2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】日本語の君(きみ)の起源は金(キム)、僕(ぼく)の起源は朴(パク) イ・ナムギョ総長 ★2

942 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/20(月) 12:49:43.76 ID:nlCwW/9l.net
李南教の日本語源流散歩 (毎日新聞 (韓国)に掲載中のコラム)

せーの (2009/1/7) (「せーの」「甘い」「たまご」「我孫子」などはすべて朝鮮語が起源)
ワッショイ (2009/1/14) (「ワッショイ」は渡来人が新天地に無事に到着した歓呼の声)
ちちんぷいぷい (2009/1/21) (「ちちんぷいぷい」は朝鮮語「唾」が起源)
見舞い (2009/1/28) (「見舞い」は古代朝鮮の厄除けに由来)
ころんだ (2009/2/4) (達磨さんが転んだは韓国の遊び。「転ぶ」は朝鮮語の「歩く」が起源)
いらっしゃい (2009/2/11) (「いらっしゃい」は慶尚道のアクセント。日本語の「ありがとう」は古代朝鮮語に由来)
ハハハ、ホホホ (2009/2/25) (擬態語は朝鮮起源。日本語は笑いの表現が少ない)
イネとダンポポ (2009/3/4) (鋤、鎌、肥、鍬、菜、束など日本の農耕用語は朝鮮語)
シワッオ (2009/3/11)  (「幸せ」の語源は朝鮮語の「シワッオ」(米)、日本の神社の神は皆韓国人)
本音、建前 (2009/3/18) (「楽しい」の語源は朝鮮語の「端午」)
木綿と柳 (2009/4/8) (袖・針・縫う・木綿・笠・皿・瓦・釜・鍋・銅・鉛・鉄・鎖。すべて朝鮮語起源)
ソウル (2009/4/15)  (福岡県早良区の由来はソウル。アマテラスオオミカミはソウルの女王)
大伽揶の山笠 (2009/4/29) (邪馬台国・大和の語源は朝鮮語の「土台」。スサノオノミコトは新羅の神様)

総レス数 1007
302 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200