2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本も分かっているだろう! アジアの技術大国はもはや日本ではない[01/24] ★2

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:43:05.24 ID:CAP_USER.net
 中国は政府が主導する産業においては、すでに世界に通用する高い技術力を持つと言える。例えば、宇宙開発や原子力発電、高速鉄道などは、その典型的な例であり、民間における低品質な中国製品だけを見て中国の全体の技術力を推し量ることはできなくなっている。

 中国メディアの今日頭条はこのほど、アジアの技術大国はもはや日本ではなく、中国であり、「それは日本自身も理解しているはずだ」と主張する記事を掲載した。

 記事は、2016年11月に発表されたスーパーコンピューター(スパコン)の性能ランキング「TOP500」において、中国のスパコン「神威太湖之光」が2連覇を果たしたことを紹介。さらに、「TOP500」においては、中国製スパコンが13年からずっと世界1位の座を維持し続けていることについて、「スパコンの性能は一国の科学技術力を反映している」と主張した。

 さらに、世界でもっとも引用回数が多い上位1%の論文のうち、中国の論文が占める割合は主要な学科で米国に次ぐ2位の水準にあり、被引用回数も10年前に比べて大幅に増加していると指摘。一方、日本の論文発表数、および、被引用回数は停滞を続けており、優れた論文は研究の質を示すものであり、中国の研究の質は急激に高まっていると主張した。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1627800?page=1

■ 前スレ (★1が立った日 2017/01/24(火) 16:12:37.02 ID:CAP_USER)
【中国】日本も分かっているだろう! アジアの技術大国はもはや日本ではない[01/24]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1485241957/

by びんたん次スレ一発作成

44 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:54:37.05 ID:piXa37tl.net
>>37
せめて単列CT造れるようになってからだな、ンナネゴトはwww

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:54:52.11 ID:esQZdRXp.net
>>43
民族浄化の効率

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:54:53.40 ID:Gt9/EU1V.net
>>1

呼んだニカ?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:55:09.54 ID:xaewcJtE.net
中国には援助イラネーよな

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:55:24.64 ID:uchRsrMo.net
日本は大気汚染ないぞ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:55:57.31 ID:FnvmwhNT.net
もう日本人には
優れたものを作ろうとする気概がない

どうしてこんなになっちゃったかね

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:56:06.66 ID:A1rUkqZp.net
日本なんてパクリで生きて来たコジキゴキブリ民族

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:56:15.08 ID:As4yQlVv.net
>>34
命が安いのは後進国の特権だからな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:56:49.99 ID:01qeVq6Q.net
前スレで少し気になったのが

日本国 1952年独立

っていう書き方、GNQの勢力下にあったは確かだけど、独立って意味では正しいんだっけ?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:56:51.87 ID:A1rUkqZp.net
>>49
パクることが出来なくなったからだろ
犬JAP

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:57:48.08 ID:V0WJyNON.net
中国にリーダーの資格はないよ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:57:52.16 ID:p3K8fgZC.net
だったらなぜノ―ベル賞がとれないのか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:57:54.62 ID:esQZdRXp.net
>>52
一応公式的には2600年ほど前に建国だから間違ってんね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:58:16.57 ID:FnvmwhNT.net
>>52

1952に日本が独立したのはまぎれもない事実

独立記念日を設定すべき

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:59:03.50 ID:01qeVq6Q.net
>>56
国体としては継続していたから、独立ってのは違うよなーと思ってたんですよね。

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:59:10.26 ID:cIsbfygy.net
>>52
GHQの統制下にあっても、他国の統治下にあったわけではないので間違い

60 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/24(火) 18:59:41.63 ID:piXa37tl.net
>>57
ミットもないチョンコだねえ、まず心エコーから造ってみ?w

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:01.92 ID:wdZev2lW.net
凄いね
じゃあもう国交断絶しようぜ

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:15.91 ID:FnvmwhNT.net
>>52

日本は1952まで占領下にあったんだよ

知らないの?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:35.46 ID:EDzc2Y71.net
中国人の内部侵略が加速する、外国人労働者も増えるからさらに治安悪化しそう

高度人材の外国人永住権、1年に大幅短縮。中国籍が3分の2
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20161226-00000042-san-pol

高度人材に限り、在留一年で永住権取得可能となる政策に対するパブリックコメントの受付はこちら。

http://search.e-gov.go.jp/servlet/Public?CLASSNAME=PCMMSTDETAIL&;id=300130107&Mode=0

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:37.24 ID:sXO0n+Nq.net
>>17
それじゃ、燃料電池から 支那で開発して貰おうw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:39.08 ID:V0WJyNON.net
>>57
どちらかというと中国の建国日だろ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:00:39.77 ID:FQGlepUm.net
じゃあ、先進国扱いで問題ないな

