2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】ネット規制、さらに強化=VPN(仮想プライベートネットワーク)を許可制に[1/23]

1 :ロンメル銭湯兵 ★@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:16:30.19 ID:CAP_USER.net
 【北京時事】

 中国工業・情報化省は22日、当局の許可なくインターネットの仮想プライベートネットワーク(VPN)の
提供を禁じる通知を出した。

 VPNは当局の検閲規制を乗り越えるもの。中国では、グーグルなどの規制対象サイトはVPNを通じて
閲覧されてきたが、接続が一層困難となりそうだ。

 中国では、当局に不都合な情報を規制する「グレート・ファイアウオール」という検閲システムが使われている。
フェイスブック、ツイッターのほか、体制批判の記事を掲載する海外サイトなどの接続にVPNが利用されている。

 今回の通知は、ネット情報の安全管理強化を名目に、来年3月末まで不正取り締まりを行うと定めている。

 中国当局は海外からの情報流入に神経をとがらせ、これまでもVPNが機能しない状態になることがあった。
今回の通知は、習近平指導部の2期目の人事を決める5年に1度の共産党大会を秋に控えた言論統制強化の
一環とみられる。

Yahoo!ニュース 時事通信 1/23(月) 19:32
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170123-00000139-jij-cn

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:20:15.70 ID:ExwdWuPS.net
まぁ大陸とは繋いでないからどうでもいいけど、香港もこうなったら中国から一斉に企業が引き上げるかもな。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:21:55.36 ID:sNUdKPva.net
全ての暗号化通信を切るってことかな
そしたら、完全に陸の孤島だな

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:21:58.24 ID:JGzdtSpz.net
逆を言うと中国語で情報を大量に流し込めば
習体制は持たないって事だ。
翻訳メンバーをかき集めないと

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:28:31.59 ID:ite7p9QR.net
自国のネットの情報にビクビクする中国
その癖に他国の情報をハッキングする中国

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:30:38.33 ID:JCHAlos1.net
グレートファイアーウォールがCiv5の世界遺産になってたのは笑った

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:33:06.34 ID:OKhqRCnS.net
海外旅行ったやつらがそこでネットしたらそこのネットも規制するのか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:40:06.65 ID:7uXcSFZe.net
はい

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:41:02.53 ID:tTeyKNK6.net
社会主義なんだからもっと徹底的に取り締まれよ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:42:55.99 ID:8Dx4LRhN.net
そもそも、中国みたいな非民主的な国家には、
インターネットは向いてないよなwww

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:44:48.28 ID:UBdWWKxc.net
ケーブル切ればいいのに
バカなの中国はw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:50:01.58 ID:dw5lsICI.net
すばらしい国だな、中国は

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:52:06.72 ID:y4NJn32y.net
TSL接続も不可にするんじゃ?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:52:21.82 ID:hnHNkKV8.net
>>6
4で技術ダウンロードしまくるチート遺産がインターネットだったこと考えるとお互い皮肉きいてるw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:54:02.72 ID:txixtiZy.net
ネット規制って意味あるのかな
日本のように島国ならまだしも
他国と陸続きで人の出入りを完全に制御し切れないでしょ
人と物が動くのに情報だけ止めるなんて無理じゃないの

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 07:58:54.96 ID:VcdrwhiD.net
>>15
地続きといっても中国の周りは独裁国家や辺境秘境ばかりやで

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:07:54.00 ID:rlOdpi+u.net
正に中国は大きなブタ小屋だな

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:10:29.70 ID:DpsQWLSg.net
出張行けんやん

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:12:11.37 ID:nrb28vzx.net
中国の会社、本社支店間のWANはどうしてるんだろう?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:12:29.08 ID:59qfVa/D.net
HTTPSも遮断されることがあるんだよな(常にではない)。回避策はVPN使うくらいしかなかったんだけど、やはり規制してきたか。
あそこは暗黒の独裁国家だよ。まともじゃない。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:28:04.17 ID:jr774yFH.net
その割に中国からのサイバー攻撃は素通しだからなこのFW

