2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【レコチャ】日本は水道水を直飲みできるのに…憂うつな中国の「飲用水の安全」問題[3/20]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:12:22.52 ID:CAP_USER.net
今回の中国全国人民代表大会で発表された「2016年政府工作報告」の中で、水汚染処理整備政策を一段と進めるとし重視度を高めた。都市の汚水処理施設(日本の下水浄化センターに相当)の建設と改造を全面的に促進し、加えて農業分野の面源(汚染物質の発生源が特定しにくい場所。

農地や市街地、森林など)汚染と流域水環境の総合整備強化も急ぐと言う。さらに工業汚染源処理や環境保護の監視査察力も強めるらしい。

中国では近年、「浄化」、「健康」、「持続可能な水環境の維持」への関心が高まる中、特に「国民の飲用水安全保障」が最大の関心事となっている。

2013―2015年『中国環境状况公報』(環境保護部発行)に、毎年各流域水系と飲用水源地の突発的な汚染事故事案が記載されている。

昨年、全国1333カ所の飲用水水源地の水質状况を検査した結果、98カ所(7.35%)で水質基準値の超過が確認され、「水の安全」は深刻な状況にある事を示している。

実は中国にも1996年に公布した『生活飲用水衛生監督管理法』というものがあり、これを基に『生活飲用水衛生基準』が2007年7月1日に施行さている。

一昨年4月に国務院が公布した『水質汚染対策行動計画』には、2020年には全国の水環境質量を段階的に改善し、深刻な汚染環境を大幅に減少させ、飲用水の安全保障レベルを引き上げるとしている。

「掛け声」が多いのが中国政府だが、この様な飲用水汚染問題をどの様に解決しようとしているのか?現在中国政府や環境保護関係機関が自主知財権と新興産業として取り込もうとしている技術が「膜技術」を使った高度処理である。

膜技術の出現は水処理技術の「革命」と言われ、膜表面の微孔を通し水中の有害物等を除去する。現在市場では絶対多数の浄水製品に膜処理技術が使われている。

割安でそこそこの品質の中国製膜製品が急成長しており、外国製品がやや押され気味なのは、「国産化政策」による国産製品の優先使用が背景にあるのかも知れない。

この膜処理技術を使っても中国の水道水直飲みは可能ではない。日本人は直飲みをすると必ずお腹を壊す。

中国の水道水質は硬水であまり飲用には適さないため、中国国民もよくわかっていて決して直飲みはせず、沸かしてから飲んでいる。通常はペットボトル詰めや業務用ガロン詰めを飲用しているのが現実だ。

ちなみに、世界で水道水を直飲みできる国はたった15カ国だ。

(平成16年版「日本の水資源(概要版)」)の国土交通省の発表によると、フィンランド、スウェーデン(ストックホルム)、アイスランド、アイルランド、ドイツ、オーストリア、日本、クロアチア、スロベニア、アラブ首長国連邦、南アフリカ、モザンビーク、レソト、オーストラリア(シドニー)、ニュージーランドの15カ国だが、「直飲みは避けるべき」との注意書きが付いている。

中国の水道水直飲みへの道のりはまだまだ遠い!


配信日時:2017年3月20日
http://www.recordchina.co.jp/b172552-s130-c30.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:14:04.30 ID:JoKUGLyn.net
因果応報
我田引水

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:14:36.64 ID:kBuPBWkg.net
UAEは海水から淡水化プラントを通して飲み水を作ってるからか?

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:17:24.94 ID:vcOwVBXo.net
中国国内で問題を解決しようとせず
日本の水源地を買収する
中国人らしい発想

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:17:52.73 ID:F3VaVxvx.net
売っているペットボトルを先に信用できるものにしろよ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:18:14.19 ID:z8vgdDjL.net
水道事業を民営化して日本の企業に任せなよ。

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:19:18.20 ID:ViWHs2a2.net
> 「膜技術」を使った高度処理

お人好しの会長がいる東レが、シナに技術だけを盗み取られるんだろうなあ

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:20:33.51 ID:SSCzOlzN.net
水のタイプの問題じゃないんだ?
軟水とか硬水とかいうアレ、何が違うのか知らんけど

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:20:49.82 ID:AaNN5+Pf.net
>>1
アフリカもあるんだな

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:22:22.14 ID:5NkD0ugQ.net
プノンペンの水道は飲めるらしい
北九州の技術提供によって

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:23:30.61 ID:OozuMN6E.net
水道を出しっぱなしにしたったアル。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:23:58.58 ID:NwBJFmee.net
支那は水道が飲めるとかそういうレベルじゃないぞ。
飲料水の確保がやばくなりつつあるような状態。
チベット侵略してなかったら水不足で今でも大量に死人でてただろうな。

きれいな水ってのは石油以上の貴重資源。
日本はきれいな水がふんだんにあるので
日本人にはピンとこないかもしれないけど。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:07.95 ID:L2ScLvEv.net
中国の水って下手すると砂が混じってるもんな。そのままなんてとても飲めない

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:28.43 ID:TzPUqL+y.net
国内の井戸水もピロリ菌が居るかもしれないから余り信用出来んがな。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:37.16 ID:AN726+ve.net
料理に使う水はどうしているのだ
ミネラルウォーターなのかな

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:25:59.59 ID:qY8Vueyd.net
中国の場合
まずは全国レベルで水道管網を刷新しないといけないんじゃね?
んで、仮にその工事が始まったとして
すべてが設計どおりに進む可能性はゼロだと思う
よって中国には無理

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:26:07.12 ID:TTLpbmDt.net
大気汚染は放置に等しいのに水なら管理できるのか?

