2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】国際マージャン大会で日本人が優勝、不服の中国ネット民「そのへんのオバちゃんとやってみろ、秒殺されるから」

1 :Egg ★@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:09:37.66 ID:CAP_USER.net
中国メディア・騰訊体育は15日、江西省南昌市で先日開かれた国際マージャン大会で日本人選手が優勝したことについて、中国の一部ネットユーザーから不満の声が出ていると報じた。

 記事は、今月10-12日に同市で開かれた第18回「雀友杯中国麻将牌王大会」において、日本の大堀龍一さんが優勝したと紹介。「大堀さんは大学卒業したばかりだという。この情報がメディアによって報じられると、国粋であるマージャンで日本人に優勝を奪われたことについてネットユーザーの間で議論が巻き起こった」と伝えた。

 そして、一部のネットユーザーから「日本人のチャンピオンは重慶の茶館やマージャン荘にどこでもいいから行って打ってみたらいい。きっと自分の人生を疑うことになるだろう」、「中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ、秒殺されるから」といったコメントが寄せられたことを紹介した。

 記事は、悔しさのあまり負け惜しみのような発言を繰り出すユーザーがいる一方で、「勝つにも風格が必要、負けるにも度量が必要。どんな試合であっても、相手を賞賛すべきだと思う。日本だからと罵ってばかりいるのは、われわれの民度が低いことを露呈するようなものだ」など、理性的な見方をするユーザーもより多くいたことを伝えている。

 中国政府がスポーツとして世界的な普及を進める「麻将」は、日本の「麻雀」とは異なりギャンブル性を極力排除し、競技性が高められている。いわば頭脳の格闘技だ。日本に対して様々な感情が渦巻いていることは分かるが、それ以前にやはり優勝した選手の実力を素直に称えるべきだろう。スポーツとして扱われるのであれば、なおのことである。

 もっとも、昼間から屋内屋外を問わず至る所でマージャンをする姿を見かける中国には、達人レベルの実力を持つおばちゃんがいたとしても決して不思議ではない。ただ、競技用のルールでちゃんと打てるかというのはまた別の話。中国には地方によってさまざまなマージャンのルールが存在するのだ。

2017年3月17日 12時12分 サーチナ
http://news.livedoor.com/lite/article_detail/12810675/

2 :(ω・`) <;`Д´>(`ハ´;)@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:11:26.90 ID:Sco4eWWr.net
支那人の専門家は、一般のオバちゃん以下なん?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:13:08.84 ID:Xl90jSM8.net
おばちゃんを出せばいいだろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:14:07.33 ID:pkoBYrkg.net
なんか少年漫画みたいな展開やな >優勝者に立ちはだかる無名のオバチャン

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:14:17.99 ID:ESd2BEDd.net
その辺のおばちゃんは予選で負けたんだろ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:14:21.76 ID:AxdjGWnH.net
>勝つにも風格が必要、負けるにも度量が必要。

口では良いこと言うよな行動が伴うかは別として

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:14:59.22 ID:MPrc9q69.net
> 中国政府がスポーツとして世界的な普及を進める「麻将」は、日本の「麻雀」とは異なりギャンブル性を極力排除し、競技性が高められている。いわば頭脳の格闘技だ。

実際どんなものなんだ? 麻将って? 中国式麻雀とはまた別なのか?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:15:23.92 ID:G1pVe4sT.net
日本のマージャンはアメリカ経由だから、ゲームも競技としても現代的に進化している
中華のマージャンは、暇つぶしのあそびでしかなく、とにかくだらだら

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:15:31.35 ID:clKzq9np.net
PS4のネット麻雀買ったら常時過疎過ぎててワラタ

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:15:34.98 ID:uv8rqolf.net
「重慶の茶館やマージャン荘にどこでもいいから行って打ってみたらいい。きっと自分の人生を疑うことになるだろう」
「中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ、秒殺されるから」

これ、この大会のレベルは低い!ってけなす事にはなっても
この大会の優勝者が中国人であるべきだった!にはならんと思うんだが
論理的な思考になれてないのかなあ?
それとも、そのおばちゃんが参加するべきと言っているのか?w

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:15:40.49 ID:h5jeXmPC.net
おばちゃんまでイカサマすんのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:15:42.98 ID:kOt0/zsy.net
>>5
これだな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:16:32.42 ID:oyuMSoQo.net
そのオバちゃんを温存した理由はどこにあるのかと小一時間

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:17:34.59 ID:G1pVe4sT.net
>>10
てか、物理的に麻雀で秒殺は不可能w
天和でも積み込むのかとw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:18:43.13 ID:4pYG5H8y.net
その辺の おばちゃんとか 大阪の おばちゃんとか 他
やっぱり 凄いんだな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:18:51.11 ID:8Q8yjl31.net
中国のそのへんのおばちゃんと言っても数億人はいるだろからな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:19:19.39 ID:Dygtcpfk.net
いくら発祥地でも
イカサマが横行してたら
次第に廃れるだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:19:24.30 ID:2vIp5SaA.net
シナ人がイカサマやチョンボしすぎなんだろ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:19:40.90 ID:8jPSfUlx.net
大堀って東大じゃなかたっけ?その辺のおばちゃんじゃ無理だろ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:20:31.14 ID:hhBkWdl1.net
二つ名は当然あるんだろうなみんな。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:21:28.87 ID:GFcFyre8.net
>日本だからと罵ってばかりいるのは、われわれの民度が低いことを露呈するようなものだ

いや、もう十分、露呈しちゃってますアルヨ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:21:59.57 ID:12bM60LM.net
単に仕事サボっているだけのような…

23 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:22:09.35 ID:+UeHG4SB.net
>中国政府がスポーツとして世界的な普及を進める「麻将」は、日本の「麻雀」とは異なりギャンブル性を極力排除し、競技性が高められている。

フリテン無いから捨て牌に誰も気をつけないんじゃなかったっけ?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:22:17.44 ID:PU8wI5ZK.net
マーケオシミ
で勝った

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:22:54.80 ID:G1pVe4sT.net
ハコテンの竜
サイコロチョンボの鉄
テンバイ止まりの松
ラーメン早食いのお景

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:23:01.46 ID:flfLT/ur.net
インチキだからな

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:23:12.30 ID:wmosIjzK.net
大事に思ってる大会ならそのへんのおばちゃん出場させてやれよ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:23:19.25 ID:E6E2ASRk.net
中国で一般的にやられてるのは役がいらんとか昔聞いた覚えが

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:23:21.75 ID:/GceFc6V.net
大堀龍一 ( 東京大学麻雀サークル 白 代表 / ニューロン麻雀スクール 五反田子供教室 講師)

大学ではモンテカルロ法とか研究してる

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:23:54.25 ID:cfqdt2TY.net
中国田舎ルールはなんでもあり
 

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:24:28.37 ID:G166uJ6n.net
秒殺?
天和かな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:24:29.66 ID:7xyUDWUN.net
>>2
>>1「そうアルヨ」

ただその辺のおばちゃんはルール無用だけどね
同じパイが10個くらいあっても気にしないでね

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:25:02.20 ID:hfcOEbPi.net
ポン!ポン!ポン!ロン!四暗刻単騎!
昔ヤンキーの先輩と麻雀やってこれで金とられたわ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:25:56.08 ID:y7qOPJrV.net
おばちゃんそんなに強いなら、国内大会勝ち抜いて世界大会に出場すればいい
賞金上げれば多くの中国人が絶対チャレンジすると思う

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:26:12.36 ID:SOI5/CaX.net
>>1
麻雀と言えば、確か文革で規制対象です。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:26:14.79 ID:xSN5f4PS.net
中国の麻雀はそんなに面白くなさそうなんだよな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:26:14.80 ID:eDZu9qk2.net
国際ルールでもヤキトリとかあんの?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:26:55.58 ID:4pYG5H8y.net
案外 シベリアのど田舎 超絶美人に 凄腕とか
中国で タクラマカンの 龍と言う伝説の おばちゃんとか
いるのかも試練

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:27:21.18 ID:qLPOrS6x.net
中国の麻雀って日本の標準的なのとルールも使用牌も違うんじゃね?

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:27:25.44 ID:mWb7wq1E.net
その辺のおばちゃんが麻雀の有名人ぽいのを叩きのめす漫画とか見てみたいから
中国はそういうの描いて出版してくれ。
アカギとか哲也とか咲だの国士無双十三面のジュンイチローとか
日本には面白いの一杯居るぞ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:27:27.08 ID:zH+YYE0G.net
世界麻雀大会、世界麻雀選手権、国際マージャン大会
どれが偉いの?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:27:38.49 ID:/WVk+JnK.net
麻雀良く知らんが、ネットで「鷲頭麻雀牌」ってのが安く売ってたから買った事ある。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:27:45.34 ID:ZSH7kJxu.net
>>1
酔拳2のアニタ・ムイを思い出した!
(´・ω・`)

44 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:28:02.74 ID:+UeHG4SB.net
>>36
ただのめくり合いっぽいんだよなぁ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:28:16.75 ID:FpgvA7vU.net
世界麻雀選手権、世界麻雀大会、国際マージャン大会

どれが一番偉いの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:14.48 ID:dHKS5sN6.net
中国って上がり役とかも多かったよね

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:28.02 ID:q7aR1JQg.net
次回はそのおばちゃんを連れてきて出場させるんだな
さぞ面白い見物になるだろうよ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:45.89 ID:6kRl1xoL.net
>>1
>「中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ、秒殺されるから」

物理的?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:50.60 ID:7Z+2Ot6c.net
麻雀で秒殺とか役満振込しかないだろ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:52.07 ID:NirjSzen.net
フリテンの翔
レイコ―アリアリの源さん
八対子のうっかり八兵衛

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:29:52.63 ID:LthSA7I+.net
麻雀は運のウエイトが高いからね
頭脳ゲームの囲碁ではなぜかぜんぜん中国人に歯が立たない

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:30:42.18 ID:aNSLhwFP.net
確かに面白いがそれは学生まで
社会に出たらスグしかヤラない

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:30:51.21 ID:KYtR17fE.net
シナの麻雀は、かごに捨て牌放り込む切り方だった
なんのこたぁない、思いっきりフリテン麻雀
だからバカでも簡単にできるギャンブル性の強い麻雀だった

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:31:16.50 ID:ew2Q7XSX.net
それって自分はおばちゃんより劣ると自白してるだけやん

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:31:42.73 ID:3Jf0B1GZ.net
麻雀って面白いのかしら?うちの子供(小4)は今カードゲームに嵌ってるかしら。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:32:18.54 ID:Uq4YbPiu.net
>>31
燕返しかな

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:32:22.97 ID:RwHX1oD4.net
そのおばちゃんたちが大会に出ないのは何故でしょうねぇ

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:32:48.88 ID:dHKS5sN6.net
哭きの龍

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:33:28.41 ID:wgCV1hFW.net
どんなテクニック持ってるんだろオバチャンw

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:33:34.67 ID:eXW1M8Yx.net
フリテンが無いのは麻雀ではm無い。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:34:03.70 ID:RwHX1oD4.net
支那朝鮮にスポーツは無理。
正々堂々って頭が無いから

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:35:09.76 ID:2BLsdbFK.net
麻雀のゲームで50円入れてスタートボタン押したら
天和+大三元で負けて以来麻雀はしてない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:35:16.09 ID:eDZu9qk2.net
4巡後には確実にアガってくる脱衣麻雀のねーちゃん

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:35:24.35 ID:FEHl84/Q.net
あほやなー大会にも出てない人間とやってみろとかw
大会に出てる人間同士で成立する話しなのにw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:35:41.51 ID:PipDKjbc.net
そのオバちゃん出せばよかったんじゃね?

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:36:18.08 ID:X1bEqZOB.net
国際ルールはフリテンOKなので
日本ルールよりは大陸式に近いと思う。

大陸式はまず捨牌を揃えないので
競技麻雀の人は慣れるまでの時間が必要

秒殺は積み込み以外にありえない。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:36:27.59 ID:wgCV1hFW.net
>>62
トキに乱入されたときよりひでぇw

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:36:45.45 ID:Kze/Xkam.net
>>59
ノーブラボイン打ち

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:36:59.94 ID:Ib0Kvh8t.net
>>39
全然違うよ。
中国政府が中国式を広めようと必死になってる。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:37:35.57 ID:GnnDtoh2.net
この手の話はよくあるけど
中国が日本の麻雀レベルの高さを知らないだけだと思う

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:37:37.88 ID:3Jf0B1GZ.net
前に漫画で読んだんだけど確か今の麻雀って香港統治時代のイギリス人がつくったんじゃなかったかしら?カレーと一緒ね。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:01.84 ID:Ib0Kvh8t.net
>>66
捨て牌を河に放り込む式だと読みがないから、ゲームとしてはつまらんな。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:27.83 ID:F8cj10cf.net
>中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ
わけのわからんハウスルールを持ち出して煙に巻くんだろ。存在しない役で上がったりさ
文句言ったら中国には普通にある役とか平然と言うんだよ。周囲のおばはんどもが同調して数の暴力で黙認を余儀なくされるってわけ

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:28.47 ID:KYXtUeG0.net
>>1

中国の田舎はイカサマ前提ですか?

