2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本における「水滸伝」・・・究極の知財コンテンツだった![02/24]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/02/24(金) 16:04:59.02 ID:CAP_USER.net
 かつて日本が積極的に中国から文化を吸収していた時代、数多くの文学の名作が日本に渡ってきた。「西遊記」や「三国志」と並んで、その筆頭格に上げられるのが、梁山泊の豪傑108人が活躍する「水滸伝」だ。中国メディア・澎湃新聞は21日、日本における「水滸伝」の普及ぶりについて「スーパー知財コンテンツ」と評する記事を掲載した。

 記事は、江戸時代初期に日本に伝わったとされる「水滸伝」が、現代に至るまでにどのように日本社会に普及し、どれほど派生作品が誕生してきたかについて説明している。まず、日本に伝わった当初は「水滸伝」が読み物としてよりも「難易度の高い中国語の教科書」として利用されていたことを紹介。18世紀末に訳本が完成し、さらに葛飾北斎などの絵師による挿絵本も登場したことで、一気に庶民の間に「水滸伝」が普及していったと伝えた。

 さらに、1800年前後には山東京伝が「仮名手本忠臣蔵」と組み合わせた「忠臣水滸伝」を、19世紀前半には曲亭馬琴が28年間かけて書き上げた日本版水滸伝「南総里見八犬伝」を発表。読本(よみほん)においても「水滸伝」ブームが起きたことを紹介している。

 そして、近現代以降では「三国志」同様に小説家・吉川英治とマンガ家・横山光輝の「ゴールデンコンビ」がそれぞれ「水滸伝」の作品を発表して人気を集め、1970年代にはテレビドラマも制作されたと説明。中国でもファンが多い車田正美のマンガ・アニメ作品「聖闘士星矢」においても、水滸伝の「百八星」をモチーフとした108の「冥闘士」が登場すると伝えている。

 また、電子ゲーム分野においても「水滸伝」をモチーフとした作品が出現したとし、その代表格として1995年に1作目が発表された「幻想水滸伝」を挙げた。このほか、近年では北方謙三が梁山泊の好漢たちを大胆にアレンジした小説「水滸伝」が大ヒットしたことを紹介した。記事はそのうえで、現代と伝統の密接な融合により、今後も日本において「水滸伝」の魅力は保たれていくことだろうとしている。

(以下略、続きはソースでご確認下さい)
http://news.searchina.net/id/1629971?page=1

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:16:28.11 ID:zklaIbXf.net
何だか知らんがガキの頃、水滸伝の漫画があって(横山光輝じゃないやつ)それに出てくる悪党とその妻のセックスシーンがエロくてお世話になった

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:18:34.23 ID:TMYhGVJF.net
知財コンテンツ× サブカル○

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:22:09.72 ID:82axd2Uz.net
>>13
何もかんも残ってるのは日本だけ
中国の場合、墓から偶然出てくることでしか、発見されない
だから墓荒らしが多いんだろうな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:23:48.86 ID:MsqaKiBG.net
中国共産党「ならず者が徒党を組み武装蜂起するという
        内乱・無秩序を煽動する反社会的文学」

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:26:02.47 ID:aLU+/aSe.net
>>151
最後は全部退治されるからいいじゃん

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:28:07.89 ID:82axd2Uz.net
>>147
基本的に道教思想を根本としているので古代より支那では禁書の対象で封神史というのが存在しない
日本でいう琵琶法師が各地で語り継いでいたのを明の時代に本にしたのが封神演義
だから、封神演義は中国人にしてみると一段下の文学ではある
ただ、日本の漫画のおかげで地位があがったのは確かなこと

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:32:22.42 ID:/oewAvPM.net
水滸伝って田丸浩史が描いたら面白そうなコンテンツだな
ちなみに阿Q正伝はスッパマン主人公で鳥山明が描いたら良さげ
呉媽が新婚当時のチチで小Dがウーロンがハマりそう

