2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】尖閣守る計画策定 日米統合作戦で中国の冒険主義を砕け[2/24]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:40:52.72 ID:CAP_USER.net
≪安保環境悪化への正当な対応≫

 環太平洋合同演習(リムパック)は、太平洋地域の国々の海軍との演習の機会を最大限にする経済的に効率のよい方法として、米海軍主催で1971年から隔年で実施されてきた。

 海上自衛隊は今日では定期的に参加しているが、国会議員の一部や文民の官僚、メディアから、リムパックは集団的自衛の形態の一種であるとの非難があったせいで、長い間、参加を阻まれてきた。

 やがて日本も参加が認められるようになったのは、海上自衛隊と米海軍が非常に注意深く理屈を組み立て、自衛隊の艦船や航空機は米国や他の外国の参加者の指揮下に入らず、他国の海軍の近くで特定の敵を想定しない訓練をしているだけである、と強調することにしたためだ。

 このような注意深い筋書きは、米当局者からは極めて硬直的だとみなされたものの、海上自衛隊との訓練の機会を増やすため、米海軍によって調整された。

 ところが、2011年の東日本大震災の直後に、東京の防衛省、米空軍横田基地の在日米軍司令部、仙台の陸上自衛隊東北方面総監部の3カ所に日米調整所が設置された。

 これらの3調整所は、救援活動を調整するための統合指揮所として機能し、日本の利益に資することとなった。国会やメディアからも、これが日本が集団的自衛権の行使を禁じられていることに違反するものだと難癖を付けてくる者は誰もいなかった。

 もちろん、リムパックが過去も現在も集団的自衛権の行使に違反していないのと同様、日米調整所も違反とはならない。

 そして2014年、安倍晋三内閣はさらに踏み出し、政府が1972年に自ら課し、戦略性の欠如した「集団的自衛権行使の全面禁止」を明確に修正し、日本の安全保障に直接関わる特定の条件下において行使できるようにした。

 この決断は、東シナ海と南シナ海での中国の軍事的増強が、南西太平洋の日本のシーレーンと日本の領土である尖閣諸島(沖縄県石垣市)への直接の脅威になっており、安全保障環境が一層厳しくなっていることへの正当な対応と見なされた。

≪歓迎すべき在日米軍との連携≫

 この戦略的に有意義である大きな前進は、同盟調整メカニズム(ACM)の設置を盛り込んだ「日米防衛協力のための指針(新ガイドライン)」へとつながった。ただし、少なくとも公式には(自衛隊と米軍の平時からの一体運用という)ACMの目標に対して、具体的で意義のある進展はまだないとされる。

 今年1月初めの日本の新聞報道によれば、防衛省は尖閣諸島を守るため、在日米軍とも連携した陸海空自衛隊の統合合同計画をようやく策定する方針であるという。

 冷戦が終結し、日本への脅威が旧ソ連による北海道攻撃から南西諸島を脅かす中国にシフトしても、3自衛隊は連携を欠いたままだった。ただし、海上自衛隊と米海軍は極めて密接だ。

 従って、中国の冒険主義の抑止に向けた、防衛省による自衛隊の統合防衛計画は、遅すぎたとは言わないし、適切であると思われる。

 自衛隊の設備は質的に素晴らしく、今後さらに良くなるだろう。陸上自衛隊のMV22オスプレイや水陸両用強襲車両AAV7、海上自衛隊のP1哨戒機、そして航空自衛隊のF35ライトニングIIなどは、最近の(進行中を含む)調達事例のほんの一部だ。

 だが、自衛隊が特に必要とするのは、有意義で効果的な統合作戦に向けた合同駐屯と合同訓練だ。

http://www.sankei.com/column/news/170224/clm1702240005-n1.html
http://www.sankei.com/column/news/170224/clm1702240005-n2.html
http://www.sankei.com/column/news/170224/clm1702240005-n3.html
http://www.sankei.com/column/news/170224/clm1702240005-n4.html

>>2以降に続く)

http://www.sankei.com/images/news/170224/clm1702240005-p1.jpg
ヴァンダービルト大学名誉教授・ジェームス・E・アワー氏(寺河内美奈撮影)

2 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:41:12.48 ID:CAP_USER.net
>>1の続き)

≪共同配置で軍事侵略を困難に≫

 現状の脅威環境を考慮すれば、沖縄で能力の高い陸海空自衛隊の任務部隊を編成し、沖縄の米海兵隊の第3海兵遠征軍司令部群と一緒の場所に配置することは、日本の領土に対する中国の脅威への抑止強化に、日本が一層貢献する絶好の機会であると思える。

 (中国が称する)第1列島線上の北部に位置する重要拠点で、自衛隊の統合任務部隊と第3海兵遠征軍が共同配置されれば、中国による軍事侵略計画を極めて困難にする。これこそが抑止の本質だ。

