2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「南京大虐殺は打ち消しがたい事実」…村上春樹氏が南京大虐殺について言及し、右翼の攻撃を受けている[03/07]★2

1 :ダーさん@がんばらない ★@\(^o^)/:2017/03/07(火) 13:57:52.08 ID:CAP_USER.net
「南京大虐殺は打ち消しがたい事実」 村上春樹氏の所信

人気作家の村上春樹氏が、新作小説『騎士団長殺し』で南京大虐殺について言及し、右翼の攻撃を受けている。先月24日に出版された全2巻の新作は、初版に130万部を刷ったが、3日で48万部が売れるほど日本で旋風的な人気を呼んでいる。

村上氏は新作で、登場人物の口を借りて、「とにかくおびただしい数の市民が戦闘の巻き添えになって殺されたことは、打ち消しがたい事実です。中国人死者を四十万人というものもいれば、十万人というものもいます。しかし四十万人と十万人の違いはいったいどこにあるのでしょう」と尋ねた。

南京大虐殺は1937年12月、日本軍が南京占領後、6週間の間に起こした虐殺事件で、中国は当時30万人が犠牲になったと主張する。一方、日本政府は、虐殺は認めるが具体的な被害者数は確定できないという立場だ。

本の内容が伝えられると、南京大虐殺を否定する右翼陣営が反発した。日本の大手ホテルチェーンAPAグループの元谷外志雄代表は、先月末にある講演で、「ノーベル平和賞を取ろうとしたら中国の支持がなければいけない。大江健三郎が左だったからノーベル賞がもらえたと、自分もそれにあやからなければいけないという思いが、本の中にそういうことを書き込んだ」と批判した。

元谷氏は、慰安婦と南京大虐殺を否定する自身の本をホテルの客室に備えつけて最近話題になった人物だ。元谷氏は「本を買わない方がいい」とも言った。先月末、嫌韓政党を作った桜井誠前「在特会」(在日特権を許さない市民の会)会長も村上氏のことを「本当に日本人なのか疑わしい」と非難した。

村上氏は2015年にメディアとのインタビューで、「日本は過去の侵略の事実を認め、相手国が納得するまで謝罪するべきだ」と話すなど、過去に対する考えを明らかにしてきた。昨年10月、デンマークでのアンデルセン文学賞受賞の所感では、「自らに合うように歴史をどんなに書き換えようとも、僕たち自身を傷つけ、苦しませるだけです」と話し、安倍晋三内閣の歴史修正主義を批判したのではないかと見られる場面もあった。

ソース:東亜日報 March. 07, 2017 08:28
http://japanese.donga.com/Home/3/all/27/865028/1
http://dimg.donga.com/egc/CDB/JAPANESE/Article/14/88/84/29/1488842941223.jpg
前スレ
【韓国】「南京大虐殺は打ち消しがたい事実」…村上春樹氏が南京大虐殺について言及し、右翼の攻撃を受けている[03/07]
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1488855108/

962 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:26:05.73 ID:vnEWxIPw.net
【歴史教育】アパグループ代表「慰安婦問題、南京大虐殺はGHQによる自虐史観の刷り込みが元凶。中国・韓国への修学旅行など論外」[11/03]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1383452183/

963 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:30:05.91 ID:cncRxTx6.net
ノーベル賞欲しさに国まで売る奴

964 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:30:08.99 ID:boE6nWL6.net
これでこいつの正体がはっきりしたな
こいつは電通の犬であり中国の犬であるただの3流物書き

965 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:30:34.14 ID:6pA13vQ5.net
犯人は朝鮮系日本人です。
証拠はないけど、事実です。

966 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:30:55.49 ID:boE6nWL6.net
>>963
こんな嘘つきがもらえるわけない
むしろ遠ざかる

967 : ◆.hAWOSdrCVQd @\(^o^)/:2017/03/08(水) 01:33:55.23 ID:BO45vZCJ.net
小説を、フィクションとして楽しめないなら読むなよ。

968 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:31:06.78 ID:5NVmQrk5.net
>>1
簡単な話だ。

数が数えられないからさ。

969 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:33:15.12 ID:enTXQIU+.net
>>920
そんな大したことないのにノーベル賞取らせようという圧力が異様に高くてさ
前からこいつ在日じゃねえのって正直思ってた

970 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:36:38.21 ID:5NVmQrk5.net
>>969
別にどっちでも構わんさ。

取れるなら取ればいいし。

971 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:53:09.45 ID:jvNdwJwC.net
何一つあったという証拠はなく逆にシナチクやパヨクが捏造してるのはバレまくってんだが

972 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:54:43.38 ID:j9vYS0G6.net
こいつの身内が南京で悪事したなら村上春樹が南京で土下座でもすればいいんじゃね
南京事件はなかったし大多数の日本人には関係ない

