2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】米国産たまご、8,950ウォンで販売開始(写真)[01/22]

1 :HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:37:52.64 ID:CAP_USER.net
(写真)
http://imgnews.naver.net/image/003/2017/01/22/NISI20170122_0012613762_web_20170122104801629.jpg

米国産たまごの販売が始まった22日午前、ソウルの某中小マートで市民が30個8,950ウォン
(約871円=1/22現在)で販売される米国産たまごを購入している。

ソース:NAVER/ソウル=NEWSIS(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=103&oid=003&aid=0007727539

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:01.60 ID:kBPyCo8G.net
卵かけごはんで召し上がれ!

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:38:39.64 ID:mmhoWk62.net
投げ放題か

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:39.15 ID:uKi65wQ7.net
うちのスーパー12個で198円だな。
高杉ね?

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:54.78 ID:I9s9+z3T.net
30個で約1000円?
南朝鮮としてはそんなにたかくないやん

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:39:59.39 ID:bJKPPoyy.net
卵すらレイプしそう・・・

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:40:01.30 ID:sL1YzrdB.net
30個売りだから冷蔵庫には入れないんだろうな。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:41:17.70 ID:7iW1EFj0.net
たっけえ

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:42:16.50 ID:7T+4GWP2.net
たっか…
そういやガソリン価格はいくらくらいになったんだろ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:42:20.05 ID:GY6umpGB.net
10個で290円くらい?たっけえww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:42:40.66 ID:YP7tyyuT.net
民主党政権:たまご10個 100円前後

安倍ちゃん政権:たまご10個 200円前後


これがアホノミクスだよwwwネトウヨm9(^Д^)

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:44:18.84 ID:Dzq21XR6.net
飛行機に乗ってくるからね

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:44:19.53 ID:hY6NSnK7.net
>>2
死ぬぞwwww

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:44:19.69 ID:Z5Ll6fC5.net
    〔ニニニニニニニニニニニニニ〕
   /                  \
 /                     \ 
/__________________ヽ
  ||   || ( は ( (  に ( ( ー (||  || 
  ||  ||  `ー‐‐` `ー‐‐`.`ー‐‐`|| . .||
  ||   ||                 ||. . ||
  ||   ||   ∧_∧         ||  |l
  ||   ||.   ( ´∀`)、 タベル?   .||  |l
  ||   ∬∬_ (|| 火||つヽ二フ.    ||   ||
  ||/i、 .   ノ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\||
   [ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄]
.   `i ̄香川名物 ̄あんこ餅雑煮 ̄..i´
    |_________________|.

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:44:39.09 ID:R+vJ8n/9.net
>>11
タマゴで満足できるオマエが羨ましいよ、牛糞

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:45:34.61 ID:7iW1EFj0.net
うちの近所はどこも週一でMサイズ108円未満になるけど

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:45:36.71 ID:axYHVsXH.net
トランプよ、ウリナラは卵まで米国産を使っているニダ、日本とは違うニダ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:45:42.58 ID:8+qG62Y8.net
これ、どうやって持って帰るの?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:45:59.24 ID:662mGXUr.net
>>11
うちの近くは10個120円だよ?
特売品は98円になる。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:46:15.69 ID:Xxe6OxMb.net
( `ハ´) 「最近開発したばかりの、シリコン製たまごがオススメアルよ!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:46:31.85 ID:dhjo965t.net
これが噂の米国産プレミアム卵か
韓国はいいもの食えて羨ましいなー

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:46:43.41 ID:7iW1EFj0.net
書き忘れ
10個入りですわ

23 :はにー ◆w8282KfbTM @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:46:48.88 ID:kBPyCo8G.net
【補足】
鳥インフルで卵が品薄状態。これでも韓国産より1000ウォン以上安いらしいです。

1週間くらい前に大量に空輸したらしいのですが、検閲通らなくて全滅したらしいです。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:46:59.57 ID:QLFPbLQT.net
1号2号が居ないぞ!(ㆀ˘・з・˘)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:47:24.87 ID:5SgQWhrk.net
ミネソタの卵売り?

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:47:51.11 ID:I9s9+z3T.net
鳥インフルエンザの後、卵がものすごく高くなっているから、値段だけ見れば良心的。

チョンなら生で食うことは無いから古い卵でも問題ないだろうけどね

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:01.35 ID:l8EmxEgX.net
>>19
ウチの近くだと10個入りで150円位やね。
ちょっとブランドものっぽくなると200円位するけど。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:01.43 ID:Oigv0e3F.net
>これがアホノミクスだよwwwネトウヨm9(^Д^)

クネノミクス:たまご10個 300円前後

29 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:13.46 ID:xACTSr5B.net
鳥インフルで3000万羽殺処分したクネノミクスの大勝利!デフレ脱却ニダ!

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:14.86 ID:RwIb3HJc.net
>>4
30個だから少し高い程度かも

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:31.17 ID:l8EmxEgX.net
>>23
>1週間くらい前に大量に空輸したらしいのですが、検閲通らなくて全滅したらしいです。

なんやねんソレ!!

