2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【国防】尖閣諸島など離島防衛強化 「水陸機動団」創設準備は最終段階 米海兵隊との訓練で練度向上 今後は装備品の充実も焦点[3/20]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:17:46.57 ID:CAP_USER.net
 中国の強引な海洋進出に備える離島防衛の強化に向け、陸上自衛隊が平成29年度末に創設する「水陸機動団」の準備が最終段階に入っている。共同作戦が想定される米海兵隊との訓練を年々拡充し、水陸両用作戦に従事する陸自隊員らの練度向上を図る。離島までの足となる強襲揚陸艦の導入や水陸両用車の日米共同開発など装備の強化も課題となる。(小野晋史)

 10日午後の群馬県・相馬原演習場で、陸自のCH47大型ヘリコプターから降り立った米海兵隊約20人の大声が響き渡った。

 「ゴー、ゴー、ゴー!」

 海兵隊員は時折地面に伏せながら前進して周辺地域を制圧。続いて到着した陸自隊員が海兵隊と合流し、垂直離着陸輸送機MV22オスプレイに負傷兵を搬送した−。

 17日に終了した12日間の共同訓練「フォレスト・ライト」の一場面だ。水陸機動団の創設まで1年となり、陸自が海兵隊の実戦経験から学ぶ共同訓練の機会は急速に拡大している。

 四方を海に囲まれ、6800もの離島を有するわが国では、南西諸島を中心としてゲリラや特殊部隊などの外敵に対する備えが大きな課題だ。

 水陸機動団は、14年に発足した陸自西部方面普通科連隊(西普連)を中核とし、主に離島防衛・奪還作戦を担う。現行の中期防衛力整備計画(中期防)では、新たに人員輸送や作戦指揮などに用いる水陸両用車「AAV7」を52両調達。実戦では海・空自衛隊や海兵隊と協力しながら、AAV7やボートのほか、オスプレイなどで離島に上陸して侵攻した敵勢力と対峙(たいじ)する。

 こうした能力を獲得するため不可欠なのが、数々の戦場を渡り歩いてきた米海兵隊が有するノウハウだ。

 陸自と米海兵隊の共同訓練は当初、昭和56年に始まった「フォレスト・ライト」だけだったが、平成17年以降は米国で離島防衛の訓練を行う「アイアン・フィスト」に部隊を派遣。25年に「ドーン・ブリッツ」、26年には米海軍が主催する「環太平洋合同演習(リムパック)」への参加も始め、在沖縄米海兵隊での要員研修も24年から行っている。

 共同訓練では、ヘリコプターから海中への飛び降り方や武器を携行して浅瀬を進むコツなどを学ぶ。

 「すぐには外に出るな!」

 2月に米カリフォルニア州で行われたAAV7での上陸訓練時では、海兵隊員が厳しい声で陸自隊員を制する場面もあった。陸自関係者は「敵前上陸の訓練で米軍は、海岸に上がるまで極めて慎重だが、いったん上陸すると素早く前進する。この切り替えが速い」とうなる。

 隊員の練度向上に加え、装備の充実も課題だ。AAV7は速度やサンゴ礁を乗り越える能力などに難があるとされ、防衛省は国産水陸両用車の研究に着手。日米共同開発も視野に入れる。大量の人員や物資、上陸用舟艇などを搭載できる強襲揚陸艦の導入も検討課題の一つだ。

 ただ、揚陸艦を導入した場合、運用することになる海自関係者は「現在の海自の人員や予算の枠を維持したままでは運用するのは難しい」と打ち明ける。安倍晋三首相は防衛費に関して国内総生産(GDP)1%にこだわらない考えを示しているが、水陸機動団の態勢構築には大幅な防衛費増が必要となる。

   ◇

 【用語解説】水陸機動団 尖閣諸島(沖縄県石垣市)をはじめとした離島に他国が侵攻した場合、迅速に機動展開して奪還作戦に従事する水陸両用部隊。本部は陸上自衛隊相浦駐屯地(長崎県佐世保市)で、平成29年度末に隊員約3千人規模で発足する。25年12月に策定した「防衛計画の大綱」に盛り込まれ、14年に発足した西部方面普通科連隊が中核となる。米国製の水陸両用車「AAV7」などが主要装備。

http://www.sankei.com/politics/news/170320/plt1703200003-n1.html
http://www.sankei.com/politics/news/170320/plt1703200003-n2.html
http://www.sankei.com/politics/news/170320/plt1703200003-n3.html

http://www.sankei.com/images/news/170320/plt1703200003-p1.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:21:34.69 ID:cjw72mlC.net
2かな?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:22:52.62 ID:7DXJi2Gl.net
さんダース軍曹

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:43:02.90 ID:+ror626j.net
水陸機動団の為にもう1兆ぐらい予算増やさなきゃダメなのか

