムカデの調理の仕方を教えると聞いたがマジなのかな?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:01:14.59 ID:f/3Jr1jw.net
>>254
食に適さない物ではダンボールを食うのは確定事項だな支那人

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:06:02.85 ID:SatX4CWX.net
昔餃子に新聞紙混ぜてたんだっけ?今も継続中じゃねーだろ〜な

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:19:05.10 ID:aLhs893d.net
雁屋哲はシナ料理の猿の目玉は最高に美味いと小説で書いていたな

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:20:02.65 ID:W9dud57B.net
イカもさばいた跡の目玉とか皮とか切れ端であら汁にするとうまいぞ。漁師料理。
肝は酒につけて塩辛に使う。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:22:39.35 ID:MsAPt7lG.net
段ボールや下水油食べる発想は無いけどね

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:23:21.22 ID:58215Y1L.net
なんか、ナマコみたいな海の気持ち悪いのネットでみたことある
名前は知らんが。
あれは、何だったんだろう・・・

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:26:14.72 ID:nZyMMiWq.net
プラスチックを食うのはシナ人とダンゴ虫くらい。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:29:41.42 ID:nwXAAIS9.net
>>265
ウミウシじゃね?

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:30:17.79 ID:r3gRJ1nb.net
>>265

イソギンチャクとかか?

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:32:43.42 ID:FtOp4IBm.net
ユムシとかいうチンポに似た生き物ならシナチョンの好物だな

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:32:48.42 ID:1Ip9Pda3.net
>>52
つ 豚由来

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:33:23.63 ID:f/3Jr1jw.net
>>265
もしかして:アメフラシ

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:36:36.28 ID:/wiAmIsj.net
>>258
ラヴクラフトは海産物がスゲー苦手だったそうな、
クトゥルフとかインスマウスの住民とか特に印象に残るオバケが海産物モチーフなのはそのせいかと。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:38:41.40 ID:mPDflFtW.net
内陸で土地が貧弱ならタンパク質とるために虫食べるのは珍しくないだろ
中国でも沢山あるはず
魚料理はほとんどなく肉とかも羊豚くらいでほんとの中華料理って案外バリエーションすくないんだよね実は
海流のおかげで漁場に恵まれた日本が海産物豊富なのが世界的におかしいのかもしれないけど

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:40:47.42 ID:5JCXNMtp.net
>目玉を食べるなんて中国人にとっては「常軌を逸している」と感じるようだ。

むしろ、孵化しかけのピータンが美味いと云う中国が常軌を逸してるってばwww

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:48:21.87 ID:KZlVk7n/.net
コタツ以外は食べると言われてる中国人が言うのかよ

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:48:49.62 ID:iGz190C8.net
メタミドホス、ジクロルボスの餃子やメラミン入り粉ミルク、
ダンボール肉マンにプラスチック米だったっけwwwwwwwwww
まだ他にも日本人ビックリサプライズの食品ありましたっけ?

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:48:49.81 ID:E8wJCJbL.net
イソギンチャクだって食べるぞ
若いものの肛門って呼び名だけど

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:49:56.19 ID:OnXVR6DF.net
子供のころ、母の田舎からホヤが送られてきた。
何、この異星生物?と思ったものだ。

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:50:40.49 ID:Kdyj8iDB.net
さすがに日本では人肉は食わんがな!w

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:51:09.46 ID:mF6OhW3R.net
目玉そのものは固いから食わねえよ。まわりの部分な。

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:51:17.31 ID:FtOp4IBm.net
カメノテはエビの仲間だからエビの味がする

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 19:52:37.75 ID:OElYCcrA.net
「飛ぶものは飛行機以外、四つ足は机と椅子以外は何でも食べる」

二本足は両親以外、が抜けてるやろ

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:01:06.83 ID:Oackp+5D.net
>>282
両親は食べるから・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブルふ

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:05:57.41 ID:2L4JIZse.net
地溝油リサイクルしてる国に言われてもね〜

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:06:12.40 ID:58215Y1L.net
>>269

それだ、ユムシだ。
あれは、初めて見た。ネットで、だけど。

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:10:40.45 ID:xU7h16Wy.net
■文 化 大 革 命 当 時 の 中 国
無 抵 抗 な 一 般 人 が 人民解放軍や紅衛兵によって虐殺され「食われる」 ■