坊や哲みたいのがたくさん居るって話なら信じようw

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:38:52.37 ID:K6ZpyJ3p.net
中国のその辺でやってるのとはルールが違いすぎる。
「麻雀牌を使ってる」程度の類似性しかねーぞ。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:05.27 ID:8vMBLyGl.net
>>14
麻雀牌を投げつけて頃すんだろ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:12.78 ID:7QK+XdAP.net
いっときのプライドみたいだな。世界一て言ってたのが無名の選手に呆気なくKO。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:15.43 ID:m68HRatu.net
スポーツとして麻雀を…か
アディダスのパイとかナイキの座布団とか見てみたい

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:28.32 ID:PyaJR9YN.net
とりあえずこれで
ttp://livedoor.blogimg.jp/hobikurou/imgs/7/1/7149ec41.jpg
ttp://livedoor.blogimg.jp/inoken_the_world/imgs/c/6/c628475c.jpg

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:54.81 ID:lKbgqeXo.net
>>14
馬鹿だなぁ。物理的に秒殺するんだよ。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:54.82 ID:1h34vJid.net
その辺のおばちゃんじゃ相手にならんと思うよ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:55.29 ID:eXW1M8Yx.net
>>72
自分はあれを見て、中国人は全て捨て牌を記憶しているのかと、尊敬していたw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:39:55.48 ID:wgCV1hFW.net
>>73
ハウスルールの事前確認とかやらないと大変だなぁ
大貧民とかといっしょか

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:40:38.33 ID:GKGnLPqp.net
積まないから燕返しはできない。
積み込みは無理

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:41:35.12 ID:07qb57rL.net
重慶のおばちゃんを出せば良かったのに・・・    中国人、アホ過ぎ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:41:40.26 ID:ckCsQ+zL.net
賭けるものが違うから「たとえばお金だったり人生だったり」市井のおばちゃんの方が強いって事かね?
そりゃそうかもしれんが、にしても負け惜しみwww

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:41:51.30 ID:vexMGJPS.net
まぁ、大会とかじゃなかったらどんな仕掛けやられるか解ったもんじゃないし

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:42:23.25 ID:fhEieLaF.net
国技だから強いなんてな嘘w
ん?根拠あるの

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:43:17.87 ID:+hiZTdTO.net
まあ中国のその辺のおばちゃんはイカサマ技「ちゃぶ台返し」を知ってるからな
負けそうになったら雀卓を力技でひっくり返すし

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:44:13.86 ID:2OspkZI6.net
一応日本にも協会があるみたいね

http://www.kenko-mahjong.com/manner/opengame-rule.html

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:44:24.29 ID:HhlLv6Sb.net
その辺のおばちゃん出せばいいじゃないか。

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:45:36.46 ID:HhlLv6Sb.net
>>66
フリテンOKって糞ゲーじゃないですか・・・

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:45:38.65 ID:bvah1FeO.net
瞬殺って短期的には運ゲーなんだからそりゃそうだろ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:45:38.84 ID:ETZ1slko.net
おばちゃん最強説。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:46:07.58 ID:F8cj10cf.net
>>88
国技かどうか知らんけど囲碁は韓国のプロ棋士とか普通に強いよ
将棋は競技人口が少ないのか、プロの壁が厚すぎるのか外人が強いという話はあまり聞かんけど

96 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:46:21.26 ID:1opO3OAK.net
>>92
    ∧_∧
  O、<丶`∀´>O 脱衣麻雀で
  ノ, )    ノ ヽ 負けて
 ん、/  っ ヽ_、_,ゝフリ○ン
  (_ノ ヽ_)

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:46:24.08 ID:I9APAFZF.net
>>14
脱衣マージャンで100円入れてスタート押して牌配られた瞬間に暗転して点数が0になった俺に謝れ

98 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:46:53.45 ID:1opO3OAK.net
>>97
負けたからには、潔く脱いだか?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:03.94 ID:fXsHnK0n.net
今日BSで麻雀放浪記やるから見るかのう

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:05.02 ID:mWb7wq1E.net
>>89
なるほど。

(ノ`Д)ノ彡┻━┻∴ (・ω・`)

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:09.66 ID:HhlLv6Sb.net
>>96
下からまず脱ぐんかい!

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:16.32 ID:DgJJs/VM.net
>>73
東西南北(白)中緑(美園)武蔵

浦和。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:18.69 ID:wgCV1hFW.net
>>96
何故マントを残してフリチンになったw

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:30.56 ID:t2yP22sX.net
おばちゃんが天和8連荘とかなら秒殺もあり得るが。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:47:32.77 ID:HhlLv6Sb.net
>>98
それで捕まった奴を知ってるんでシャレになりません。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:03.61 ID:FK/e/G2j.net
おばちゃんに国家運営ゆだねるべきだろ?なんたる人材の宝庫。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:05.29 ID:HC/fvPk7.net
麻雀って基本運ゲーだろ
捨て牌から流れを読むくらいのことはできるだろうが
自分が欲しい牌をツモれるかどうかなんて運でしか無い
他の打ちての挙動がどうなるかなんて予測不能だし

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:11.41 ID:HhlLv6Sb.net
>>104
鷲巣みたいなおばちゃんが大量にいるんじゃないですか?(適当

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:12.25 ID:KYXtUeG0.net
>>95
というか日本が弱かったんだろう。

日本でボードゲームといえば長らく将棋だった。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:22.37 ID:zV7yUl1C.net
その辺のおばさんをだせばいいだろ

111 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:23.23 ID:1opO3OAK.net
>>105
83 名も無き被検体774号+ sage 2011/06/18(土) 22:41:54.12 ID:fDZ6TADe0
この間駅前で、おっさんがいきなり服抜いで全裸になって、右手の握りこぶし上げて、
「我が生涯がいっぺんに台無し!!」って叫んで警察に捕まってた。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:49.84 ID:wgCV1hFW.net
>>109
囲碁もあるよ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:48:51.23 ID:HhlLv6Sb.net
>>111
ウリの麦茶が台無しになったニダ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:49:41.28 ID:KYXtUeG0.net
>>107
ポーカーと同じ。

1局なら素人でもプロに勝てるが積み重ねていけば素人ではプロに絶対に勝てない。
 

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:50:15.95 ID:srvTw9QA.net
>>51
引きは運だが、振り込まないのは頭だが

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:50:15.93 ID:wgCV1hFW.net
>>111
ラオウ「下は脱いでない、ユリアやリンがいるのに脱げる訳がない!」

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:51:00.60 ID:0gSYDc+w.net
逆にあの訳解らん役がいっぱい有る中華ルールじゃ無く日本式でやれば
それこそ天和くらいでしか勝てないぞシナ人WWW

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:51:32.45 ID:zLO81PjI.net
日本人はmjか麻雀格闘倶楽部でもやってたんじゃね?

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:51:33.10 ID:KYXtUeG0.net
>>112
あったけど子供が手を出すのはまず間違いなく将棋の方だった。ヒカルの碁が始まるまで。

裾野が広いかどうかってのは凄く重要。

120 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:52:30.03 ID:1opO3OAK.net
>>116
裸王「お前は性器粗末9cm失格だ」

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:52:35.71 ID:8F1vd0o5.net
そこまで言うならネットで叩いてる奴が出てきて

大堀さんと戦えばいいだろw

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:53:20.50 ID:srvTw9QA.net
>>121
何を言ってるんだね?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:53:34.13 ID:OGS59VbU.net
中国には麻雀漫画がないから、文化としては発展がない

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:54:13.54 ID:Qd1Vw/1L.net
秒殺とか人和ぐらいしかあり得ないから

125 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:54:29.47 ID:1opO3OAK.net
>>123
半島三大4コマ漫画
カリアゲくん
フリ○ンくん

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:54:48.96 ID:OdlMzqTB.net
日本麻雀のレベルの高さを見せてやりたいな
例えば日本麻雀のルール知ってる中国人に、カンチャンとシャンポンどっちが強いか?と聞いて理由つきで即答できる中国人いるか?
日本だと点5のフリーでもボロボロいるぞ

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:54:55.34 ID:frkyzjOD.net
いや 秒殺より一回のマージャンを20年間続けるほうが怖いだろww


◇世界とアジアの話題
http://ultiman2006.web.fc2.com/index.html 

◇パク大統領罷免決定 THAAD報復など崖っぷち韓国!

◇あなたは竹島の日派? それとも猫の日派? どっちもどーんと来い!!

◇静かなる民族浄化 中国のチベット人絶滅作戦

◇銃撃に拉致 中国で頻発する政府絡みの事件

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:55:04.18 ID:VkUSOikX.net
鳴きタン・鳴き平和なしでリャンシやったら俺頑張るで

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:55:28.94 ID:IvfPQYYs.net
中国のその辺のオバチャンw
勝てる気しないわ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:55:47.28 ID:F8cj10cf.net
>>124
卓についた瞬間に刺されるとかじゃないかな。ついでに有り金全部奪われる

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:55:51.38 ID:1X8ku4Vk.net
チェスや囲碁、将棋と同じ様に
最終的にはAI最強?

麻雀は知らんから何とも言えん

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:55:58.69 ID:vhPP2d/F.net
国際ルールが日本の洗練されたルール採用だから

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:56:01.54 ID:5Gu/Mw8N.net
まあおばちゃん秒殺は
ある意味麻雀の真髄だから
間違ってないよw

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:56:28.43 ID:82NK9n3W.net
これ商売になるんじゃねえ
雀荘人気で

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:56:30.56 ID:u0M0xRSH.net
>中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ、秒殺されるから

なら、日本人に負けたチャンコロの代表は農村おばちゃん以下ってことなわけだw

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:07.41 ID:oaWUFyB7.net
じゃあなんでそのおばちゃんレベルの人間を大会に出さないんだよw

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:11.78 ID:8F1vd0o5.net
いやだから農村のおばちゃんとかわけのわからんこと言うんだったら

自分で戦ってみればいいのに

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:25.51 ID:/Nas+j5S.net
25の再入院はVIP待遇してください!

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:47.19 ID:VkUSOikX.net
中国のおばちゃんと卓囲みたくないわ−

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:51.19 ID:Ib0Kvh8t.net
>>118
麻雀格闘倶楽部はちょくちょくやるが、香港の雀士が対戦相手になることもある。
香港でも架台置いてるらしい。
香港人も日本ルールを知ってるんだなと。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:57:57.03 ID:/Nas+j5S.net
アンカください!

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:58:15.68 ID:eDZu9qk2.net
熟女マニアとかじゃないんでやるのは勘弁してください・・・

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:58:44.52 ID:JVQh2u67.net
重慶で秒殺って、和了した瞬間殺られるって
意味じゃないの?

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:58:58.42 ID:mVsAnnXm.net
じゃそのババァ出せよ 
予選で負けたか 参加してないならいないのと同じ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:59:01.02 ID:srvTw9QA.net
>>131
偶然の要素が、手駒ぜんぶわかってる将棋や囲碁よりは大きいので

146 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:59:26.59 ID:1opO3OAK.net
>>131
因みに初期の麻雀「AI」は、CPU側は必ず聴牌状態スタート。
乱数抽選をして、リーチフラグを引くとリーチ(実際リーチするかどうかは別抽選)、アガりフラグを引くとツモ/ロン可能になるという仕様だった。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:59:44.41 ID:srvTw9QA.net
>>139
皿、3つは卓上に置かれるな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 17:59:58.80 ID:kuNeCzWM.net
麻雀がスポーツなら将棋もオセロも七並べもスポーツなのか?

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:00:07.78 ID:aa4ig7li.net
麻雀で運ゲーだろ
バカじゃねーの

150 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:00:08.87 ID:1opO3OAK.net
>>141
どうした、ダミアンw

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:00:58.08 ID:1Jb2CarI.net
スモッグのほうが強敵

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:01:03.47 ID:82NK9n3W.net
おばちゃんなんてどうせ牌引くたびに
アチョ〜とか言ってるんだから
楽勝で勝てるだろ

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:01:24.47 ID:I9APAFZF.net
>>98
そのツッコミは想定外だったニダw

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:01:42.18 ID:KYXtUeG0.net
>>148
将棋も囲碁もチェスも海外ではスポーツですよ。
五輪候補にもなったことがあるだろ?
 