 日本での最近の2つの成果であり数年前には考えられなかった、集団的自衛権をめぐる2014年の閣議決定と、新ガイドラインによって、日本は前進する絶好の機会を得た。政治的承認を得て作戦の運用を行うことは可能であろうし、その機会を失ってしまわないことを望む。

 2月10日のワシントンでの(日米首脳会談を受けた)共同声明で、安倍首相とトランプ米大統領は「米国と日本は、東シナ海の平和と安定を守るために協力を深める」と述べた。

 日本が米国と連携して尖閣諸島を守るための統合計画を策定することは、用心深い中国の指導者たちに重大な警告を与えるだけではない。トランプ政権に、日本が太平洋の安全保障に、より意義深い負担を担っていくのだと確信させるのに役立つだろう。

(ヴァンダービルト大学名誉教授 ジェームス・E・アワー)

(おわり)

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:42:50.57 ID:G8/UyW2W.net
君も一緒に、冒険の切符を手に入れるじゃも

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 13:43:56.13 ID:uy2TOl5O.net
ありったけの夢をかき集めそう

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:09:34.29 ID:DxumsGMP.net
初めて聞いた
Wikipedia より
>極左冒険主義(きょくさぼうけんしゅぎ)とは、共産主義者内部の批判用語で、
>客観的な情勢を無視して目的を実現しようとする急進主義や過激主義を批判する用語。
>「極左」冒険主義と、「極左」をカッコ書きする場合もある。

共産主義者内部の批判用語というのが気になるが、
客観的な情勢を無視して目的を実現しようとするってのはよくある話だし
冒険主義ってのは結構使える言葉かも知れんw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:15:58.96 ID:ADbGBM5n.net
在日米軍とは連携しますが在日コリアンは帰国させましょう

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:30:06.53 ID:4kgKfbkR.net
航空自衛隊の総司令部が米軍基地内に移転されたり
(駐留外国軍基地に一国の軍司令部があるのは世界でも皆無で
メインエンブレムにアメリカ国旗が入ってる(!?)という状態w)
http://www.mod.go.jp/asdf/adc/butaisyoukai/000shireibus-1/butaisyoukai.html

しかし自衛隊のアメリカ製兵器の調達率が40年前レベルにまで上がったりと
ここ数年間でアイコクシャ様悲願の自主国防どころかますます米軍の補助化が著しくて大爆笑w

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:43:14.05 ID:9A3hgSCs.net
アメリカ海兵隊を常時尖閣に駐屯させ、もし他国が尖閣を侵略しようとしたら、その国に対し日米は北朝鮮にしている制裁と同等の制裁を科すと言えば、侵略する国なんて出ないだろう

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:45:50.16 ID:2jf8urJ+.net
少し怪しいのもある。米国外務省のライスが米中分割論を中国に焚き付けたて話もある。どのみち中国が止まらないとどうにもならんけど

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:51:18.11 ID:WrJe8jys.net
とりあえず先に

竹島を蜂の巣にしろよ!

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 14:57:37.31 ID:VdB54WRE.net
( `ハ´  )ありったけの!艦をー!かき集め―!!捜し物を探しに行くのさーー!!

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 15:36:17.58 ID:emdjynll.net
掛け声ばかりじゃなくて、実際に一、二発ばしっと痛い目に遭わせないと中国
だの韓国はわかんねだろ。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 17:57:49.43 ID:WkSfLOK2.net
トランプならなにか動くと思っていた。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:05:57.97 ID:Jxwy7bDz.net
尖閣諸島にTHAADを配備しよう
そして海底トンネルで繋げよう
ついでに海底資源も採掘しよう

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:14:06.70 ID:Zr9FJXyU.net
これはびっくり。
米軍が日本防衛で自衛隊と足並みを揃えるって事やん。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:21:50.34 ID:5EZIHzUQ.net
本来は日本一国で対処すべき事案だよ。
さっさとジェットエンジンの開発、核開発、ロケットエンジンの開発を許可しろよ。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:24:17.14 ID:aSkdE6zI.net
そんなことしなくてもオレが中国と酒を酌み交わして説得して来るから
日本の全主権と全日本人の全権利をオレに白紙委任しろよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:46:32.59 ID:LVyAJefO.net
>>17
今すぐ行って来い
期限は2月いっぱいだ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:50:26.52 ID:nJGvrttL.net
ちゃんと実効支配しとけよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:03:11.66 ID:xWI6d0Nh.net
同意


経済&政治のページ
http://keizai1money2.web.fc2.com/index.html

◇中国ダンピングで役満フリコミ状態 最大500%超の罰則関税!

◇中国 80兆円以上の資金流出 決済通貨も6位に転落!

◇公安 沖縄独立勢力認定 世界に広がるデモネットワークの危険

総レス数 20
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200