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:35:38.88 ID:t7oj91sc.net
それで世界のリーダーとかお笑い芸人かよ?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:37:45.90 ID:e4wkB90v.net
家畜!中国家畜!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:38:04.19 ID:MXuN2Frf.net
>>3
全てのルータで443番ポートを閉じます
とか?
それって経済活動停止に等しいわな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:38:59.32 ID:T6XGuOZl.net
>>22
中華帝国、始めました

だとさ

26 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:41:25.90 ID:lxLzq7tu.net
もう中国国内のLANにしちゃえばいいじゃん

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:42:48.86 ID:QiT8AD+c.net
>>22
アメリカもトランプがメディア規制やって同じ方向進むけどね。
日本もそれに追随する。

政権批判が一切許されない状態になるのが世界の潮流。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:46:58.70 ID:TDvP6YiQ.net
>>27
熱心なSNSユーザーがインターネットを規制するわけ無いよ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:47:11.27 ID:UP7UZwmq.net
そりゃ、自分たちに逆らう人民を虐殺するわw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:52:00.09 ID:T6XGuOZl.net
>>26
中国に割り振られてた、IPv4資源が戻りますな

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 08:56:38.25 ID:/T+lCOic.net
アパホテルが中国の嘘を拡散中だからね

嘘を吐き通したい中国が必死に隠そうとしてるんだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:01:30.41 ID:yL5vOLuD.net
仕方ねえな。じゃあ有志集めて自前のネット衛星打ち上げるか。
そうすりゃ中国国内からでも中国政府経由しないからネットできるね。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:01:53.37 ID:fJE0jLfP.net
>>3
いや、切らないけど支那政府に批判的な奴にはガサ入れしてVPN通信してたから投獄!
ってするつもりだと思う。
つまり恣意的な運用で、当局に目を付けられたら誰でも逮捕が
今よりさらにお手軽になる。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:24:58.05 ID:cZz4FO56.net
>>27
捏造記事にはペナルティが必要だよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:38:47.84 ID:i0oPiVXc.net
選挙やってないだけで自民党と大して変わらない

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:53:24.48 ID:A4QQOeV9.net
>>13
同じ事思ったけど
流石に通信の中身全部は無理だろうから
どこと通信してるかだけが焦点じゃないかな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:56:02.80 ID:sNUdKPva.net
>>33
なるほどね
ポート80経由のvpnとかもできるから、そうするんだろうなぁ
でも、こんな事したら、外国企業はまともに仕事出来ないだろ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 09:56:16.89 ID:XFuA2hg7.net
「幸福は義務です。市民、あなたは幸福ですか?」

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:02:19.28 ID:A4QQOeV9.net
特定の暗号化通信ソフトで海外の専用プロキシサーバーを経由するとか

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:04:06.66 ID:E6u7a18W.net
この厳しい状態の中国で日本をおだてる発信はスルーされてる点にご注意ください
ゴキブリが必死でその手の記事でスレ立て続けてますが

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:04:39.87 ID:gV3nUXv6.net
>>1
すっげえ素朴になんでVPNを監視?
閉じられたネットなんか見てもしゃーないやん。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:10:07.04 ID:+s4fVlqc.net
>>37
httpsすらあうち(ポート番号は任意にできる

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:10:33.84 ID:jr774yFH.net
日本の番組の日本凄いは安易に視聴率稼ごうっていう魂胆が見えるけど
中国のネットで日本凄いってやってるのは「それに引き替え我が国は」の苦しい体制批判だろうしな

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:14:43.56 ID:rKIrteiD.net
        ___      __
        /     \   (fつ)
     /   /    \\   |j′
   /    (●)  (●) \  O
    |       (__人__)    |    ___________
   \      ` ⌒´   ,/    | |             |
__/           `ヽ      | |             |
| | /   ,.            i      | |             |
| | /   /         i | .     | |             |
| | | ⌒ ーnnn        | |    |_|___________|
 ̄ \__、("二) ̄ ̄ ̄ ̄ ̄l二二l二二  _|_|__|_

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:15:02.78 ID:uEZOPGVf.net
Hey!中国共産党!ネットの書き込みにビビってる〜!

