2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】「弾劾旅行」に「弾劾パーマ」・・・ネットで『弾劾祝賀遊び』がブームに「03/11」

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/11(土) 11:29:55.95 ID:fn9fkd/i.net
韓国における大統領とは、生け贄の偽王(モック・キング)なんだろうな。
日本とまた違った意味で古代が生きてる国なんだろう。

赤坂 憲雄 著「異人論序説 (ちくま学芸文庫)」
「古代朝鮮の俗習として、洪水やひでりのために五穀が熟さぬ場合、
その咎めは王に帰せられ、王は位から降ろされるか殺害されたと」

日本大百科全書(ニッポニカ)
道化 の項目より
古代ローマでは農耕神サトゥルヌスを記念してサトゥルナリア祭が毎年12月に催された。
そこでは偽王(モック・キングmock king)が選ばれ、1年の終わりに
日常的規範からの逸脱と逆転をほしいままにする一時的支配権をゆだねられ、
そして祭りの終わりには共同体の穢(けが)れを担って殺害されるスケープゴートとしての役割を果たした。
中世・近世の道化師がロード・オブ・ミスルールlord of misruleすなわち「無礼講の王」とよばれて
偽王としてふるまったのも、中世教会で日常的宗教慣習をことごとく逆転させて行われた僧侶(そうりょ)たちの
「愚者の饗宴」で「阿呆(あほう)の司教」が果たした役割も、みなこの古代ローマの農耕儀礼における
道化の機能に淵源する。

総レス数 139
33 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200