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:26:11.58 ID:7GLYRNQu.net
横浜とか神戸とかの水は昔から船乗りに評価されてたからなあ。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:26:14.35 ID:CMvosu6y.net
>>1
アメリカはダメなのか

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:27:40.49 ID:03aDi2ay.net
>>1
あれ?
トンスランドは?

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:27:50.16 ID:L2ScLvEv.net
日本の水道水は30年くらい前まではまだカルキ臭かったが今や世界一安全で美味い水だったりする

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:27:56.30 ID:yawF3/tA.net
福島の水を飲めない奴は反日反原発朝鮮人だからな

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:36.67 ID:VzFxKUrp.net
中国フランスのぼったくり水道会社に頼めばいい。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:40.02 ID:byD8jei7.net
へー、中国の水道水って直で飲めないんだ (´・ω・`)

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:48.29 ID:Q+38NGzu.net
中共も飲めないことはないだろう?、健康保証は知らないけど

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:28:59.63 ID:HsVkdQve.net
というか水道以前に中国は水の質が悪いので中華料理は炒め物が多い

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:30:41.83 ID:65eVe+/z.net
>>7
社長は処刑したほうがいい。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:30:52.24 ID:gKpAsJBa.net
料理するときどうするのかね?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:31:00.17 ID:xKrKjNj4.net
>>1
あれ?韓国の水道水は飲めるとか言っても一時期ボトルに詰めて売ってなかったか?

中国はだからこそ飲茶が発達したんだろ?そんなに恥じるなよw

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:31:35.14 ID:2vK2Y90t.net
水道水飲める国ってもっと多いと思う
海外の反応とか見る限りでは

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:31:39.28 ID:qehENC7Y.net
>>26
生野菜もないな。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:32:26.41 ID:BVmASbDv.net
日本も外資に売り渡せば、どうなるか分からない
自民の議員で水道事業を売り飛ばそうとしてるのがいるからな

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:33:45.09 ID:SKpBt0kq.net
>>1
無理でしょ。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:34:30.22 ID:PT5dIwT2.net
こっち見るな。日本には関係無い話。日本の国土を侵略する敵国は無視。何でも日本と比較するな。気持ち悪い奴等だ……南朝鮮人と同じだな。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:34:33.73 ID:Vdt2OL68.net
これ実際は問題視するフリしてるだけ。
北海道で作ったペットボトルを中国内で高く売るために水道水が危険だ危険だと宣伝してるwww

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:35:24.54 ID:7OgVgxn/.net
中国の河川・地下水を飲料水に浄化は金がかかるぞ、日本に土下座したらどう?

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:35:27.19 ID:3QGECQQv.net
中国でも中国人が飲むには無問題アルヨ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:35:46.12 ID:H0GU6G4H.net
>>6
日本も全ての自治体で水道事業は赤字だよ

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:14.93 ID:8pPkkujP.net
>>4
中共による
日本の水源地買収、ってのを見るたびに
輸送コストが上乗せされた高い水を
誰が飲むんだろう?と疑問に思うんだよなぁ...
中共の上級国民が飲むんだろうか?w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:20.17 ID:SSCzOlzN.net
ワシが中国に行った時は「煮沸すればOK」って話だったけど
今はそれもダメなレベルってことなんかな。ちな↑20年前。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:37:49.10 ID:QG0+0TuS.net
中国だと水道管を整備しても横から穴を開けて水を盗むやつが出るから、高品質な水道水を提供することはできない。
中国人の道徳改善がこの手の問題の優先課題。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:27.17 ID:IpawztOK.net
日本に来て爆買いなんかしてないで、そういう方に金かけろよ支那人

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:30.15 ID:UJx8+Khl.net
大丈夫だろう、中国人はそのうちミュータントに変わるから

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:38:33.71 ID:5lv7eFg0.net
中国人とせーくすした

肝炎もらった・・・ツライ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:07.63 ID:I4CwxVWB.net
ボトルドウォーターかってきたら中身が北京の水道水(臭い)だからな。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:31.70 ID:2vK2Y90t.net
日本の水源地が結構中国人に買い取られてる
それが心配

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:36.02 ID:5no7A4ar.net
日本から盗んだ蛇口ならきれいな水が出るアル

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:39:40.30 ID:irAZqeRO.net
日本でも田舎の水道はこの先20年以内にかなり使い物にならなくなるんだぜ

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:41:23.08 ID:YivF6y+3.net
水道水が飲めないとなんか問題でもあるんですか?
刺身や生卵だって日本だけでしょ
日本じゃない国はきちんと処理したらいいだけの話だよ