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:35:12.20 ID:Mm0WN0hu.net
テニプリの波動球も水滸伝か?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:35:35.87 ID:z3CRmKAz.net
昔日テレだったか中村敦夫とかが出てる「水滸伝」見た記憶

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:37:11.62 ID:wK0NLp5y.net
日本人の道徳観からするととてつもないおバカさんたちの物語だけどな
でも好き

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:38:03.93 ID:z3CRmKAz.net
>>15
むかしパックインミュージックの野沢那智の日に金瓶梅の朗読みたいなのやってた

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:38:30.02 ID:xCkSFO/P.net
信長や三国志と比べるといまいち知名度低すぎ

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:44:03.79 ID:aA4YqY/u.net
つーか、江戸時代に庶民がそれを読んで理解していたってのが一番の驚くところだろ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:48:15.75 ID:0ptNdJ56.net
>>160
娯楽のない世界だよ
暇つぶしに貸本屋^^

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:48:57.45 ID:5cXyE5X9.net
>>34
アイレムさんちーす。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:49:15.01 ID:IjfCkZf2.net
>>50
共産党になったからじゃなく
支那の王朝が変わるときはいつもそうだろ
一族皆殺しで奪い取ってしゃぶりつくすだけで
継承発展しない

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:49:46.84 ID:GIC0vGKy.net
>>10
女真、モンゴルに繰り返しレイプ、屠城されているのにおなじなの?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:52:13.13 ID:B14i1ksg.net
光栄の水滸伝おもしろかったけどな
108星コンプしようと思ったら時間が足りなくなるところとか

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:56:19.67 ID:dnaa0Y2E.net
ゲームといったら、天導一○八星な俺

よく蘇州やこう州(少し後の臨安)を開発しまくって遊んだなあ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:57:06.37 ID:p5v8Z/MI.net
今からでもロイヤリティを払え、日本鬼子。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:59:00.77 ID:nJGvrttL.net
北方謙三の水滸伝は至高だな

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 18:59:01.57 ID:R1hMeGWc.net
>>167
今までパクった分払うならなw

ちなみに本の著作者が出版社に届けだすように言われるけど
中国は出すだけ無駄みたいね。

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:00:35.34 ID:gz/jZEH0.net
でも時の政権を倒すってのがNGなんだからなんともならないヨネェwww

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:04:31.27 ID:4AhbpqYz.net
これは良く出来てた。
ドラマ版めっちゃ長いけど。
https://youtu.be/knw5zlGvzPo

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:07:05.09 ID:AbYC8761.net
伝記みたいなシリーズを子供の頃に読んだっきりだな。
大雑把な流れと有名なエピソードを何となく知っているだけ。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:08:11.00 ID:NdWZZLPI.net
九紋龍史進と青面獣楊志が好きです(´ω`)

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:08:22.68 ID:3XdCfTJu.net
ん?文革を後悔し出した?もう遅いけどな
武士道の起源主張してもその精神を保存してなきゃ意味ないのにw

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:09:49.67 ID:3XdCfTJu.net
とっくに著作権料は切れてるからなw

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:09:52.80 ID:0s/n8eTe.net
北方水滸伝は面白かった吉川三国志好きな人にはマジお勧め

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:10:12.93 ID:su4MQZAh.net
坊さんが集団自殺する後味わるいエピソードがあったような・・・
(横山まんが版)

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:13:30.34 ID:3XdCfTJu.net
星矢も108のスペクターとかが似てるってだけで起源を主張する狂った国のお約束か
科学なんて育つ訳ないとよく解る話だ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:16:32.10 ID:4AhbpqYz.net
>>177
魯智深が悪者を退治するんだけど、坊さん達は勝つとは思ってなくて
後で更に酷い目に合うと絶望して自殺したやつね

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:27:19.55 ID:rn8tCp5q.net
>>178
108のスペクターの星の名前は水滸伝から取っているらしい

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:27:46.37 ID:Y2cveeZ1.net
幻想水滸伝は3が一番好き
初めてやったRPGで愛着ある

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:35:34.59 ID:+wEDr0z7.net
>>4
あれが面白いのに