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:01:42.40 ID:GsVDiYPl.net
>>2
一般のオバちゃんは大抵10代で轟盲牌を使えるようになるらしい

156 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:07.41 ID:1opO3OAK.net
>>149
上手い下手は一応ある。
ただ、将棋や囲碁と違って、運だけで素人がプロに勝つことも有り得るって意味じゃ運ゲー。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:13.37 ID:4uc6j6za.net
>>1
でも
ムツゴロウとおばちゃんたちの戦いは興味あるかも

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:19.98 ID:36KP4ZZj.net
中国の麻雀って泣き麻雀だからな
奴等の性格が出てる

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:22.16 ID:J7GH+THA.net
>中国政府がスポーツとして世界的な普及を進める「麻将」
河を整頓しないのと牌がデカいのがウザいけど
敬愛すべき中国発祥の伝統文化

>「中国の農村に来ておばちゃん
踊ってみたの中華女子のダンススキルといい
中国の女性は偉大な存在である

以前中国を訪れた時に生物の住めなさそうな
くっそ汚い用水路でドジョウのような小魚を
爆釣しているおっさんを見たことがある

中国人には仙の道を極めてる者が一杯居ると思う

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:43.05 ID:NyvaYEux.net
まあ、日本の麻雀は、自分の血を賭けたりするから文字通りの命懸けな。
中国のおばちゃんじゃ無理だろうな。

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:53.89 ID:UT5BqT5N.net
4フーロホンイツドラ単騎待ちとかで振り込んじゃう面子と打ってるんでしょ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:55.28 ID:srvTw9QA.net
>>148
昔のオリンピックには、「絵画」って種目があったんだからw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:02:56.79 ID:eOduM62F.net
その辺のおばちゃんどうこうってのはどのスポーツでも通用する
何かしらの競技には環境と金が必要不可欠だからな

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:03:03.98 ID:7lGIV4GM.net
>>1
中共では長い間麻雀禁止だったと思うけど何時解禁になった?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:03:16.78 ID:MQg7VMgp.net
日本のルールで日本人とやってみりゃいいのにな
あいつら役作れなくなるだろ

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:03:17.95 ID:jmL4oVRs.net
どんなルールが採用されてるのかは知らんが、平で打つなら運要素が大きいだろ
さすがに手積みじゃないだろうし

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:03:37.92 ID:GPmnlMv2.net
なんだ中国人がファビョったのか

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:03:50.99 ID:l12uY1Pz.net
中国の農村だと手積みだからイカサマやり放題ってことか?

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:04:00.99 ID:bvah1FeO.net
>>143
なるほど
未開の地ってのは怖いもんだな

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:04:39.34 ID:srvTw9QA.net
>>164
博打じゃない空って言うんだべな
競馬も解禁されてたような・・・あれ?

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:05:26.93 ID:eXW1M8Yx.net
長年麻雀をしていると、神の存在を信じる。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:05:54.34 ID:jFdBkJi2.net
チャイナに何言われてもどうでもいいわ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:08:04.65 ID:6RIl27E/.net
日本だと負けたら地下で労働したり、血を抜かれたり、射殺されたりするからな(´・ω・`)

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:08:12.44 ID:I9APAFZF.net
>>154
アジア大会では採用されてるよね。
将棋は中国将棋だけど

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:08:52.36 ID:LthSA7I+.net
自動山罪台は使ってるのかな
あれはすごい機械だから使って欲しいものだ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:08:56.27 ID:PEnGjjtT.net
そのおばちゃんを大会にだせよ

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:09:16.02 ID:nxDFk0nF.net
>>7
中国のはドンジャラと思えばいいよ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:09:40.78 ID:I9APAFZF.net
>>173
ああ、よく知らないけどカタカナ3文字のマンガ?w

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:10:41.19 ID:lF45NG6d.net
坊や哲で房州さんが教える力ってのが中国式だったおね。
運と力、両方ないとダメだってやつ。まぁ力ってイカサマなんだけどね。
イカサマ以外の意味もあるけど。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:10:47.28 ID:hUCXuyMm.net
麻雀は我の強いやつが勝つ 気の弱いやつは必ず負ける そういう遊び

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:11:05.28 ID:F8cj10cf.net
運だ運だと言うけれど微妙役牌を不要と判断して捨てたあと、その役牌をツモったときの裏目を引いた感はなんともいえないもんだ
役作り一つにも予感や第6感が必要とされるんやで

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:11:35.03 ID:7lGIV4GM.net
>>170
そか 調べたら1985に禁止令解除とか
建前ではファミリー麻雀的な物okで日本と同じく賭はアカンということかw

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:12:14.95 ID:BtkvCXQw.net
>>173
ハンチョウはあの地下でそれなりにエンジョイした生活してるっぽいけどな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:12:39.28 ID:aa3mkuK7.net
だからなんなのよ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:12:46.01 ID:kuNeCzWM.net
>>154
ならば雀荘にいるおっさんはスポーツマンなんだな?
もしやパチンカーやスロット中毒もスポーツマンなのか?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:13:00.67 ID:F6n/NIJK.net
あれだろ

その辺のおばちゃんは、エレベーターとかつばめがえしとかそういうワザ使うんだろう?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:13:23.91 ID:wgCV1hFW.net
>>185
ネトゲ廃人も立派なアスリートにw

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:13:55.16 ID:aa3mkuK7.net
>>180
あーまーわかる気がする
気が小さいと小さな手で早くあがってしまいたくなる

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:14:06.33 ID:F6n/NIJK.net
>>187
eスポーツって概念ありますしね・・・w

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:14:10.98 ID:/Nas+j5S.net
死ぬ死ぬハッチ!

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:14:22.78 ID:/bcv2ZG4.net
>>9
今時マージャンやってる奴って少ないだろ
パチンコ・競馬・競輪・ボート・オートレースとかも
ギャンブル離れでオワコン

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:14:33.45 ID:j8Naih7K.net
じゃあそのおばちゃん出せよw

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:14:56.27 ID:F8cj10cf.net
テコンダー朴の2巻のようにヘイトスピーチや差別用語発言をしたという理由でチョンボ連発させるんじゃね(適当

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:15:13.05 ID:FEu6xd4a.net
>>186
某ムダヅモ如く 牌潰しとかやるんじゃね?

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:15:19.00 ID:wgCV1hFW.net
>>191
馬はなんか違う趣向が入ってきてるきもする

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:15:22.10 ID:NakJf4Ye.net
( ;`ハ´) 「ぐふっ…、しかし笑っていられるのも今のうちアル!
       私の後には第二、第三のそのへんのオバちゃんが控えているアルヨ…」

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:15:38.60 ID:PipDKjbc.net
物理麻雀
https://youtu.be/698OH93gBg4

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:15:40.40 ID:te51s5Ug.net
日本製品不買アル!

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:16:01.23 ID:kuNeCzWM.net
>>187
スポーツ平和党の理念は実現していたのか

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:16:38.57 ID:FEu6xd4a.net
>>196
そら、12億+α人も居るなら、その辺のオバハンにマージャンの天才が居ても不思議じゃない

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:17:57.08 ID:wUbkplaA.net
日本と中国じゃルール違うじゃん
日本式のルールを先に普及させとけばよかったのに

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:18:09.80 ID:1inXTdi7.net
この発言は自分の国のトップ選手を侮辱してることになぜ気付けないのか

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:18:12.96 ID:yVbj7rlZ.net
中国の麻雀ってフリテン有りだろ、やりにくいわ。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:18:20.17 ID:KYXtUeG0.net
>>185
根本的に理解してないっぽいですね。

パチやスロがスポーツになるわけねーじゃん。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:19:02.21 ID:7lGIV4GM.net
>>185
ちゅ、中国の牌は大きいから多分重たいし、パチンコも手動なら指先スポーツに (震え声)

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:19:31.88 ID:JJLLDcML.net
中国人の朝鮮人化が甚だしい

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:20:25.97 ID:wgCV1hFW.net
>>204
スリングショットの方のパチンコなら或いは…

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:20:37.15 ID:I9APAFZF.net
>>203
日本でもそういうルールのとこなかったっけ。関西?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:21:52.50 ID:XD/Edz6s.net
麻雀とネットは親和性高いから、もっと競技人口増えてもよさそうなんだけど頭打ちだよねえ
ネトゲー、オンライン対戦といえばネット黎明期から麻雀が代名詞だったのにな

博打としての負のイメージ強すぎるのか

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:22:40.24 ID:YP/Vqq7/.net
運8割のゲ−ムツキがあればだれでも勝てる

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:23:09.91 ID:hU/ewz6y.net
なるほど・・・
じゃあ、その日本人に負けた中国人らも
その辺のおばちゃんに瞬コロなわけか

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:23:12.10 ID:E6E2ASRk.net
>>207
水着の方のスリングショットなら…
あれ? 何の話だっけ

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:23:25.63 ID:jOWAex1m.net
そもそもルール違うし

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:23:57.75 ID:6ZaRWWGT.net
日本にはまだ桜井章一さんっていう麻雀で生涯1度も負けたことない人いるしな

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:24:11.73 ID:srvTw9QA.net
>>210
一行で矛盾とは

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:24:21.62 ID:wgCV1hFW.net
>>210
ゲー睦月と読んだニダ
謝罪と賠償をy以下略

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:24:22.95 ID:jOWAex1m.net
>>209
若い衆に聞いたら「ルールが複雑すぎて…」だそうだ

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:24:59.90 ID:592YanIy.net
麻雀の起源は韓国!

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:25:21.72 ID:srvTw9QA.net
>>217
点の数え方だべ
ワシもわからんw

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:25:32.49 ID:E6E2ASRk.net
>>216
新年会で飲み過ぎですかわかりません

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:26:02.13 ID:qPWa1DWP.net
おばちゃん最強伝説

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:04.08 ID:wgCV1hFW.net
>>220
「新年早々ノロに当たったにゃしぃ…」

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:04.88 ID:kuNeCzWM.net
>>204
分からん
麻雀がスポーツなら古い喫茶店にあるゲームの脱衣麻雀もスポーツだろ?
野球やゴルフで言う打ちっぱなしなんかに該当するのだろうし
あれをスポーツとしたならばパチだろうがスマホゲームだろうがスポーツになるし
麻雀がスポーツでゲームの麻雀がスポーツでない明確な理屈も思いつかん

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:10.41 ID:ucHeTY1X.net
ハチワンダイバーに出て来るばあさんみたいなもんか?

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:11.12 ID:MPrc9q69.net
日本の麻雀は点数計算をもっとシンプルにできんものかのう???

あれ、なんであんなアホみたく複雑になってんだ? 

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:20.95 ID:eXW1M8Yx.net
点数計算は70符があるから、多少判りづらいが、基本は簡単。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:23.65 ID:hU/ewz6y.net
でもまぁタバコと同じ

オンゲーもあって
後から後から若い連中がわいてくるのが麻雀っていうゲーム。

だから伸びはせずとも、一気に激減したりしてないっていう特徴かな。

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:25.00 ID:PCfMm20Y.net
シナのおばちゃんは咲みたいな能力使うんかいな!?

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:39.52 ID:Ib0Kvh8t.net
>>201
中国が制定した国際ルールって事実上の中国統一ルールに過ぎないから。
いまのところは中国国内限定だよ。
むしろ日本ルールのほうが世界で広がってるんじゃね。
アニメの影響はデカいわ。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:40.84 ID:pKGfPEUg.net
国際ルールは知らんけど、おおかた中麻ルールに近いんだろ?
ドラが乗らないならリーチ必殺ベタ降りの緊張感なし
鳴き速攻が最強の絵合わせゲー

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:27:44.14 ID:Egt85Ykm.net
「勝つにも風格が必要、負けるにも度量が必要。
どんな試合であっても、相手を賞賛すべきだと思う。
日本だからと罵ってばかりいるのは、
われわれの民度が低いことを露呈するようなものだ」
など、理性的な見方をするユーザーもより多くいたことを伝えている。


この辺が中国人(共産党は別)と韓国人(官民一体)の圧倒的な差だよなぁ
一応は是是非非でコメントが出る

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:28:04.04 ID:Qnn8cvtq.net
なんでその辺のオバチャン出なかったの?