973 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:57:54.91 ID:hW6OfYsa.net
村上も認知バイアスかー

974 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 03:59:31.73 ID:5NVmQrk5.net
日本の文化人が朝鮮人と同じ情緒

975 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:00:28.21 ID:ImRXNkEz.net
なーんか名前に春って入ってるのがそれっぽいよな

976 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:07:11.15 ID:UMtX0tWo.net
ラノベ作家が小説と現実の区別も無くなったかw

977 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:08:08.48 ID:UMtX0tWo.net
チョン面だよね、こんな顔のチョンコって居る。

978 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:11:16.97 ID:UMtX0tWo.net
こいつの小説って販売戦略で売って来ただけだし、過読症で幼稚園位から何でも本を読み漁ってた俺でもこいつの単行本は三ページ位で駅のゴミ箱に捨てた、
ダルくて読んでらんなかった。

979 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:15:07.39 ID:5NVmQrk5.net
>>978
純文学はつまんねーんだけど、又吉の火花は面白かったぞ。

純文学つまんねーって感覚がおかしいのかもな。

そこに歴史主張入れるようなのはどーなんだ?

980 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:18:50.93 ID:9M41JVON.net
日本のファン減らしてもそれ以上の支那人読者層を獲得できれば
ノーベル賞も目前、がんばれ!

981 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:22:12.96 ID:4hBEBv/r.net
村上には幻滅したな。物書き以外は素人レベル以下なのに、ちょっと調子にのってんじゃないの。好事魔多し。

982 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:24:03.44 ID:UMtX0tWo.net
>>979 純文学はたいてい詰まらないと思う、情報としての価値が殆んど見出だせないし。

983 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:25:48.92 ID:VxsxenxX.net
>>979
安部公房、三島由紀夫、川端あたりを読んでみ、短編でいい
本物のノーベル賞クラスは、滅茶苦茶面白いぞ
ハルキは完全に格違い
かっこだけの大衆作家だよ、スイーツ系
同じ左翼思想でも、日本人で文学賞に相応しいのは、宮崎駿

984 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:27:28.38 ID:5NVmQrk5.net
>>982
その「情報」で又吉の火花を買ってみたのだが。

つまらない情報で面白いと感じるのは、オレのアタマがキミより悪いからだね。

985 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:29:08.27 ID:5NVmQrk5.net
>>983
ふむ。
思想はともかく。
「面白い」ってのは興味が湧くね。

986 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:31:14.49 ID:UMtX0tWo.net
>>984 面白いのは面白いで良いんだと思うんだけど、僕がセックスしてだとかノルウェーの森みたいな話は読まさせられても楽しくない。

987 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:32:16.86 ID:5NVmQrk5.net
>>986
あー済まない。

村上春樹の本は一切読んでないから、評価出来ないので。

988 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:33:33.65 ID:VxsxenxX.net
>>985
お勧め
水中都市、R62号の発明、第四間氷期 安部公房 SF系
花ざかりの森・憂国―自選短編集 三島由紀夫 日本耽美系
片腕 川端康成 幻想文学系

989 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:34:50.51 ID:5NVmQrk5.net
>>988
ふむ、ありがとう。

共感は出来るかどうかは分からないが、参考にさせていただきます。

990 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:35:39.54 ID:MMUkc+P3.net
虐殺を認めると言う事は責任が発生するんだよね。認めては絶対駄目、世界的に見れば謝るほどの事でもないし。

991 :巫山戯為奴 ◆TYUDOUPoWE @\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:35:59.76 ID:UMtX0tWo.net
ノルウェーの森は話でしか聞いてないが昔有隣堂とかで村上春樹フェアとかしてたから面白い物なのかと思って買ってみたら詰まんなくて捨てた。

992 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:37:40.77 ID:5NVmQrk5.net
>>990
村上春樹さんに「中世のヨーロッパの魔女狩りについて」聞いてみたい。

993 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:38:51.16 ID:VxsxenxX.net
>>989
第四間氷期以外は短編だし、読みやすくて面白く深みがあるのを選んだ
好みってあるけど、読ませる技術も超一流
ノーベル候補は伊達じゃないよ
大江さんも、初期短編は面白いとは思うが、ちょっと重い
ハルキはそのランクには居ない

994 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:41:23.50 ID:jAP464oE.net
村上氏当人より村上氏をヨイショしてるインテリ面した
リベラルぶったパヨク脳の連中が村上氏にノーベル文学賞を
授賞して欲しいんだろ。
村上氏が授賞すれば村上氏の発言に権威が付くようになるからね。
村上氏が南京ガーとか慰安婦ガーとか言えば報道する方は
ノーベル文学賞を授賞した村上氏がこう言いましたと
ノーベル文学賞の権威を利用して発言に権威と重みを持たせられる。
パヨクはおろか中韓政府の連中もノーベル文学賞を授賞した
村上氏ガーと利用し出すだろうな。
文学賞授賞と歴史の信憑性には全く何も関係無いけど
権威のハクにコロっと騙されちゃう人々も多いのは事実で
しかも国際な影響力があると言う点如何にもパヨクが
好む展開じゃありませんかw

995 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:41:39.83 ID:5NVmQrk5.net
>>993
好みなんだろうか?

