2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北ミサイル発射】射程は2000キロ以上、韓国情報機関分析 発射角度はほぼ垂直[2/14]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:53:06.17 ID:CAP_USER.net
 【ソウル=名村隆寛】北朝鮮が12日に発射した新型弾道ミサイルについて、韓国の情報機関、国家情報院は14日、国会情報委員会で、今回の発射角度は垂直に近い89度だったことを明らかにする一方、通常の角度での発射であれば射程が「2000キロ以上になる」との分析結果を報告した。

 ミサイルが移動式の発射台から打ち上げられたことに関連し、これまでの車輪型から無限軌道型(キャタピラ型)に変わったことにより、速度は遅くなったとしている。

 大統領代行を務める黄教安(ファンギョアン)首相は同日開かれた閣議で、「限りない発射実験を通じ、ミサイル能力を引き続き高度化させようとする北を企てを強く糾弾し、深い憂慮を表明する」と強調。

 「国連安全保障理事会の決議と国際社会の再三の警告に正面から挑むもので、朝鮮半島と北東アジアの平和を脅かす、決して黙認できない挑発行為だ」と非難した。

http://www.sankei.com/world/news/170214/wor1702140024-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:54:28.12 ID:MZtVXdNY.net
ビビってねーで次は日本の領土に着弾させろよ。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:54:50.64 ID:8hbs9QNa.net
嘘つけ500kmと言うてるぞ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:57:53.04 ID:A10YkJzS.net
アフォか

間違っても韓国にとどかないわけねーだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:59:26.18 ID:lmywJvb/.net
韓国と北朝鮮が統一したら日本はかなわない

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 12:59:32.62 ID:6heBi2yg.net
南に撃てよ、ビビってんのか?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:00:53.45 ID:i5tEvUl1.net
垂直に打ち上げるのは いち早く濃ゆい大気の層を抜ける為だよ、それも知らんのかw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:01:24.83 ID:fegx9l4N.net
固形燃料&キャタピラ移動式っていうだけで軽く韓国超えてきそうですな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:02:13.53 ID:ncVwE6xi.net
>韓国の情報機関、国家情報院は
この一文でなんの信ぴょう性もない情報とわかる。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:04:10.53 ID:Ud7HW5+u.net
>>7
ほら、まだ打ち上げたことないから…

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:06:01.19 ID:CYRCg4Z5.net
>9
日本とアメリカが発表した内容から確定してる情報だけ寄せ集めてるだけだしな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:08:27.95 ID:W+Dn4mD6.net
北は南ほど馬鹿じゃ無い。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:09:03.73 ID:OHtq1tNW.net
韓国には真上から凄い落下速度で来るからどうしようも無いね
どうでも良い分析ばっかしてどうするの韓国はw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:09:03.76 ID:AArA0cev.net
ほぼ垂直ってビデオみてた俺にもわかる

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:09:29.39 ID:i2KMu4x8.net
そんなことより月面探査事業はどうするのよ(笑)

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:11:58.34 ID:AArA0cev.net
垂直に放出したあと点火が遅れれば真横に飛んでいくのか

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:12:34.82 ID:A10YkJzS.net
方角を間違わなければ

韓国に迎撃不可の鉛直落下してたのに

北朝鮮のドジw

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:13:46.47 ID:uIg2itnA.net
福島2号機による地球規模の大惨事の可能性
&nbsp;
皆様
&nbsp;
元国連職員の松村昭雄氏から寄せられたメールをお届け致します。
同氏とは福島4号機の危険性を協力して世界に訴えた経緯がありますが、
&nbsp;このたび竹本修三京大名誉教授の見解を踏まえ、新たに浮上した福島2号機危機への 真剣な対応を共に世界に呼びかけ出しております。&nbsp;
別添の入口 紀男熊本大学名誉教授の見解は、下記の通り日本の将来を深刻に憂慮させるものであり、また、予見される国際社会の反応もあり、対策として建設費が100兆円ともいわれる石棺の要否についての検討を急ぐ必要があると思われます。
・・・・・・・・・・・・・
「1〜3号機のデブリのおよそ半量の138トンが未反応であろうと考えられます。
その未反応のデブリは、濃度と形状によっては、あるとき周囲の水を中性子減速剤として核分裂連鎖反応を起こし得ます。
 すると熱エネルギーと同時に広島原爆約7,000発分の放射性物質(セシウム137換算)が生成される可能性があります。
 使用済み燃料は、常に水中になければ、そこから発せられる中性子によってヒトは敷地全体に近づけません。
一方、未反応のデブリは、逆に、周囲に水があるとそれが中性子減速剤となって、あるとき、たとえば無理に取り出そうとしたときに再臨界を迎えかねないという矛盾をはらんでいます。
デブリを奇跡的に取り出すことができない限り、その(再臨界の)可能性はこれから100万年間続くでしょう。」
&nbsp;
重大な課題です。
&nbsp;
 村田光平         2017年2月13日

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:17:56.63 ID:o11Dfqk8.net
いくらミサイル作っても弾頭に通常爆弾だったら何も怖かあねえよ。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:22:38.59 ID:EKGR8+Q8.net
ばーか

わかってないねーーー

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:24:19.49 ID:JPQQTP6p.net
スカッドミサイルとか
でかいわりに破壊力しょぼかったな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:25:27.39 ID:Lo9WJM4O.net
>>11
そうじゃないときは北朝鮮から流された情報そのまま垂れ流してる疑いあり
以前北朝鮮で謎の大爆発があったとされる事件があったけど韓国政府の発表がかなり異常だった
アメリカが衛星で確認してる情報とまるであわないしなんとも北朝鮮都合臭い情報
なんてこともあるのが韓国

