2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国・サウジ首脳会談 7兆円規模の協定に署名 「一帯一路」で協力確認[3/16]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:12:53.15 ID:CAP_USER.net
 【北京=西見由章】中国の習近平国家主席は16日、北京の人民大会堂でサウジアラビアのサルマン国王と会談し、両首脳は「全面的戦略パートナーシップ」を推進することで一致した。

 会談後、両国はエネルギーや宇宙開発分野など総額650億ドル(約7兆3400億円)のプロジェクトを含む協定・覚書に署名した。

 中国にとって中東は現代版シルクロード経済圏構想「一帯一路」の要衝であり、サウジは原油の重要な輸入先だ。中国は「内政不干渉」を掲げてサウジとイランの敵対への深入りを避けつつ、世界第2位の経済規模を利用して両国への影響力拡大を図っている。

 中国外務省によると、習氏は会談で「中国はサウジの信頼できる安定した原油の輸出市場だ。双方はエネルギー分野で協力の枠組みをつくりあげ、通信や宇宙などの分野で協力を深めるべきだ」と強調。サルマン氏は「経済貿易や投資、金融、エネルギー分野での協力をさらに深化させたい」と述べた。

 習氏は昨年1月に中東を歴訪し、サルマン氏との会談では「一帯一路」をめぐる協力やエネルギーなどの分野での関係強化を確認していた。

http://www.sankei.com/world/news/170316/wor1703160043-n1.html

http://www.sankei.com/images/news/170316/wor1703160043-p1.jpg
調印式後、握手を交わすサウジアラビアのサルマン国王(左)と中国の習近平国家主席=16日、北京の人民大会堂(共同)
http://www.sankei.com/images/news/170316/wor1703160043-p2.jpg
会談するサウジアラビアのサルマン国王(右から2人目)と中国の習近平国家主席(左から2人目)=16日、北京の人民大会堂(共同)

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/03/16(木) 21:16:25.37 ID:MQgqPy693
路線が繋がるまで待ってて

もうすぐだからって



3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:21:39.67 ID:WUupPcKa.net
中国の7兆とかまあ信用できない

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:22:48.49 ID:g69vlaBK.net
ヽ(´〜`; ォィォィ 本気にしたらだめだぞ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:24:04.61 ID:zm4kcqtw.net
支払いは原油コースかな
悲惨な結果になった記憶が

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:24:40.57 ID:kQNAlzHA.net
ドイツ銀行危機とか起こしてそんな金あるのかよ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:26:43.23 ID:sU1mTjPc.net
んー中国が金出すとは書いてないな、ようわからん。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:29:21.07 ID:73L5xBP3.net
日中を天秤にかけて競わせようとしてるのが見え見え

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:29:44.41 ID:JqtQLfqJ.net
>>6
去年の秋だっけ
元をユーロに変えられなくて止まってるっての、千億円単位だったよな
数千億円が出せないのに7兆円は無理だろうね

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:35:07.60 ID:6JAY8qIi.net
AIIBよかったな。安心して発車してくれ

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:45:33.85 ID:Cv22Uabz.net
イラク辺りで爆破。
未来の張作霖爆殺事件アルよ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:49:58.98 ID:QXgRk27T.net
投資詐欺アル

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:50:17.92 ID:3W1bKEPR.net
中国は空手形ばっかり出すから信用できないと思うよ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:50:42.86 ID:LlK8fZxY.net
>>8
フィリピンと一緒か…
あんだけ金が湧いてたくせにムダ使いし過ぎ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:54:00.59 ID:Z2Oqe1ke.net
7兆 あれ 韓国は?

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:54:17.02 ID:pHXEcDl+.net
元なんていくらでも刷れるもんなw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:54:47.52 ID:ksrjSsTI.net
なんか漫画でよく見る感じの胡散臭い雰囲気だな。
しっかし、中国って毎回打ち出す金額でかい割に以降の動きが見えんのだよな。
いまは投資が逃げてるのを必死で引き止める感じかねぇ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:55:22.89 ID:J+4kHp6l.net
中国って大きいこと言ってできなきゃ屁理屈言うからな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 21:55:50.48 ID:2HhtbEoq.net
禿バンクの詐欺にまた引っかかったみたいだし、サウジもなあ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:12:21.40 ID:TI1oYoy8.net
サウジの輸出額 国別ランキング
1位 中国
2位 日本
3位 アメリカ
4位 韓国
5位 インド

サウジの輸入額 国別ランキング
1位 中国
2位 アメリカ
3位 インド
4位 ドイツ
5位 韓国
http://atlas.media.mit.edu/en/profile/country/sau/


輸出も輸入も世界一だし当たり前

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:17:48.35 ID:6NsPPqDY.net
ODAを出す正当な理由が見当たらないね支那には

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 22:28:09.68 ID:dI+4Ur3a.net
 
我々は関与せず

支那へお任せします
          

   

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/16(木) 23:08:49.55 ID:0oGuZMUV.net
額面だけはデカい中国関係。

動き出せば途中で頓挫。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:10:26.88 ID:BFxU4QIP.net
中国が7兆円でソフトバンクが5兆円ですか?

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 11:52:33.01 ID:/XZp8Do9.net
>>9

元で払うから原油売れとか

総レス数 25
7 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200