2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】日本文化の多くは中国起源だ! 「武士道だってわが国が起源」[02/24] ★5

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 07:58:09.73 ID:I/1bZTuS.net
>>531
いつの時代の土偶なのかわからないけど、古いものは貫頭衣だよ
そして朝鮮の衣装は中国風であって日本の着物とは全く違う
日本の着物が日本に適したものになっているのは、日本人がそういう風に改良したからだから

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 08:20:03.87 ID:lYpxynAg.net
>>535
ここは日本の文化に関するスレだぞ?
温暖で湿気が多い地域の服に似てると言われても、
実際にそういう地域(東南アジア)の服を見るとあまり似てないなって話だろ
いちいち噛みつくそっちがおかしい

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:27:35.60 ID:/KKcZKML.net
>>534
違う違う、日本だって背広にネクタイしている。
アノラック着ているし、そこだけ見ていたら、結論を間違う。
背広にネクタイは寒冷な風土向きで、
アノラックはエスキモーの必需品だ。
アオザイは厳しい寒さの満州人の服装だ。

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:30:52.50 ID:/KKcZKML.net
>>536
貫頭衣の土偶もあるが、着物の土偶もある。
チマチョゴリは着物の一種で、南方の温暖で湿気の多い地域の服装だ。
満州やモンゴル、シベリア起源じゃない。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:33:41.78 ID:/KKcZKML.net
>>537
服装を機能でみると、南方の温暖な湿気の多い地域のものが
着物だと言っているだけだ。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:39:19.67 ID:lYpxynAg.net
これは南方的?
http://iup.2ch-library.com/i/i1783984-1488587940.jpg

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 09:53:51.87 ID:/KKcZKML.net
>>541
南方的じゃない、襟や袖口みると、寒い地域向きだ。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:10:21.01 ID:VskJcw8U.net
あらやだ、中国人って韓国人なの?

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:34:19.78 ID:0EFJ/Afb.net
>>543
大朝鮮と小中華ですな

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:42:07.29 ID:MOhGgf3n.net
>>542
インドとかの服かな?

インドはデカン高原とかヒマラヤとかあるから、意外と寒冷地が多いんだよね。

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:10.95 ID:NyFD6ggE.net
蒙古斑の話をすると漢民族は黙るようだ

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:43:42.79 ID:hKbVHPK2.net
和服は、重ね着を前提にしているから、当然夏冬の寒暖差の大きい地域で発達した衣服で、中国起源というよりもそういった地域ではどこにでもある様式だ。
下駄は、昔は裸足が普通で、その中でも水田稲作の作業に便利な田下駄が発達したところのものだし、靴は岩石地帯、あるいは積雪があったところで発達したものだ。
芸妓は、官妓などではなく、日本の場合、巫女が天照大神を讃えるための舞神楽から発達したものだ。
生花は、縄文時代の墓や弥生時代の甕棺に花が捧げられていたことから、供養花の工夫から始まったものだ。

武士道は、よくわからんが、日本武尊命辺りの言語化以前からあった武人の生き方を昇華していったものだろう。
当時の鎧を着用し、赤城山の火砕流に立ち向かった武人の遺骨が発掘されたのが武士道の原型じゃないか。
決して抗うことができない火砕流、洪水などの自然災害に対して親族を守るために率先垂範して命を投げ出すところから来ているような気がする。

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 10:48:25.25 ID:PFO+4TX9.net
>>1
起源なんて分からないけど
韓国と違って中国が起源と主張されると、違っていてもそうだったんだと単純に思える

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:32:28.36 ID:/KKcZKML.net
>>545
タブレットで>>542を書いていたんだけど
改めて良く見てみると、間違いなく寒冷地域の服装だ。

襟や袖口の形状もそうなんだが
画像の右側の人の、右と左のあわせの部分が
大きくダブルになっている、ダブルの礼服みたいな感じだ。
そのダブル部分が襟のとこまで達していて、大きくなっている。

これは前面のあわせのところから、寒い風が入らない様にだ。
モンゴルとか、欧州のプロイセンとか、ナポレオンの軍服もあった。
要するに寒い地域の服装だ。

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 11:42:35.37 ID:+UMUOusr.net
その割には武士道のかけらも見当たらないんだが…
どこで捨てたんだ?w