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 01:50:23.62 ID:4sZh7LwJ.net
            __
       _. -‐'' ´   .i\
      ヽ`ヽ、  水 i  \   ,. - ‐- 、
       \.  \ 産i     `く      卜、
           >−、,\ !庁     \、   ,.ヘj人l、
        厶--、 ヽヘ!      \ヽ、\O〈.}__,. -− 、
         /    ヽ, Y!       \ `Tラ^ヽ. \▼1\
       /     ハノ|ヽ、_       `ー'′  l  \,. -->
       /´ ̄ ヽ, /-/ ヽ ,,__ ̄ ̄ ̄` ''ー-、, | ,/ヽr'´
      ,'     /\\.    ,ニー---‐'^Y  \|/    |
      l/ ̄ヽム--、 ヽ` - ,,_{._,リ r=、  ヽ-;rイ r''´ ̄`l
      l _  |    \ ` 'ー 、` -、ヾ┘ fヲ,l刈 Y  _,.--、〉
      |'´   `{     ヽ   `''ー、  ̄ ,ニ´-イ   ∨  _,}
     /     __l     l     / 〉___,| _,,rく     V´ _,}
     /__ - ' ´ \    |   /  /  〃   \    Y ___|
    /        ヽ    |  / /ーy'´      l    |'´, -、\
.   |    ,、  l^\ l、 /-く_,イ_,>'′  /  ̄ `l.  l / _ l,_人
.    |  .l\|rヘ. |/^Y ∨     ` ‐- .__,r〈     |、 |Y゙ ヽ|_/l
.   |/\|へ|  ト1. |. ト、          /  ヽ ___j \| |  八 ゙̄|
    V⌒|  |  l | |l. | l.        /    i    i Y| |  !  |
    |  || || |. l l ∨i  l     |      i     i }| ,ハ. |  |
.    | |.l |.|. |  |. |  i.  |.    |       i     i И. | } ,'
    /,l !_l. |_| |___,l. |_____i_,|     |- ‐''ニ ,_ ̄ ̄ ̄ ̄`|ノ! | ,1./
   ,厂゙ヽト∨_V__|/___/ |    |     }´ ̄ ̄ ̄ ̄l.lイ/j/
  /    /        |   |     |      |         |  |
  |    |          |   |   |      |          |  |

6 : ◆b6/YyYyYyY @\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:08:48.55 ID:n0fHJ/h8.net
まずは竹島で予行練習だな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:11:39.87 ID:wSfWhY9o.net
あのグズサヨク女から見ると強姦するための訓練に見えるんだろうかw

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:19:31.11 ID:4ckU2E9w.net
>>7
仮に中国が尖閣諸島を奪ったあと日本を侵略した際間違いなく日本人女性は強姦されまくるだろうね。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:25:46.60 ID:wSfWhY9o.net
>>8
侵略できるわけねーだろw

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:34:11.22 ID:as3KxlBd.net
近鉄大阪線 桜井駅で人身事故「女性が飛び込み」
車掌さん、声震えてる
https://t.co/ZD6ct3a6Rp
戦果

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 02:56:50.40 ID:ZyJ4z3T2.net
海兵隊を日本も持つってことだよな実質。
離島防衛のためには絶対に必要だわ。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:06:27.10 ID:X967djfq.net
奇襲上陸されたら一時的に島が占拠されることはあるだろうからな
奪還攻略できる部隊は必要不可欠

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:10:51.85 ID:Sa/SnOb4.net
ガチの揚陸艦造るのだろうか

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:15:38.20 ID:yny0hYgP.net
水陸棺桶団の間違いだろ
ますます応募者が減るなw

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:24:22.66 ID:mkk0pMBj.net
名前がダサいなw
普通に海兵隊でいいじゃん?!

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:25:48.85 ID:A2cZ0z56.net
>>11
総理権限の部隊ってこと? 陸海空揃えるの?
予算的に厳しいけど、必要なら出すしかないよなぁ。
問題は、民主党政権のような事態になったときにどうなるかだよね。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 03:30:27.71 ID:33YtGmT2.net
>>1
>「水陸機動団」創設準備は最終段階


まあ、この「水陸機動団」ってのは、本当の目的は「竹島奪還」にあると言われてるよな。

だいたい、尖閣のような無人島が、たとえ他国(中国)に奪われても、
ただちに奪還せねばならない理由がない。

昔の「領土占領論」と違い、現在では、武力で他国領土を奪ったからと言って、それにより「領土権」が移行するワケではない。
国際的にキチンと承認されなければならない。

もし、日本が尖閣を中国に奪われても、日本はノンビリと、気の向いた時に、尖閣を標的にして「ミサイル発射訓練」をすればイイだけのことである。

ただ、竹島の方は違う。
すでに韓国に不法占拠されて60年以上が経過し、時効的に韓国領土と国際的にも認められる恐れが出ている。

ここは、何としても、日本の軍隊が竹島の地に足跡を付けるしかないのである。
すでに自衛隊は、「半島有事には竹島に進攻する」と表明しているが、
最近のキナ臭い国際情勢から、その時期が近いと言える。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 04:12:58.17 ID:F9CjVvLs.net
グンマーで先日オスプレイが2機飛んでたの見たんだがこの訓練用に来てたんだな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 04:25:56.07 ID:+X0X5k2n.net
AAV7では何も出来ん
中華の水陸両用車がスペックシートの半分の性能だったとしても負ける
次期水陸両用車を開発するとかいってるが
どんだけ時間かかるんだ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 05:51:42.80 ID:W/tA7s4x.net
(◎__◎;)水陸、機動戦士団と改称するといいかもしれません。

