2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】異常な男女比と無戸籍者問題の“歪み”是正は…「一人っ子政策」廃止1年[2/24]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:15:42.74 ID:CAP_USER.net
 断トツの世界最多が続く中国の人口に関する昨年末時点の統計がこのほど発表され、昨年1年間の出生数が前年を上回った。35年以上続いた「一人っ子政策」を廃止し、すべての夫婦に2人目の子供を認めるようになって1年。目標の出生数をクリアし、当局関係者も胸を張った。

 ただ、男性が女性より異常に多い状況が依然高水準にあること、2015年以前は第一子でないことなどから戸籍を持てなかった「無戸籍者」が今も約1300万人いるとされることなど、問題は残っている。長年にわたってできた「ひずみ」の是正は、そう簡単ではないようだ。

出生数7・9%増

 地元メディアなどが報じた中国国家統計局のまとめによると、2016年末時点の中国(台湾、香港、マカオなどを除く)の人口は13億8271万人。1年前に比べて809万人増加した。

 2016年の出生数は1786万人。前年より131万人(7・9%)増加した。死者は977万人。

 出生数については、中国の国家衛生計画出産委員会が一人っ子政策の廃止の効果で1750万人を超えると予測していたことから、同委員会の高官は「家族計画調整が最適の時期に行われ、極めて有効だったことが示された」などと強調した。

 同委員会は、2020年まで出産適齢期の女性が年間500万人ずつ減少する見通しとしているが、出生数については年間1700万以上を確保したいとしている。

男性過多は続く

 一人っ子政策がスタートしたのは1979年。爆発的だった人口増加を抑制するのが目的で、夫婦一組の子供を1人に制限し、2人目からは罰金を科すなどした。以来35年余り。高齢化社会の進展や、労働力人口の減少による経済成長の鈍化などが問題になり、人口抑制政策の緩和を求める声が次第に大きくなってきていた。

 2013年には夫婦の一方が一人っ子の場合は2人目の子供を認めるなど、例外の規定を徐々に拡大したものの、根本的な解決につながることが見込まれなかったことから、2016年初めから一人っ子政策を廃止し、すべての夫婦に2人目の子供を認める「二人っ子政策」を導入した。

 前述の通り、1年が経過して目標の出生数は確保できたようだ。ただ、長年の一人っ子政策によるひずみは小さくない。その一つが男性の数が女性よりも異常に多いことだ。

 2016年末の人口13億8271万人のうち、男性は7億815万人、女性は6億7456万人。3300万人余り男性が多くなっており、人口全体の男女比(女性を100とした場合の男性)は104・98だった。前年の105・20よりは改善したものの、依然水準は高い。ちなみにこの数値は日本では94・84(平成28年8月確定値で計算)だ。

女児100人に男児113人

 中国の男性過多は明らかに一人っ子政策に起因している。夫婦の子供が1人に限られるため「跡継ぎ」となる男児を希望する夫婦が多く、胎児の性別鑑定を行って女児と判明すれば人工妊娠中絶したりして、結果として男児過多の傾向が顕著となっていた。

 女児を100とした場合の男児の数を示す出生比率は通常103〜107とされるが、中国では一人っ子政策実施後に上昇し、2007年には120・22に達した。その後は徐々に低下したが、まだまだ高い状況は変わらず、2015年は113・51。2016年の数値は現段階では未発表のため不明で、昨年に比べ改善はされているが大幅改善ではないとみられる。

 出生比率を低下させることについては当局も力を入れており、昨年5月には性別鑑定や人工妊娠中絶に対する罰則を強化した。当局は2015年までの出生比率について昨年7月に「7年連続低下を達成した」としており、2020年までに「112」をクリアする目標値も示している。

http://www.sankei.com/west/news/170223/wst1702230002-n1.html
http://www.sankei.com/west/news/170223/wst1702230002-n2.html
http://www.sankei.com/west/news/170223/wst1702230002-n3.html
http://www.sankei.com/west/news/170223/wst1702230002-n4.html

>>2以降に続く)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:16:00.78 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

 ただ、「二人っ子政策」が実施されても、約半数の夫婦が2人目を望まないとするアンケート結果も発表されており、出生比率の改善が大きく進むかどうか疑問視する声もある。

無国籍者は1300万人?

 また、長年の一人っ子政策が生み出したもう一つの大きな問題が、多数の「無戸籍者」の存在だ。夫婦の2番目以降に誕生し、罰金や昇進停止などの不利益を避けるため戸籍登録されなかった人たちだ。中国当局の調査で約1300万人いるとされるが、実際はもっと多いとの説もあり、実数ははっきりしない。

 昨年末、一人っ子政策廃止を発表した際には、中国当局は「無戸籍問題を全面解決する」とも宣言した。これまでの無戸籍者が新たに有戸籍者になるケースもあるそうだが、その数は明らかになっていない。

 また無戸籍だった人は学校での教育を受けておらず、大半は読み書きさえできないのが実情で、生活保障などの問題もあり、「全面解決」にはかなりの時間を要しそうだ。

 このほか、男性過多により結婚したくてもできない男性が増えていること、大人になった「一人っ子」たちが両親の世話を一人で背負うことなどで負担が大きくなっていることもあり、一人っ子政策に起因する問題は山積している。


http://www.sankei.com/images/news/170223/wst1702230002-p1.jpg
旧正月の休暇で駅に集まる大勢の中国の人たち。人口の男女比率など「一人っ子政策」がもたらした問題の根は深い(ロイター)
http://www.sankei.com/images/news/170223/wst1702230002-p2.jpg
行楽地に繰り出す中国の人たち。「一人っ子政策」による“ひずみ”は人口の男女比率など各方面に現れている(ロイター)

