2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】朝鮮時代の英語教材がすご過ぎる!韓国ネットがそのレベルに驚嘆=「韓国の英語教育は日本の統治で駄目になった」[03/05]

1 :HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2017/03/05(日) 09:58:41.38 ID:CAP_USER.net
(写真)
http://img.recordchina.co.jp/thumbs/m720/201703/20170303-03586139.jpg

2017年3月3日、韓国・中央日報によると、朝鮮後期に作られたとみられる英語教材が
韓国のネット掲示板やSNSで紹介され、現代の教材より「正確」だと注目を集めている。

一つ一つの漢字について、意味や読みをハングル・片仮名・英語などで記した漢字辞典
のような構成のこの教材。特に注目されているのが、ハングルで記された英単語の
読みだ。日本語にない英語の音を平仮名や片仮名で100%表現できないように、
ハングルも韓国語にない音を表記するには困難が付きまとうが、この教材の発音表記
には現代にはない工夫がみられるという。

例えば「禾(いね)」に当たる英語「Rice」の読みは今ではハングルで「ライス」と記される
のが常だが、同教材では「ゥライッス」と読めるハングルが記されている。「R」の音を
できるだけ正確にハングルで表現するため「ゥラ」としたようだ。また「児」の英語「Child」
は「チョァイルドゥ」、「君」に当たる「Ruler」は「ゥルルロ」、「菜」に当たる「Vegetable」は
「ッペジュィタブル」だ。

「今の英語教材よりもいい」とネットで話題になったこの教材だが、記事によると、これは
当時、英語教育というより子どもの漢字教育を目的に著された書だそうだ。タイトルは
『兒學編(アハクピョン)』といい、朝鮮後期の実学思想家・丁若ギョン(チョン・ヤギョン。
1762?1836)が1800年代初めごろにまとめ、自ら教える際にも使用していたと伝え
られている。

この記事に接した韓国のネットユーザーからは、「確かに今のよりも正確だね」「Rice
の読みは秀逸」「Smokeの発音表記もセンスがあるなあ」「Learnのゥルロオンが最高
だよ」など、それぞれの感激ポイントを伝えるコメントが多数寄せられている。

また「これ1冊あれば4カ国語マスターじゃないか。すごい」「1冊欲しい」「これを使って
英語をやり直したい」とのコメントや、「さすがわが祖先たちは偉大だ」「丁若ギョン先生
にできないことがあったのか不思議なくらい。ものすごい天才だったみたいだ!」と
編者らへの称賛の声も。

さらに「もともとこうだったはずの英語教育が、日本統治時代を経てめちゃくちゃになっ
たんだ」「今は日本式の発音で書かれてることが多いからね」「(現在韓国の英語教育で
行われている)日本式発音と読解だと、20年やっても無駄だよ」と、現在の英語教育の
問題の一端が日本にあるとする声も目立った。

ソース:レコードチャイナ
http://www.recordchina.co.jp/a171147.html

953 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:29:25.72 ID:JaJtsbd0.net
>次は何分後に来るんだい?

3分後でした、カップラーメンでも用意してたんでしょうか。
実に朝鮮人らしい。

954 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:31:38.80 ID:A8pGuFEw.net
>>953
3分もあればおたくのお名前の子が一仕事できますな…

955 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:32:07.01 ID:dVFNf/4W.net
>>950
いやだからbeatlesの歌詞の話をしてるんだよ

確か Here come old flat top He come groovin' up slowly He got joo joo eyeballsって感じの意味不明な歌詞が延々続くんだよ

956 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:33:14.43 ID:A8pGuFEw.net
>>955
有識者会議ってここで俺らとじゃれ合うことだったのか?
なんてことだ、他の人はともかく俺も有識者だったのか…

957 :対馬警護兵の子孫@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:33:31.62 ID:4OS0aa74.net
>>948
なに?
Come Together?
歌詞は? 覚えてはないよ。
あれ言葉遊びが多かった気がするけれど。

「ここに集まって、ここからみんなで楽しく行こう!」
位の意訳だけど。Come togetherだったら。

>If I couldn't ever be gentle, I wouldn't deserve to be alive.
伊58さん拝借します m(_ _)m
σ(・・*)こっちだから、淫語をここに書くことはしない。

958 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:35:27.05 ID:ZT5LVWq5.net
一万円人が監修なんじゃない、さかんに白丁に朝鮮語の普及努力してたから

959 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:36:06.63 ID:jX774RnF.net
そもそも歌詞なんて韻踏みとかが多分にあるから、いちいち意味を考えようとかしても仕方ないような…