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:01:59.57 ID:hJ5aiyQL.net
大笑い(笑)

2017年1月22日、中国の正月(春節=旧正月、2017年は1月28日)に欠かせない花火や爆竹だが、中国で2016年に生産された製品に対する品質検査で、商品表示や導火線の問題などで47.7%が不合格となったことが分かった。

新華社によると、中国の品質管理当局の国家質量監督検験検疫総局(質検総局)は22日、江西、湖北、湖南、広西、貴州、陝西の6省・自治区の花火、爆竹の製造メーカー300社の300製品を対象に実施したサンプル調査結果を公表した。

それによると、143社の143製品が不合格となり、不合格率は47.7%だった。合格率は52.3%で、2015年調査から33.4ポイント低下した。

質検総局の関係者は、合格率が低下した背景について「従来より厳格化された新しい基準に対する製造メーカーの取り組みが不十分だった」と指摘している。

Record china 配信日時:2017年1月23日(翻訳・編集/柳川)
http://www.recordchina.co.jp/a161763.html
写真は花火・爆竹の販売所。
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201701/20170123-05474581.jpg

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:02:03.58 ID:C/M1JaCb.net
じゃあODAもいらないよな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:02:13.57 ID:mpZ9JjFt.net
それなのに関税負けろとはどういうこと?

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:02:23.09 ID:01qeVq6Q.net
>>59
GHQだった、失礼。
上の方で独立がなんとかっていってるけど、統治下にされちゃうと敗戦国としての扱い微妙になるわけだろうから、できないっちゃできないんですよねー

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:03:08.93 ID:01qeVq6Q.net
>>62
GHQの統制でしょう?

結局はいまの韓国と同じような状況だとおもうけどー

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:03:21.43 ID:esQZdRXp.net
>>62
独自の統治は認められてるし一応国家としては存続してましたが?
どこかの土人は1911年に滅んで1951年朝鮮戦争終了で正式に成立だけど

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:04:01.51 ID:Aiadlo4J.net
>>62
ウリナラは半万年か?良かったな。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:04:11.25 ID:cIsbfygy.net
>>67
中国製は爆発しないといけないものは爆発しないって本当だったんだな

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:04:36.74 ID:fyH7s6wi.net
中国には先端技術国というイメージがある

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:04:54.34 ID:5Us4tvES.net
おまえらタダのコピー、パクリやん。オリジナルなにもない。しかし外国の投資で発展できたのに、態度だけはいつも偉そうだな(笑)

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:05:04.19 ID:esQZdRXp.net
まあ南北朝鮮が正式に成立したのが1951年だから日本が1952年に独立じゃないと先輩ぶれないからあっちではそう教えてるんだろうなってのは想像に難くない

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:05:12.38 ID:FnvmwhNT.net
敗戦から1952までは
アメリカが日本を占領していた

その前とそのあとは日本は独立国

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:05:23.76 ID:puPdb9SB.net
>>75
古代の?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:05:57.42 ID:v/9BSOfz.net
中国ディスる前に自分の今与えられたこともまともに出来ない若造こそなんとかしろよ。
ご先祖様が泣いてるぞ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:04.33 ID:bQI0GGvk.net
シナは言わんでもいいことをいちいち言わないと気が済まないのか

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:04.85 ID:sons6myU.net
これ今日の記事なんだが

中国猛反発、日本の特恵関税継続を“懇願” 「経済規模2位だけど発展途上国」 
http://headlines.yahoo.co.jp/cm/main?d=20170123-00000581-san-bus_all

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:09.09 ID:pWh+CNIE.net
>例えば、宇宙開発や原子力発電、高速鉄道などは、その典型的な例であり

うそつけwスマホくらいのもんだろw

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:35.14 ID:01qeVq6Q.net
>>77
ま、なんとなくそうだろうなーとw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:42.37 ID:hJ5aiyQL.net
ならばODAは要らんし、関税もガッツリとっていいよな(笑)?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:06:49.39 ID:esQZdRXp.net
占領下であってもSF平和条約(主権回復)が1951年なので1952年なのはおかしいんだよな
やっぱりウリナラ時空はすげいや

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:06.69 ID:ppuowTET.net
そんな事はどうでもいい
国際司法裁判所の判決に従えよ

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:08.39 ID:cIsbfygy.net
>>80
お爺ちゃんおかえり

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:21.90 ID:01qeVq6Q.net
>>83
中国のスマホも別段技術的に優れてるってわけではないようなw

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:30.90 ID:puPdb9SB.net
>>80
いい歳して2chっすかwwwww

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:33.79 ID:J9MrqeVO.net
支那は廃品回収し何も持たなかった頃と比べ技術力は飛躍的に伸びた事には違いない
寧ろ日本企業がグローバル社会に参戦惨敗し、解体させられ支那やチョンに安く叩き買われている
無下にバカには出来ない
トランプを見習うべきだろ

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:34.94 ID:EJv7qvUh.net
あっそ よかったなww

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:07:48.87 ID:FnvmwhNT.net
敗戦から1952まで日本は占領されていた

つまり日本が自分のことを自分で決めてはいけない状態だった

この間は独立していなかったということ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:08:01.28 ID:erceD/dZ.net
はやく政治犯収容所がない民主主義国家になるといいね

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:08:19.33 ID:esQZdRXp.net
>>93
できたけど?