兵器よりネットにビビる中共幹部、ちいせい、ちいせい、
チンポも韓国人並みにちいせい!

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:15:25.12 ID:Ksx3h4ZT.net
ポート偽装してもIDS技術で簡単に検出できるからね。
山盛り逮捕し放題。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:15:49.00 ID:UP7UZwmq.net
すばらしい国だな、中国は

中国人にピッタリだ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:16:25.97 ID:2SbYfAF2.net
企業内での通信も傍受ww

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:17:53.01 ID:InCaL05s.net
>>24
VPNに443関係ないがな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:18:03.62 ID:n711go2A.net
言論統制強化wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:19:59.03 ID:Y98u6kti.net
朗報だ、タイから筑波が楽になるから。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:20:32.04 ID:ZANHghMt.net
インドネシアの高速列車計画とん挫しそうですね
国民に知られたら大変だ
他国からの情報は全部嘘で危険なのでブロックですか?
国民思いの政府ですね

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:21:46.02 ID:h9Oqy6RG.net
海外企業に出て行ってほしいんだろ

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:22:44.14 ID:XJibsw31.net
さすが世界のリーダーを目指す国は やることがちがうね♪

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:22:50.81 ID:pDp1owHJ.net
>>1

いやあ、中国出張の時はVPN必須だったなぁ。

アレがないとGoogleも使えなければ、ゲームも出来ん。
これからどうしよう。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:23:45.12 ID:Ksx3h4ZT.net
これ逆にいうと支那の海外法人と支那本国間の
VPNが消え去る訳だから産業スパイが捗ることになる。
アメリカ優位になってしまうが言論統制の方が大事なのだろう。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:24:11.05 ID:4oVrHvDH.net
元中国人/現日本人・李小牧(帰化させた法務省の役人をクビにしろ!)

李小牧、アパホテル炎上事件は謝罪しなければ終わらない
http://www.newsweekjapan.jp/lee/2017/01/post-14_1.php

李小牧 経営者:湖南菜館
東京都新宿区歌舞伎町1丁目23−13 第一大滝ビル 4F
電話: 03-3207-8288

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:24:54.50 ID:9I0QynpU.net
天安門とか中国国民にバレたらヤバい事ばかりだからな。国内だけでやれよ。外国まで言論封鎖できると思うなよ。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:25:13.01 ID:cZz4FO56.net
>>56
許可制だから消え去らんだろw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:28:18.95 ID:Ksx3h4ZT.net
>>59
インターネットVPNは消え去ると思うな。
専用線が主流になると思う。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:34:15.97 ID:brXckUKi.net
世界が中国から孤立確定!!!



62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:34:32.79 ID:fJE0jLfP.net
>>41
アメリカや台湾香港などにレンタルVPNサーバーがあるから、
そこを経由してグレートファイアウォール外のサイトが見れる

>>49
OpenVPNはhttps通信にカプセル化したパケットを乗せる

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:36:36.89 ID:fJVcaa3j.net
中国人はアメリカで自由にネットを利用できるのに
アメリカ人は中国で自由にネットが利用できない
これは明らかな不平等な仕組みだ。許せない・・・・とトランプが吼えないかな

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:41:01.55 ID:gV3nUXv6.net
>>62
なるほど。
トンクス

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 10:44:31.04 ID:ODjIChWI.net
ビッグブラザーはキミを見ている

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 11:04:51.84 ID:mmHmM9WV.net
アパホテルの件で中国外務省まで出てくる始末ですからね
無駄なことに時間とカネをかけてる暇あったら他のことやろうぜ?w

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:10:22.80 ID:pUGBIF5Z.net
>>24
80とか20番台とかも閉じていいと思うな。
彼らもそこまでしないと安心できないでしょ。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:19:54.36 ID:pUGBIF5Z.net
>>41
通信してることを監視するのか、通信の中身を監視するのかどっちなんだろうな?