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 12:05:30.48 ID:zGDACuDK.net
現代中国に根付く中国武士道
http://rocketnews24.com/2011/10/18/142463/

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:01:43.33 ID:/KKcZKML.net
スレと関係ないけど
アノラックはイヌイット、エスキモーが発明した上着で
服という分野では傑作だと思うし、発明者は天才だ。

このアノラックを着て、無人の北極圏に進出して
トナカイとかアザラシとか、鯨もだろうけど
美味い物をたらふく食っていた。

アノラックが凄いのは、極限状態、Heavy dutyな場面では
必ずアノラックになることだ。

例えば宇宙服、原発作業員の防護服、消防署の消防服、
生物化学兵器防護服、潜水服や山登りのヤッケやウインドーブレーカー…
こういう時には必ずイヌイットのアノラックになる。

アノラックはイヌイットの服装文化として編み出されたが
世界中に、極限状態では、どこでもアノラックなる。
と言うことは、こういうのは文化だが、文明と呼んで良いと思う。
もちろん日本人も、日本社会も、アノラックの影響を受けている。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 13:17:04.27 ID:fCfyprD0.net
人に親切も中国起源だし
清潔好きも中国起源。
勤勉も中国起源だし
1日1善も中国起源。この世のすべては中国起源ですよ。はいはいと。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 17:53:03.81 ID:NzMCj33b.net
武士道って江戸時代だろ
戦国時代にも無いのに中国起源ってw

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:04:01.27 ID:hxrmI/im.net
シナは前はこんなこと言わなかったのに
最近やたらと起源こじつけ説唱えチョン化してきたのが目につくけど


これチョンの工作なの?

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:07:30.00 ID:Qs89/GYX.net
昔から起源云々は言ってたみたいよ、中国
ソースは黄文雄の本だけど

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:35:28.31 ID:B6O26+Q4.net
中国の起源は韓国ニダ

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/04(土) 18:54:07.21 ID:I/1bZTuS.net
>>539
朝鮮人の衣装は日本の着物とは全く異なるから日本語で着物というのは誤りだよ

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 06:55:10.29 ID:liJgMamM.net
>>558
日本の着物とチマチョゴリは、機能的にみれば
極めてよく似ていると言ってるだけだよ。

その特徴とは、高温多湿な気候風土に適応した
通気性があって保温性があるみたいな機能を有していること。

呼び方を統一しろ、名称を同じにしろと言っているわけじゃない。
良く読めw

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:02:51.42 ID:liJgMamM.net
着物の、こういう機能を作った人は
高温多湿な気候風土の人達だ。
たぶん北海道や朝鮮半島が北限だ。
南の、湿気が多い、大陸の内陸部じゃない、海辺だろう、
海洋民族とか、雨の多い地域、
たぶん稲作とか発酵食品をよく食べる人達だ。

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:09:36.58 ID:liJgMamM.net
遮光器土偶をみてみれば
着物の特徴が良くでている。
襟元がV字で、袖が短いかゆったりで、左右の合わせが真ん中で
通気性を重視している。
高温多湿だったんだよ、当時も。

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:30:27.03 ID:liJgMamM.net
日本では文明開化以降洋服が一般化して
男では背広ワイシャツネクタイが普通になった。
でもこれは寒冷な気候に適応した服装で
あまり日本向きじゃない。
省エネルックとかクールビズとかの動きがそれだよ。

ベトナム人がアオザイに大きく切り込み入れて
空気取り入れ口を作ったのと似てる。
ベトナムの気候風土に、満州人のチャイナドレスじゃやってやれないよなw
たぶんだがベトナムでは、アオザイは上着部分にも空気取り入れ口が必要で
どこかにそれが入るデザインが出てくると予想する。

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 07:46:31.20 ID:2HldJ2XP.net
今の中国人と何の関係も無い

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:08:54.52 ID:osIKuYmU.net
>>559
機能もなにもそもそもの原型が同じなんだから似てるのは当然
それ以後発展し続けたのが日本の着物
朝鮮人の民族衣装は昔から根本的には変化はない