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:28:07.97 ID:bqpPt8RT.net
麻雀はタバコやめたら一切やらなくなったな
あの煙さえなきゃもう少し人気でてもよさそうだけど

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:28:59.63 ID:3YqzxD5K.net
女芸人よりもそこら辺の大阪のおばちゃんの方がオモロいなんてのはあるわな

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:13.18 ID:Ovokwthf.net
チャイナ麻雀は河作らないわ
捨て牌は投げるわ
鳴くのは強い奴が取るだから
確かに強面のババアがさいつよかもな
頭がいいから勝つって訳にはいかん

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:15.13 ID:XD/Edz6s.net
>>217
ルールというか点数計算が問題かもしれんね
あんなの指折るだけでいけるんだけどなw

とりあえず、ドンジャラをもっと流行らせないと

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:22.42 ID:fmm12kK+.net
>>218
例の壁画で証明だ!

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:45.48 ID:A1vTDjlH.net
じゃあこっちは小泉元総理大臣を出そう(ムダヅモ並感)

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:47.28 ID:BtkvCXQw.net
とうぜん辱め固めは決めたんだろ

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:29:50.49 ID:srvTw9QA.net
>>230
中華麻雀にリーチないべな
あれはアメリカルールだし(REACH)

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:30:43.60 ID:KYXtUeG0.net
>>223
脱衣麻雀はゴルフの打ちっ放しに相当しませんよ。
確率は弄ってあるし麻雀のルールを利用した別物です。

頭脳の対戦が出来るボードゲームがスポーツと認識されているわけですが?

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:31:05.42 ID:592YanIy.net
現在の中国麻将は井出洋介が作ったルールだよ。
中国政府に頼まれてわざわざ中国まで行って調査して彼が考え出したルール

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:31:34.92 ID:9E69jWcr.net
>>231
よ!お得意の日本人にチャンコロの良いイメージを植えつける工作員!
サーチナ等でよく見られる工作ですよね!

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:31:37.90 ID:wUbkplaA.net
>>209
麻雀はルール覚えるのと点数が難しすぎるからな
それとネットだと逃げる奴とかいて最低なんだよ
最低半荘ってのが辛いんだろ

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:32:12.65 ID:592YanIy.net
中国で一番普及してるルールは現在の中国麻将ルールじゃなくて
アルシーアル麻雀だよ。
役ナシであがれるやつ。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:32:26.06 ID:Ovokwthf.net
>>236
振り込んだ相手の指を折りながら
「ああん?此れが何点だって?」
って言うんですねわかります

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:32:36.85 ID:ja3mCh5C.net
強いおばちゃんが出られない中国に問題があるなw
ざまあ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:32:46.94 ID:/2wq8/22.net
おばちゃんぱんつ穿いてないんだろ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:33:06.13 ID:KYi5Nv13.net
おばちゃんとかw

日本には高鴨と新子が居るから心配すんなっ

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:33:55.65 ID:hU/ewz6y.net
>>248
やばい!みえ・・・ない!?(安堵)

251 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:07.48 ID:tGcmJuRo.net
日本の麻雀と違うからどうでもいいと言うか、
良く解&THORN;らないと言うか、

このチャンピオンは何故、
中国式で優勝してやろうと思い立ったのか?

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:08.27 ID:NfhoubHk.net
ざっとルール読んできたけどつまんなそう

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:08.55 ID:7d6rb18E.net
麻雀漫画って、「ムダヅモなき改革」と「ぎゅわんぶらー
自己中心派」ぐらいしか知らないや。

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:13.61 ID:KYXtUeG0.net
>>236
役を数えるのも意外にハードルがある。

極端な例としてはAAのタンヤオ(四暗刻)みたいな・・・w

255 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:26.40 ID:Qk0awrIF.net
以前から国際麻雀大会での中国の順位は15位あたりだよ

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:35.87 ID:Ovokwthf.net
>>247
金賭けられない大会におばちゃん出る訳ないやんけ

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:55.79 ID:tlVrSRfD.net
赤ドラは日本で生まれたルールなんだっけ

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:34:56.03 ID:jWbjlQ9h.net
幻のおばちゃん
最初からそのおばちゃん出せばよかったんじゃね?
イカサマがなかっただけ良かった

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:03.49 ID:E6E2ASRk.net
麻雀ゲームと言えばシャノアールってまだあるんだろうか

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:07.55 ID:U+qeUOHe.net
マージャンってビギナーズラックがあるゲームだからな
1ゲームだけおばちゃんが勝ってもあんまり意味がないぞ

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:15.46 ID:I9APAFZF.net
>>244
将棋も逃げるやついるなー。
あと「お母さんが倒れた!病院連れてくから負けボタン押して!」なんてやつもいたw

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:25.51 ID:TmxwwbpC.net
>>253

つ『玄人のひとりごと』

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:35:40.96 ID:Saa+DjDJ.net
握り込みエレベータありのコンビ打ちならそりゃ強かろう

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:36:13.75 ID:srvTw9QA.net
>>250
実際、若いヌードモデルでも、中国人は生やしっぱなし

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:36:33.46 ID:m3mLyPFy.net
俺だったら
燕返しで秒殺する

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:36:39.29 ID:maSDe0xk.net
AIとの麻雀対決って面白そうだな。
もちろんロボの手摘みで。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:36:55.42 ID:hU/ewz6y.net
>>254
極端すぎて逆にわからん
役満なら役数えるも糞もないやんw
あれは、役を知ってるか知らないかだけ。数える必要性がないw

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:01.46 ID:1mG7mp+D.net
>>233
最近は禁煙の雀荘もそこそこあるぞ

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:12.44 ID:wUbkplaA.net
>>251
日本の麻雀大会もしょぼいからだろ
賭博の規制とかあるし
賞金も出るんだろうし、中国一なんてカッコイイじゃないか

中国が本気になると金銭的にはすごいからな
アメリカのホーカー大会だって億単位の賞金だろ

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:14.20 ID:+PvFJfuc.net
そのおばちゃん以下って事だよな。中国代表は

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:43.55 ID:srvTw9QA.net
>>267
数え役満ってのがあるわけで

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:44.67 ID:592YanIy.net
>>251
日本の健康マージャンというゲームをさせてる店では
普段から中国ルールの麻雀も打ってるからだよ。
優勝したのが偶然じゃなく元々中国式麻雀のレベルは日本が断トツで世界一のレベル。

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:37:48.82 ID:7lGIV4GM.net
>>204
中国人の言う「スポーツ」は知らんけど英語でマジレスすると
sportの意味には運動/技能を伴う事以外に娯楽、冗談、戯れとかあったり
sportsで運動会、運動家、狩猟家とかにもなるから線引きは難しい

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:38:02.90 ID:gfEEF4jX.net
それなら、そのババアを選手として出さないと。

275 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:38:58.10 ID:tGcmJuRo.net
>269
>中国一なんてカッコイイじゃないか


いや、
全然。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:39:26.65 ID:592YanIy.net
そもそも中国人は中国式麻雀をやったことがないしルールも知らない。
中国人は普段アルシーアル麻雀を打ってるから。
中国共産党が井出洋介に命じて作らせたのが中国式麻将だから
一般の中国人がそんなルール知るわけない。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:39:38.96 ID:srvTw9QA.net
>>275
略して中一

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:04.02 ID:0fc3uZsD.net
前にどっかのプロが言ってたな

中国の麻雀はフリテンがないから
頭使わなくって楽すぎるって

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:12.30 ID:WC+je3zq.net
>>7

そもそも中国語の「麻雀」とは単にスズメを意味する言葉で、発音もマーチュエという感じ。
要するに日本人が勝手に使い出したデタラメな単語だ。

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:15.16 ID:MPrc9q69.net
とりあえず「符」という概念をやめて「翻」だけにして、
役と翻の関係を整理して、点数はもう基本を親の1翻=1000点分ってことにするだけでいいじゃん(子は半分)

そんで+αとして あがり牌の内で、シンプルに順子=0点 刻子一組につき100点、槓子一組500点 という加点方式を加えればそんなに複雑にならんでしょ

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:20.84 ID:tN+KYxUe.net
中国では麻雀は子供がする遊び&数字を覚えさせる教育の一面があって大人がやってると馬鹿にされるって何かで見たな…

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:29.60 ID:hU/ewz6y.net
>>271
AAのそのたとえが
ヤオチュウ字牌抜きで構成された四暗刻なんだから
それだと、数える必要性がない といってるんだが。

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:40:39.59 ID:/Nas+j5S.net
ゴミ泥棒は公安ですからね!

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:41:40.44 ID:592YanIy.net
というか、おまえらスポーツ麻雀でググってみな。
μ(ミュー)という団体がやってる店がたくさん出て来るから
ルールの中に「禁煙」「金銭を賭けてはいけない」など明示されてる
その店では中国式麻雀も打てる。

285 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:42:02.50 ID:fXenNXYg.net
鈴木太郎も去年だったかおととしだったか準優勝だったな

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:42:09.62 ID:/Nas+j5S.net
25に再入院しますので攻撃しないでください!

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:42:36.37 ID:Ovokwthf.net
おばちゃんが出ない訳が分かった
一位賞金3万円だって
これこの兄ちゃん優勝してもホテル代も払えんでコレ

288 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:42:57.00 ID:tlVrSRfD.net
>>260
運要素強いからな

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:08.00 ID:H2Oa1fHA.net
福岡の飯塚前市長とやってみろ
ヒリつく賭け麻雰囲気の中秒殺されるぞ

290 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:37.18 ID:5O3p6gSU.net
緑一色とか中国にはないって本当?

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:47.04 ID:kuNeCzWM.net
>>284
画像検索したけれどスポーツマンっぽいかと言われるとどうなんだろうな

292 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:51.86 ID:LJP3YOJN.net
まあ、運もあるからかっかしなさんな

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:55.92 ID:592YanIy.net
>>290
ないよ

294 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:43:59.19 ID:wUbkplaA.net
中国人はギャンブル好きだから
日本式のギャンブル麻雀を輸出すれば
絶対に問題になるほど中毒になるだろw

295 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:44:11.26 ID:hU/ewz6y.net
おばちゃんは闇雀士だからな

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:44:15.25 ID:5O3p6gSU.net
>>293
つまらん、、、

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:44:44.91 ID:McMwtpxu.net
ジュンチャンサンシキい〜ペイコー

298 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:44:54.89 ID:Ajyi8zmu.net
>>290
日本の麻雀の半分は日本のオリジナル
っていうか米軍オリジナルです

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:09.21 ID:ikJaUDa+.net
まあ、あれだ実力が3割で運が7割だから気にするなよ。

あはは、ツキも実力の内ともいうから、チュンがヘボともいうがなw

300 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:28.15 ID:Ovokwthf.net
こりゃあ爆問田中もあほらしくて打たないレベルの賞金
せめて賞品くらい出してあげて欲しい
現地で冷蔵庫とか全自動麻雀卓とか貰っても困るだろうが

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:34.10 ID:2R7ofw88.net
イカサマやってるから秒殺されるんだろw
麻雀なんて運の要素が強いのに

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:34.92 ID:2OspkZI6.net
>>290
あれはアメリカ起源だった気が

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:49.79 ID:xzNfm/S3.net
おばちゃん出せばいいのに

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:52.22 ID:KYXtUeG0.net
>>267
勘違い(役が成立していると思っていたが実は成立していない)
想定外(別に狙ってなかったが役が成立していた)

で一役くらいは数え間違える事はあるだろ?