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:39:24.90 ID:oBIfWHhV.net
宋江という儒教的価値観に基づいた英雄というのは、日本人には理解しづらい。

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/02/24(金) 19:49:47.14 ID:40oAB+S/2
>>183
確かに。三国志の劉備と同じだな w
108の煩悩の仏教と封印飛び出しの神仙道教と、それらの任侠が合体しているところが魅力だからな。

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:47:32.98 ID:A4rd2tWf.net
中国でオリジナルが流行っても、共産党に規制されるだろ。

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:49:42.30 ID:Jy0nrHq5.net
でも水滸伝の英雄たちってろくな人間いないよね(´・ω・`)

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:51:21.21 ID:zSJ358C4.net
日本における「水滸伝」は改変というか日本独自の味付けしてあるからな
そのまんまを受け入れる人はいないんじゃないかな
まあ水滸伝に限らんけど

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 19:53:36.22 ID:6Kh3UP0p.net
>>95
芳年の水滸伝のキャラ絵を見た時、日本人は江戸時代から
厨二好きだったと知って安心したw

Gロボの戴宗のアニキと青面獣のアネキもカッコよかったねえ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:02:09.39 ID:+Qs1BPJj.net
水滸伝って
英雄wがかっとなって役人殺して梁山泊目指すワンパターンしか記憶にない

封印されてた108の魔物は封神演義で封印された神なんだったっけ?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:06:09.14 ID:uLIcuxkO.net
知的居酒屋

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:10:47.84 ID:ulvsiOgd.net
コーエーだろ・・・

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:21:52.17 ID:GBEmKYLp.net
中国ではなぜ名作を生かした知財コンテンツが作られないのか

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:26:47.82 ID:mUJTZ+wW.net
名作=権力奪取^^

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:28:15.19 ID:TOnhZezp.net
中国は水滸伝批判してなかったっけ
農民反乱を皇帝に売り飛ばしたとかで

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:37:02.49 ID:2TIC+LhP.net
>>15
川崎の堀ノ内にあるよ
高級なやつが

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:42:17.43 ID:E1bcSPEd.net
中国に限らず、ロシア文学もソ連時代があったから、ロシア人以上に日本人の方が詳しかったりしてw

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:44:17.30 ID:lvJB5vGg.net
正直、三国志に比べてガッカリ感がはんぱなかったな。

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:47:46.38 ID:Dzsl4iVj.net
>>100
北宋だろw

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:48:39.46 ID:ukm1y9DO.net
幻想水滸伝は4の主人公が1番悲惨だよね(´・ω・`)
腕が痛い無能に足ひっぱられて
ベストエンドでも無人島に捨てられエンド

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:54:32.14 ID:vpX0+JfO.net
三国志、西遊記と比べると水滸伝は内容まで知ってる人は減るね
水滸伝無双か恋姫水滸伝を作ろう

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 20:56:37.03 ID:MxGnuyAt.net
銭形平次も、没羽箭の張清がモデル(石の代わりに銭を投げるけど)。
作者の野村胡堂自身が書き残してます。

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:03:03.45 ID:TzyIYzPw.net
>>194
幻術使いが出て来るからね
共産党は基本的にスーパーナチュラルは認めない。だいたい108の星の元、なんてことで徒党組むなんてみとめないんだよ。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:04:58.39 ID:RYWNOfj/.net
>>10
むしろ共産党というどでかい山賊が、大陸全体を梁山泊に変えてしまった

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:32:44.70 ID:yAMnnbrv.net
吉川が氏んじゃったせいで水滸伝を途中までしか知らない
俺だけじゃないはず

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:33:12.27 ID:bHdrpIpa.net
知的財産を食い荒らしている中国が、特許期限はとっくに切れていますが??(´・ω・`)

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:36:21.64 ID:Cuf1uYXo.net
三国志を読破した次のステップが史記か水滸伝だったなw
日本で言うと戦国時代の次に室町みたいな。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 21:54:29.14 ID:daO+KGw3.net
オマエらこんな話も詳しいのかよ
脱帽だわ

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:01:12.28 ID:8HTOIkow.net
>>185
腐敗した政府を、義侠心に駆られた漢達が倒す話だからなw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:15:04.48 ID:qQPb7vTN.net
中国だと映像化しちゃいけない事になったんだっけ?