思想じゃまいか?

イーブンに見れないドキドキ感が文学に無くてどーすんの?

996 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:43:47.13 ID:5NVmQrk5.net
子供がゲームに夢中になる理由を考えたら分かる程度だろうに。

文学は。

997 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:45:38.11 ID:VxsxenxX.net
>>995
読み手側の好みのつもりだったんだが、言葉足らんかった?
やっぱ相性ってあるからね
文学好きなら、読んで絶対損はない面子だと、保証しておく

998 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:45:53.60 ID:tmJX4CVl.net
ノーベル文学賞よりも前に
孔子平和賞とれちゃうんじゃね?

999 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:46:28.49 ID:5NVmQrk5.net
偉そうに文学語っても。

子供の「かいしんのいちげき」には答えられないぜ?

無垢だからな、ヤツらは。

1000 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:47:32.33 ID:lZ0354bB.net
北京が若者の教育の仕上げにNHKの脚本のように妄想でつくりあげ
宮崎駿合作超大作という未来予想図が見えます構想だけどw
こんな嘘は許されません
思想の戦いではアメリカ国民は正しい選挙結果を出したと思う今日この頃

1001 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:48:02.77 ID:5NVmQrk5.net
>>997
そこは問題ないから。

あんたが考えることと私が考える事は違うわけで。

共産党じゃないんだから。

1002 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:50:51.74 ID:7tXkjpps.net
どうせ新刊の売れ行きが良くないらしいから、
炎上商法のテコ入れじゃね。もっと悪くなると思うけど

1003 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:51:22.75 ID:5NVmQrk5.net
>>1002
多分そうでしょ。

1004 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:54:10.40 ID:VxsxenxX.net
文学って、思想で読むものじゃないよ、感性が大事
理屈っぽいフィクションなんて、面白くない
無論、思想的背景はあるんだけど、思想を自己主張してるような文学は三流だ

文字で絵を描いてるような作家が一流だと思う
読んだ瞬間に、場面の映像が鮮やかに浮かぶような
下手な作家は、筋書きを「説明」してしまう、それじゃあ白ける
かといって、ハルキのイメージ描写は浅薄すぎ、偽物感が鼻につくだけ
上手に書いたハーレクインだな
今までで一番すげーと思ったのは、カフカの「審判」
戦争体験してる作家って、迫力が違う

1005 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:54:35.50 ID:5NVmQrk5.net
「いつまで経ってもギネスに載らないアカ野郎か」でギネス申請してやれ。

1006 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:54:40.16 ID:QDnM+uKl.net
そもそもこの占領期間中、外国人の記者がいっぱい入ってる
毎日報告書まで書いてるが、住民が毎日一人くらい死んでるみたい
おもに寿命で この頃の平均寿命は40歳くらいじゃなかったっけか

1007 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:55:54.33 ID:5NVmQrk5.net
>>1004
思想無くして、お前は自分を何と表現するんだ?

1008 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:58:51.28 ID:mpUpu8p9.net
間違って小説書いてるラノベ作家

1009 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 04:59:02.02 ID:CG83aX4M.net
大江健三郎がノーベル取れたのも左だからだろうけど、
結局これから先クズ扱いされても権力がほしかったのかね
割に合わない気がするがまあクズになっただけにどうでもええわ。

1010 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:00:20.37 ID:5NVmQrk5.net
おい。
朝鮮人。

オレには思想がある。

カルトでも何でも無い。

お前らが人権だと思う思想だ。

だったら、それ尊重しろや?

1011 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/08(水) 05:00:59.51 ID:VxsxenxX.net
>>1008
自己表現の方法は、論理だけじゃないでしょ?
表現力の原理を説明したんだけどね
思想の押し付けなんて、鬱陶しいだけじゃないか
小説は仮想現実であって、そこには「体験」があるだけなんだ
非現実的な体験を通して、そこに何を感じるかは、読み手次第
それが本物の文学の在り方だろう
どんな現実への挑戦を突きつけるかは、作家の思想によるけどね

安部と三島の対談を読んだ事がある
元共産党員の安部と、右翼の三島で話かみ合うの?って思ったけど
全然次元が違ったわ
とんでもなく頭がいいんだって事だけはわかった

総レス数 1011
309 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200