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:41.96 ID:DiviEha8.net
なんでアメリカから卵輸入やねんwwwww
めっさ遠いやんけwwwww

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:48:42.40 ID:YP7tyyuT.net
>>19
家に引き篭ってばかりいないで、
たまには外に出て買い物ぐらいしろよwwwネトウヨm9(^Д^)

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:49:07.36 ID:CVURwmfH.net
空輸だから高いの?(´・ω・`)

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:49:21.46 ID:QLFPbLQT.net
>>30
生で食えるか、食えないかの差も考慮

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:49:24.26 ID:UPRkuW6u.net
>>24
同じこと思ったナリ

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:49:45.97 ID:A4W5jTXd.net
>>1
10個で298円くらいだから、日本でもプレミア卵はそれくらいしてるからおかしいとも思わない。
だけどこの卵米国産以外に何のウリがあるんだろ?
それに30個はちょっと小家族だと使いきれない。
もう少し少ない単位で売ればいいのに。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:49:59.87 ID:/hpN8xyi.net
高いな。
ヨード卵並みだぞ。

39 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:50:26.44 ID:xACTSr5B.net
>>23
イースターの卵にエロい絵でも描いてあった? >検閲

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:50:51.34 ID:CVURwmfH.net
中国産を買えば安いんじゃない?(´・ω・`)

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:51:48.79 ID:IFzcnvjE.net
白たまごで300円て
輸入だと扱いがデリケートになって高くなるのかねぇ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:51:50.13 ID:l8EmxEgX.net
>>40
卵の中身が恐ろしい・・・・・・

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:05.94 ID:d8M8w86u.net
>>4
アメリカから航空便でお取り寄せだから高くつくの

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:10.95 ID:epUT6MGB.net
タマゴなんて朝鮮人らしくない キムチ以外は食べたらダメ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:13.68 ID:CVURwmfH.net
鳥を大量虐殺した怨みだね。(´・ω・`)

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:28.31 ID:hOiOrr8k.net
廃棄処分の分の卵代は誰が支払うんだろ?
検疫所で捨てずに横流しはしなかったのか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:40.36 ID:dQk+qfkl.net
>>19
ウチんとこもそれくらい。
ただし、その他商品1000円以上お買い上げの方限定なうえに、サイズばらばらw

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:45.87 ID:JMTxjoZQ.net
玉子空輸したの?
中国から陸送できないのか。
北がある以上陸続きの意味ねぇ。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:52:48.01 ID:aw4PR1sr.net
>>2
これは死ぬな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:53:01.27 ID:QZcD7JDv.net
米国空輸の新鮮でもないような卵が1個30円くらい… これって半熟は楽しめるんだろうか…?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:53:04.73 ID:VdWU+x0e.net
ここ数年卵は近所のスーパー99円で販売される金曜にばっか買ってるから高すぎて目の玉飛び出た

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:53:13.98 ID:A4W5jTXd.net
>>19
ウチの近所のスーパー、特売の卵が198円してる・・・・。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:53:25.43 ID:l8EmxEgX.net
>>41
沖縄でも本州産の卵が普通に流通しているから
輸送自体はそれほどハードルが高くないのかも?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:53:57.34 ID:nRbZoppJ.net
卵は日本産以外ありえない

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:54:36.34 ID:FgJec80J.net
鳥インフルすげーな

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:54:44.40 ID:/hpN8xyi.net
>>37
アメリカは低所得者向けの食品と高所得者向けの食品がはっきり別れてるんだ。
単価の安い低所得者向けは大量に売る必要があるから、量も多い。
つまりこれは日本だと流通すらできないレベルのアメリカ低所得者向け。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:54:44.43 ID:oND4rv6j.net
でも、コレって今回だけじゃないんだろ? 鳥の数がかなり減ったワケだし
連動してパン、菓子類、ワクチン製造コストも上がるな。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:54:53.23 ID:l8EmxEgX.net
>>50
卵を生で食うのって日本位のもので
大抵は火を通して食うのだから鮮度は
日本の様に生で食える期間を超えても
問題はあんまりないでしょ。

59 :ステンレス鉱山 ◆Wwa2GR6x6p8v @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:11.29 ID:qftTtWth.net
地産の高めの卵くらいか

60 :Prisma 3rei!!☆Illyasviel Von Einzbern ◆Illya.eEm.JP @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:12.91 ID:pPiz0qr4.net
(゚Д゚) これ、生で食えない奴でしょ?