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:41:55.05 ID:sHZs/lpZ.net
>>4
こうきゅうをひたすら嘆くだけの帝(笑)

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:43:38.13 ID:sHZs/lpZ.net
>>79
支那人のメンタルでは面白いんだろうな

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:44:56.79 ID:s4eIn+zW.net
日本じゃ三国志が一人勝ちだよな

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:49:18.98 ID:RzXvsOht.net
>>122
♪人生は一度だけさ うまく行っても
 一片の雲のように 流れ去るだけ
 泣くな友 泣いたって
 昨日は昨日さ 明日じゃない

こんな主題歌だったっけ?
気に入ってたw

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 22:49:30.44 ID:eaUbIpss.net
>>64
最悪なのが黒旋風の李逵だな。罪のない子供も簡単に殺すし

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:10:01.46 ID:XKINIao8.net
里見八犬伝は、水滸伝と関係あるか?

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:12:39.98 ID:XKINIao8.net
って言うか
水滸伝は、反政府団体が腐敗した国家と戦う話で
中国に都合が悪いんじゃなかったっけ

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:17:57.93 ID:YFeve0/d.net
以前、親戚の女子高生が「水滸伝大好き」というのでちょっと話を振ったら
コナミの「幻想水滸伝」のことで、オリジナルの方の登場人物は全く知らなかったっけ
日本人の水滸伝愛好者って、かなりの割合でこっちの方じゃなかろうか

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:18:07.30 ID:Y2cveeZ1.net
>>199
また流されてる・・・?ってなったなあ
あのEDは結局どう解釈したらいいのか分からない
周回しろよというメッセージと受け取っておいた

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:19:36.86 ID:Yk/6vver.net
OVAにもなった吉岡平の妖星記水滸伝っていうラノベもあったぞ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:24:57.78 ID:HChLK+v1.net
歌川国芳の水滸伝武者絵もなかなか

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:26:39.26 ID:rrG0N6Wo.net
>>15
面白いよ。性描写が過激なんで、そのイメージが強すぎて敬遠されがちだけど
女性の心理描写とか、作者は女なんじゃないかと思うくらいだった。
個人的には水滸伝よりずっと面白かった。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:31:34.01 ID:ENab3X2G.net
>>217
幻想水滸伝の方は論外としても、北方謙三のとか吉川英治のとか
横山光輝の水滸伝というのが大半では。
施耐庵/羅貫中の翻訳を読んだことがあるのはかなり少数派の気がする。

金瓶梅も竹崎 真実のまんがグリム童話版(原型はあまり残ってない別物)
の方が知名度が高そう。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:31:50.03 ID:v6GKb4C0.net
>>158
Hすることを「羽なくして空を飛ぶ」って言ってたな。
セックスてそんなに気持ちいいのかって子供のときドキドキしたから、
初めてしたときは失望のほうが大きかったわ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:35:06.06 ID:UlJeqk/5.net
>>4
「だるいわ」

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:41:48.99 ID:JQaP8X0s.net
>>79
日本の古典でも源氏物語と今昔物語のエピソードを選んでアレンジすれば結構エロいと思うの

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:44:30.16 ID:2e5PVCQV.net
神行法の戴宗とか衝撃のアルベルトとか有名だよね

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:47:58.49 ID:TaxVvVBL.net
中共とは関係のないお話です

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:48:23.25 ID:If0F3tH2.net
里見八犬伝の元ネタだっけ

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:49:52.45 ID:miinLjif.net
岳飛の精忠報国を日本でも放送してくれ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:57:24.82 ID:NKQ65U/0.net
(`・ω・´) 「豊臣秀吉がまだ木下藤吉郎だった頃、琵琶湖の南に金目教という怪しい宗教が流行っていた。」

