2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【毎日新聞】ヘイトスピーチもフェイクニュースと同じ背景だ ネットの情報で「反中嫌韓」が猛烈に植え付けられている

1 :鴉 ★@\(^o^)/:2017/03/10(金) 16:34:57.37 ID:CAP_USER.net
【フェイクニュース】大切な「一度立ち止まって考える」

 米大統領選ではインターネット上のフェイク(偽)ニュースが大きな問題になった。誤った情報がなぜ、どのように広がったのか。
大統領選後、米国で情報に携わる人々に変化は。そして日本が学ぶことは。情報の真偽を見抜く「情報リテラシー」や、メディアの表現意図を読み解く「メディアリテラシー」教育に詳しい法政大キャリアデザイン学部の坂本旬教授に聞いた。【増田博樹/デジタル報道センター】

 ◇真偽より「満足な」情報が消費される

 −−米大統領選では、フェイクニュースが問題になりました。

 目立ったものを挙げるとすれば、マケドニアの青年たちが作ったサイトだろう。米国内のドメインから、トランプ氏支持を強く打ち出した「政治ニュース」を数多く発信した。しかし、中身はといえば「オバマ(前大統領)がケニアで生まれた証拠が判明」「(俳優の)ロバート・デニーロ氏がトランプ候補に乗り換え ハリウッドに衝撃」などのフェイクニュース。米メディアの取材によると、彼らはトランプ氏を支持していたわけではなく、「マケドニアには仕事がない。クリックで広告収入を稼ごうと思った」という動機による行動だった。

 少し考えればうそと分かるようなニュースが、ソーシャルメディアで数多く共有され世界中に拡散していった。保守系を含めほとんどの既存メディアが対抗馬のクリントン氏支持を打ち出す中、トランプ氏支持者にとっては自らの気持ちを代弁するメディアが必要とされていたのだろう。ニュースが事実かどうかは関係なく、感情を満足させる消費財に過ぎなかったと思う。

 −−トランプ氏が当選し、米国ではさまざまな混乱が起きています。メディア・情報リテラシーなど情報教育の分野ではどのような動きが起きているのでしょうか。

 米国では、メディアリテラシーや情報リテラシーに関する報道が急増している。それに携わる人々はトランプ氏の当選に非常に驚くとともに、うそのニュースで政治や社会が変わってしまうことがあってはならない、と大変な危機感を持っている。

 メディアリテラシー教育は、メディアの表現手法に着目し、書き手がどんな立場か考えながら議論するのが主な手法だが、学校司書と協働しながら情報への正しい向き合い方を教える活動に取り組む動きが加速している。さらに、国連やユネスコはメディアリテラシーと情報リテラシーを融合させた「メディア情報リテラシー」教育を世界中で普及させようとしている。フェイクニュースはもはや世界的な課題だ。


 ◇ヘイトスピーチも同じ背景

 −−日本の現状はどうでしょうか。

 米大統領選で見られたフェイクニュースのような事例は少ないかもしれないが、実態は同じだと思う。例えば、考え方が極端なサイトや、事実かどうかあやふやな情報があふれている掲示板や動画サイトがよく見られてしまっている。

 マケドニアの例ではカネが動機の一つだったが、例えば、日本でもIT大手ディー・エヌ・エー(DeNA)の医療情報サイトなどが事実と異なる情報を発信し次々と閉鎖されたことは記憶に新しい。
DeNAの姿勢を見ていると、「事実はどうでもよい。クリックしてもらえればよい」と感じられ、マケドニアの青年と動機は同じだ。米大統領選のフェイクニュースの流れと背景は極めて似ていると思う。

 −−具体的に問題だと感じたことはありますか。

 いま、埼玉県の高校で中国の高校生とビデオレターを交換する交流授業にかかわっている。その際、日本の生徒に「中国のイメージ」についてアンケートをとるのだが、イメージが非常に悪い。テレビでよく放送される「爆買い」とか「マナーが悪い」とか。ネット上の情報で、「反中嫌韓」のイメージが猛烈に植え付けられているようだ。

 じゃあ中国のことや同世代の中国人たちのことを知っているのか、と聞いても何も知らないのが実態。福島から避難している中学生のいじめが問題になっているが、根は同じだと思う。それは相手のこと、すなわち被災地の現実がまったく分かっていないからだ。

 大きな問題になったヘイトスピーチも突き詰めると同じ理由だと思っている。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170310-00000010-mai-soci

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/03(月) 13:00:23.60 ID:QfukbKHV.net
そうやってすぐネットを真に受けるようなヤツが
フェイク加害者の予備軍

総レス数 499
136 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200