生きているままに人肉を削ぎ、生きている人間が絶命すると、
人間の心臓、肝臓、胆嚢、腎臓、胸肉、骨髄、太もも、足、筋、・・人間の骨肉を切り取り、削ぎ取って、
それを煮たり、揚げたり、炒めたり、そして酒にゆっくりと漬けたりして、さまざまな調理方法で、
豊かな献立にしたのである。また<人肉宴会>では酒を飲み、杯を交わし、論功行賞をした。」、
「こうして食人の嵐がうずを巻き、集会があるごとに闘争があり、闘争があるごとに死者が出て、
死者が出れば、かならず食われ、惨劇が繰り広げられたのだ」。

『食人宴席―抹殺された中国現代史』 カッパ・ブックス
鄭 義 (著), Zheng Yi (原著), Ko Bunyu (原著), 黄 文雄 (翻訳)

■『支那人の食人肉風習』(桑原隲藏著、筆者は当時京都大学教授だった) ■

肉屋では、人間の肉が吊り下げられて売られていたという記述がある。
この人肉食は、決して過去のことではない。

「食人宴席」(鄭義 光文社) によれば、現代でも行われているのである。

武宣県では、食人事件が流行にさえなった。街頭引き回しデモ闘争があるたびに、老婆たちは
かごを下げて、糾弾集会が終わるのをじっと待っていた。
人間が殺害されると死体に競って群がり、なるべくいい人肉を切り取って持っていく。
遅れてきた者は人肉を切りとれないので、骨まで持っていく。人肉を食べた者は、
幹部のなかでも少なくはなかった。

例えば、造反から出世した武宣県革命委員会・王文留副主任。彼女は最初、共産党の下級組織から、
彼女がもっぱら男性性器を食べるというので、その報告書が党中央工作組に提出された。
党中央は衝撃をうけ、八五年五月から六月にかけて数回にわたって、その実情について電話で聞き、
なぜ彼女を党から追い出さないかと、詰問した。結果的に明らかにされた事実は、彼女はただ人肉、
人間の肝を食べただけで、現在すでに党から除名処分を受け、一般労働者に格下げされたということ
だった。(「食人宴席」(鄭義 光文社)  P62より引用)

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:12:18.02 ID:xU7h16Wy.net
これ マジの話だよ


■通州事件…盧溝橋事件発生から3週間後の1937年7月29日、
北平(北京)東方の通州で中国保安隊による大規模な日本人虐殺事件が発生した■

■『通州事件の惨劇 (Sさんの体験談)−日本人皆殺しの地獄絵−』■
夫を生きたまま腹を切り裂き…「これはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろ」
…そうして、その妻である妊婦の腹を切り裂き胎児を取り出す

それはこの男の人の頭の皮を学生が青竜刀で剥いでしまったのです。頭の皮を剥いでしまったら、
今度は目玉を抉り取るのです。このときまではまだ日本の男の人は生きていたようですが、
この目玉を抉り取られるとき微かに手と足が動いたように見えました。

目玉を抉り取ると今度は男の人の服を全部剥ぎ取りお腹が上になるように倒しました。
そして又学生が青竜刀でこの日本の男の人のお腹を切り裂いたのです。縦と横とにお腹を切り裂くと、
そのお腹の中から腸を引き出したのです。ずるずると腸が出てまいりますと、その腸をどんどん引っ張るのです。
人間の腸があんなに長いものとは知りませんでした。十メートル近くあったかと思いますが、学生が何か喚いて
おりましたが、もう私の耳には入りません。そうしているうちに何かワーッという声が聞こえました。

ハッと目をあげてみると、青竜刀を持った学生がその日本の男の人の腸を切ったのです。そしてそれだけではありません。
別の学生に引っ張らせた腸をいくつにもいくつにも切るのです。一尺づつぐらい切り刻んだ学生は細切れの腸を、
さっきからじっと見ていた妊婦のところに投げたのです。

このお腹に赤ちゃんがいるであろう妊婦は、その自分の主人の腸の一切れが頬にあたると「ヒーッ」と言って気を
失ったのです。その姿を見て兵隊や学生達は手を叩いて喜んでいます。残った腸の細切れを見物していた支那人の
方へ二つか三つ投げて来ました。そしてこれはおいしいぞ、日本人の腸だ、焼いて食べろと申しているのです。

★「通州事件 目撃者の証言 (自由社ブックレット5) より 藤岡 信勝 (著) 自由社; 初版 (2016/8/7)

