2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】フェイスブックが中国のツール系アプリ広告掲載を禁止、詐欺の疑い[2/16]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:47:44.73 ID:CAP_USER.net
2017年2月14日、第一財経日報は、米フェイスブック社が複数の国の広告代理店に対して「中国のツール系アプリの広告をしばらく掲載しないように」とする通知を出したと報じた。

記事によると、この通知は同社が8日にメールで各国の広告代理店に通知したもので、添付の掲載禁止企業リストには、北京、上海、深センを中心とするほぼすべての中国のツール系アプリ企業が挙げられていた。

同社はこれらの企業が「広告詐欺ユーザー」ではないかと疑っており、ある広告代理店は「一部の中国のツール系アプリ広告は『あなたの携帯電話の電池や目盛りに問題があります。直ちにアプリを使用してください』といった誘導性のある情報を発信し、ユーザーにアプリの使用を強制している」と話した。

中国のツール系アプリはインドを除く海外市場で猛烈な勢いで成長し、大部分の市場を占有している。

海外市場で成功している中国のインターネット企業はほとんどがツール系製品メーカーで、中国国内ほど競争が激しくないことが急成長の要因だという。

記事は「今回のフェイスブックによる集中整理はブランドイメージの維持が主な原因だろう」としている。

フェイスブックは昨年の売上高が前年比54%増の276億3800万ドル(約3兆1500億円)で、そのほぼ全部が広告収入だった。

昨年第4四半期の売上高88億1000万ドル(約1兆円)のうち、広告収入は86億3000万ドル(約9820億円)と約98%を占めた。

アジア・太平洋地域の広告収入は全体の約15%にあたる13億4900万ドル(約1540億円)だった。


Record china 配信日時:2017年2月16日(翻訳・編集/川尻)
http://www.recordchina.co.jp/a164096.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:48:02.18 ID:9rNpdD2L.net
84年前の日本を撮影した動画に映った女学生と思われる少女たちが、現代の女子高生と変わらないファッションをしていると、ネット上で話題になっている。
https://t.co/WNK4J1tNZC lo09

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 20:50:26.39 ID:O6BFBiGi.net
あの不細工な嫁の小遣い稼ぎがバレたかw

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:28:18.72 ID:FFdsINg4.net
東証って馬鹿じゃないの

東芝なんか上場廃止にすべきなのに 2部降格措置とか なめるなよ

やっぱ野村出身のサイトーなんかがトップをやってた893会社なんだな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:49:00.37 ID:O0vdCYWR.net
>>3 ( ´,_ゝ`)プッさいくな嫁だよなww


経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇中国ダンピングで役満フリコミ状態 最大500%超の罰則関税!

◇中国 80兆円以上の資金流出 決済通貨も6位に転落!

◇公安 沖縄独立勢力認定 世界に広がるデモネットワークの危険

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 21:50:14.15 ID:oDoBSNlJ.net
笑える。じゃっぷなら詐欺系としか思わねーからよけるのに、
こいつら踏むのか?どんだけアホやねん。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 22:08:11.53 ID:+arina9P.net
むしろ遅かったくらいだな

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/16(木) 23:11:10.60 ID:YK0xzhf2.net
フェイスブックは詐欺広告からの
広告収入を排除します、宣言か。

総レス数 8
4 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200