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/24(金) 23:57:51.52 ID:miinLjif.net
俺はもう見てるだけで記憶にないが学校では幻想水滸伝が物凄い流行ってたな
暇さえありゃ「幻想水滸伝やってる〜?」だもんな
歴史の先生がコーエーの三國志や提督の決断や信長の野望をやれと授業中に言いまくってたなwww
パソコン室では信長の野望が起動しまくってたwwww
友人が捕虜にした武将を「こう言う命乞いする奴は信用ならん」つって全員の首を斬ってたw

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:05:17.05 ID:Vs2V+UY/.net
>>216
108星が集まった後は政府に懐柔されて外敵征伐や国内の反乱鎮圧に酷使されてボロボロになるからいいんだよ

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:12:15.92 ID:i1TV8Sjv.net
北条時宗の大河ドラマがやってた頃なんて歴史の教師も興奮して、
日本の存亡が関わる大事なシーンがうんたらかんたら言ってたなwww
オープニングは大陸ばっか映しやがってNHKは!!って怒ってもいたw

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:15:55.05 ID:WIZP7hRK.net
>>31
3迄プロデューサー勤めた人がそれを最後に退社してるから、やっぱり1、2が作品として限界だったのでは
3のパックの散り際は出自含めて可哀想だった
のは印象的だったけど

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:18:46.67 ID:h7je6EBq.net
酔虎でん(漢字忘れた)って居酒屋あったなぁ…

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:21:39.74 ID:V1M4DBtC.net
>>15
山田風太郎の「妖異金瓶梅」が終盤北斗の拳みたいでいい感じ

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:23:42.55 ID:WIZP7hRK.net
>>225
とりかえばや物語をモチーフにしたちぇんじ!ていう少女漫画が五十年位前に有ったりする

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:27:31.88 ID:LuECavKR.net
「妖異金瓶梅」は最初ミステリー短編連作なのに、終盤長編化していく不思議な話
最初の短編「赤い靴」がとくに秀逸

239 :提督光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:27:39.39 ID:GqYNsSUj.net
>>222

わし、読んだぞ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:29:16.86 ID:dee2F0ly.net
>>234
パックではなくルックではないだろうか…

241 :提督光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:30:10.07 ID:GqYNsSUj.net
ふーむ

やはり幻想ばかりですかのう。

私みたいに光栄のゲームから入った手合いはどのくらい?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:30:33.40 ID:i1TV8Sjv.net
ここに昔から住んでる君たちの先祖も元軍と戦いに行ったんだから、
蒙古襲来のシーンは見なきゃな、って言ってたが、
北条は北条でも俺の先祖がこの村にきたのは後北条の落ち武者だから関係ねえ!!
懐かしい・・・水滸伝と関係ないなスレ汚しスマヌ

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:30:35.25 ID:u83mB63Z.net
何でも辺境に集まって溜まるんだろう

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:32:44.92 ID:ri4qfo8Z.net
>>194
投降派宋江


文革末期につくられた水滸伝の連環画です。
 当時(1975)の中国は毛沢東治世の末年ですが、奇怪な政治状況のなかで
水滸伝批判がおこり、水滸伝は投降主義だとして批判の対象になりました。
宋江にかこつけてケ小平を批判したものです。中国の権力闘争のひとつの
かたちで、その前には周恩来を攻撃するために、既に死んでいる林彪と孔子
を批判する運動がおこなわれたこともあります。


文革時代に漫画っぽいものもあった

245 :提督光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:33:39.84 ID:GqYNsSUj.net
>>242

いや、なかなか興味深いですよ。

ただ時代としては水滸伝よりも蒼き狼(ry

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:35:07.65 ID:jtTtvUz0.net
>>167
著作権は作者の死後50年で失効
常識くらい知っとけ
これ無視してるのはディズニー法だけな

247 :提督光 ◆OraIuMpdbc @\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:38:03.46 ID:GqYNsSUj.net
>>246

そもそも支払うとしても国じゃなくて作者の子孫ですよね。

総レス数 319
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200