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:15:55.50 ID:PSOFq69l.net
タコが入ったアイスクリームより塩辛をトッピングしたアイスクリームの方がおいしいよな

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:17:16.88 ID:tZjrFn44.net
>>12
おい害人!!
文章がまとまってねぇぞ。

・他国の食文化を卑下したり
・愚かな言いがかりに屈したり

意味合いが並ばねぇだろうが。

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:33:44.52 ID:K5CuBTvQ.net
>>288
プリンにイカの塩辛いけそうだな。

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 20:52:41.32 ID:woBH49v/.net
>>277
佐賀かよ

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:07:15.12 ID:fY9PGBmO.net
マグロの目玉食ってみたいよおおおおお
美味そうすぎる

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:51:28.82 ID:wiTVnxoB.net
>>5
画像ググるとにあるね^ ^
トロトロに寸胴で煮てるのが^^;

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:52:49.87 ID:wiTVnxoB.net
>>25
カイコも食べます^^;

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:54:35.93 ID:wiTVnxoB.net
赤子の人糞が漢方薬^^;

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:55:46.58 ID:BEYdNAX0.net
食料の豊富な大陸の川そばとと陸地の少ない島国とじゃ蛋白源が違ってて当たり前だ

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:56:38.67 ID:wiTVnxoB.net
>>42
多分もう無理で無いかな?
サプリメントのゼラチン、
お菓子のグミに使われてると思う^^;

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 21:59:39.55 ID:PZQHxqUx.net
人間の胎児は中国人にとってはごく普通の食材

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:02:16.17 ID:2Vp6EJ12.net
もしかして肺がん増加の理由はホルモン剤牛肉か

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:06:53.28 ID:wiTVnxoB.net
>>165
馬肉ソーセージ、道産子ばんえい競馬のお馬さんは農耕馬兼肉用馬^^;
三国志以前から大陸の戦争の馬は用が済めば食料になる定め^^;

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:09:02.04 ID:NsqRSC2Z.net
>>4
テレビで見た
マチャアキが夏目雅子の特効薬として貰った処方箋に「新鮮極上猿の脳味噌」って書いてあった

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:15:20.17 ID:xUO5Yt4o.net
シゲ爺の「イナゴの佃煮作り」(2011.9.9)
https://youtu.be/AnfMCM8P-JY

これ美味しいのに何で中国人はイナゴを食べないのだろう?

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:17:10.26 ID:xUO5Yt4o.net
みんなのふるさと 信州秋の風物詩!「イナゴとり」
https://youtu.be/ZG_hAvSON_A

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:19:42.40 ID:wiTVnxoB.net
>>228
マムシ、ハブ酒はまだ出てこないね^^;
ガラス瓶にマムシ、ハブを漬けてるの^^;
漬けると言えばスルメイカの沖漬け^^;
醤油の中に取り立ての
スルメイカを漬けたのが美味い^ ^

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:20:55.73 ID:xUO5Yt4o.net
楽天
いなご甘露煮
http://item.rakuten.co.jp/sobaburumai/inago/

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:24:42.59 ID:xUO5Yt4o.net
【禁断グルメ】珍味の王様!? 猛毒をもつフグの卵巣を食べてみた
http://rocketnews24.com/2013/09/01/363987/

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:26:09.60 ID:otJEsa7C.net
いや食べねーよ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:26:49.48 ID:lG8m4zri.net
>>302
共食いになるから

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:30:02.43 ID:xUO5Yt4o.net
?奇日本:賭上性命的生魚料理【ビックリ日本:命がけの生魚料理】
https://youtu.be/3jYg6W8IbYM

?奇日本:在日本吃生馬肉?【ビックリ日本:生馬を食べちゃった?】
https://youtu.be/kQIPkGnKuA4

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:30:09.16 ID:zj39yxov.net
人肉レシピのあるお前らに言われたくない

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:32:39.89 ID:7sp/2veF.net
カマドウマはまだ出てこないね^^;
美味しいのに

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:56:19.34 ID:U5/CUvcq.net
新潟迷産
http://img.2chan.tv/s/yccp170101225537.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp170101225529.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp170101225518.jpg
http://img.2chan.tv/s/yccp170101225509.jpg

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 22:59:48.73 ID:91Klusk+.net
蜂は世界的だよね
わさびも今や世界的ブーム
マグロの目玉なんて売ってすらいないものを取り上げられても困る
タコが入ったアイスクリームなんて日本人ですら聞いたこともないレベル

この記事は一体?

