2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国版に比べてショボい世界版・・・どうして中国産チャットアプリ「微信」は、世界で普及しないのか=中国メディア[01/04]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:25:46.41 ID:CAP_USER.net
 世界的なSNSアプリケーションとして日本を初め世界各国で親しまれているフェイスブック(Facebook)とツイッター(Twitter)。しかし中国大陸ではその状況は全く異なり、新浪の微博(ウェイボー)、そして、騰訊の微信(Wechat)が絶対的な地位を占めている。中国人の多さから億単位のユーザーを持つ両アプリだが、世界的な普及には至っていない。

 中国メディア・今日頭条は2日、どうして「微信とQQは世界進出できないのか」とする記事を掲載した。記事は、微信が数年前から「世界的に最も潜在力を持つSNSアプリ」などと称され、世界的なスターを広告塔に用いるなど世界戦略を進めながら、世界的な普及にはなおも遠い状況であることを紹介したうえで、その要因を3点挙げて説明している。

 1点目は「時機を逃した」ことだ。微信が世界市場進出を開始した2012年にはすでに多くのアプリが各地で地に足を着けており、スターを起用した宣伝攻勢による市場戦略も功を奏さなかったとした。

 2点目は、「中国市場を第一に考える戦略」。騰訊は以前アプリの機能を中国と海外で同レベルにすることを表明したにも関わらず、国際版の微信は中国版に比べて今もなお簡素な内容に留まっていると説明。このことから、同社があくまで中国を計画のトップに据えていることは明らかであり「他地域の微信は単に部品を組み合わせた骨組みに過ぎない」と指摘した。

 そして3点目には、「現地化のやり方がひどい」点を挙げている。微信が中国で大きな成功を収めた背景には、騰訊が中国市場を非常によく理解していた事があるとしたうえで、国外市場に対しては中国市場のものをそのまま持ってきたような印象で「現地の市場ニーズに基づいて製品に調整を加えたりしない」と論じた。

 記事は「これらの3点が、中国企業が国際化するうえで次から次と犯しているミスであることを知らなければならない」と指摘。国外市場に進出するのであれば、国内市場と同じくらい厳格に扱わなければならない、としている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1626391?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:29:21.32 ID:P2MVTJ4c.net
中国製だから。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:29:53.04 ID:OvGXfF7c.net

sssp://o.8ch.net/mfon.png

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:31:17.76 ID:izIFg8wB.net
チャットアプリと言えば、日本製は全然ダメで日本人のほとんどが韓国製のLINEを使ってる世界だっけ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:31:19.02 ID:7g1gPgIa.net
>>1
ほかのアプリもそうだが
中共の情報収集と言論弾圧で自由に使えないからだろ。

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:31:49.31 ID:sqLY1gej.net
世界の人が恐れる中華アプリだから

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:32:01.94 ID:w2rGND5F.net
中国政府が外国のSNSの国内普及を妨害してるだけで、
中国製に国際競争力なんぞない

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:32:53.43 ID:8dgock0u.net
ある日突然、中国人に命を狙われそうだから

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:33:28.65 ID:M+gedbbA.net
シナ製の通信ソフトって、監視用のバックドアが開いてそうだし。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:35:31.39 ID:14/aB+ME.net
微妙な信用の略だろ。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:37:33.00 ID:Jx1bmUyV.net
人民解放軍に解放されそうで怖い。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:39:10.14 ID:RzEM0l5l.net
危ねえって

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:40:26.22 ID:RgwZKYdp.net
>>1
分かっているけど書けないんだよな。中共の支配下にあるなんて。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:47:07.41 ID:Q/RDWPvD.net
登録しないと見ることも出来ない時点で中国以外じゃ通用しないだろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:49:18.64 ID:nT/ubLEP.net
詐欺的メールがきたり、ハッキングされるだけだろう。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:49:42.66 ID:SY4SASq0.net
中国政府がオススメしているものなんて
チンク以外誰も使わんでしょ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:52:37.05 ID:HkCiotSu.net
発信者の個人情報が政府にダダ漏れだったら、使う気はしない。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:57:15.81 ID:pAr94W3i.net
>>2でおわw

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 10:59:17.02 ID:l5mRsOsz.net
中共にビッグデータ収集されるのが気持ち悪いからだろw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:00:33.51 ID:WHJMgyZA.net
支那畜のスパイウェアを使う馬鹿は居ない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:03:16.14 ID:pAr94W3i.net
キンペーがみてる

