2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国メディア】日本における「水滸伝」・・・究極の知財コンテンツだった![02/24]

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/02/25(土) 00:32:44.92 ID:ri4qfo8Z.net
>>194
投降派宋江


文革末期につくられた水滸伝の連環画です。
 当時(1975)の中国は毛沢東治世の末年ですが、奇怪な政治状況のなかで
水滸伝批判がおこり、水滸伝は投降主義だとして批判の対象になりました。
宋江にかこつけてケ小平を批判したものです。中国の権力闘争のひとつの
かたちで、その前には周恩来を攻撃するために、既に死んでいる林彪と孔子
を批判する運動がおこなわれたこともあります。


文革時代に漫画っぽいものもあった

総レス数 319
76 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200