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:45:57.13 ID:592YanIy.net
中国式麻雀は役が90近くあって
そもそもほとんどの人が全ての役を覚えてない。
だから必ず審判役の人が居て、役の数をちゃんと数えてくれる。

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:46:01.72 ID:/4thlW1r.net
きっと中華ルールとかあるんだろう
中国人だけ物理攻撃ありとか
中国人だけ覗きと積み込みありとか

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:46:33.97 ID:U+G2qPgt.net
卓に変な奴いると流れ変わって勝てないとか何処ぞのおっちゃんが言ってた
トランプの大富豪とかも変な奴のせいで順位落ちたりするし

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:46:51.96 ID:iNTtp1W6.net
麻雀はそりゃ日本人最強だろさ。
突き詰めてきた歴史が違う。
中国はまだルールすら整備されてないだろ。

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:46:54.12 ID:UIC9iKR5.net
符計算できない奴はやろうとしてないだけだろ
単純な倍々じゃん
理解したら麻雀が一段階面白くなるから覚えてくれ

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:47:37.45 ID:Ovokwthf.net
>>307
亜空間でポン

311 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:47:48.11 ID:KYXtUeG0.net
>>302
緑一色と七対子がアメリカ起源て聞いた。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:47:59.87 ID:592YanIy.net
中国麻雀は倍々じゃないんだな
そもそも5〜6役ないとあがれない気がした。
日本でいうと2ハン縛りか3ハン縛りに相当したはず
かなり難易度が高い。

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:48:36.69 ID:MPrc9q69.net
>>305
競技にならんなw

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:48:44.42 ID:tlVrSRfD.net
とりあえずむやみやたらに鳴く奴嫌い

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:49:17.88 ID:Ajyi8zmu.net
>>311
国士、リーチ、イーペーコーなとなど

半分くらい米軍オリジナルです

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:49:32.17 ID:/ByJBBxj.net
たしかにパイを掴んで対面の額に投げつければ瞬殺だな

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:49:41.65 ID:dn3+7Egt.net
>>記事は、悔しさのあまり負け惜しみのような発言を繰り出すユーザーがいる一方で、
>>「勝つにも風格が必要、負けるにも度量が必要。どんな試合であっても、相手を賞賛すべきだと思う。
>>日本だからと罵ってばかりいるのは、われわれの民度が低いことを露呈するようなものだ」

このコメントが出てくるだけ朝鮮人より若干上だな

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:49:51.52 ID:5KXEF7Up.net
シナのマージャンてリーチとかあんの?
フリテンありだから河グチャグチャでオッケーで
イカサマ防止で牌はデケェんだよな

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:50:10.48 ID:592YanIy.net
興味があったらスポーツ麻雀の店に打ちに行ったら?
賭けは厳禁だけど2000円〜3000円払うと
半日くらいずっと遊ばせてくれるはずだけど。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:50:14.41 ID:2OspkZI6.net
>>311
そう言えば七対子もそうだったね

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:51:28.77 ID:camfYS/I.net
最近のサーチナは必ず理性的な意見を入れるよな

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:51:41.49 ID:ikJaUDa+.net
>そのへんのオバちゃんとやってみろ 秒殺されるから

ふん。

日本男子はコンピューターと対戦しているんだぞw中国のババアなぞ相手になるか。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:51:53.32 ID:Ib0Kvh8t.net
>>290
中国式国際ルールにはあるよ。
もともとなかったけど、国際ルール制定の際に入れた。
まあ日本麻雀の影響だね。

324 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:51:54.40 ID:2OspkZI6.net
>>318
多分>>90がルールだと思う

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:52:42.01 ID:d5h4v/EJ.net
リーチ一発パーピンぶち込み

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:53:28.34 ID:I9APAFZF.net
>>311
英語のマージャンの本読んだら南北戦争なんて役もあったw
南北と1861-1865で揃えるんだったと思う

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:53:30.73 ID:Ib0Kvh8t.net
>>305
そんなのゲームでもなんでもないなw
ルールを把握してないなんてありえんわ。
日本の麻雀好きでも点数計算できない人は珍しくないけどね。

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:55:21.32 ID:tuzYb4iD.net
俺が中国でやったのは役無しであがれる、チーポンしまくり早和了りマージャン
ウマ無しで一局打つたびに精算するのでいつでもだれでも抜けられるし入れる
それでも読みは存在して結構面白かった

329 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:55:30.85 ID:W7yFCW52.net
12日か 日本では話題になってないような

330 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:56:01.90 ID:pVXr4IaW.net
一般人に達人居るのは日本も同じだな
ただし、日本はおばあちゃんというよりおばあちゃんだな
確かDAIGOのおばあちゃんは麻雀は負け知らずな人だとかDAIGO姉がエッセイで書いてた。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:56:26.39 ID:PJNO3Ild.net
>中国政府がスポーツとして世界的な普及を進める「麻将」は、
>日本の「麻雀」とは異なりギャンブル性を極力排除し、競技性が高められている

これ逆じゃね?
向こうはロンとツモの区別がないから河もグチャグチャじゃん

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:56:44.24 ID:xHiBbj01.net
ここまで嫌われた日本人が悪いだろ
韓国だけでなく中国にまでも、もはや四面楚歌

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:57:19.30 ID:Ovokwthf.net
>>314
おれもクマゼミ嫌いだわ
沖縄の人ってマジで食うのアレ

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:57:49.00 ID:kuNeCzWM.net
>>307
その変な奴も作戦だったりしますし
別に勝たなくてもいいや負けなきゃいいって考えで場を乱しますし

335 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:57:58.11 ID:9J5TtQkj.net
映画化決定!

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:01.97 ID:E6E2ASRk.net
>>326
二昔くらい前の麻雀漫画に出てきそうなこじつけネタ役じゃないかw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:06.96 ID:FpBJow3p.net
       ┏━━━━━━━━┓
       ┃  低民度 クラブ . ┃  ※ ただいま部員募集中
       ┗━━━━━━━━┛
                     ∧∧ 
   ∞∞∞    ∧韓∧ .    / 中 \
   < `Д´>   <*`Д´ >    ( `ハ´ )
    ( 北, 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:07.48 ID:63rrTyVW.net
中国と日本の麻雀はルールが違うからな。日本は捨て牌を河に並べて捨て牌でのロンは出来ないが、
中国は河に捨て牌を全員がごちゃまぜに捨てるので上がりは何でも有りとなる。ま、細かいルールの
違いはあるが、日本式の麻雀では中国人は勝つことは無理だろうな。

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:18.41 ID:HDpkDAdL.net
>>326
初耳だけどあったら難易度的に役満だよな
テンパイが四暗刻のシャボ待ちに近い形になる

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:26.75 ID:ij6HNqjx.net
>>333
ネコや犬も食うぞw

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:31.48 ID:FpBJow3p.net
       ┏━━━━━━━━┓
       ┃ 大朝鮮連邦    ┃  ※ ただいま部員募集中
       ┗━━━━━━━━┛
                     ∧∧ 
   ∞∞∞    ∧韓∧ .    / 中 \
   < `Д´>   <*`∀´ >    ( `ハ´ )
    ( 北, 旦 ̄ ̄∪旦∪ ̄ ̄/|O旦と )
   (_ /________//'(_(_つ
      |_l───────‐l_|'

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 18:58:51.62 ID:O+3PmVvf.net
>>305
玄人のひとりごとみたいな役がいっぱいありそうw

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:00:19.26 ID:xMdMa6wX.net
麻雀は運だけじゃないのを理解してる輩はこういう事を言わない
騒いでるのは素人以下の子供じゃろ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:00:32.84 ID:E6E2ASRk.net
>>334
オーラスで2位3位に逆転の目があるときに一人負けの4位が1000点で終了とかねw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:01:04.67 ID:BqL7RnSS.net
そのオバちゃんの前に、その娘をひん剥かないと挑戦出来ないんだろ?その前に妹も。道のり長すぎ。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:01:14.89 ID:I9APAFZF.net
>>332
もうそういうツッコミ待ちレス芸はやめれw

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:01:20.98 ID:wUbkplaA.net
>>331
ロンとツモは違ってて
ツモのほうが点数がずっといいからツモを狙って
自分で作っていく、他人を気にしないで捨て牌も気にしなくてもいいわけだ
役が沢山ありすぎて複雑だし両方覚えると害がありそうだわ

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:01:21.26 ID:ikJaUDa+.net
>>341

在日チョンが入部したいそうです!!

349 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:02:26.12 ID:23GrEKbC.net
世界に流行らせる為には色んな国に勝ってもらった方がいいのでわ

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:02:56.62 ID:vxRu9Mjv.net
>>338
あー、プロジェクトAのアレか。

351 :名無しのインドネシア人@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:03:52.93 ID:FXoOFK7p.net
あンた 背中がチョッパリだぜ

352 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:03:55.32 ID:i10bD0RT.net
日本人は日常から訓練されてる。
自分のほうが良いと思っても 相手に「素敵ですね〜」だの「すごいですねー」
なので いい手ができそうでも 平常心。
中国人は顔に出そう  まあ そうゆうことだ

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:04:15.25 ID:+8Lg+BMo.net
>>3で完全終了

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:04:23.28 ID:pAnQi9TD.net
麻雀って数秒で勝負がつくもんなの?

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:07:03.19 ID:GIeea7+D.net
おばちゃん出せよ
それから河には牌をきれいに並べるルールのがずっといいぞ

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:07:33.85 ID:cc02pYMs.net
中国なら確かにとんでもない達人が在野に居そうではある

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:08:13.29 ID:7G2P6bdd.net
>>97
ああ、スーパーリアル麻雀シリーズのあるあるだなw

358 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:08:19.69 ID:iBtVp4KQ.net
>>354
麻雀で秒殺するとは言っていない
農村のオバちゃんだったら配牌が悪いことにキレて相手を撲殺するとかじゃね

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:09:12.94 ID:Iuyrqb0b.net
麻雀禁止の時期もあったよね。
台湾と香港は切れ目なくやってたようだけど。

360 :ピョン( ゚д゚)ヤン ◆.lMFGv5fLY @\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:09:56.33 ID:6dRVUzit.net
>>354
東風戦ですら30分近くかかるのにねぇw

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:10:04.12 ID:GIeea7+D.net
たぶん、おばちゃんには豊臣君でも勝てる

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:10:47.40 ID:ij6HNqjx.net
>>361
ズガンポw

363 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:12:27.35 ID:2OspkZI6.net
このスレにはおっさんが沢山いる気がする・・・

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:12:41.82 ID:7JIy82Fr.net
そりゃ普段フリテンなしで麻雀やってる池沼相手だったらヌルゲーも良い所だろ

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:13:01.34 ID:Gzmif4lX.net
中国のおばちゃんを相手にするなら大阪のおばはんをぶつけなあかんな

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:13:32.95 ID:JZQCOX7R.net
ルール違うだろ

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:13:41.27 ID:wUbkplaA.net
だいたい世界大会とは名ばかりじゃないか
日本の割れ目でポンですらもっと賞金でるぞ

https://www.youtube.com/watch?v=AYGDX5HIESc
ドラなしリーチ無し門前にこだわらない
以外は日本式みたいにも見える

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:13:59.81 ID:7JIy82Fr.net
>>365
大阪のおばちゃんがボロ勝ちする未来しか見えない

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:14:56.10 ID:Lb3Jt8XH.net
なんで陰キャってボードゲームをスポーツのカテゴリーに入れようとすんの?w

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:15:58.38 ID:6G6I5qjN.net
中国の麻雀ってあれだろ
河も無茶苦茶でフリテン、イカサマなんでもありの
むかしジャッキーの映画で見たような気がするわ

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:15:58.97 ID:7JIy82Fr.net
>>369
本来のsportがそう言う意味だから

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:16:57.15 ID:dQw/I5Vs.net
見苦しいことこの上ない

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:17:12.14 ID:4GISYfWZ.net
あンた 背中かズルムケてるゼ

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:18:00.69 ID:6G6I5qjN.net
スーパーロボット大戦みたいに
各麻雀漫画の主役級集めてゲーム作ってくれんかな

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:18:29.49 ID:SsxrC7Cx.net
>>1
で、こういうやつらはそのおばちゃんが1勝9敗でも1勝したから買ったと同じだ!とか、
おばちゃんに負ける奴が優勝したなんて認めないとか難癖つけるんだろ。
チョンと同レベル

376 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:18:35.63 ID:s/7x+VR+.net
じゃあそのオバちゃんが出ればよかったじゃん?

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:18:39.93 ID:nw1vlonA.net
>>6
これ言った本人は讃えてたみたいだぞ?

中国人だからといって何でも叩けばいいというものではない。

378 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:18:54.94 ID:CrMj3vuI.net
日本人の参加を認めた主催者の判断に非難が殺到するのは当然だろう。今回の大会を全面的に破棄し改めて開催すべきだ

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:19:23.73 ID:I9APAFZF.net
>>339
うん、確か役満だった。
ただ、どのくらい一般的かまでは覚えてない。ローカルルール程度だと思うけどね。

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:19:46.78 ID:2Akpelfv.net
あンた、背中が煤けてるぜ…

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:23:06.87 ID:BTPp8mCk.net
御無礼!

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:23:42.40 ID:UYdYB64Z.net
さすが大和民族優秀だなw

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:23:44.18 ID:2zs5+zeD.net
しなちく

384 :春つららёnodion@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:26:01.01 ID:bErVwHZV.net
わしスーチーパイで鍛えたけど、結構麻雀イケるかも

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:26:11.40 ID:acmM3lMB.net
ライジングサンで決まりですよね…彼方にも大三元あるのか?

