2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】例年より1秒長い元旦、中国ネットユーザーはうるう秒をどう使ったか[01/02]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:09:22.93 ID:CAP_USER.net
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=159644&ph=0

2017年1月1日、中国メディアの新華社が、17年1月1日にうるう秒が挿入され、例年より1秒長くなると伝えた。

記事は、グリニッジ標準時で16年12月31日23時59分の後にうるう秒が1秒挿入されるが、北京時間では17年1月1日7時59分59秒の後に1秒挿入され、7時59分60秒が出現すると紹介。この1秒を何に使うか、ネットユーザーに質問した。

これに対し、中国のネットユーザーからさまざまなコメントが寄せられた。

「1秒多く寝るさ」
「そんなに朝早くだったら寝ているに決まっている」
「この1秒のために時計を調整しなきゃ」

「この1秒はぜひともお年寄りにあげたい」
「俺はこの1秒を必要としている人のために差しあげる」
「つまり1秒長く生きられるという理解でよろしいか?」

「この1秒でパートナーに愛していると言おう」
「たった1秒じゃ願い事を言う時間もないだろ」
「この1秒を何に使うかを考えるのに1分を無駄に使った」

「1人1秒だと13億人で41.222年になる」
「1秒なんて何ができるというのだ?まばたきしている間に過ぎてしまうだろ」

「その1秒の時に生まれた子供は誕生日がいつになるのだろう」
「うそつき!百度の北京時間を見ていたけど、7時59分59秒の次は8時00分00秒だったぞ!」

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:14:45.29 ID:iDJd0CZH.net
うるう秒は韓国起源

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:15:53.81 ID:fn2hkFCS.net
うるうという概念は中華の暦では関係ないのでは?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 14:33:50.94 ID:KmdZT1DQ.net
電波時計が止まってたんだが
もしかしてこいつのせい?

電波時計って電池食うんだなと思って
電池を入れ替えてリセットしたら動き出したんだが
そうなら金返せよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/01/02(月) 15:26:48.13 ID:ip5u7SbNx
冬場はうるおいをだな

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 15:21:43.59 ID:bLJ6cwOL.net
>>3
春節の根拠の旧暦は、
うるう月で新月と年の調整をしてるよ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 15:54:43.54 ID:FGZaPlas.net
>>4
電波受信してやがる

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 16:11:42.22 ID:bLJ6cwOL.net
年という単位は、地球が太陽の周りを1周するのに要する時間が起
月という単位は、地球から見た月と太陽の角度が同じになるのに要する時間が起源
日という単位は、地球の自転周期が起源
この3つのバランスを取ったのが旧暦で、太陽周期と月周期のずれを閏月を入れて調整。

月の概念を1年の12分の1と変更したのが新暦。公転周期と自転周期のずれを閏日として
入れて調整

時間という単位は、1日の24分の1が起源(その前に日の出-日の入りの間の12分の1という定義があった)
分は1時間の60分の1、秒は1分の60分の1

だったが・・・精度が必要な短時間の現象を記述するには、十分でないということで・・・・
安定同位体が一つだけの元素のひとつ、セシウムの発光スペクトルの一つの周波数が基準と決められた。
91億9263万1770Hz

こっから逆算して1日の長さを決めると、当然、地球の自転公転周期とずれが生じる。
そのずれを調整するのが、閏秒

あーめんど

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/02(月) 18:09:50.04 ID:t1UlKsyW.net
人間は根源的に時間的存在である

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:19:25.08 ID:st0908mj.net
pm25を洗浄するための一呼吸に使われたのだろう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/03(火) 08:41:23.05 ID:6v/Yxi59.net
>>8
今はSiの9.2GHzだけど、次は483THz(483nm)だもんな…
オッサンが学生の頃は1.2GHzでも高すぎて扱いが面倒だったのに
そう言いながら50/70/80GHzの無線も普通にやってるけど

総レス数 11
5 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200