314 :○@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:12:50.56 ID:Q9KECl1G.net
>>262

 山に火をつけて盛りを焼き鳥獣を皆殺しにして、中に丁度良い具合に焼き上がった鹿とがいて、それを食う。
 支那料理最高! ってネタもあったね。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:55:59.88 ID:7uOEizdE.net
>>292
兜焼きを注文したら漏れ無く付いている。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:59:00.75 ID:4x+crKr7.net
そんなもん食うやついんのか でもまあなんでも食える人って頼もしいよな
サバイバルで絶対生き残るだろ 

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/01(日) 23:59:09.54 ID:PSOFq69l.net
マグロの目玉は教育熱心な親が息子に食べさせてたな
DHEAかなんかが豊富で頭がよくなるんじゃなかたっけ?

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:04:08.11 ID:JIhIIFiD.net
DHAだったか

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:08:54.11 ID:dLODnkNc.net
朝鮮で人気のウンコ漬けやウンコ酒なんてのは無いよ。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:14:46.82 ID:XJidHcSJ.net
イソギンチャクや亀の手も食べる
ウミウシは食べられるかな?

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:22:10.38 ID:8/WURNe0.net
ナマコを生で食べるのは、中国人的にはどうだろ?

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:22:21.48 ID:v45iCNSC.net
【社会】死んだ幼児で作った中国産『人肉カプセル』、「最高の滋養強壮剤」として本当に韓国で流通!★4
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312652128/

【国際】 「人肉カプセル」中国から韓国への密輸入が急増 「スーパー細菌」も検出
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1336396855/

【文化大革命50周年】中国の文革から50年、語られぬ「人肉宴席」[5/13]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1463144660/

【中国】広西チワン族自治区「文革大虐殺」の実相 殺害15万人、人肉食、性暴力…「絶密資料」発掘[10/19]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1476804296/

中国の文化大革命、支配階級の臓物を引き裂いて食う人肉宴席。日本人共、これが本物の左翼だ
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1463987232/

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:34:58.96 ID:5I3daqQa.net
俺は苦手だがゼラチン質が好きな人間は一定数いるよな
魚の目玉周辺とか、カメ、すっぽんの類い

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:35:34.06 ID:5I3daqQa.net
あー、あと豚足好きもあれゼラチン質が好きなんだろうな

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 00:40:04.50 ID:L16S8B+P.net
>>311
出てるだろ カマドウマって便所の近くにいるイメージ

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:13:53.91 ID:cKMyCYMh.net
>>29
それって子供は食うって事?
怖いわ支那人w

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:18:26.95 ID:wpxM9MdL.net
静岡あたりでワサビのラムネを見た時には衝撃を受けたが
日本にはビールバージョンもあったか

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:23:46.57 ID:xW2ekfOC.net
他国の食文化にまで口出ししてくるのが非常に鬱陶しい

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 03:58:41.89 ID:liMe8CEc.net
>>328
食うなとは言ってないから口出しはしてないんじやね?

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:06:50.88 ID:9xpzuB2/.net
>>329
まあ何食おうと自由だからな
違う食文化にビックリする時があるけど
苦しめ虐殺するのは嫌だが
隣の家で犬を虐殺して食べてたら嫌だろ
花見の席で犬を虐殺して食べたら嫌だろ

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:21:15.99 ID:XWT01MUU.net
>>321
なんでもそうなんだけど日本人ってまずは生食してみる感じだよな
無論そこからありとあらゆる調理に発展するんだけども、とりあえず素材の味を確かめなきゃ気が済まないスタイルに見える
で、生食でも旨いとなれば生食も発展させていく
貪欲と言うべきかな

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:46:11.55 ID:VVPjSSE+.net
>マグロの目玉

DHAとEPA満載なんやぞ?

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:52:55.61 ID:iThdHdc8.net
動物の脳ミソとかコウガン、果ては人くいまである国に言われてもなぁ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:53:59.61 ID:j5acocc0.net
目玉うまい
甘辛く煮たのつまみにいいのだよ

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 04:59:23.28 ID:h2HLx7CP.net
>>326
白人の赤ん坊が高級食料だったぞ?70年前にな

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:13:40.88 ID:sT3w25Q1.net
>>3
その通りニダ!!!

