2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】商標「TRUMP」承認…ホテル業などの分野で38件 トランプ氏を懐柔する狙いか[3/09]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/09(木) 05:44:42.53 ID:CAP_USER.net
 トランプ米大統領らが就任前に中国で申請していた商標「TRUMP」に関して、中国当局が新たにホテル業などの分野で38件の登録を承認していたことが8日、分かった。昨年の大統領選挙期間中に申請され、うち35件は申請者がトランプ氏本人の名前という。

 トランプ氏は選挙期間中から中国の通商政策を批判しており、中国側には商標を認めることで、トランプ氏を懐柔したい狙いがあるとの見方もある。

 利益を生む可能性がある商標の承認は、外国政府からの報酬の受け取りを禁じた米憲法に違反するとの批判が強まりそうだ。

http://www.sanspo.com/geino/news/20170309/pol17030905010001-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 05:58:04.50 ID:kZqwRSq9.net
懐柔というより、中国に偽トランプホテルが乱立したら首脳会談の時に習のメンツが潰れるからだろww

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:35:49.44 ID:xoDG1fnX.net
>>1
小さすぎる
在任中にそれで踊らせるヘマをトランプがやると思うのかよ

トランプは喜んで捨てる。なぜならそんなチンケな小銭よりも今国内でやろうとしてる日本のお土産がトラン本業に与える影響のほうがでかいからだ
商標与え損

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:47:24.99 ID:TRCdYF+n.net
認めない理由がないだろw

商標登録に政治力とか関係ないだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:49:24.35 ID:DHUSLFzr.net
好きにすればいいんじゃねえ、
中国国内なら

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:49:57.19 ID:6bCIC0ZO.net
なんつーか発想が土人

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:50:46.26 ID:1QuvIXsw.net
嫌がらせじゃん
トランプが中国に進出したら「金払え」ってことだろ
これを”懐柔”と言い張るなんて、価値観を共有できないわ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:58:41.23 ID:1cJPHieN.net
>>7
お前の言ってることが意味不明

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 06:58:41.74 ID:yPa2rV+N.net
TRAP

10 :D'Artagnan@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:00:12.12 ID:ZMMv4QCu.net
本家が商標取らないと偽トランプタワーが建つからな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:06:22.86 ID:ZOS1aCx0.net
また、支那のコピー商標かよ
TRUMPなら1997年に商標が存在してた筈だよ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:17:29.51 ID:A4kMMNxw.net
トランプにしては実は困るんじゃね。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:25:25.14 ID:zeldgOzJ.net
類似文字も蔑称も纏めて確保。正しい意味など彼等には無関係。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:29:25.49 ID:39aEjIq3.net
支那がトランプに媚びを売る。
おもねる習近平。

裏で何をやっているかで判断されるだけなのに、バカみたい。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:36:31.58 ID:AWeSSvk2.net
一方、韓国に対しては、、

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:40:40.16 ID:r38LFTCp.net
>>9
それかもな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 07:49:45.95 ID:mQ3kSGms.net
これ逆効果じゃないか
いくらトランプとは言え個人の餌に釣られたら終わりだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:25:10.87 ID:LZLdy8P9.net
もともと登録できるものだから、懐柔も糞もないわ、でも中国の商標制度は糞

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:27:04.58 ID:ub3Wa4kS.net
>>8
スレタイだけで書き込んだなw

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:36:17.06 ID:4b5Smk7o.net
むしろ申請したトランプが狡猾。なるほどねえwww

承認したら中国が折れたことになるし、しなかったら批判材料にされる。
つまりトランプにしたら、どちらでもメリットで、中国にはデメリット。

この申請を受けて、中国は頭抱えたと思うぞw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:46:10.82 ID:w0ed4Pb7.net
 
よく韓国人は日本は強い者に媚び、弱い者を叩くというが・・・

中国がまさにそうじゃねえかw
そして子分の韓国もなwww
 

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 09:56:20.18 ID:H7po5Yib.net
それよりかクリントン財団への政治献金の闇を解明してもらいたいのだが

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/09(木) 12:30:35.29 ID:4mM5GNI2.net
怒るんじゃないの普通

総レス数 23
6 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200