960 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:36:14.10 ID:+19lUzk0.net
これ朝鮮人自身が統治時代褒めてるってことだよな
ほんとバカだよな。自分たちが作ったで押し通すのかなw

961 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:37:42.34 ID:8ERLxRh7.net
隆熙二年の横に1909年って書込みしてるけど1908年じゃね

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:37:57.49 ID:c8onXbP8.net
>>1
日帝じゃね、これつくったのは。

963 :トゥモローネヴァー・コリア ◆Moin7.Df0c @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:39:55.56 ID:dVFNf/4W.net
もういいや じゃあな ふん

964 :対馬警護兵の子孫@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:41:33.33 ID:4OS0aa74.net
>>955 歌詞ちょっとだけあるね^^;

結果だけ。翻訳不可能。以上。

これは前述しているけれど、ジョンレノンの言葉遊びです。
「ほらあそこ、ちょっと古い感じの天井が平らな車がきた。
そうそう、ゆっくりグルーブは高めて行くんだよ、ゆっくりね」
日本語にすると意味はない。
英語の語呂合わせでしかないから。

だからこんなところは全く別の言葉遊びを日本語で作って当てはめる。
1+1+1=3 って歌詞もあったね。

適当にラップみたいな詞を作れればいいけれど、
σ(・・*)にはその才能はない。
だから翻訳不可能とした。
 

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:44:04.26 ID:3Hj33d7L.net
>朝鮮時代の英語教材

あのさ、当時朝鮮のどこに教育や学校があったの?
捏造もいい加減にしろばかチョン

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:49:00.80 ID:FtO/0nSi.net
どう見ても日本人が作ったように見えるんだが

967 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:49:23.29 ID:MySIJ8Ac.net
>>965
ナイス突っ込み!
日本に併合されていた時代に、まだ初期の頃は
学校すらまともになかったのに
それ以前に、どこに教育機関があったのか?

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:50:39.35 ID:1JDiCcTZ.net
儒学の学堂はあったけど教えると言うより特権階級の場所だぜ

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:51:00.44 ID:G6BRNd1u.net
>>1
http://f.xup.cc/xup3cxsbkro.jpg

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:51:28.93 ID:1JDiCcTZ.net
儒学の学堂ではハングルを否定して使うなと拒否してるからありえないわな

971 :デガム様 ◆3xg5jJCwx9uK @\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:51:42.52 ID:5lJQxfTb.net
ネトウヨ脳炎語学力0

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:53:23.05 ID:MySIJ8Ac.net
そもそも、韓国という国の歴史が浅いし
それは日本から独立した後のことだろ?
しかも、アメリカ軍政の許可を得て
アメリカとは関わっていた国でもあるから
どうせなら公用語を英語にしときゃ良かっただろ
残念ながら、語彙や表現力に乏しい朝鮮語では
世界でやっていくには難しいし
特に先進国と対等に話し合いたいなら
まず意思通じ、伝達の言語力は重要になるんだが

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:54:55.28 ID:osskxDP3.net
>>21
冽水
太原
ってのはなんかの役職とか官職じゃね

丁 若ヌ
池 錫永
ってのは明らかに朝鮮人の名前だから
英語と漢字と日本語を学習するための朝鮮人用の辞書か
要するに日中英米の強国に比べてワンランク下の国だったって証拠じゃね?

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:56:06.39 ID:T7CKSoAs.net
漢字が読めない韓国人は
発行の自国元号が見えていても読めないし調べられない。

一般国民は完全に歴史から切り離されている。

日本人もハングルは読めないがこの資料では関係ないな。

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:56:10.38 ID:K60Uatsb.net
日本では
ムェルツェドゥエスブエーンツ
って言ってた自動車評論家がいたじゃないか

976 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:58:39.56 ID:6B33AwzN.net
息をする様に嘘を吐く半島人!併合前まで教育何て概念が存在せず
識字率が0.2の文盲国家が何を言ってやがるんで

977 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 18:59:28.39 ID:T7CKSoAs.net
坂本龍馬だったかが
販売していた英語の辞書に雰囲気が似ている。

ネーチャン
掘ったイモ

978 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:01:36.61 ID:1zi8I8A1.net
>>843
事実だからしょーがねえわ
学問は朝鮮民族のプライドのためにあるわけじゃねえからな

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:02:45.89 ID:MySIJ8Ac.net
>>843
韓国マンセーを無理やりしても虚しい事に気づいたからって
日本マンセーを素直に受け止められないお前は
本質を理解できないんだろうね・・・