61 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:47.50 ID:6+Z7dRpA.net
>>33
特売知らないんだ?牛の糞ほどにも役に立たん、今塚のアナル売りwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:47.81 ID:pEhNYmB3.net
けど鶏肉は高くなってないんでしょう…?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:55.17 ID:S2wsoGVo.net
廃棄処分

横流し

米国産と偽って販売

こうですねわかります

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:56.71 ID:SJjyxvFT.net
まあ、もともと虫が湧いてるんだし、今更サルモネラ菌が
繁殖しても悪くなることはないだろう

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:55:58.28 ID:A4W5jTXd.net
>>58
ウリナラも卵かけごはん食べてた気がする。
ノムたんの好物だった記憶がある。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:01.36 ID:m6vqHNx/.net
>>7
卵は室温でおK
常識的な室温で…だがな

日本と違って生じゃなく加熱だし
韓国なら腐った卵と新鮮な卵の区別、つかないかもな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:03.70 ID:EIKrYwpJ.net
>30個8,950ウォン(約871円=1/22現在)

10個290円か
国産卵が劇的に不足してて、航空輸送代もかかるアメリカから緊急輸入した卵とすれば
結構安くね?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:05.93 ID:I9s9+z3T.net
鶏卵って無精卵なら常温でもけっこう持つからな。
卵かけご飯に使わないのなら常温で1週間くらい平気

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:07.77 ID:RyPFSBxS.net
安きゃいいわけではあらへん
高いたまごはやっぱええで
黄身が濃い
まあ日本の場合やけど

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:08.77 ID:vABV5QvY.net
>>52
赤卵でそれなら安いと思う。
白卵でそれだと高いけど。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:10.50 ID:FgJec80J.net
しらんけど外食用の冷凍卵液にしたら?やすいで

72 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:44.50 ID:6+Z7dRpA.net
>>60
彼等なら食べる、のではないかとwww
観光客がいるなら、注意しないとマズいなorz

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:56:56.24 ID:I30EQfyI.net
空輸すんの?かっこいいなあ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:09.08 ID:fHi5SO8a.net
>>60
アメリカにもサルモネラフリーはあるそうですが、
チョンが大量輸入したもんがそんな訳無いっすよねぇ・・・

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:18.03 ID:eyaB+Ut/.net
緊急措置だろうから
高くてもしかたないわな

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:31.04 ID:S86wSktH.net
>>60
元々韓国は玉子の賞味期限長かったよね

77 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:31.16 ID:6+Z7dRpA.net
>>66
韓国での気温考えると、室温保存ってorz

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:38.51 ID:vABV5QvY.net
>>68
「お湯を沸かして、溶けるだけ塩を溶かす。
 湯を冷ました後、鶏卵を入れて密閉する。」

これで年単位で持つとか。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:48.76 ID:wgCq0Mtb.net
>>1
改造お姉さんは?

80 :世界的市民日本を守る会@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:57:52.34 ID:LtfVcHIm.net
たけーよ
買うか

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:58:08.32 ID:/hpN8xyi.net
>>60
テコンダー朴の原作者だと噂されてましたよw

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:58:34.23 ID:l8EmxEgX.net
>>60
いや、日本以外で鶏卵を生で食ったら拙いでしょ

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:58:53.26 ID:A4W5jTXd.net
>>69
黄身の色はエサで調整できるそうです。
高い卵でも米をエサにしている卵は黄身の色が薄いのです。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:58:56.14 ID:l8EmxEgX.net
>>65
マジか・・・・・・・

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:59:03.73 ID:fHi5SO8a.net
↑サルモネラフリー
↓猿真似裸不利

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:59:11.49 ID:BSVIIEEY.net
>>70
ID:YP7tyyuTは赤玉と白玉の区別つかないんだとさ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:59:13.62 ID:VLb/GrNR.net
>>10
ヨード卵光ならそんなもん。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:59:23.53 ID:eYPF0RQh.net
近所のスーパーじゃ10コ100円で売ってるわ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 11:59:35.76 ID:+RDVe4g0.net
生で食わないから輸入品でも大丈夫なのか
というか国産品と値段同じにしたら養鶏農家絶滅しそう

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:00:10.36 ID:8yyv4YtG.net
李明博が卵かけご飯は朝鮮の伝統!ってやってたの思い出したw

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:00:26.02 ID:3c6gpE0N.net
これ、何が問題かって、アメリカ産だということなんだよなw(´・ω・`)

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:00:36.53 ID:VLb/GrNR.net
>>11
民主党のときも日曜日ベルクスに並ばないと10個100円の卵は買えませんでしたよ?
10個100円て特売だってことを知らないってか、スーパーに買物に行ったことすらないんでしょうねw

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:01:32.05 ID:l8EmxEgX.net
>>90
うわあ・・・・・・・

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:01:32.40 ID:VLb/GrNR.net
>>91

どちらにしろエサはアメリカ産だから、あんまり変わらない気がしないでもないw

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:01:39.63 ID:/hpN8xyi.net
日本人でも高いと感じる卵を一般の韓国人が買えるのか?

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:01:48.89 ID:I9s9+z3T.net
別にチョンを擁護するわけではないが、めんどりが20日抱いて腐っちまった話は聞かないし

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:02:10.46 ID:VLb/GrNR.net
>>93
韓国人はサルモネラ菌耐性があるんじゃないですかw

98 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:02:26.39 ID:6+Z7dRpA.net
>>90
あの蒸らし方だと、生食用でない卵使うとお腹大爆発orz

99 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:02:28.81 ID:BH5/8sfA.net
>>95
はあ?

韓国は超先進国だぞ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/22(日) 12:02:42.51 ID:fHi5SO8a.net
>>94
そいつ、デブ鮮
何とかして外国人全般を批判の対象にしたくて必死なアホ

総レス数 1000
270 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200