2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】外国人就業者を勝手にABCランク選別制度を導入…学歴や年齢で差別[3/03]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:13:08.91 ID:CAP_USER.net
 中国で“トンデモない制度”が4月から本格スタートする。

 国家外国専門家局が進める「外国人来華就業許可制度」だ。何がトンデモないのかといえば、中国で働く外国人就業者をABCにランク分けし、Cランクについては就業規制を行おうというのだ。

 つまり、「中国政府が外国人を勝手につくった基準で能力ランク付けを行い、中国国内で働ける外国人を選別する」わけだ。この制度は、すでに昨年末から試行がスタートしており、4月から本格導入される。

 さて、ABCランクの具体的な基準は以下のとおり。

【Aランク(ハイレベル人材)】
・中国の中央・地方政府の国際人材導入計画で選定される人材
・国際的に公認された専門認定基準に適合する人材
・市場動向に精通した外国人材
・イノベーション・起業人材
・優秀な青年人材
・ポイント制で85点以上の者
※上記のいずれかに該当する者、以下同

【Bランク(専門人材)】
・学士以上の学位および2 年以上の関連実務経験を持ち、一定の基準を満たす者
・中国の大学で修士以上の学位を取得した優秀な卒業生
・世界ランキング100 位以内の外国の大学において修士以上の学位を取得した卒業生
・外国語の教員
・ポイント制で60点以上85点未満の人材

【Cランク(一般人材)】
・行政機関の許可または授権により雇用した者
・中国と外国政府の間の国家間協議に基づき雇用した者
・政府間協議に基づいてインターンを行う外国人青年
・ハイレベル人材とともに中国に来る家政サービスに従事する外国人
・遠洋漁業などの特殊な分野に従事する外国人
・季節性労務に従事する外国人
・その他、職位の割当管理が行われる外国人で、中国の労働市場の需要を満たし、国の政策の規定に適合する臨時的、季節的、特別な技能を持たない、あるいはサービス業務に従事する一般外国人

ポイント制度

 AランクとBランクに登場する「ポイント制」とは、中国政府当局が作った基準で、以下の項目ごとに段階を区切り、ポイントを付与したもので、この合計ポイントがAとBのランクの選抜基準として採用されている。

・中国国内で得る年俸(5万元未満から45万元以上)
・教育程度または国際的な職業資格の証明書(博士または博士相当、修士または修士相当、学士または学士相当)
・1年当たりの勤務時間(3カ月未満から9カ月以上)
・中国語レベル
・年齢(18歳以上から60歳以上)
・世界的に有名な大学を卒業したか、グローバル500に選ばれた企業に就職した経験

 例えば、年俸では45万元以上は20ポイントだが、5万元未満はゼロポイントとなる。年齢では26歳以上45歳未満が15ポイントなのに対して、60歳以上はゼロポイントだ。このように、明らかに差別的ともいえる基準により、中国で働ける外国人を選別しようという考えだ。つまり、Aランクは中国にとって役に立つ人材、Bランクは中国当局がコントロールをする人材、Cランクは中国で働いてほしくない人材、ということだろうか。

 政府系中国ウオッチャーはこう分析すする。

 「中国側にとって、Cランクを厳しく制限しようという政策の裏側には、中国人労働者の雇用を守り、促進したいという意図がある。中国人でもできる労働であれば、それに外国人が就業するのではなく、中国人を優先的に就業させたいという思惑が見え隠れする」

 実際に、中国に工場や事業所を持つ日本企業の間では、すでにこの制度に対する対応をどのようにすればよいのか、という問題が提起されている。ある大手企業の国際事業担当者は言う。

 「日本企業の従業員が中国に派遣される場合には、ほぼBランクに相当するだろう。ただ、実際にこの制度が本格的に始動した場合には、制度の運用次第ではいかようにもなるため、どのような影響が出てくるのかは未知数だ」

(文=鷲尾香一/ジャーナリスト)

http://biz-journal.jp/2017/03/post_18205.html

2 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:15:28.34 ID:QDETH87l.net
都市籍…

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:15:54.53 ID:2pwqHJ2b.net
「将来死にたくなったらコイツを読め」漫画家?鈴木信也さんが娘に寄せた愛のメッセージに反響
https://t.co/PECvd58yBt新50

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:18:14.14 ID:VoeuJe3p.net
>中国側にとって、Cランクを厳しく制限しようという政策の裏側には、中国人労働者の雇用を守り、促進したいという意図がある。
中国人はみんなCランクってことか。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:32:17.53 ID:2Z4vY695.net
事実上の鮮人締め出し