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:26:13.68 ID:7JIy82Fr.net
>>382
フリテンなしでやってる奴等相手だったらそこら辺の雀荘で打ってるおっちゃんでもボロ勝ち出来ると思うがな
はっきり言って相手が弱すぎる

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:27:09.87 ID:/Nas+j5S.net
酷いカレーライス吐きました!

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:28:16.04 ID:6aUXZenl.net
>>1
つまりその大会に出場した中国人は「そのへんのオバちゃん」以下ってことか
よく考えて発言しないから結果的に自国民を貶めてることに気づかないんだな

389 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:28:56.54 ID:xrQMmF1k.net
中国代表を自ら貶めていること
その事が自らを蔑んでいる事に気が付かない
プライドの無い愚かな

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:29:49.14 ID:TJvXPFun.net
ピンフだなぁ

391 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:30:21.98 ID:sUNh1l2O.net
優勝した大堀龍一さんすげーなw
中国人強そうなのに。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:30:51.97 ID:P2bv7FmQ.net
>>338
聞いたことあるw
そんなアホなって言ってたw

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:31:35.95 ID:y5SgI7hQ.net
中国がおばちゃん出してきても日本には
リアルアカギのような麻雀廃人が多数存在するので厳しいよw

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:31:39.63 ID:JQqd9Zia.net
そこらのオバサンに秒殺されるような日本人に負けたのが
中国の代表ってことでいいのか

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:32:25.92 ID:44TD5aTJ.net
別に良いじゃん、良い勝負だったんだろ。
朝鮮人とやったらチョンボだらけで、嫌になるぞ。

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:34:58.17 ID:dbIR4PrV.net
食いピンは認めん

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:35:59.13 ID:O3e1AwPm.net
>>33
??
なんでポン3回で四暗刻なの?
トイトイじゃなくて?
教えて!エロい人

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:37:11.02 ID:/Nas+j5S.net
どうする?明日再入院は無理ですからね!

399 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:37:59.40 ID:KYi5Nv13.net
>>393
血液を抜きながらの勝負ならシナチョンは日本人に勝てないわ
精液を抜きながらなら
日本人は朝鮮人には勝てないw

シナチョンは鷲津マージャンでもやってりゃいい

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:39:09.98 ID:oG9pxIRQ.net
>>4
チャウ・シンチーも、もうそんな安直なアイディアだけじゃ撮らない。

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:40:22.55 ID:m+yHkO2p.net
(◎__◎;)桜井のショーちゃんは出たのかい?

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:40:30.61 ID:7JIy82Fr.net
>>397
ずっと俺のターンみたいなもんだろ

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:40:59.43 ID:y/sxcJEM.net
日本で麻雀を広めたのは文藝春秋の菊池寛

404 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:42:02.50 ID:WYJtcJlG.net
>>397
こまけーことはいいんだよw (AA略

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:42:32.39 ID:lRDdBAHX.net
ばっ!ばばっば!ば!
すぅー(迫真)

やったぁ!清一よ!

酔拳2のかーちゃんの演技好きだったわ

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:42:36.43 ID:CrMj3vuI.net
白紙化して記録に残してはいけない

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:43:34.86 ID:RaEMcNFA.net
>>403
色川武大は?

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:44:21.85 ID:jcoo9ITQ.net
運7割のゲームで熱くなるなよ

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:44:32.18 ID:gVXrcUyL.net
いや 実際中国人が言うように大会に出るようなやつより巷には強い奴いっぱいいるからな、日本も含めてだけど。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:45:00.08 ID:s4PypGQM.net
運の要素を極力排除した麻雀って、どんなゲームになるんだろ?

411 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:45:47.28 ID:lXOyI773.net
女子プロの豊後ちゃんというのが居てねえ。

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:46:13.87 ID:/Nas+j5S.net
報復はエチオピア政権崩壊

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:47:14.72 ID:/Zm5mpdR.net
日本人が本気を出せば、半荘6回やるのに20年くらいかかる

414 :イモー虫@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:47:30.99 ID:zRMnT9wH.net
イモー虫 だけど俺様を知らないやつなんなの?
http://i.imgur.com/PijEwEl.jpg
http://i.imgur.com/gUSAiGw.jpg
http://i.imgur.com/VZOZO7l.jpg
http://i.imgur.com/91f9mbt.jpg
http://i.imgur.com/CfzjQ6M.jpg
http://i.imgur.com/aKSAn5X.jpg
http://i.imgur.com/G9cBW6Y.jpg

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄
 ._._._._._へwヘ
c(.(.(.(.(.(@・ω・) イモー虫.
⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒⌒

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:47:32.23 ID:7JIy82Fr.net
>>408
実力差がなければ運9割のゲーム
実力差があると運1割のゲーム
それが麻雀

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:48:57.97 ID:/V0jPI4a.net
初音舞が優勝したのとは関係ないのか

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:51:26.01 ID:g0WMu7Zw.net
配牌とツモ運でプロにも勝てるのが麻雀

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:53:35.77 ID:brZzjCr0.net
>いわば頭脳の格闘技だ。
らんま1/2に出て来る格闘茶道とか格闘新体操みたいなもの?

419 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:54:52.94 ID:gVXrcUyL.net
>>410
全荘・ドラなし・フリテンなし・ノーテン罰符なし・役なし和了あり

こんなんじゃねーの

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:55:57.37 ID:7JIy82Fr.net
>>419
役なしじゃ読み合い要素激減するんですが

421 :とり ◆kvkf7NdgA2 @\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:56:06.94 ID:98lEy8iM.net
中国式のルールはアレはアレで奥が深いぞ
ちな中国式の大会でも日本人が優勝してるけどな

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:57:27.23 ID:ZgFsTJ0h.net
>>1
まだだよ…まだ終っていない…
まだまだ終わらせない…!地獄の淵が見えるまで
限度いっぱいまでいく…!どちらかが完全に倒れるまで……
勝負の後は骨も残さない………!

423 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:58:29.08 ID:T6fokhwi.net
最初の国際公式ルールで日本人圧倒的に勝って個人も団体も勝ったよな?
結局その後どうなったかしらんが
ほぼ中国ルールで、なんだろうねえ。まあ数千万以上の大金かかるなら、更にワールドツアーとかあるなら
日本のプロは「プロ」として積極的に参加したほうがいい。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 19:59:01.47 ID:5KXEF7Up.net
そーいや今晩BSで麻雀放浪記やるな

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:00:21.17 ID:bAuhP2lQ.net
日本人が勝っちゃってなんかすんません、次はきっと中国人が勝てるさガンバッテネ

426 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:08:00.00 ID:RLA+Kfjm.net
ネトウヨが優勝したわけじゃないんだぞ?w

427 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:08:31.32 ID:tQogJCaE.net
イカサマ無しなら半分は運のゲームだからw

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:10:25.86 ID:7JIy82Fr.net
>>427
逆に聞くけどフリテンすらわかってない奴に負けると思うかお前?

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:10:40.53 ID:j2NpwcOO.net
>>419
あ、それと河がなくて真ん中にバラバラ捨てるだけ。
だから待ちとか読むのが難しい。
ま、プロ級なら3人分の捨て牌覚えてるんだろうけどw

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:10:50.77 ID:mWb7wq1E.net
昔は積み込む段階で小細工仕掛けられたけど
今じゃ自動だもんな。運要素が強まった。

431 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:12:33.77 ID:XFEnJ1eX.net
あれ?
咲スレになってない?

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:13:58.42 ID:592YanIy.net
役の数が81種類
おまえら、これ全部覚えられる?
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E9%BA%BB%E9%9B%80

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:14:23.30 ID:NEa/gkYH.net
じゃあなんでおばちゃんを代表にしなかった?w

434 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:16:17.55 ID:592YanIy.net
中国麻雀の大会って大体日本人が優勝する事が多いんだよね。
そもそも中国人でルールを把握してる人の数が極度に少ない。

435 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:18:11.90 ID:9Y3T50aR.net
中国人全員に勝つまで認めないつもりなんだろうな。負け惜しみが心地よいもんだ
しかし麻雀も元はといえば中国発祥なのに情けないもんだな

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:19:04.25 ID:592YanIy.net
中国は庶民が打つ麻雀と競技麻雀(大会用の麻雀)がまるで別ゲームなのが残念

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:20:56.22 ID:592YanIy.net
一般庶民はそもそも麻雀役なんて覚えられないから役ナシであがれるルールだし
役の総数も20もない。日本よりはるかに役の数が少なくホンイツばかりあがるのが
中国の庶民麻雀。

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:22:29.74 ID:/Nas+j5S.net
明日再入院は無理です!アクアクララ!

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:23:03.83 ID:Go2ARLoO.net
お前らのやってる麻雀は日本が考案したものだぞ

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:24:00.75 ID:+4Sq9AHs.net
いやおばちゃんでも勝てるだろ?

441 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:25:19.49 ID:/Nas+j5S.net
アモン様曰わく一週間戦えよ!

442 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:27:01.59 ID:e4mjbVIu.net
麻雀からギャンブル性を極力排除ってのが分からん。

443 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:27:25.16 ID:592YanIy.net
台湾麻雀が一番ルールが異端。
17枚であがりが完成するので異様に手牌が横に長く
すぐに自分の手牌をあやまって倒してしまう

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:27:58.54 ID:ab0YVZX5.net
>>155
日本の学生だって10代で盲牌を覚えるさ

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:28:40.12 ID:HWe0IqI5.net
>>442
裏ドラなしとかそういうのだろ。

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:29:20.47 ID:wUbkplaA.net
>>442
金をかけるから面白いのか
金を掛けないと面白くないゲームではよくないだろ

447 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:29:52.40 ID:z/UroWk2.net
競技麻雀ってそんなもんでしょ

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:34:00.65 ID:VnlTcASU.net
>中国の農村に来ておばちゃんと打ってみろ、秒殺されるから

振り込んだらカンフーで秒殺するとか

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:34:02.05 ID:sFFT9IK3.net
>>410
パイが全部透けてる

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:35:51.81 ID:VnlTcASU.net
どこぞの市長は「競技麻雀なのでお金はかけてません」て言えばよかったんだよな

451 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:36:44.90 ID:bEwSQxpv.net
日本には血液を賭ける麻雀とかあるからな。

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:41:01.72 ID:/Nas+j5S.net
相手になります!掛かってこい!

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:42:04.82 ID:Qq5nocQo.net
農村から10億人くらい集めて中国ナンバー1を決める麻雀トーナメント大会とかやればいいのに

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:42:10.21 ID:+86Nv4PQ.net
中国の一般麻雀は無理。フリテン片上がりアリなんてのは、日本の麻雀でも見ることがあるが、
現物フリテンがチョンボじゃないんだぜ。だからはじめから河が作られない。

適当に卓の真ん中に牌を投げ捨てるだけ。あんなのでまともな麻雀は打てない。

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:45:17.73 ID:tlcf6SM4.net
その辺のおばちゃんを大会に出してやればOKな事案でないの?

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:53:19.14 ID:f7ufVKyF.net
>>16
日本にも忍者はたくさんいるからなぁ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 20:59:49.14 ID:9Vrz+tzU.net
中国麻雀ルールなら勝てる位にしとけや

458 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:02:21.37 ID:wlDEQxaQ.net
てかテメーの配牌がイケてないからっていきなり青竜刀で切りつけられて瞬殺、みたいな話なんだろ

459 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:05:22.50 ID:4gYhgPio.net
>>455
その辺のおばちゃんのイカサマが神レベルじゃないと参加できないんじゃないかな。
てか、全自動卓で完全死亡だよね

460 :氷水のプロ ◆.rmQHiMIZU @\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:06:00.25 ID:4gYhgPio.net
>>68
一平太の母ちゃんか・・・

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:07:43.26 ID:7JIy82Fr.net
鷲巣麻雀は一見引きだけの運ゲーに見えて実は完全に実力勝負
これマメな

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:18:21.71 ID:FRKrUaJQ.net
麻雀が天才的なおばちゃんが居たとしても大会に出なければ勝てない

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:23:02.93 ID:NpfY4HAs.net
>>1
国債麻雀大会なんてあったんだ・・・
雀鬼を出場させれば・・・・


違う大会になるなw

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:23:05.17 ID:/Nas+j5S.net
ママの通帳を姉に渡していない!姉は金庫を開けれない

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:24:57.04 ID:/Nas+j5S.net
努力したが明日再入院は無理です!25に再入院しなければ殺してもいいです!

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:30:59.06 ID:K07iLiXC.net
なんだ?
そこらのおばちゃんが、2の2の天和とか、燕返しとか披露してくれるのか?