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 08:15:17.46 ID:osIKuYmU.net
遮光器土偶って日本に中国の衣服がくる前の時代のものだと思うが

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:48:25.35 ID:liJgMamM.net
>>564
そう、機能は同じだ、着物もチマチョゴリも…
良く見てないけど、たぶんパジチョゴリも同じだろう。

それと着物だけが発展したんじゃなくて
チマチョゴリだって発展している。
日本が併合した以降はカラフルになったし、乳出しはやめたし
素材も変わってきていると思う。

関係ないけど、チマチョゴリのチマは巻きスカートで、チョゴリが上着だ。
このチマは、チンに発音が似ている。
チンというのはわかる通り足のことで、偶然だとは思えない、

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:07:08.86 ID:liJgMamM.net
>>565
遮光器土偶は縄文晩期に多いという。
縄文晩期3000年位前で、
中国では周の時代かな、春秋戦国より少し古いかな。
この時代の中国には、着物にそっくりなのがあると思った。
素材の違いから、受ける印象が違うのかもしれない。

縄文時代は綿が無く、麻・大麻でアンギン織りだ。
中国は印度から綿が伝わっていて、
綿素材で着物を作ったのかもな。
織り方が複雑に高度になってるかもしれない。
この時代の中国の着物の素材は俺はわからないけどね。

大陸と日本の交流が全くなかったとは思えない。
縄文中期5000年前にも、着物だろうなと思わせる土偶があった。
いま検索して見当たらないけど。

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:11:36.28 ID:r+H421Kw.net
その時代まで遡れば、もう今の中国関係ないやん

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 10:36:42.79 ID:4lRK6CP5.net
起源でも全部輸出したから中華には何も残らなかった・・・・
残念だったネ。
共産主義理論も輸出したら、蛻の殻になるよ。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 12:26:37.16 ID:osIKuYmU.net
>>567
そもそも土偶の意匠はそれが衣服のものであるかは判然としない
装身具である可能性もあるし、和服の原型が普及する以前にはローマのキトンなどのように布を巻いていたらしいから、大陸はおそらく関係ない

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 13:05:12.36 ID:17RAWKZL.net
キトンっぽいならローマの影響だろ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:00:37.07 ID:o82jZGuZ.net
サード配備でデ禁食らわす国に武士道なんて
欠けらすら見当たらない
そんな国が武士道の起源主張なんて
ちゃんちゃらおかしい

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:27:51.19 ID:T7CKSoAs.net
忠とか孝なんて
ヨーロッパにもあるだろ。
だから日本にもあったんだよ。普遍的な価値観だから。
日本なら
忠>孝
たまに公>忠>孝

中国なら
孝>忠>公

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:31:08.74 ID:CuEAD4AF.net
武士の発生は中国由来の律令制が破綻した結果なのだが。

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:35:41.94 ID:o82jZGuZ.net
衣服の類似性で起源主張したがるが
古代中国や日本地域に渡った祖がスッポンポンであるはずがなく、似たような着衣だったのは容易に想像がつく
その頃は氷河期にあたるから着衣なしでは生きていけない

大陸と日本列島は侵食によって日本海が生まれるが始まりは湖が点在してた頃は陸続きであったから交流はあったであろう

1万2000年前に日本列島と大陸の間が侵食によって分かつことになる。

よって、中国が日本文化の祖というのは正しくない。
お互いの共通の祖が起源と言うべきである。

基本となるべき衣服が共通していたのだから進化は似たようなものになるのは当然である。

衣服よりも履物・靴が違った進化を遂げた事の方が興味深い
中国は上履きの様な形状に
日本はサンダル文化へ
使い捨ての草鞋が武士階級にまで浸透した背景と草鞋、草履に適した足の進化が気になる所だ
西洋文明移入で靴に急速に対応進化した日本人の足が興味をそそる

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 15:45:33.36 ID:bJ7UROBK.net
さうらーび!さうらーび!!ぶしどっ!!!