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:22:35.82 ID:5HLAVG8p.net
日本の風俗店に大量の中国人いるけどそれ返せばいいのか

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:36:51.54 ID:isbcnB0Y.net
中国の出生率が1.6ということになっているが
一人っ子政策で1.6のわけがない
上海は0.7ですよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:48:01.66 ID:bJR6BhYZ.net
ホモ歓喜

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 03:51:40.56 ID:rKKzqDZN.net
分かったから帰国しろよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 04:03:55.97 ID:gwH3v8vO.net
なるようになれ方針、だと思う。
年齢層・性別大虐殺なんて、さすがの中国でも無理ダロ。
(いや、やって遂げるかもしれないが)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 05:11:08.29 ID:l3Uu5RuV.net
日本で売れ残ったバカ中年女が中国ツアーに最後の望みをかけるのか。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 05:16:39.05 ID:FRahwDdk.net
>>6
広まってしまった病原菌は元の場所には戻らない
広まるのみだ
広まった先で繁殖に適した環境条件があれば増えるのみだ

自分の意思で元居たところに戻るとしたら
たとえば
在チュンが本国である中国に戻る場合
日本よりも中国の方が繁殖に適した環境にあると判断した場合だけだ

現在のところ、そうなる可能性は限りなくマイナス以下だ

俺たちに出来ることは
日本において今以上入ってこないように、
今以上に増えないように

これくらいだろう、残念なことだがな

ああ、災いだ災いだ・・・中国人は災いだ・・・

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 05:16:51.97 ID:PVb+agZa.net
普通は老人は女性の方が多いから
人口総数で男女差がそれだけあるなら
若い世代の男女比はもっと極端だと思う

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 05:23:31.40 ID:kz/2Av6u.net
無国籍者1300万人ってすごいな。 西洋レベルなら普通に国つくれるじゃん。 北欧より多い

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 05:53:52.14 ID:8ysqzlH3.net
女児を100とした場合の男児が103~107から大きく上ぶれる場合、
女児殺しをやっているって事よ

価値観は前近代と変わらん

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 06:34:18.09 ID:qAkbZql9.net
みんなでテロリストなれよ
在日朝鮮人見習えばいいのに

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 07:14:20.59 ID:5+4tAN0m.net
同胞の女性を大切にしない国は滅びる

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 08:28:00.79 ID:amXVqgLF.net
どーせ戦争になった途端に男子は激減するやろw一人っ子を親が戦争に出すわけが無く、子を隠す親も甘やかされた世代。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:02:29.94 ID:TsxZ9jBK.net
無戸籍者が1300万人で済むとは思えない。
都市部に行けば分かるけど
下水道に物凄い数の人等が住んでる。。。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:16:55.66 ID:ntNxxB/7.net
知ってたかな?
中国には都市戸籍と農村戸籍がある。どこで生まれたかで都市戸籍、
農村戸籍が決まる。都市戸籍には様々な優遇措置があるが
農村戸籍にはそれがない。

農村戸籍から都市戸籍へ切り替えるにはシビアな条件をクリヤー
しなければならない(日本では本籍地変更は自由だよ)。
どんな条件なのかググってみよう。
そして共産党幹部はもちろん都市戸籍。幹部の特権だね。

つまり中国には生まれによる差別があるわけ。
奇妙なことにこの中国の現実は
日本のメディアではほとんど紹介されない。おかしいねぇ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:17:31.44 ID:Fh7W2iq5.net
女の子が産まれると首ひねって殺しちゃうんだから当然だろ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 09:24:18.47 ID:Fh7W2iq5.net
>>12
昔から有名だよ。女の子が産まれたら家の裏へ持っていって首ひねって殺しちゃうって。殺し方変わったりしてるんだろうけど女は「使えない」からいらない。子供が将来の保険っていう考え方があるから女の子は昔から殺されてきた。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 12:40:57.29 ID:zuPaIPoR.net
小皇帝達が親に猛烈抗議してるんだろ確か?小皇帝の地位が脅かされるから弟妹産んだら死んでやるアル位の勢いでw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 12:46:00.54 ID:ARksj38E.net
>>19
スープの出汁にしたりしてなかったっけ?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:43:32.59 ID:mHNkZ45G.net
なにマジになって支那の官製発表を元に論を展開しているのか。
こんなの盛ってるに決まってんだから、それを前提に論を展開しないと、
何の意味もないじゃん。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 11:49:24.13 ID:Wpz27Ipn.net
どれだけ女の子が殺されたんだろうな この35年間で

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 12:14:11.53 ID:2WsAeBIr.net
中国の都市戸籍,農民戸籍,青印戸籍と身分制+住居固定制って
中央政府が管理しているんじゃないんだよな。各地方政府が管理していて,
中央政府が改革をお願いしている形になっている。
未だに,中央政府と党,人民解放軍,地方政府の関わり合いがよくわからない国だよな。

女の子を殺すっていうのはそれほどないと思うな。売り飛ばすはあると思うけど。
漢方や臓器として売り飛ばすことはあるのかなぁ。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 13:34:05.57 ID:D54FXo/J.net
戦争で人員整理するつもりだろ。
内乱か外乱かは知らんけど。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 18:33:18.65 ID:KSt/Q8Na.net
シー皇帝のお子さんは女

総レス数 26
12 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200