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:34:14.47 ID:NjLRa/qX.net
井の中の蛙
気がつけば、日本との差は歴然

468 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:34:45.26 ID:5+PuI493.net
こんなマイナーな競技に出場してる日本人がいたことが驚きだわ

469 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:35:30.80 ID:iZ1owU1D.net
秒殺ですか?
積み込みですね。わかります。

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:37:25.74 ID:zLO81PjI.net
>>140
現代麻雀は合作だからルールくらい知ってそうなんだけどな

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:38:19.08 ID:yy0WfQ2z.net
支那畜ババアは役無しやフリテンでも上がれるお子ちゃまルール麻雀しかできねぇじゃんw

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:42:29.70 ID:zLO81PjI.net
打ちてぇなぁ
徹マンとかヘロヘロなりながらやってた頃が懐かしい

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:45:29.04 ID:/Nas+j5S.net
ロックフェラーに聞いてください!

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:48:12.01 ID:XScGLATJ.net
麻雀は長く打っていない。大学生の頃は毎日友達と社会人になってからは職場の同僚と打っていた。
麻雀やりたいなあ!

475 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:49:19.43 ID:IxZwchM5.net
スマホアプリをプレイすればいい

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:55:52.62 ID:UsBLSYZN.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  ローカルルールがまかり通る麻雀起源国w
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 21:59:39.64 ID:juxy9A/t.net
>>14
ゴメンネ ツモッチャッタアル

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:04:19.82 ID:Q5ThZyld.net
中国のおばちゃんは物理攻撃してくるから
麻雀強い程度じゃ勝てないわな

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:09:50.52 ID:LZBkTSBQ.net
反論もレベル低いなあ
そりゃ日本人が優勝するわ
麻雀を突き詰めてる日本人ならとてもじゃないが言わない台詞だわ

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:11:28.95 ID:gMztp0TC.net
天鳳のトップクラスとか機械みたいだもん
まあ彼らが雀荘で打っても強いのかは知らんけど

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:12:09.12 ID:tzSvl7+m.net
じゃあ弱いおっさんを大会に出さずにオバちゃんを出せば良いじゃん。
そちらの選考ミスだな。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:14:47.04 ID:i0PztB51.net
言い訳の仕方が弟分にそっくりw
さすが兄貴分!

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:16:13.04 ID:tYLKf56/.net
中国がおばあちゃん出すならこっちは方向音痴のノーパンJKだそうw

484 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:21:11.38 ID:5O3p6gSU.net
>>483
ノーパンJKって、白のポンしかしなさそう

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:22:45.47 ID:fqLO/moe.net
日本人も麻雀大好きなんだから仕方がないだろ
雀荘でも使える統一ルールはよ

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:37:12.61 ID:bHfO97Ki.net
>>51
囲碁は競技人口自体が違う。
日本の囲碁の人口はかなり少なく、韓国の半分程度しかいない。
中国はさらにその何倍も上だ。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:46:40.46 ID:fLKhMlVR.net
シナの麻雀は役無しで上がるじゃねーか
チョンボだろ

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:47:59.55 ID:LZBkTSBQ.net
片山まさゆきの漫画でも読ませてみろ
あまりのレベルの高さに日本人優勝に納得するだろうさ

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 22:55:28.63 ID:ihCmfJXD.net
>>488
ムダヅモ無き改革も読ませてみよう

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:05:37.22 ID:i0PztB51.net
中国人は鷲巣、兵頭みたいな公安、党上層部の人間を間近で見ているから
福本本見ても楽しくないだろう

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:15:40.57 ID:nY7+Tqbo.net
日本だってプロ雀士がその辺の雀荘入って箱にされる事もある

それが麻雀よ

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:21:13.52 ID:VHXlBwCf.net
おばちゃん以下しか出ない大会なのに随分とお怒りですね

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:21:48.14 ID:tGTSoFJD.net
麻雀で秒殺とか脱衣麻雀かよ

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:21:57.72 ID:xIkdd8HS.net
ざわ・・・ざわ・・・

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:31:57.23 ID:yym3OTYn.net
アンジャッシュの小島がやっても中国側の代表は負けてたのを見たな。

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:36:17.96 ID:ndwbAuCK.net
中国のオバちゃんなら天和と地和を連続で繰り出してくるんだろ?
そりゃ勝てないわ

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:38:07.41 ID:kQ7xsa3t.net
マージャンは秒殺が可能なのか?

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:41:14.22 ID:GFK/gkkC.net
>>1
こういうの格闘技でも同じで
なんも国際試合で実績も上げてないのに
最強とか言うの中国本当に多いよね。

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:42:51.86 ID:XFlu75Ew.net
>>326
百年ズレてるがいいな

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:44:52.02 ID:KTqUun90.net
>>1
なんだ、タモリじゃないのか

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:46:17.81 ID:nuAi4ynP.net
危うく流し満貫になりそうな引きの悪さだと
プロでもどうにもならんもんなw

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:46:53.52 ID:Z59iJUET.net
>>1
そのおばちゃんにカケラも敵わない分際で優勝者に偉そうな口きくなよ

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:50:58.00 ID:2Mzct5dk.net
日本だってムツゴロウさん出してないんだからお互い様だろう

504 :テロン人 ◆6w1DfZ/PmY @\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:52:51.36 ID:e7B1qT5d.net
アカギ

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:56:12.20 ID:EpVrMAA0.net
香港のジャン荘はドア開いててじゃらじゃら音がするけど
怖すぎて入れない

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:56:37.96 ID:42QQKQAF.net
麻雀は世界大会でリーチ麻雀(日本式)と中国式とやってたろ

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:56:38.04 ID:FcWq1zKd.net
麻雀て楽しいよね

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/17(金) 23:57:50.97 ID:42QQKQAF.net
>>504
アカギは中国式をやった描写なかったような
傀はあったけど

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:02:17.23 ID:HUOTwihv.net
>>501
10半荘もやればある程度の実力差があればほとんどの場合は点差に表れるのが麻雀なんだよなあ
ましてフリテンなしルールにどっぷり浸ってるような奴等と日本のプロじゃお話しにならない訳でして
むしろ問題はシナ人がこの結果を見ても運が悪かったで片付ける事なんだ
そんなんじゃいつまで経っても日本に優勝持っていかれますよってお話

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:09:38.48 ID:yHoMN1TX.net
>>509
その通り
麻雀も将棋も、ついでに野球も、実力10割のゲームなんだよな
どれも試行回数が少ないと実力どおりの結果が出にくいのは同じ

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:10:22.65 ID:wELvXMDi.net
俺は三味線クソ野郎と呼ばれてた

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:13:53.25 ID:jDhekr8g.net
盲牌で絵柄を削りとり白に変えるのが普通にいるからな

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:25:50.92 ID:eS/iKo0R.net
捨て牌をぶん投げる麻雀はしたくない
牌がデカイのもイヤ

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:30:34.42 ID:YR/eD2XV.net
牌がでかいのは迫力があっていいような気がするわ
賭けマージャンの世界一大会みたいなの開けるといいな
ラスベガスあたりで

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:36:19.79 ID:uE21KuH8.net
>>2
うん十年使い込んだ牌でオールガン牌、積み込み放題
卓の周りは村の連中が囲んで通し放題

ってんなら、哲也でもオヒキがいないと苦しい

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:38:53.44 ID:wIfQvssV.net
東京オリンピックで正式競技にするとかしないとか

517 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:40:59.19 ID:VsyaxA8G.net
柏署は28日 強制わいせつ の疑いで 柏市豊町2 会社員 金澤拓也 容疑者(26)を 逮捕した。
逮捕 容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。 千葉日報

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:49:59.29 ID:uE21KuH8.net
>>516
まじか!? 囲碁サッカーすげーな

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 00:57:04.20 ID:pluggSw6.net
>>32
ルール無用の悪党に正義のパンチをぶちかませ

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:48:11.01 ID:Qg9eKbvw.net
>>1
こっちはがまんしてチャイナルールでやってんだから、もう少ししっかりしろよ。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 01:51:09.14 ID:I/dZB/MW.net
つか、日本は麻雀
中国は麻将

ゲーム性が全く違う
役無しアガリ、フリテンロン有りなんだから、中国のオバちゃん最強だろ

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:04:13.00 ID:y+xUF3CI.net
シナ麻雀てイカサマありきなん?

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:08:48.38 ID:Ddo2leR8.net
>>6
スポーツに関しては中国人はそれなりにまともだよ

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:11:25.55 ID:uIQn0d7t.net
そりゃ左手芸だ元禄だ拾いだが横行するホンモノと単なる雀プロじゃ勝負にならんよ

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:13:43.86 ID:N2P/V7hf.net
なんか漫画で・・・

日本人ギャンブラーが、中国の道端でやってるマージャンに参加することになったが
中国ルールはよく知らないので、「やりながら覚えればいいから」といわれる。
そして、中国人が勝手な役を作ってアガったので、いぶかしげ名表情を見せたら
「お前が知らないからだろう?」と言い、カモりはじめたので、
日本人も勝手な役を作ったら中国人が「そんな役はない。」と言い出したので

「勝手な役を作るのが中国マージャンのルールだろう?」と言って勝って終わった。
と言うのがあったな。

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 02:17:26.13 ID:N2P/V7hf.net
どうせ中国のおばちゃん強いというのは、全自動卓じゃないだろうから、役牌を指で押さえながら混ぜてるだけだろ?

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:04:44.34 ID:XHqe+tmF.net
>>519
ゆけーゆけータイガー
タイガージェットシンー

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:24:01.03 ID:Jog6GtgX.net
日本も最上級者が参加していないのに

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:58:15.43 ID:IvvU9Cuh.net
>>3
で終わってたw

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 03:58:23.44 ID:pcyURSf0.net
>>6
中国人は、やれば出来るから怖いんだ。
あと30年はかかりそうだけどw

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:02:36.52 ID:Kz20ffSK.net
>>514
ラスベガスで、やってなかったか?


参加費100万円で優勝賞金1億円くらいだったかな?

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:35:39.16 ID:Ldpet3mY.net
農村麻雀には独特のルールありそう

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 04:53:29.95 ID:IiY1Yq0z.net
中国の麻雀は役無しでも上がれるんだっけ?

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 05:05:19.04 ID:ZlkDFLEA.net
日本では競技人口が極めて少ない中国武術の世界大会でも普通に日本人が各部門で優勝する

中国は人口が多いので様々なスポーツで競技人口が多く、優秀な選手層が熱く、経験が豊か
学術やその他の分野でもそう
囲碁、卓球なんかがそういう理由で中国が圧倒的に強い
(ただし、卓球の場合日本の技術指導があって今のように強くなったし、囲碁も日本の囲碁の棋譜を中韓は相当研究し尽くして強くなった)

だからといって、なんでもかんでも中国が勝つわけじゃない
(麻雀の)文化、個人の能力や、国や民族の文化背景や、国民性、民族性も影響している

中国の主宰で行われる世界的な各種格闘技大会では、中国人選手が必ずと行っていいほど上位や優勝、準優勝、三位に入るが、
他国の武術大会では中国武術や中国系の格闘技選手は弱いし、
ボクシングで言えば、各国の独自タイトルなどでそれぞれの自国の選手が強いし、
各種スポーツでも自国開催になると自国の選手が勝つように審判がジャッジしたり、ルールがそのように働く
WBCなんかは露骨にアメリカが勝つようなものすごくわかりやすいルールやジャッジがあったが、日本はそれをくぐり抜けて就床してきた

中国人や韓国人は国が民族主義、国粋主義教育で洗脳している上に、元来、中華思想や儒教の影響で実態と乖離して異常に自分たちが優れている、日本人は劣っていると思いすぎ
(中国人は龍蛇が集まると弱い、日本人は豚だが群れると強いなどよく言うが、実際は格闘技やその他でも別に日本人は弱くはないし、精神的にも強い
身長にしても、日本人は小さいと今でも中韓では考えているが、実際は身長だけで言えば大差はない)

今回の日本人優勝については、本人が本当に強かった、それだけだろう
日本には他にも強い人が居るし、中国にも他にも強い人が居る,今回はたまたまこの人が勝った、他の中国人が勝ったかもしれないし、他の日本人が勝ったかもしれない
トランプでもその他の知的ギャンブルでも世界的にものすごく強い日本人、日系人がいて優勝していたり、上位に入ったり、かけの世界で名前が知れ渡る日本人もいるし世界屈指のハッカーにも日系の人がいる

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 05:26:11.29 ID:NVnPzbAb.net
負けたら卓をひっくり返してカンフーアクションで勝負を決めるルールにしたらいい。