ってTXでやってたくらいだから、武士道の起源はサウラビド(道)だろ

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:39:51.07 ID:osIKuYmU.net
>>571
布を巻いていたらしいというだけでそれはローマのキトンと同じ形態というだけでキトンそのままであるということとは違うから

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 16:47:48.10 ID:XtUpWk5T.net
日本が中国から多くのことを学んだというのは事実だね。
ただ、〜道は起源を主張してもしょーもないと思うんだよ。
あれは、精神的な鍛錬を脈々と受け継ぎ続けていくことだと思うので、
いまあるべき姿そのものが道だと思うのよ。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:19:20.07 ID:bH0v0CDM.net
他国の思想を1000年受け継ぐ日本
自国の思想を破壊して喜ぶ中共
1000年前は偉かったけど、今の中共はただの豚
早く「共産革命」とやらが全人民に普及すると良いですねww

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:28:59.04 ID:oUfPIypW.net
>>562
>ベトナムでは、アオザイは上着部分にも空気取り入れ口が必要で

すでに改良されたのか、ヘソだしになってる模様
http://farm5.staticflickr.com/4081/4788750959_2141dbb2a5_o.jpg

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:38:15.81 ID:IbEc1dl/.net
中国もそろそろヤバそうだな
経済破綻して内戦かな

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:38:36.70 ID:GC3sqhfs.net
じゃ〜なんでその文化が近代まで根付いてなかったの?www

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:41:50.09 ID:atzSqkum.net
まぁそうなんだろうけど
あまりにちょっと遠すぎてな……
アフリカが人類起源だからって敬意持つ人はいない
そっちに近い感じ

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:50:15.43 ID:oUfPIypW.net
武士道は、個人の美学であって、忠義が主題じゃない
面子を潰されたら、即座に死ぬ覚悟を決める
こんなの忠義となんの関係もない事

主君の為じゃなく、自分のプライドの為に死ぬのが、本来の精神
それを歪めて、国家への忠誠に結び付けようという、歪曲があっただけだ
だから、葉隠は長い事、禁書扱いだった

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:53:41.68 ID:6B33AwzN.net
だから何だよ古代の支那の影響は大いに受けたがお前らは文革で全て破壊したわwww

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 17:59:24.78 ID:bPfJUh5m.net
中国が武士道の起源なら日本の侍は刀でなく剣を使用してただろう

戦いかたも中国の刀術と全然違う

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:03:14.11 ID:MySIJ8Ac.net
ソフトクリームの起源は
巻●ソって言ってるようなもんだな

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:29:01.02 ID:VTxoM8S/.net
>>567
遮光器土偶のデザインは違うけど、だいたい似ている。
ペンダントかなと思うところがあるが、やっぱり服だよ。
だいたい半袖なんだよね、暑かったんだろう。

ローマのキトンは貫頭衣、サリーは一枚布で
温暖と言うより、相当に熱い地域の服装だ。

で、体の周りに余計なヒラヒラが多く
日本みたいな鬱蒼とした森林や雑草が多いところは
引っかかって、不便な気がする。
砂漠地帯や都市化したとこなら有りだ。
日本ではこの可能性は少ない。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:31:51.79 ID:p0ODNRY4.net
中国の文化て2000年前で停止してるからな

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:32:44.98 ID:r+H421Kw.net
停止というか人種も入れ替わってるんで

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:03:56.89 ID:VTxoM8S/.net
>>575
以前に日本海が淡水湖、湖だった可能性の説を
知った時はビックリした。

氷河期は100m位海面が下がったから
津軽海峡や対馬海峡は開いていたと思うが
北の方は閉じていた。

オホーツク海平原や宗谷海峡川、宗谷海峡谷に
間宮海峡川・谷から淡水が流れ込んでいた。
南の方は東シナ海平原や渤海湾平原、黄海平原に
対馬海峡川、汽水域だったね。
津軽海峡川・谷とかで、ココも汽水域。

夏は氷が溶けていたけど、冬は北の方が凍結して
北海道の人間は日本海湖の氷の上を直接歩いて沿海州の方に行ったかも。

そのせいなのか、縄文土器は北海道が世界最古だけど
沿海州の縄文土器も、最古級のが出てる。
交流が頻繁だったのだろうが、それは日本海が淡水湖で
冬は氷が張っていて、簡単に行き来できたんだろうと思う。

