2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【日越】 明仁日王夫婦、28日ベトナム初訪問…自国の海外同胞や日本軍人が残したベトナム家族に会う予定[02/25]

1 :蚯蚓φ ★@\(^o^)/:2017/02/25(土) 13:54:01.37 ID:CAP_USER.net
http://img.yonhapnews.co.kr/etc/inner/KR/2017/02/25/AKR20170225028900084_01_i.jpg
▲明仁日王夫婦[AP=聯合ニュース資料写真]

(ハノイ=聯合ニュース)キム・ムンソン特派員=アキヒト(明仁)日王が来る28日から6日間の日程でベトナムを初訪問する。

25日、ベトナム政府によれば明仁日王と美智子王妃は今回の訪問期間にチャン・ダイ・クアン、ベトナム国家主席、グエン・スアン・フック、ベトナム総理に会って両国の友好増進について意見を交わす予定だ。

日王夫婦はまた、ベトナムで活動する日本国際協力機構(JICA)ボランティアメンバーらと自国海外同胞らに会って励ます計画だ。日本はベトナムに対する最大公的開発援助(ODA)国家だ。

日王夫婦は第二次世界大戦に参戦した日本軍人らが残したベトナム家族に会って慰める予定だ。第二次大戦当時、ベトナムに進駐した日本軍の中で600〜700人が1945年の終戦後も残ってフランスを相手にしたベトナムの独立運動に参加した。

日本軍人がベトナム女性と会って結婚し子供を産んだが1954年、ジュネーブ協定によりフランスのベトナム撤収とベトナムの南北分断があって離散家族になった。日本政府は自国軍を本国に送還してベトナム婦人と子供の同行を許さなかった。

今年1月、安倍晋三日本総理に続く日王のベトナム訪問は両国関係改善に寄与するだろうとベトナムメディアは展望した。ただし、安倍総理は中国の南シナ海領有権強化に対抗してベトナムの経済・防衛支援に重きを置いたが、日王は平和と友好増進に焦点を合わせるという評価を受ける。

ソース:聯合ニュース(韓国語) 明仁日王、28日ベトナム初めての訪問…"平和・友好増進"
http://www.yonhapnews.co.kr/bulletin/2017/02/25/0200000000AKR20170225028900084.HTML

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/01(水) 02:01:15.23 ID:MyN6gJP1.net
>>160
>>169
チョンでは日本の天皇を日王という。日本の王様というわけ。
しかし天皇と王様は違う。全く違う。
王様は複数存在してもいいが天皇(天子)は一人だけ。唯一無二の存在。

朝鮮半島には過去に王様はいたが天子(皇帝)は存在しなかった(李朝末期を除く)。
チョンにとって天子は中国に居る人だった。
チョンは100年余にわたって中国に朝貢臣従してきた。属国だった。
だからチョンはてめえらの感覚で天皇を日王という。

日本は古代から天子がいた。
聖徳太子が隋の煬帝に宛てた国書。
「日出る処の天子書を日没する処の天子に致す」
中国と当時からタイマン張っていたわけ。
ヘタレのチョンとは古代から気概が違っていた。

総レス数 206
68 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200