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 05:29:24.80 ID:W8hNNRLu.net
>>534
嘘つきのなら中国が世界一かもしれんなw

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:15:23.74 ID:Jhv4fdeA.net
>>4
格闘ゲームで言う隠しボス。

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:25:29.57 ID:3MdOn2GQ.net
だがちょっと待って欲しい
日本には最終奥義・亜空カンがあるじゃないか

539 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:33:36.47 ID:wwyJRMGZ.net
これ日本に置き換えると同じ卓上ゲームの将棋で負かされたからって軒下でやってる爺さん最強だからやってみろみたいな感じなんかな。
そんなん恥ずかしくて言えねえわ。

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:34:07.00 ID:Jhv4fdeA.net
外国人が優勝するのは寧ろ誇らしい事。
それだけ世界的に発展したと言う事だから。
囲碁だって日本人がメジャーにしたしね。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:35:30.10 ID:0zdMFo7J.net
国際マージャン大会って、昔のタモリの芸を思い出した。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:37:33.93 ID:PLWWQJ9K.net
全員が自分の捨て牌と、相手の捨て牌を全て記憶しているから河を作らないのかと思っていた。
さすが本場だなと感心していたが、まさかフリテンが無いとは想像外。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:41:24.01 ID:X1PUA9+F.net
>>5
麻雀牌を持ち込まないと勝てないからmy麻雀牌ならガン牌しているから無敵だ(°∀°)

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:56:34.32 ID:mApsJhUZ.net
日本式は捨て牌の河を作って、相手の手配を推理するという日本人好みのルールに変わっていったからな。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 06:57:23.52 ID:tI+ilMbG.net
まあそれでも、おれは

雀荘で魔法のような打ち筋の支那人おばさんのほうが好きだ

盛り場で病気で腐ったマムコをいじってヨダレたらしている
何処かの国のイアンフおばさんより

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:13:26.07 ID:5TZEwriz.net
野良マージャンはイカサマが当たり前ってこと?

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:14:35.60 ID:DkzH7jt2.net
>>1
それはその辺のおばちゃんを出場させないからいけないなwww
大会なんだから、出場しなきゃ意味無いだろwww

548 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:16:35.01 ID:DkzH7jt2.net
>>544
捨てはいで罠をしかけたりなwww

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 07:51:30.56 ID:Exx+jb/e.net
リーチ・ドラ・王牌無しは分かるがフリテン無しはかえって競技性を下げてるような

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:00:17.71 ID:9jmZwNoZ.net
悩殺の間違いだったアル
その辺のおばちゃんとやってみろ、悩殺されるからアル

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:05:10.15 ID:3PJ8vJ1z.net
中共はじじばば以外麻雀禁止じゃなかったっけ?

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:06:53.28 ID:7oFgkOWT.net
中国が開催している麻雀大会に、その中国の猛者(おばちゃん)が出場していなかったとしたら
それは中国側の問題ではなかろうか
優勝した日本人に言ってどうするw

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:08:34.99 ID:eo/bLn5q.net
>>1
さすがに、大会会場が中国で行われているのに
その言い分は、恥ずかしくないか。
たしかに、そこらへんのオバちゃんは強いかもしれないが
マージャンも近代ルールは日本で確立し
ローカルルールが無駄に多いゲームだからな。
今回のルールはどうだったかとかあるだろ。

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:18:37.96 ID:dL9jS2wS.net
中国のオバちゃんなら役満を何度も連荘するだろうからね

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:19:50.10 ID:nxRivpAw.net
中国のおばちゃん
威勢がすげーのは、確かだが
農村民なら農村民らしく
麦でも踏んでなさい

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:20:17.75 ID:dL9jS2wS.net
中国のオバちゃんなら毎回ルールを自由に変えられるからね

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 08:28:18.89 ID:b0plY+4A.net
どうもシナチクの理屈はよくわからん
選手よりその辺のおばさんの方が強いの? だったらなんでそのおばさんを選手にしない?

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:02:28.75 ID:7oFgkOWT.net
>>557
論理性が意味不明でもやもやするよね
日本選手が好き勝手に相手選手を選んで対戦して勝ち進められるシステムなら
「日本人よ!勝てそうな相手だけではなく、そのへんのオバちゃんとやってみろ!」って批判するのはわかるが
中国側が選んで出場させた中国人に勝ったのに、そんな言われる筋合いは無いもんな

559 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:37:33.80 ID:PzRBCadM.net
運的要素強いからなあ

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:55:39.18 ID:EtbNKZ90.net
その辺のおばちゃん10万人と戦う日本のマージャンチャンプって意味だよ

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 09:58:03.31 ID:IubHTEtj.net
この世のちうごくだも

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:06:09.62 ID:/2DEMEXe.net
確かに中国のそこらのおばちゃんは手強そうだw

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:08:13.70 ID:g1NxzPhJ.net
::::::::        ┌─────────────── ┐
::::::::        |  麻雀プロがやられたようだな….    │
:::::   ┌───└───────────v───┬┘
:::::   |フフフ…奴は四天王の中でも最弱 ….      │
┌──└────────v──┬───────┘
| 小日本人ごときで負けるとは    │
|  我ら四天王の面汚しよ…    │
└────v─────────┘
  |ミ,  /  `ヽ /!    ,.──、
  |彡/二Oニニ|ノ    /三三三!,       |!
  `,' \、、_,|/-ャ    ト `=j r=レ     /ミ !彡      ●
T 爪| / / ̄|/´__,ャ  |`三三‐/     |`=、|,='|    _(_
/人 ヽ ミ='/|`:::::::/イ__ ト`ー く__,-,  、 _!_ /   ( ゚ω゚ )
/  `ー─'" |_,.イ、 | |/、   Y  /| | | j / ミ`┴'彡\ '    `
   おばちゃん      詐欺師       さくら  プロ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:13:26.72 ID:iMbHTbwi.net
麻雀大会の優勝者のみが参加できる裏の麻雀大会にしかオバチャンは出ない

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:13:54.04 ID:LDCbDtDv.net
大堀さんは大学卒業したばかり・・千葉の麻雀大学かなw

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:13:57.31 ID:pE5Ejwcj.net
麻雀って国際大会があるんだね
チェスや囲碁より面白そう
ぜひ中国農村部のおばちゃんに世界一を目指して欲しい

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:15:53.08 ID:1GI06RFo.net
>>3
だなw

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:16:26.09 ID:j0F/MFfn.net
めっちゃイカサマされそうw

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:18:24.13 ID:IRUzHbFP.net
中国人と麻雀やると全て天和で終わりそう。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:19:38.03 ID:Ia9uAWaI.net
国士無双と大三元と四暗刻しか上がったこと無いわ
他の役満は無理すぎる

ダブルリーチは有るんだけど天和無い

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:26:22.96 ID:+yowBU9N.net
ファルコが海を渡ったら名もない修羅に瞬殺みたいな事がおきるのか、、、

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:29:06.17 ID:HvkKdQNN.net
ローカルルールまみれで試合にならなさそう

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:34:16.40 ID:qM4VcTQP.net
>>97
おばちゃんが脱いだまで読んだ

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:38:47.43 ID:7tRr6oO0.net
うちの近所の鶴舞公園でも
ホームレスか何だか分からない人達が
ずーっと麻雀やってるよ

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 10:45:05.29 ID:PfepgHgk.net
その辺でやっている麻雀はルールに厳格では無いだろ

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:00:44.81 ID:CxHdipo8.net
麻雀はもうちょっとルールがシンプルに成ればねぇ… 俺も役は3つ位憶えてるけど、点数計算は端っから覚える気はないもんw
でも麻雀打つのは大好きだから、それでも良ければ普通に打つよw

577 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:11:36.95 ID:HlNM/NVc.net
そこらの女子高生とやってみろ。
百円入れただけで天和だから。

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 11:27:21.80 ID:Zbivn1p6.net
>>1
中国の敗因は金を賭けなかったことだな

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:00:02.72 ID:LDCbDtDv.net
点五かな

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:09:20.57 ID:UE+J9HPn.net
>>576
ガキの頃、麻雀やってみたかったけど相手がいないから
まず点数計算から入った俺とは対照的だな、、、

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 12:47:09.12 ID:RPlzWMCN.net
中国の麻雀と日本のは別だからな

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:17:26.89 ID:4AfwxiN7.net
元禄積み、スミ取りが得意だった俺
全自動で死んだ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 13:43:55.19 ID:eM2o60AN.net
南京の路上で麻雀打つ南京市民を興味深く眺める進駐日本兵

麻雀を知らないのではなく、「おい、おまその牌捨てるなよ」と心の中で呟いているのだ
http://i.imgur.com/NDSaifD.jpg

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:00:28.37 ID:E0rJoVOC.net
日本の柔道と同じだな
コーチ古賀や機動隊のおっさんの方が強い

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:03:01.36 ID:/7QhrM4Z.net
天和のお銀

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:07:35.67 ID:HvDSwYBX.net
>>62
自分は

天和+九連宝燈

喰らった事がある。

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:14:27.66 ID:qulx2fSO.net
                    __|__○      ̄  /
                        |              /
                        /  |  \      _/
                                  /\___/ヽ
    (.`ヽ(`> 、                      /''''''   ''''''::::::\
     `'<`ゝr'フ\                  +  |(●),   、(●)、.:| +
  ⊂コ二Lフ^´  ノ, /⌒)                   |  ,,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|
  ⊂l二L7_ / -ゝ-')´                 + |   `-=ニ=- ' .:::::::| +
       \_  、__,.イ\           +     \   `ニニ´  .:::/    +
        (T__ノ   Tヽ        , -r'⌒! ̄ `":::7ヽ.`- 、   ./|
         ヽ¬.   / ノ`ー-、ヘ<ー1´|  ヽ | :::::::::::::ト、 \ (  ./ヽ
          \l__,./       i l.ヽ! |   .| ::::::::::::::l ヽ   `7ー.、‐'´ |\-、
  ___________________________  __
 │一│一│二│三│四│伍│六│七│八│◎│九│九│九│|一|
 │萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│萬│◎│萬│萬│萬│|萬|

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 14:24:30.44 ID:aCG7it56.net
でもこれ日本もヤクザの代打ち(ホントにあるかどうかは知らんが)みたいなのも出てないんだろ。

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:21:35.77 ID:BA3e2WFu.net
中国の麻雀って、
・いわゆる「役」が無い。
・捨て牌による「河」が無い。
・いわゆる「フリテン」が無い。
・牌がデカい。
・点棒が無い。
ってイメージが強い。

何とやらって言う競技は違うのかな。

590 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:31:36.85 ID:YZIW/8Zi.net
>>582
そりゃ全自動ってその手の潰す為に生まれた訳だから。
エスカレーターも出来ないし。

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 15:36:00.00 ID:z33ITNEI.net
素人がプロに簡単に勝てる麻雀で強さ自慢されてもなw

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/18(土) 17:29:38.77 ID:mCZi28xK.net
中国で行われた国際大会にその辺のおばちゃん以下の選手を送り込む中国の病w

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 03:52:45.82 ID:PYIR0BW9.net
イカサマ麻雀スタイルが標準か(笑)
そういや、昔の香港映画で出てくる麻雀シーン見てて、支那の麻雀は随分めちゃくちゃだなぁ…と思った

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:01:55.23 ID:OOlj/vFQ.net
日本の裏通りのおばちゃんも結構侮れないと思う

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 09:11:09.29 ID:ob4CsG7/.net
体力勝負じゃなきゃ日本人は無敵だ

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:16:00.92 ID:KGqme/8v.net
シナの朝鮮化が加速してる。

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 13:25:03.76 ID:fxNjHGDi.net
現役の人民解放軍の将校が、麻雀大会で活躍してる姿が観たいよぉ〜

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/19(日) 19:07:20.41 ID:O3qe5R+S.net
さすが大朝鮮

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:01:18.91 ID:sVrkFle3.net
おばちゃん出せば良かったのに

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 05:50:13.03 ID:PTCgvpUi.net
ババァ集めて予選すればいいじゃん

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 14:00:42.33 ID:3GidoXkG.net
>>600
サマの飛び交う鉄火場麻雀を国際大会に出したら危険すぎるだろ
それならそれで出場者をサマ使い認めて参加者みんな肩書きを持つクラスの雀士にしないと

見てるぶんには面白そうだな

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:11:42.41 ID:kxQZwsU8.net
負けそうになると相手の首を中華包丁で撥ねに来るって意味での瞬殺か?

総レス数 602
142 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200