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 06:06:39.01 ID:77A4bxNV.net
>>19
現在開発してる三菱の試作車や機動戦闘車の技術流用、米のEFVの技術支援があったとしても5年かかりそうだな

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 06:35:03.82 ID:fXrhL1P/.net
この流れで海兵隊まですぐ行きそうだな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 06:49:53.07 ID:8kVLdoN8.net
陸自普通科は全て海兵隊仕様の歩兵にすべき

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:24:25.73 ID:B/u100IN.net
尖閣とか竹島とか言ってる奴は馬鹿。
地図で大きさ確かめてみろよ。
あんなの領海の基点という意味以外じゃ使い道ない小島だから。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 09:38:04.60 ID:nlDeXRLs.net
イメージ図で航空攻撃に使える戦闘機はないのかな?F-2は使わないのか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:06:46.08 ID:6U9ngld2.net
最近「軍靴が〜💦」聞こえないね?本当に聞こえてきたから怖くなった?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 10:50:34.41 ID:cjw72mlC.net
>>24
竹島は確かにそう。
領海12カイリ以外は共同利用たから、実質共同領有と同じ
紛争化させる意図は、日韓ともに皆無

尖閣は、譲歩してないから領海EEZともに日本の管理
台湾には配慮したかけどね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:51:20.71 ID:eWUN+Lsn.net
後は秘密警察とスパイ防止法が欲しいな。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:02:19.08 ID:G5yx2SHy.net
https://www.youtube.com/watch?v=0KO7S5Mk26s
森友学園問題の背景は安倍政権に対する財務省の反逆か : 森永卓郎
https://www.youtube.com/watch?v=0KO7S5Mk26s 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:0be15ced7fbdb9fdb4d0ce1929c1b82f)


30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:10:39.30 ID:22z7n6mJ.net
>>15
海兵隊だと「専守防衛」の理念に反するからちょっとまずいんだよね
「水陸機動団」良い名称だと思います (´・ω・`)

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:06:26.14 ID:K/a8Uunv.net
早く憲法改正しようぜ

32 :伊58 ◆AOfDTU.apk @\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:57:49.98 ID:DH3Ithy+.net
装備が全然整っていない。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:41:51.04 ID:9hBYGlh+.net
>>25
F-2でLJDAMを運用できるけど、日本が導入したタイプは
デジグネータ分離方式なので、事前に誘導要員が地上展開している必要があり、
島嶼奪還作戦第一波の殴り込みに使えないというトホホ装備。
さっさと空対地ミサイルを導入すべきなんだが、
9条とかいう粗大ゴミが邪魔してる

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 09:49:47.90 ID:kQ/yiPpZ.net
>新たに人員輸送や作戦指揮などに用いる水陸両用車「AAV7」を52両調達。

三菱の新型マダー?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 12:22:26.85 ID:2lcsHTRL.net
水陸機動団は3個連隊で、1個連隊は相浦駐屯地に配置というのは確定だが
他の2個連隊は何処に駐屯させるの?

沖縄本島にも1個連隊を配置するのかな?
そう成れば尖閣や先島諸島方面へ迅速に展開出来そうだが。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:51:37.57 ID:tfffctHI.net
>>14
つまんねーwwwwww

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:53:34.53 ID:Mkl9vTbN.net
ハードもいいけどソフトを何とかせんと。
憲法がネック。拉致傍観人殺し憲法だよ。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:59:31.44 ID:sIi+4mKw.net
一番は国内のゴミ掃除だよ中共が強烈に顔色変わるから中共体制内部
で死人が出るぞ軍部も暴れるかも東シナ海がパンドラの箱だからな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:04:13.44 ID:s20OLFuc.net
日本の地理条件で地上軍に今までこの体制が無かったほうが異常なんだけどね
まあやっとだけど進み始めたのはメデタイ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:27:44.07 ID:LTs36Kbj.net
タラワ、硫黄島、沖縄で実戦を積んだ海兵隊が、自衛隊を訓練するとは
歴史の皮肉だな

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 21:45:30.31 ID:K/IjChWY.net
国内の中国人もしめあげろよ

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 22:33:12.64 ID:fsmujU3j.net
マトモに運営するには部隊と強襲揚陸艦の人件費だけで3000億円は必要だ。
自衛隊員を2000人増員する必要がある。
この少子高齢化の国で増員は無理だろう。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/23(木) 01:42:58.02 ID:V0HX9odL.net
>>9

その根拠は?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/23(木) 01:59:59.10 ID:dEgyDJD/.net
>>15
アメちゃんはJapanese Marineって呼んでくれるから安心しろ。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 18:37:07.25 ID:NVzu+OCQ.net
軍事のことはよく分からんが、本当に役に立つのかね。
スペックばかり良くて実戦では全く役に立たない装備など、そろえても仕方がないぞ。

総レス数 45
16 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200