許可制にするって、中共に秘密鍵預けるってことか?

それとも、中共自体が認証局になるとか?

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:28:40.22 ID:0xOR6uTq.net
VPNのトラフィックそのものを遮断してるんじゃなかったの

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:30:38.88 ID:jyUrOmE7.net
>>7
現在でもしてますよ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:32:43.26 ID:DWlwQixV.net
でも、VPNを規制しちゃうってことは、中国の自主五毛の海外ネット世論誘導活動も
シャットしてしまうってことで、中共政府にとっては両刃の刃なんよねー(´・ω・`)

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:43:14.31 ID:71v7pASn.net
>>62
カプセルが暗号化されていたら問答無用で遮断って事かなあ?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:48:41.35 ID:vn6lvYa5.net
ネトゲの糞中華が消えたりする?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:51:02.81 ID:G+Wb0Vxs.net
>>41
VPNを理解していない?例えば日本にVPNサーバを置いてから中国に行ってiPhoneをVPNサーバ経由でネットにつなぐと
中国ではiPhoneの通信内容が全く監視出来なくなるんだよ。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 17:52:36.52 ID:G+Wb0Vxs.net
>>41
もっと極端な事を言えば、中国にあるコンピュータやスマホが全て海外にあるVPNサーバ経由でネットに繋げば
中国では一切の通信を監視出来なくなる。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:05:49.33 ID:QCJOITuF.net
さすがのきんぺーちゃん
なりふり構わないスタンス

てか こう言う支配下に居る中華民はなぜ自国の歪さに気づかないんだろう

自分の知っている情報が操作された物っていう疑問はないんだろうか

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:32:42.38 ID:XG6sTxei.net
>>76
気付いてはいるが経済発展した沿岸都市部の人民が自分達の生活を犠牲にしてまで立ち上がり変えていこうとは思わないだろう。
内陸部の貧困層はそもそも歯向かうほどの力はないし。
仮に中共を倒したとしてもそれに変わる組織ができ定着するのか、民主主義国家が根付くかと言えば不透明。
むしろ完全崩壊するだろうね。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:31:35.99 ID:/DRom9rh.net
中国からGoogle、YouTube、Facebook、Twitterが一切アクセス出来なくなるらしいな。

ネット上、2ちゃんからも中国人が減るし、中国旅行中の日本人もアクセス出来なくなる。

あとアニメや映画の違法動画アップロードも減るかも。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:32:48.78 ID:dtb2kE2x.net
暗号化管理の次はVPNかよ・・・。
そうなるとは思ってたけど。リスク高いわ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:35:53.43 ID:n9xS3n/2.net
これじゃあ自国民が日本のホテルで「南京大虐殺は大嘘w」

って本を読んじゃうとまずいよな〜wwwwww

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:42:35.49 ID:rofuuYag.net
ギスギスオンライン化しちゃう?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:52:54.46 ID:dw5lsICI.net
偽善ブタガイジンは中国で暮らせばいいw

汚らしいゴキブリ〜〜ガイジン〜〜
ゴキブリ〜〜ガイジン〜〜
クッサイクッサイゴキブリガイジン〜〜

反吐が出るぜ、ゴキブリ〜〜ガイジン〜〜
偽善ブタガイジン〜〜

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:54:47.32 ID:7xxT2n9n.net
臭禁屁の権力基盤は弱い

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:10:34.40 ID:S3+abNtN.net
>>74
VPNの監視って、どうやるんだろうな?
セキュアチャネル確立する前の準備段階の通信を監視するんだろうか?