337 : 【ニダー】 【224円】 @\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:14:20.47 ID:eh4MH+LJ.net
あけおめ

338 : 【大吉】 【96円】 @\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:15:22.71 ID:eh4MH+LJ.net
お前ら、名前欄に「 !omikuji !dama」を入れると
おみくじがひけるぞ

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:17:05.64 ID:P20lYi5R.net
段ボールやプラスチック食う国民に言われたくない

340 : 【大吉】 【239円】 @\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:20:11.35 ID:7374b5wm.net
シナー

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:27:08.78 ID:mv0jmG0z.net
俺なんか子供の落としたおかずとか拾って食わされてるぞ。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:38:34.35 ID:vw5aiXsF.net
>>339>>276>>266
>>236>>221>>214>>202
>>198>>190>>151>>67>>22>>16

( ^ハ^)アイヤーお客さん達、プラッチック食べるのリーベンが先アルよー、目撃情報あるアルよー
http://i.imgur.com/A3h1pFn.jpg

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:38:37.21 ID:FEJcMMHZ.net
廃油油を食ってる連中www

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:52:26.01 ID:pfiO1441.net
食材としてはそれほど変な物は無いぞ(河豚の卵巣の糠漬けとかは特殊だが)

組み合わせでマンネリ打破しようとした結果だ
アイスはほんとに多い
味噌とか醤油とか

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 05:58:19.07 ID:JkFwoBDL.net
朝鮮人と同じだね 日本と比べる

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 06:13:06.27 ID:M7II5Xpa.net
カエルとか犬を普通に食う変人共には言われたくないわな

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 08:50:38.12 ID:Vxi/Y1s9.net
一部地域とは言えヒトデやカメノテとかホヤとか食うからな
中国人も漢方薬として動物に限らず苔とか何でもかんでも食べるから
一般的ではない食材で言うなら中国のほうが上だろ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 09:01:43.24 ID:1M79XVXU.net
赤ん坊を滋養強壮で食べる民族は他民族の食文化を語るなよ

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 11:42:36.20 ID:5Eb75yY7.net
中国人は
脚があるものは机以外
羽根があるものは飛行機以外
生きているものは両親以外
何でも食べると聞いたが?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 13:20:59.17 ID:HgdUfK26.net
日本人は海の中の物は岩以外なんでも食べる

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:15:55.61 ID:sOqLB/od.net
>>350
スベスベマンジュウガニとヒョウモンダコは食わないぞ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:20:10.10 ID:m+PFNvKo.net
>>350
珊瑚、深海生物の殆どは食べないぞ?

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/02(月) 14:56:21.35 ID:wTsmMEPFC
>>306
ふぐの子の粕漬けは食通には有名だけど、この製法に至るまでにいったい何人の
人が死んだのか

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 21:25:36.99 ID:oHORVPKA.net
廃油やダンボール食う国が何か言ってんのか?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/03(火) 18:06:44.03 ID:JKH45Uhq+
鯛の目玉だったかな?
結婚前に嫁さんのお父さんに進められ(悪気は無い)
無理して食べた事がある。
翌々日、お肌がしっとりプルプルになった。
コラーゲンすげー、て思ったよ。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 19:56:04.16 ID:J8DZPYTe.net
>>352
回転寿司って、深海魚だらけじゃないの?

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 20:26:06.40 ID:IjxyxhiR.net
>>356
現材料費高くなるだろうw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 02:41:21.13 ID:dMROx/MW.net
北まくらは毒を避けると食うところが残らないな

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/04(水) 21:09:44.83 ID:xKFDzk26d
その両親以外というのが引っかかるなぁ。
他人はOKで妻、子供もOKということか?

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 23:37:02.40 ID:Iy3Xq4b+.net
マグロは目玉の周りのゼラチン質だけ食って目玉そのものは食いません

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/08(日) 08:27:30.06 ID:WP9UPO9L.net
きれいに焼いた兜焼きの目玉周りは本当に美味い
頬肉もこれはこれで美味い
血合いは一口大に切って唐揚げ粉を付けて揚げると魚とは思えないような美味さがある
昔魚河岸でバイトしてたときはよくもらって食ったな

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/08(日) 19:22:28.12 ID:qRlNMUia.net
ははっお前がそんな事言うのかよ

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/10(火) 16:26:09.59 ID:UWsF2Bjq.net
朝鮮産は焼酎だけでなく、ウオッカにも注意
https://goo.gl/CGmgd4

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/11(水) 01:26:17.11 ID:gTEGn8pN.net
目玉って言ったって、その周りのゼラチンチンを食べているだけだしな。

総レス数 364
91 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200