2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事/青森】中国の軍艦が津軽海峡を通過…領海侵入なし[01/05]

1 :転載したら抗議に行くよ@Ttongsulian ★@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:53:32.31 ID:CAP_USER.net
 防衛省は5日、中国軍のフリゲート艦2隻と補給艦1隻が同日午前4時頃、青森県沖約80キロの太平洋上を北進しているのを確認したと発表した。

 3隻は、その後、津軽海峡を通過して日本海側に抜けた。領海侵入はなかった。

 同省によると、いずれも昨年10月、東シナ海から鹿児島県沖の大隅海峡を通って太平洋に出た艦艇で、訓練などから戻ってきた可能性が高い。中国軍の艦艇を巡っては、同12月、空母「遼寧」が沖縄本島と宮古島の間を抜けて初めて太平洋に進出するなど、太平洋での動きを活発化させており、同省で動向を注視している。

2017/01/05 18:50
http://www.yomiuri.co.jp/national/20170105-OYT1T50120.html

中国海軍艦艇等の動向について(統合幕僚監部ホームページ)
http://www.mod.go.jp/js/Press/press2017/press_pdf/p20170105_01.pdf

【軍事】日本列島を“包囲”する中国海軍艦隊…大手を振って海峡通過!列島を一周できる領海法の“大問題”[3/08]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1457443278/
【軍事】中国軍艦 沖縄本島と宮古島の間を通過 領海には入らず 米国主催の演習参加か[6/18]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1466178814/
【国際】中国空母「遼寧」艦隊、西太平洋へ 第1列島線通過…トランプ氏牽制か ★3
http://daily.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1482747373/

2 :かなり面倒@量産型兵@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:54:21.00 ID:iCzaApfq.net
大問題じゃねえか
トップニュースレベルの

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:54:22.64 ID:N30IqmFH.net
経済制裁すべき

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:57:16.62 ID:NlIR6glv.net
シナへ帰る 船の群れは どれも哀れで〜♪

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 13:58:57.97 ID:Se0azPPb.net
クロマグロのはえ縄漁されている予感

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:03:13.11 ID:6x/wxzin.net
>>2
国際海峡なので

通航料は音紋その他の情報でござい

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:03:45.40 ID:jZszN247.net
長時間仮想敵国に艦隊行動を晒すのは軍事的にいいことではない。
威嚇何度ナンセンスだよ。 馬鹿にされているだけだよ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:03:50.82 ID:H16OvmPk.net
シナが太平洋に出るには日本を抜くしかない
西太平洋への進出を狙っているなら日本を抜くしかない
日本はシナへの蓋 世界地図をみれば明らかだけどねw
シナが地域覇権を諦めない限り衝突は必至

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:04:43.59 ID:I6CnrSDD.net
>2
向こう側の海に通過するための道として許可されてる場所で、世界中の船が毎日のように使ってるよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:05:33.75 ID:u49x/RIT.net
潜水艦でおっかけて訓練しようぜ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:09:05.21 ID:jDi4j7MJ.net
なんで津軽海峡を日本の領海にすることも出来たのに国際海峡にしたかというと、
ここを日本の領海にしてしまうと核を積んだアメリカの原潜や軍艦が通過すると非核三原則に抵触してしまうので、
当時の日本政府が「そうだ、国際海峡にしよう! そうすれば非核三原則は守られる! 俺って頭いい!」と
決めてしまったからなんだよね。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:09:18.35 ID:YpVztxUm.net
ヘタレのシナ海軍のくせに、挑発することだけは忘れないな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:10:24.04 ID:5Bi5rXWB.net
>>2
非核三原則を守るためあえて公海にしている。
国際法上は問題ない。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:13:37.91 ID:5bmCYCdN.net
アメリカのポチすぎて笑えるな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:14:46.40 ID:ef8h1AQk.net
>>11
その理由だと当時のソ連にばかり有利なのは自明すぎるのですがそれは…
(アメリカが日本海北方に行く意味は薄く、ソ連が太平洋に出る意味は多い)

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:15:11.26 ID:Lkd+b/x4.net
音紋データありがとう。
いつでもプレゼント用意して待ってるよ。

あんなチョークポイント通るのバカだろw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:16:40.67 ID:egNpXRxh.net
*         ∧,,∧
         ( `ハ´)< 仲良くしようアル
         /   ヽ
        | |   | |
        | |   | |
        ||   ||
        し|  i |J=二フ
          .|  ||    ;


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★偵察機U2 我今日も大空にあり!

