2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【米中外相会談】ティラーソン長官は北朝鮮の「核の脅威」強調 王毅外相「平和的解決には外交的手段を」[3/18]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/18(土) 22:16:35.53 ID:CAP_USER.net
 【北京=藤本欣也】東アジアを歴訪中の米国のティラーソン国務長官は18日、就任後初めて中国を訪問し北京で王毅外相と会談、核・ミサイル開発を強行する北朝鮮への対応や、米軍の最新鋭迎撃システム「高高度防衛ミサイル(THAAD)」の韓国配備問題について協議した。

 米中両国は4月中の習近平・中国国家主席の訪米と米中首脳会談を調整中で、外相会談でも大詰めの協議が行われたとみられる。

 会談後、王氏とティラーソン氏は米中の一部記者を前に共同会見を開催。米CNNテレビなどによると、ティラーソン氏は「会談で北朝鮮の核の脅威について改めて強調した」と述べるとともに、北朝鮮の核・ミサイル開発の抑止に向けて、双方が「新たな決意を確認した」ことを明らかにした。

 一方、王氏は「北朝鮮問題を平和的に解決するには外交的な手段を使うことが必要だ」と指摘。北朝鮮に対し、軍事行動を含む強硬策も辞さない構えのトランプ政権を牽制した。

 王氏によると、会談では北朝鮮問題のほか、台湾や米中の通商問題に関しても双方が率直かつ建設的に意見交換した。また、中国側は尖閣諸島やTHAAD問題について、原則的立場を表明したという。

 ティラーソン氏は18日、中国の外交政策を統括する楊潔●(=簾の广を厂に、兼を虎に)(よう・けつち)国務委員とも会談する予定。19日には習主席、李克強首相と会談する見通しで、同日中に帰国の途に就く。

http://www.sankei.com/world/news/170318/wor1703180052-n1.html
http://www.sankei.com/world/news/170318/wor1703180052-n2.html

http://www.sankei.com/images/news/170318/wor1703180052-p1.jpg
共同記者会見で握手するティラーソン米国務長官(左)と中国の王毅外相=18日、北京の釣魚台迎賓館(共同)

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/01(土) 02:08:27.62 ID:YJBAXLIx.net
>>94
アメリカはそんなに甘くない。
「アメリカが軍事力を行使するのに誰の許可も必要ない」というのはアメリカの国是で、
それを揺るがすようなことは絶対にしない。
ましてや現大統領はトランプだ。
中国との会談の後に開戦したら、まるで開戦に当たって中国の許可を取ったように
見えてしまう。
むしろ、攻撃を開始するなら首脳会談の直前だろうな。

総レス数 97
28 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200