VPNぽい通信の要求を検出したら蹴るとかそんなの?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:15:00.76 ID:0fVZipb7.net
短波放送で中共の嘘を暴露スッぞw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:23:21.11 ID:KkuaAoiv.net
>>76
地方都市に出張で定期的に行く俺がマジレスすると、金盾を知ってる現地人の方が圧倒的に少ない。
1000人会って一人知ってるかそれくらいのレベル。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:32:15.08 ID:cp4k02at.net
>>1
そーすると、

 「南京大虐殺を行ったのは国民党」

って事を、中国人は知らない侭なんだな
日本に要る中国人留学生諸君、この事を良く覚えて置けよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:34:29.61 ID:FeF3cS7c.net
沖縄も採用してみたらどうかな知事?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 20:47:23.55 ID:GnZtunzY.net
>>84
>>46に書いてある通り、内容は解読出来なくても特徴的なデータを送るので、
VPNしてるってことを見分けることはできる

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:41:13.61 ID:6qZ5kRwz.net
中共の大嫌いな日帝を通り越してさらに過激なナチズムになってるやんwwwwww

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 21:56:32.83 ID:013Ws0KV.net
データマトリクスを印刷してG4FAXすりゃいい。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 22:17:29.32 ID:fZfgz7xv.net
もでむで繋ぐアル

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/25(水) 09:27:40.79 ID:2IelLc9i.net
今回話題にしてるのは暗号化云々関係なしに迂回のためのVPN
こういうの
http://www.interlink.or.jp/support/utility/vpn.html

暗号化ソフトやVPNルーターみたいな
暗号化製品はとっくに規制済で許可制

そうでないOS標準なんかでもマスターキー提出義務化済み
http://iphone-mania.jp/news-96305/

TLSでも定期的にRST送って来るようなことするんで
webブラウジングなら多少遅い位でも
トンネル通すとトンネルごと落とされる

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:09:29.72 ID:tNVSPAw7.net
肝っ玉がちいさいなあ。 小心者の集まりか? 共産党。
吊るされるだろうな。共産党員。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/25(水) 16:28:25.65 ID:5/NOuRx+.net
>>90
シナチスですし

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/25(水) 23:43:00.76 ID:J0AIg3aL.net
携帯のローミング経由は
大丈夫だよな?

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/26(木) 17:15:23.73 ID:oOkIojlf.net
>>93
よくそんな国のざまで日本の民主主義とかを論評できるもんだね
中国のマスゴミ=中国共産党

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 02:39:53.04 ID:BaMKSRzf.net
>>27
アタマ大丈夫?w

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 08:20:57.30 ID:7URoNunp.net
>>91
g4faxってまだあんの?
isdnが前提条件じゃなかったでしたっけ?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:00:59.75 ID:XIzQzZBL.net
いくらでも抜道がある
これでVPN業者はまた儲かる

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:27:11.72 ID:NSKVfE+y.net
だから民間のネットワークをイントラに切り替えるぐらいしないと中共のやりたい事は出来ないの
20年前にやってきた事がなんで出来ないの

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:32:42.13 ID:necI2DLH.net
もういっそインターネット接続を違法にしちゃえ。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 18:37:54.70 ID:qZWvHwza.net
まず80番を閉じます

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:03:40.83 ID:4zKkCIf4.net
蒼井そらが見れなくなってまうん?

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 19:25:20.15 ID:wtLdfllq.net
>>104
青い空はもう既に見れないよ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/27(金) 21:42:00.42 ID:eJ5V6gpn.net
>>94
共産党体制が崩壊したら
共産党員が人肉として売られるんじゃないかなw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/28(土) 12:32:51.88 ID:RiGMyxrj.net
>>97
そんな理屈を考えてる時点で中国には勝てない
そうやって日本人は自分自身を理屈で縛る一方、中国人は厚顔無恥に縦横無尽に振る舞う。
どちらの方が取りうる手段が豊富か考えてみろ。

総レス数 107
27 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200