★原潜基地などの進む中国要塞島に
 経済/軍事両面で圧力をかける米新政権

★H-IIA/Bにイプシロン連続成功 だが日本の凄さはここからだ!

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:20:02.47 ID:G2hqDhcM.net
津軽海峡と南西諸島の海域を日本に封鎖されたら韓国は死亡

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:21:10.02 ID:cgws2C89.net
冬景色が見たかっただけ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:21:35.47 ID:CdtwZ4/V.net
マグロを密漁してたんだろ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:22:04.35 ID:qGK9Cvo3.net
網を設置しとけば

潜水艦かかる?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:25:40.89 ID:1bKq4bo0.net
そりゃ7千万円のマグロが居るって分かれば珊瑚のように獲り尽すまで押し寄せてくるわ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:30:09.33 ID:OnrsKk/3.net
公海を中国の軍艦が通行しても何ら問題ない。
いちいちこんなこと報道するなカス

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:39:46.84 ID:0f4v1jIo.net
>>15
ソ連からしたら平時でも潜水艦が絶対通れない津軽海峡から、米軍が日本海に殴り込みかけてくる方が都合が悪い
ちなみに宗谷海峡と違って津軽海峡は日本が自由に封鎖できる
宗谷海峡は有事には航路維持を名目にソ連が稚内占領すら許されちゃう

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:45:30.71 ID:1bKq4bo0.net
海底の地形データ採取するのに音波出しまくったらマグロも嫌がって追い散らされてしまうんじゃないか?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:46:52.21 ID:2yy12kt4.net
中国から軍靴の音が聞こえるな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:54:41.18 ID:IDDB43pz.net
日本に「観光客」名義で入国している中国人はどんどん減らすべき。政治主導というのも見直すべき。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 14:56:24.76 ID:XMgWZR9u.net
わるいの?わるいのか
オマイラだって堂々マラッカ海峡、とおてるじゃねぇいか

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:05:00.15 ID:Yy3FuZMy.net
今のうちにキチガイ土人支那畜をぶち殺しておかないと手遅れになるぞ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:08:01.69 ID:jDi4j7MJ.net
1つ懸念があるとしたら、大間原発のすぐ目と鼻の先まで堂々と合法的に接近できることなんだよな。
他の日本海側の原発だと、そこまで近づく前に領海侵犯になるから警告できる。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:16:02.12 ID:1zQNznyB.net
敵の補給艦をたたけ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 15:42:34.08 ID:TopVdflL.net
日本も台湾海峡通過したらしいね
だんだんときな臭くなってきました

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 16:27:21.63 ID:wz+Zf3uH.net
へー勉強になった

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 17:36:21.31 ID:0sre3OOr.net
日本がアメリカから、核を搭載しているであろう原子力潜水艦の自由通行を要求され、
領海内であるにも関わらず、わざわざ隙間を空けて国際海峡に設定させられた。
それが津軽海峡であり、大隅海峡である。
トランプ政権になることだし、もういい加減こんな馬鹿なことは止めるべきではないのか。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:06:27.95 ID:E5IAn8NA.net
台湾海峡をどんどん通ってやればいい

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:09:41.77 ID:5YraU7qf.net
>>2
お前の頭がトップニュースレベルに悪いということか

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 18:41:03.65 ID:lk1I1yS/.net
初めて知って、驚いたよ。
何で知らせないんだよ。

マスコミは知らせろよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:04:51.33 ID:I6iBtRix.net
敵国の軍艦を通らせるなよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 19:52:54.14 ID:GgoRmBGW.net
>>1
【ご期待】マグロ初競り、7420万円。13年に次ぐ高値。落札者は今年も「すしざんまい」

    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  マグロ獲って帰るんじゃねーぞw
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/06(金) 20:43:00.93 ID:v6RQ5+PZ.net
領海に戻して海上臨検しろよ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/07(土) 00:28:42.54 ID:Up6jTEeI.net
>>1 ええー? あんな狭いところで領海侵犯にならないのか。

総レス数 41
11 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200