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:16:24.25 ID:Yt+WSeOs.net
>>1
そもそも世界の情報に触れないようにって、Chinaだけの物を作って隔離してんだろ?!
それを世界化してどうすんのよ? 本末転倒じゃんwww

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:39:15.28 ID:L1cm+bE7.net
>>2
支那製

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:49:21.45 ID:6PDhOzxY.net
微博は日本人男女も結構見ている。
NHK大河や民放ドラマやゲイビデオの最新作まで漏れなく
中国語の字幕入りでうpされている。
欧米人も日本のことを調べてるうちに中国サイトにたどり着き
重宝している。

中国映画ファンや俳優ファンの日本人も利用している。

13億の中国人がいて世界の人口の5人に1人が中国人だから
中国動画サイトや中国版ツイッターの利用者は膨大。
AV女優の蒼井そらの中国版ツイッターのフォロワー数は6千万人とか
人数がすごい。
卓球の愛ちゃんも日本版Twitterと中国版Twitterと使い分けしている。

数年前まで中国在住の中国人のTwitterは日本から普通に見れて、
中国から海外の友人たちと中国人は普通に交流していた。
今は中国からのインスタは見れるがTwitterは見れなくなった。
昔より規制が厳しくなった。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:52:58.64 ID:RuwX0rAX.net
スパイウェアだから。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 11:58:52.49 ID:3Spelgfe.net
自由がないSNSなんて選択肢にも上がらねぇよ。

ほんとこいつらは飼いならされてんなあ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:00:00.68 ID:rpMAOidE.net
中国って時点で、データ盗まれてるような気がするからだろ?

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:00:02.67 ID:iNLgfIHl.net
シナチョンアプリは使うなは泥使いの常識

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:02:44.85 ID:pPx6JvQm.net
>>9
支那製ソフトだからバックドアありそうと思うのは間違い。
支那人にだっていい人はいるし、g社や a社のチェックだって受けてる。
それにバックドアを仕込む理由もない。
支那共産党が合鍵を持ってるDCのサーバに全データがストア(収納)されるのに
クライアントソフトにバックドア仕込んでチマチマ抜く訳がない。

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:12:10.91 ID:HmTD49jC.net
シナのSNSはパクって市場から締め出してるだけ
しかも監視付き

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:30:44.75 ID:H4f212/T.net
なぜって言わずもがなやんけwwww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:35:14.79 ID:D/n4d6l0.net
>>29
ハードウェアにバックドアを仕込むお国柄で何をか言わんや。
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1030232.html

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 12:59:15.59 ID:WR51qgWF.net
>>29
なんて今どき信じる人いませんよw

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:01:23.22 ID:V4ENa0Dv.net
wechatのチャート部分ははlineのコピー

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:45:31.98 ID:F1v6CdKS.net
コードが著作権・特許侵害だらけで海外では公開できないんでないの?
…とまず思ったw

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:48:14.68 ID:UX9uljvM.net
どちらも無料なのにわざわざオリジナルじゃなくパクりを使う奴なんかいないだろ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 13:49:30.94 ID:BHlrNw+G.net
>>29
あるという前提のほうが
正しいだろ。
ないという前提とか馬鹿じゃんと言われるだけ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:47:49.57 ID:hlu++ja5.net
ある意味、中国もガラパゴスしてるねw
中国って自分たちが主流になれば世界も追従するって勘違いが痛い。
中国市場は魅力だが世界はもっと魅力。
そうやってガラパゴス化してろ。

第二の日本の携帯だよ。

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:50:42.85 ID:BeWtG8qw.net
バックドアがあることわかってるアプリなんか使うかボケ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 17:51:37.66 ID:BeWtG8qw.net
>>29
バックドアよりひでーなwww

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 18:05:47.13 ID:uWDkqg5G.net
支那人が世界中に散らばっているからな。つぶやいたあとすぐに身柄を拘束するためにも、
やはり世界に普及させることが必要アルね。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:34:17.42 ID:YRklxHyP.net
日本語verが有るなら毎日天安門って欠きたい

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/04(水) 21:55:20.70 ID:95hFo4ni.net
チョインみたいにチュー国側に色々抜かれてんだろ?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/05(木) 07:22:22.07 ID:ISmI9Seb.net
支那の共産党のノートに日記を書いて楽しいか?

総レス数 44
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200