96 :うっかりうっかり〜すまほ ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:08:45.55 ID:piXa37tl.net
>>80
はよ、心エコー程度から造ってみ?んで日本で売れるレベルにしてみ??
特亞のクズww

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:09:32.80 ID:FnvmwhNT.net
>>95

歴史の勉強しようね

98 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:09:38.38 ID:nvDhv3Jb.net
まあいくら技術大国になったといっても、周りの国に威張り散らして鼻にかけたら嫌われるので、愚かなるシナチクもその辺りは注意すべきだろうねw

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:10:06.37 ID:As4yQlVv.net
>>91
欧米みたいに高く売れるうちに売りぬけば良かったんだけど
新しい産業も見つからないからとずるずると続けて買い叩かれると

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:10:32.18 ID:XGNQAuY5.net
       
 支那上下朝鮮左翼野党4党マスメディア、今や一くくりで説明可能。
     

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:11:02.54 ID:01qeVq6Q.net
>>97
いや、そりゃお前。

占領されていても、日本という国体は継続していたので、GHQの統制が終わったから独立したって表現はないよ。

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:11:08.78 ID:SZFwFfQ2.net
早急に大気汚染を止める技術を開発しろよ
できるもんならな

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:12:09.05 ID:cIsbfygy.net
>>97
どこの世界線から書き込んでんだか知らないけど、本当に日本に決定権が無いなら新憲法制定の時にあんなにGHQと揉めるわけないんだよなぁ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:12:37.09 ID:puPdb9SB.net
>>102
汚染物質を抑える装置を売り飛ばす奴らぞ。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:12:57.95 ID:01qeVq6Q.net
国として残していないと戦争の責任取らせれないだろうし。
規制やなにやら関与したりしただけで、国を取り込むようなことは連合側はやってないよ

106 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:13:13.44 ID:nvDhv3Jb.net
かの吉田茂もシナチクが優れているのは認めていたが、だいたい独善的な自己中心主義による自己過信から孤立してきたことが多いと言っていたねw
愚かなるシナチクは吉田の言を服用すべきであろうw 吉田は東南アジアから間接的にシナチクに影響を与えていくことが必要といってたわけで
このビジョンは現在でも有効といえるねw

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:13:32.85 ID:FnvmwhNT.net
>>101

敗戦そして占領

国体継続なんてそれを許してもらっただけ

日本人が決めたことではない

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:13:36.90 ID:4rF4OcYv.net
はいはい

部品から自作しようね

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:14:19.40 ID:01qeVq6Q.net
>>107
国体が継続していれば、独立なんて必要ありませんから。

国として独立してますもの。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:14:39.04 ID:esQZdRXp.net
>>97
お前がだよ
憲法だって9条以前を除けば大体日本がほぼ決めたもんだ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:17.02 ID:9Tg2XpEE.net
なんだ先進国じゃん。
んじゃ国際的な責任もそれに準じたものを受け入れてもらいましょう

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:24.23 ID:eM2NzhHc.net
>>89
組み立て費が安いだけw

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:26.61 ID:mFSEWI8k.net
>>107
技術で文句言いながら何故か全く関係ない話をする意味

114 :ガチで無知なヤサグレおやじ ◆hDq6UoPclo @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:30.45 ID:LeHVp/tZ.net
>>107
国体維持できた事実は変わらないな

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:45.96 ID:esQZdRXp.net
>>107
つまり韓国も国連に加入できた1991年までは独立してないんだね
お前が言ってんのはこれと同じ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:15:55.85 ID:FnvmwhNT.net
>>109

だからそれを決めたのは日本じゃないんだよね

天皇死刑もありえたわけ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:01.99 ID:vT5qCUX9.net
まずその軍艦に載ってる
FURUNOの民生用レーダー
どうにかしてからほざけよwww

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:05.39 ID:01qeVq6Q.net
>>112
あとは、広告付きアプリやキャリア専用アプリ、機能が少ないだけよねw

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:36.46 ID:SRD7+ml+.net
赤字でも安く作る技術はマネできません

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:37.53 ID:rYPOm7H3.net
アヘンのない日本は途上国だ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:51.73 ID:puPdb9SB.net
責任取らされそうになったら途上国
権利を主張するときは先進国
これなーんだw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:55.16 ID:SdHg6fKR.net
日本の技術はいい