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:26:24.06 ID:AArA0cev.net
韓国が作れば、ロケットが垂直になった時点で転倒しそう

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:26:24.08 ID:/xDqMdWu.net
おまエラの分析ってw 笑わすな

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:27:21.59 ID:/xDqMdWu.net
>>10
ホラしか飛ばせないからなw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:30:12.43 ID:8oDGoSO5.net
ドラえもんのバルーンに騙される装置で調べたの?さぞ高度な技術者が多数関わってるんだろうな(笑)

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:33:05.22 ID:8HFiZSdO.net
もし固体なら ちょっとシャレにならんなぁ

最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★F-35A 空自パイロット初飛行 岩国にはB型配備

★RED FLAGにF-35A見参 キルレシオは15:1か

★日英防衛協力の深化で 更に進化する共同研究!

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:33:35.52 ID:Lcu/RJWC.net
えっ?何言ってるの?
砲丸投げの話?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:35:34.21 ID:/KrSlnB5.net
コールドローンチ稲田さんに聞きなさい

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:44:07.44 ID:dbfzeb/l.net
通常の角度ってなんだよ
潜水艦やサイロとかどうすんだよ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:46:44.32 ID:CYRCg4Z5.net
>22
国の調査機関やご意見番としては、何か言わなきゃいけないからねェ

裏取り、事実検証なんてできないのに 「確認できない」 「わからない」 とは発表できない文化だからな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:47:40.22 ID:5zyFFIeA.net
一辺、日本におとしてみりゃあいい、アメリカやロシア、中国がどういう出方を
するか・・

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:52:18.52 ID:WhLPfhYw.net
ロフテッドは迎撃可能な時間的猶予は長いが迎撃弾を命中させるのが難しいね。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 13:58:35.69 ID:PXgyMnPX.net
米国初のSLBMの名前がポラリス(北極星)
北が初実験に成功したSLBMに「北極星」と名付けたのは偶然じゃあるまい

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:04:17.38 ID:+yIM32z4.net
>>1
間違い分析を発表されると混乱するから
もう喋るな 無能

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:10:21.90 ID:N3am6qcI.net
いつも思うんだが失敗して中国に落ちたらどうするんだろう。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:10:48.54 ID:op5C1dEP.net
黄教安は、韓国人には珍しくまともな人物だな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:14:14.73 ID:np51b0Bl.net
核でなくても、化学兵器100kgとか積んでたら脅威。たとえばサリン100kgとかこわい

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:15:29.33 ID:CYRCg4Z5.net
>36
指令爆破くらいできるやろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:16:08.64 ID:26nFJmH/.net
昼頃に発表されても・・・
今朝の産経の朝刊には載ってたし。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:16:12.05 ID:np51b0Bl.net
でも、着弾時に蒸発しそう。ミサイル燃料も有害だよね、多分

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 14:27:36.52 ID:26nFJmH/.net
米軍はもう本気モードだな。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:09:00.34 ID:i5tEvUl1.net
>>38
命中時の衝撃と熱で大半が無害化される、衝撃波で拡散されて無力化、100kgの火薬のほうがよほど怖いよ、

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:09:13.54 ID:xDg0ZWnS.net
そりゃSLBMだから発射時は垂直だろうよ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 15:51:56.15 ID:jhOZ0dAg.net
ここらで、徴発して一発、核を使わせれば、北は滅びるだろ?
問題はどこが着弾地点になるか?ってことだな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 16:23:19.87 ID:TiXn5Rg5.net
南には無い技術だよな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:31:50.81 ID:N4eo+GAd.net
もとはロシア(ソ連)のSLBMだよな
中国経由なのか

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 17:33:29.61 ID:CELbYYEn.net
                l⌒l⌒l⌒l⌒l     /   |
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽ_人_人_人_ノ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|/|
 (                        l⌒l    === |  |
  \_____________/  l._______|\|
                |    〃   |    \   |
                ヽ      ノ       ̄ ̄
                 |       |
           ,'´/ i ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヘ ̄i`ii ̄ii゙゙illlllllliiiiiiiiiiiiュ
     ,r‐=r:==r:'====;―:――――― :‐==::===::===::==―'-、
    ,. = 、=‐-‐r=ャ:‐--------‐,:=、:‐--------‐r=ャ‐--,,、‐=:、
   i'   :!  ._ ゞ''  ,r;‐l::二二 ゞi' 二二::l=:ュ  ゞ'' _  i゙ o ゙:
   ヾ ‐ ' :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `: . :'´ `:ヽ、,,_,ノ
     `''‐ ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ,、ヾ,._,,ソ-''"
       `~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~´

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:05:16.93 ID:M3H6OJ4w.net
北朝鮮が潜水艦発射弾道ミサイル(SLBM)試射「大成功」
https://youtu.be/foTGz3Z1aNw

北朝鮮ミサイル空中でエンジン点火し発射=SLBM改良か
https://youtu.be/t2apphrkrus

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 18:50:55.09 ID:FmzeIa0d.net
>>1
核弾頭搭載も時間の問題だ。

日本も急がないと。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/14(火) 22:11:17.36 ID:z44WJuPJ.net
プラズマ弾の主成分の半分は、水を電気分解する酸化作用がある成分だった
つまり、海水、降雨、水溜り、河川は、さらに反応を増す

総レス数 51
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200