2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】事実上の無職人口が史上初めて450万人を突破=韓国ネット「みんな無職」「ここまで来ると滅びたも同然」[1/24]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/01/24(火) 12:22:22.70 ID:CAP_USER.net
2017年1月23日、韓国・聯合ニュースによると、韓国では、就職準備生や、特別な理由なしに休んでいる人など、事実上失業者と見ることができる人口が、昨年初めて450万人を超えた。

統計庁によると、公式失業者に、就職準備生、予備校・職業訓練機関などの通学者、休職者、1週間に18時間以下の就業者を合わせた「事実上失業者」が、昨年453万8000人になった。これは、政府が昨年集計した公式失業者101万2000人の4.5倍に達する数値で、2015年の27万5000人の増加から、さらに14万1000人増加したことになる。

類型別にみると、自らの力で就職をめざす準備生は40万1000人と前年の37万4000人より7.21%増加、就職のための予備校に通いながら就職をめざす準備生は22万7000人だった。また、休職者は162万5000人と前年に続き2年連続で増加、18時間未満の就業者は127万3000人と前年に比べ4%増加している。

雇用率は、2014年は前年比0.7%上昇したが、15年、16年と2年連続で0.1%上昇にとどまっており、今年も引き続き雇用市場の悪化が問題になっている。特に、構造調整が本格化する今年は、上半期の卒業シーズン以降、若者が雇用市場に出てくれば、失業率はさらに跳ね上がるだろうという見方が強まっている。

これを受け、韓国のネットユーザーはさまざまなコメントを寄せている。

「食べて行くのも大変な世の中」
「ここまで来ると滅びたも同然」

「私も無職、お前も無職、右を見ても無職、左を見ても無職、みんな無職。なんとかしやがれ」
「周りの目は気にしないで、やりたいことをやるのが幸せな人生。韓国の無職は就職できないのは自分のせいだと思ってるけど、国が間違ってる」

「大企業は下請けに(利益の)90%を、下請けは労働者に80%を返せ。そうすれば就職準備生も中小企業に入るだろう。これ以外に方法はない」
「だからみんな『公務員』って言うんだね。給料は少なくてもクビになることはないから」

「これが経済無能の(与党)セヌリ党政権の効果」
「セヌリ党ばかりに任せていたら、国をだめにすることなんて朝飯前」

「ヘル(地獄)朝鮮からの脱出は(次期大統領候補の)イ・ジェミョン市長に(託そう)!70年も続いた親日を精算して、財閥を解体しろ!」
「私40歳で初めて就職しました。お祝いしてください」


Record china 配信日時:2017年1月24日(翻訳・編集/松村)
http://www.recordchina.co.jp/a160592.html

743 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 02:25:24.64 ID:aGHqpG7e.net
1、韓国の統計では月収は86万ウォン(8万円)の 自営業者800万人が就業者扱いw
2、統計上は失業者とならない事実上の無職人口が史上初の450万人を突破
3、正社員リストラ221万人を越えた。非正規リストラは400万人を越えた。
4、大卒で就職活動しない失業者にならない25〜29歳の若者89万6000人

               ↓
   この合計1960万人は韓国の統計では「無職ではない」と言い張る

【韓国経済】 2016年韓国雇用統計は失業率3.7% 青年層20〜29歳の失業率は9.8% 2017/02/22
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1487769433/l50
2016年度の韓国経済GDPは2.7%増加、失業率3.7%と好調な数値を発表
しています。これはOECDでも優秀な雇用と経済状況を示す数値です。
失業率5%で完全雇用状態の経済で人手不足が発生する状況となります。

■OECD雇用状態 失業率ランキング
1位スイス      3.1%
2位日本       3.3%
3位韓国       3.7% ←数字の捏造ワロス状態www
4位アイスランド   3.9%
5位メキシコ     4.3%
6位ノルウェー    4.3%
7位ドイツ       4.6%
8位チェコ       5.0%
9位イスラエル    5.2%
10位米国       5.2%
11位ニュージーランド5.3%
12位英国       5.4%
13位オーストリア   5.7%
14位オーストラリア  6.0%
15位エストニア    6.1%
16位デンマーク     6.1%
17位チリ         6.2%
18位ハンガリー    6.8%
19位ルクセンブルク 6.8%
20位オランダ     6.8%
21位カナダ      6.8%
22位スウェーデン  7.4%
23位ポーランド    7.5%
24位ベルギー     8.5%
25位スロベニア    9.0%
26位フィンランド    9.3%
27位アイルランド   9.4%
28位トルコ      10.2%
29位フランス     10.3%
30位スロバキア   11.4%
31位イタリア     11.9%
32位ポルトガル   12.4%
33位スペイン     22.0%
34位ギリシャ     25.0%

総レス数 743
199 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200