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:18:06.12 ID:osIKuYmU.net
>>588
言い切ってるけど、基本的に証拠はないので
衣類なのか装身具なのか単なる意匠なのかは不明
そして最も古い文献でわかるのは幅広い布を結びあわせ着ていたらしいということだけ
そしてキトンは貫頭衣じゃないです

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:27:03.52 ID:VTxoM8S/.net
>>592
縄文時代にサリーやキトンは無い。
署光器土偶の足下見てみれば、
どれも足下がキリッと締まっている。

昔で言うなら脚絆、ゲートル、
今で言うならニッカズボン、ま、ニッカーボッカーだ、
あと七分みたいな感じかな、ガテン系で良く見るけど
現場とか、いろんな障害物があるところは
足下がキリッとしていないと、危ないし動けない。

十二単ってのがあるけど、あれは室内専用だろう。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:45:46.69 ID:5EN4qQf8.net
>>592
どこでもイイから野っ原を歩けば分かる

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:47:38.26 ID:X2U7eepG.net
中国人に道の概念があるほど高尚な民族でない

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:11:37.44 ID:ykzixy5e.net
武士は多くを語らず、真実のみを話す。


出来るのか?支那人。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:33:50.58 ID:osIKuYmU.net
>>593
最古の文献でと言ってるだろ
縄文時代の日本のことがわかる文献はないわ
そして土偶は衣類を模したものかどうかは不明だと何度言えばわかる
あと縄文時代にサリーやキトンはないって、そうじゃなくて衣類の形態の話だろ
話が通じなくてこわいわ

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:35:17.81 ID:d0WfeMn2.net
また朝鮮系だな

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:48:45.37 ID:VTxoM8S/.net
>>597
そうかそうか。
縄文時代にはなかった、新しい服が渡来したんだな。
つまりそういう人間集団が来たんだな。
一番古い文献って、魏志倭人伝か?

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:05:12.46 ID:5EN4qQf8.net
>>592
都会育ちなのかもしれないが、草むらを
一回でも歩いてみろ

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:09:44.22 ID:ZRA7RjR4.net
起源で誇れるのは昔の人であり現代人ではない。
現代人が誇れるのは伝統。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:10:40.38 ID:RWMkAL3g.net
起源とか言い出すのは、朝鮮人だけだと思ってた

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:15:52.56 ID:vg+AFLuK.net
韓国が起源を主張するのと違い、シナが起源を主張するのは納得できる。
なぜだろう?

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:15:54.15 ID:0Ied2b/J.net
起源とかどうでもよい

まずは自分の国の文化を考えろ

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:16:25.33 ID:r+H421Kw.net
>>603
それも簡単に納得しちゃだめだろ

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:32:20.27 ID:RchCACmR.net
遡ればインドやアフリカになるが最終的にはビッグバンで韓国になりますよね(こんらん)

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:41:46.14 ID:+AWYFJrS.net
>>603
韓国は歴史の浅い国、しかも日本に統治されてた時に
与えられた文化、文明があるから、主張したところで
すぐに嘘がばれる
一方、歴史のある中国には地理的にも文化の交流が大昔からあり
現在の国土、体制を抜きに人民が長い事生活してきた場所でもあるから

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:44:56.78 ID:r+H421Kw.net
>>607
人種は入れ替わってるけどな

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:48:53.56 ID:osIKuYmU.net
>>599
縄文時代の衣服がわかればそれなりの発見だ
そして西アジアのものすら日本に来ているし逆もあるので古代にもそれなりの交易はあったのは事実だろう
しかし人の集団が来たかどうかは定かではない、ただし遺伝子的には日本人は大陸とは少し異なる、これもまた事実だ
なんでもいいけどろくに読みもせず推測でものをいうのはやめときなよ

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 21:52:41.93 ID:f0XevyrX.net
>>608
だから今の中国が広いから、中国って一概に言っても
どこ地域発祥?ってなるんだが、それでも今の中国の一部であれば
中国が起源ってなっちゃう罠w