980 :対馬警護兵の子孫@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:10:55.01 ID:4OS0aa74.net
>>971 さん
つながりがあるのかどうか分からないけれど、
>>930 に誤りがありました。
僕も今気が付いた、スイマセンお手数かけます。
>アイ ウァナ ヴォイルドウォーター ベネフェット オブ イート ヌードル
ヴォイルド じゃなくて ボイルド です。

vじゃなくbですので。
伝えてもらえると助かるm(_ _)m

追記:どうやら時系列の判断ができないようですので、
カタカナも載っています(この教科書)。
>>896 にリンク先があります(上のほうです)

ハングル、カタカナ、漢字が混在していますので
独自のものとは考えられません・・・。
しょうがないですよ、連中ですから。

>>941 に面白いものがありますよ。

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:13:20.18 ID:3Hj33d7L.net
それにね、
李氏朝鮮時代にハングル文字なんて普及してないんだよ
日本統治が始まってからハングル文字が普及したのだよ
だから、その本がハングルなら
時代は日本統治時代に間違いありませんw

982 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:16:45.42 ID:g4Ifigjh.net
日帝残滓ですやん

983 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:21:28.15 ID:JaJtsbd0.net
日本人の場合、Engrishと揶揄される自覚があって、それを笑いに出来る。
https://www.youtube.com/watch?v=2xTRdITl4IU

朝鮮人は、Konglishと馬鹿にされても自分の発音の方が正しいと信じてる。
どうかと思う。

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:23:07.68 ID:s1Fv1tP1.net
朝鮮人って英語教育なんて日本の当地前には無かったのにな
国民総奴隷だったのを知らんのな

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:28:40.09 ID:cP7UfHCM.net
レコチャがミスリードしたのか翻訳時に間違ったのかは知らないが、
少なくとも半島の反応からすると画像の一九〇九が読めなかったんだな。
そもそも日帝ガーとか騒ぐのなら、
併合時の元号くらいは知識として知っているべきレベルじゃ無いのかな?

986 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:34:30.65 ID:mVZSswmr.net
日本製ですやん、カタカナつきやないですか…

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:36:41.84 ID:K+wvMyye.net
>>973
洌水と太原は号だよ。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:37:57.28 ID:wlWa762P.net
>>984
日帝の統治は悲惨ということにしなければならないから
そんな歴史はナイナイされます(^ω^)

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:38:54.04 ID:K+wvMyye.net
>>986
日本の保護国になっていた朝鮮で作られた辞書だよ。
著作者と発行者は朝鮮人だが日本人も関わっている。

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:40:45.75 ID:OiKcyrBQ.net
>>972
ハングル漢字混じりの方が英語よりも理解が早いのだよ
日本語も同じ

991 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 19:42:36.64 ID:ykzixy5e.net
>>1
もともとバカなだけだよ。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:16:08.98 ID:SVPRTq0B.net
>>21
大草小草は草書体ってことね

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:21:03.21 ID:Jj6xodA2.net
ッペジュィタプルw

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:24:17.98 ID:c670CE/Q.net
チヨンは基地外

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:28:18.47 ID:WOB3im1B.net
小学校を自分たちで作ってたなら一理あったかもね

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:34:25.74 ID:KpmTIPE6.net
まず、日帝が作ったソウル大学を潰そう
それからだろ

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:36:19.64 ID:tgQ+MkZd.net
ネトウヨ「カタカナ書いてる!これ日本製!」
俺「ハングル表記もあるし、作者コリアンっぽい名前なんだが」
ネトウヨ「ぐぬねっ!!」

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:37:29.56 ID:ghR9FGKr.net
>>997
エラにはこう見えるんだなワロタ

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:39:39.36 ID:xE/h1hFb.net
明治維新あたりの日本の英語教育もそんな感じだったような

1000 :ナウリーザマア(敬称 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:49:50.71 ID:YqtRXMAP.net
ま、英語教育とやら、がホントに日本国日本人が
生きていくのに必要だ、となればシステム共々
一新するさ、その程度のものだ。

1001 :ナウリーザマア(敬称 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:50:32.30 ID:YqtRXMAP.net
にしても、カキコパターンが平日も休日もマルで変わらん輩だらけw

1002 :ナウリーザマア(敬称 ◆HIRO/gHrS6 @\(^o^)/:2017/03/05(日) 20:51:05.77 ID:YqtRXMAP.net
面白いスレは多い、んだろうけど皆ナニして生活してるのん??

総レス数 1002
286 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200