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:34:07.26 ID:oArlH7yB.net
蓮舫「国籍とっておいて良かったわ〜」

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:37:23.08 ID:tJ70wrKN.net
日本の大学なんかいくら卒業しても世界最先端国家中国ではまったくの無意味無価値です

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:54:15.78 ID:jCch/fpW.net
日本も同じようなことをすればいい。自国内の外国籍人をどのように扱っても
その国の自由だろ。嫌なら出て行けば済む話。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 01:58:37.41 ID:ylbCXCYt.net
外国人だけじゃない
積分落戸制度
中国人にも新身分階級制度が始まる
望ましくない人民は都市から追放される
新種の隔離、差別政策ですね
中国はどこへ向かおうとしてるのでしょう

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 02:03:41.84 ID:m+SQrcsK.net
ところで中国に外国人労働者が上層部以外に
必要なパターンがあるのか?
全部中国人で問題ないだろ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 02:34:33.12 ID:MWTkm3Gr.net
ん?日本がランクやろうとしたら差別だと叩いてたような

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 02:53:05.19 ID:wDNCmW6N.net
差別もねえもんだ
「高度人材」つって日本もやってんだろこれ
高度もありゃ低度もあるわけだ

単純労働者も高技能労働者や研究者も一緒くたに受け入れろってのか
寝言抜かしてんじゃねえ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 03:06:25.99 ID:y6EwrhUK.net
派遣会社なら普通だろ
トラブルだらけのチョンとかを派遣する訳にはいかんからな

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 03:08:50.95 ID:RroD8425.net
日本もこの区別をもっと厳格に運用すべきだな

あと、短期だろうと企業経営者だろうと社会保険料をキッチリ取れ
保険料を支払わずに日本の医療にタダ乗りしようとする中国人が増えてるだろ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 07:31:57.08 ID:lHissCuw.net
どうでもいい料理人まで高度人材は変だし
料理人やめたヤツでも居座り続けるのは変だ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:40:18.89 ID:jRt8z/GL.net
戦争始まればゲットー送り
それが移民
戦時に人権なんて紙屑のようなもの
ましてや中国。行きたい奴の気が知れない

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 09:47:23.37 ID:egessW2R.net
ネトウヨはEかな?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/03(金) 21:48:08.88 ID:o7E9Cb5F.net
>>6
どこの国籍?w

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/06(月) 04:21:34.68 ID:ryeYn40h.net
学歴=売り上げ大幅uPにならんし。
一部を扱き使うだけだけどすぐスカウトされてドン詰まり。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/07(火) 04:52:00.73 ID:EKO8tF1s.net
そのAってのに凡人が多いのよ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/07(火) 05:00:12.50 ID:6RWuSV3m.net
<丶`∀´>ウリはK-ランクニダ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:07:36.31 ID:bfEo9jl1.net
日本もこれは見習った方が良い
ナマポ及び犯罪者、活動家はCランクで永住権があろうと
日本国籍保持者だろうと国外退去

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/07(火) 07:10:01.80 ID:bfEo9jl1.net
家庭料理しか作れない中国人を料理人として入国させるのやめろよ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/07(火) 12:18:48.85 ID:SSCYmUGb.net
沖縄で中国人入り放題らしいよ
一家そろって住み着くって

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:18:04.70 ID:pt2g3ltu.net
1級免許をずらずら持ってても
才能あるド素人のほうが遥かに良いし。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 06:04:35.41 ID:cf3ixysB.net
まともな学歴や技術力ある奴が中国で働く訳ないじゃんw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 06:42:46.85 ID:S4kJF9y2.net
気づいたときには中国籍になってたりしてな

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 06:49:05.69 ID:du3Oyke2.net
日本の自称「確かな野党」さんのコメントに期待

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 15:55:42.27 ID:eXdhMbpi.net
儲けの世界では学歴はないと
考えればよいと聞いた

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 16:50:14.56 ID:W7IaqSEy.net
>>1
流石だな。きっちりコネ人材を入れられるように基準が作ってあるw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 17:38:58.36 ID:NMHF+4Nf.net
>>7
そんな価値がない大学から大勢ノーベル賞受賞者が
出てるのだからノーベル財団の審査基準なんてきっと
杜撰で恣意的なもんなんでしょうねwww

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:34:32.39 ID:BdilOS6t.net
売り上げとか業績順ではないの?

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:47:27.70 ID:vdivpOn8.net
さすがパヨクが信奉する国だ、筋金入りのレイシスト

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 19:50:30.80 ID:zdLJkElr.net
なんかあざといなあとは思うが、なんにでも一々差別と叫ぶ連中にはもうウンザリだ

総レス数 34
10 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200