日本の家電はいい

日本のマーケティングがいい

最近、日本ビイきなだけで
所詮はシナのオコぼれを貰ってる
だけに思えてきた

だけとコレだけは云える
シナの弱点はそのデカ差なのさ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:16:56.17 ID:FnvmwhNT.net
>>115

国連と独立は無関係

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:17:07.63 ID:6Ga4tYd6.net
スパコンの性能評価は難しい。
極論すれば1ギガFLOPSのPCを百万台LANで繋いだだけでも1ペタFLOPSのスパコンと言い張れる。
しかし、そんなのはPC間のリンクが遅くて殆どのアプリケーションで使い物にならない。
スパコンの性能とはハードウェアの性能ではあるが、実際はOSとアプリケーションをインプリメントしないと評価のしようがない。
そして中国はその部分の能力と経験がない。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:17:44.95 ID:01qeVq6Q.net
>>116
おまえが決めることでもないわなw

あと死刑もありえたって過去のIF話をしても仕方ないよ
現状は国が維持されて、敗戦の責任として連合側の統制を受けた
つまり、独立という表現は必要ない

そういうことよ

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:17:50.99 ID:E7llnk8A.net
マジか。 最低だな、旧帝大。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:17:52.48 ID:CBf6hpGS.net
ボルトの硬度規格守ってからほざけ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:23.24 ID:esQZdRXp.net
>>123
占領と独立も無関係よ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:44.59 ID:zE//DxcK.net
じゃ日本の工場と日本人をすぐに帰して貰おうか。
2流品を作っちゃ恐れ多い。

130 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:50.28 ID:tHBAe7vn.net
>だからそれを決めたのは日本じゃないんだよね
>天皇死刑もありえたわけ

朝鮮学校卒は、そういうことにしたいんだろうね。
まあ、法律とか国家とか理解できない朝鮮人に、こういう国家の成り立ちは理解できない。

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:18:55.55 ID:As4yQlVv.net
>>121
堂々とそれを主張できる面の皮を褒めるべき
尊敬は得られないだろうが

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:19:35.15 ID:FnvmwhNT.net
>>125

独立という表現が必要かどうかは知らん

事実として独立したんだよな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:19:46.26 ID:01qeVq6Q.net
>>128
あれでしょ。
日本は弟なんだから、韓国より後に独立だ!って言いたいとw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:19:49.11 ID:CBf6hpGS.net
>>23
あと5000万〜

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:20:30.06 ID:01qeVq6Q.net
>>132
いや、占領下にあっても国はあったんだよ?

独立ってわざわざする必要はないんだよw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:20:46.45 ID:FnvmwhNT.net
>>130

天皇死刑を真面目に心配した日本人は多かった

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:21:01.60 ID:nMZz85Zu.net
まともなベアリングも作れないのに?

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:21:28.50 ID:01qeVq6Q.net
ちなみに米国のCIAだったかも、日本の建国はだいぶ前になってて、1952年じゃないよw

139 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:21:36.78 ID:tHBAe7vn.net
>ボルトの硬度規格守ってからほざけ

やはり軟質な素材使ってるわけですか?

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:21:53.92 ID:esQZdRXp.net
>>133
そうだと思うよ
こういうバカげた考えしてるから韓国は今も沈み続けてるんだろうけど

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:22:04.68 ID:1dye5mqU.net
大袈裟なことを言ってるうちに客観的評価ができなくなるのが、こいつらの習性で、そこから瓦解していくあわれなやつらっていうイメージしかない

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:22:27.04 ID:FnvmwhNT.net
>>135

占領されてる独立国というのはありえない

これは常識の範疇

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/01/24(火) 19:22:32.58 ID:8GTiYZny.net
はっきりって欧米から見たら日本人も朝鮮人も中国人も見た目はなにも変わらない
歴史的にみても実際に一番進んでるのは中国だと思う
将来的にみても中国は発展する余地があるが日本は完全に終息モード
朝鮮は南と北に分かれて、アメリカ側に入った方が発展してるだけ
日本も全く本質は同じでたまたまアメリカ側に支配されたから成長を遂げた
しかし中国は他の支配を受けず世界の工場となり発展した
天皇ばんざーいばんざーい←これが日本人の遺伝子の限界だったと思う
日本の建国の歴史も国民の為に国民が作った国ではなく、天皇の為にできた国
神武天皇の勢力が現れて武力で統治したのが始まり
今の国歌でもしっかりとそう謳っている、君が代
年号も天皇に合わせている、君が代だから
アメリカの影響力が弱くなれば日本や韓国は没落するのは当然だ
殆ど同じ遺伝子だし同じアメリカに頼ってできた偽りの民主主義だから
歴史的自立国家である中華人民共和国日本省になる日も近いだろう

総レス数 394
101 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200