ただ、朝鮮半島は中国の属国だった時に与えられたものもあるだろうって
突っ込まれるし、近代では日本に統治されていた時代に持ち込まれたものだって言われるものが多い
キムチに使ってる唐辛子でさえ、豊臣の時代に持ち込まれたものだしw

朝鮮人が間抜けなのは、盗まれたって主張するところ
盗むも何も、物品ならまだしも人が何か行動を起こす文化は
今も風習として残っているなら分かるが
焼肉なんて動物の肉を焼く料理ではない調理方法であり
大昔から人類がやって来た事を主張するから笑える
お前らの主張は起源ではなく、原型のまま今も土人生活してますってことだろ、ってなw

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:00:23.00 ID:r+H421Kw.net
>>610
まあ、人種が違うのに、その違う人種の人間が起源主張されてもって感じだが
人種的には古代の大陸にいた人種に近いのは日本人の方じゃないの
島国だから異民族流入は少ないし

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:16:00.87 ID:VTxoM8S/.net
日本では「パンダは中国の動物」になっているけど
ペマギャルポ氏によると「あれはチベットの動物で中国じゃない」
とのこと。
日本はレンタル料金はチベットじゃなく中国政府に払っている。

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:19:08.13 ID:4lbE4jeb.net
だから、なに?
起源主張することしか能の無い連中と言うことですね。
恥ずかしい。。。

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:20:24.00 ID:+xBCS1nu.net
隙あらば下克上やる支那と忠臣を尊ぶ武士道は真逆ですけれど

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:41:55.42 ID:ahmsqnhK.net
うちはシルクロードの最終地だから。
中国なりの西洋社会に通じる精神を発表したら。

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 22:59:31.28 ID:IdBlXQeG.net
張華こと高島愛とか武政博行で検索してみて
ホステスと風俗で月収150万円以上の日本国籍に帰化した中国人が、ズケズケと生活保護受けてる。しかも役所への口利きは武政博行と村上武士いう大阪府警の刑事たち。
大阪市都島区から生活保護受けてるんだけど、都島区役所は警察の口利きなのでトラブル恐れて不正受給を放置
都島区の前田という女の職員は「中国にお金を送金されてるから、調べれるはずないでしょう!」と逆ギレする始末

あと外人は保険証をみんなで回して使うという不正使用も多い。。これ大杉

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 23:03:22.59 ID:HqhtBO8R.net
だから「道」って何か考えろよ、馬鹿チュン

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 02:16:25.60 ID:gGn8WXFX.net
同一ネタのスレ一ヶ月以内にあったよな

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 04:33:13.24 ID:WW8oE87z.net
江戸時代に朱子学によって体系化されたからやな

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 06:41:40.33 ID:ZKG0Osjx.net
>>1
大朝鮮=韓国=西朝鮮

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:07:08.06 ID:IofFWvdb.net
日本に自生する大麻も元々自生していたのか
大陸から持ち込まれたのか判然としないそうだから
麻の繊維から衣服が作られたのも大陸からの伝播か
自然発生的にかも判断に分かれるらしい

ただ一つ言えるのは日本自生種は大陸産に比べ
麻薬成分が少ないのが特徴

因みにケシの日本自生種はリシリヒナゲシで北海道利尻島利尻岳山頂付近にだけ自生する種でアヘンを含まない
他には帰化したものにヒナゲシや麻薬取締法対象のアツミゲシ、ハカマオニゲシが野生化している。
花が散った後に細長く肥大するのはアヘン含まないヒナゲシ。丸々と肥大するものがアヘン種
それなのに、ヒナゲシですら刈り取ってしまう馬鹿共が多くて困る。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:08:34.76 ID:8bqIv4em.net
んー、だからどうした?

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 15:46:44.21 ID:nZuC/F2S.net
そういうことを言わない中国を韓国とは違うと
尊敬すらしてたのにガッカリだよ!

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 19:11:14.99 ID:JPYuxZtE.net
>>623
君が知らんだけで、昔からこんなこといってたぜこいつら

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 23:29:34.85 ID:gN0VAGKP.net
悪いがかなり違うぞ。

総レス数 625
203 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200