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:41:36.86 ID:V44pcj16.net
水、空気、食物。人体を生かしているこの3つがどれも汚染されているんだもんな。
中国の国土の広さから考えて50年後に今のまま繁栄しているとは思えんわ

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:42:12.29 ID:Oa/SrMhs.net
7色の水スゲー

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:43:00.09 ID:yPSeIHyo.net
中国は北海道の土地70万ヘクタールも買ったから大丈夫。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:44:03.76 ID:Oa/SrMhs.net
>>46
お前、川って水源地が一箇所だと思ってるだろ
どんだけ広範囲からの水が集まって川になるか勉強しろw

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:44:12.31 ID:IjlBPfvJ.net
膜、膜、言ってるけど中空糸膜か逆浸透膜ROかで全く濾過度が違うだろ!
中空糸膜はクリンスイレベルだから、飲めないかも
私は東京の水道水も飲んでないけど、米研ぐのもパスタ茹でるのも南アルプスの天然水だ

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:44:35.59 ID:2vK2Y90t.net
パイプが腐食やら鉄やカルシウムが付着して交換したの見たら・・・
水道水飲める!ってホルホルしてられん

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:09.07 ID:lTDylc6h.net
水道水飲めないとか、どこの土人だよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:13.03 ID:bExpPu8y.net
上海の最高級に属するホテルに泊まったけど、白い陶器のバスタブに
蛇口を開けてお湯を張ったら目で見てもなんとなく黄色かった
中国ってその程度

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:47:39.62 ID:irAZqeRO.net
下流でウマイ天然水とか言って飲んでる奴いるが、
上流でオレガ小便しているのを知らないのだ、と思うと面白くてしかたがない

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:48:48.91 ID:J5pDeIyY.net
中国産の水は日本で絶対売れないだろうが、北京の空気缶詰は売れる気がする

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:25.32 ID:PekXH6HL.net
今は知らんけど20年くらい前に
田舎から大阪に引っ越して
最初に水道水を飲んだ時、
とんでもなく塩素の臭いがした。
プールの消毒に使うやつかと思った。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:39.34 ID:2vK2Y90t.net
>>53
お前がどういう意図で書き込んだのかわからん
水源地が一カ所と言ったつもりもないし
まさか俺が川が干上がる心配でもしてると考えたのか?

自分の想像力を心配しテロw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:50:59.69 ID:pwRnEx4l.net
本気で節約するのも早いだろう
たかだか15年の進歩じゃん

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:51:15.80 ID:H0GU6G4H.net
>>50
逆に考えるんだ
中国人が汚染されて触れるモノ吐く息が汚染されてる
それを大地が木々や川が浄化してるんだよ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:53:40.39 ID:HsVkdQve.net
一方日本では

http://waral.club/wp-content/uploads/2015/09/food_0002.jpg

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:53:58.58 ID:PGIOrFjA.net
>>1
軍事予算を水道設備に回せよって思うわ

カネの使い方を間違えてる

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:53:59.04 ID:Z5QObR6D.net
大阪は不味いよ
京都人の小便臭いんだよ

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:54:19.10 ID:7b7OOOuE.net
日本の水道水、輸出するかぁ。チャイナ、買ってくれよ。
空母を作るよりも綺麗な水が手に入れるほうが人民にとって良いことなんじゃないの?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:54:26.14 ID:xe12Yd5A.net
中国の環境問題(水、空気、土壌)それに様々な食品偽装。。

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:54:54.81 ID:gKPWD223.net
山本太郎 「空気の次に大切なのは水 って麻生に言わせようとおもったのに〜」

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:56:28.36 ID:PekXH6HL.net
大阪の水道水は金貰っても飲みたくない。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:58:05.37 ID:irAZqeRO.net
黄河の水なんかどんなことやっても飲めないような気がするんですが どうなのよ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:58:43.29 ID:5sWCMEev.net
俺の田舎でもかなりの人が中国人に土地売ってるわ

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:59:46.23 ID:vI5DrUqy.net
>>1
直のみできる国家のほうが物凄く少ないんだが。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 17:59:51.86 ID:8pPkkujP.net
>>65
中共って
軍事費の多さを指摘されると決まって
「国民 1 人当たり云々」って言い訳するくせに
環境対策費も同じ理屈で指摘されたら
どうすんだろ?w

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:01:16.02 ID:PGIOrFjA.net
>>18
> 横浜とか神戸とかの水は昔から船乗りに評価されてたからなあ。

メチャクチャ綺麗なんだよな

ブラタモリでやってたわ、なかなか腐らない水って

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:02:25.05 ID:DUH3j8Kc.net
>>1
何で一々日本と比べるかねえ、韓国人かよw

土人達への忠告は唯一つ、まず水を汚さない所から始めなさい

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:00.65 ID:jv9blKYm.net
もう手遅れだろ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:08.44 ID:TypIlZ4+.net
中国の田舎では井戸水だが、隣同士でも違うらしい。
片方はOKだが隣の家は「苦い」と言ってたな。(TVで)
昔、ホタルの歌で♪〜こっちのみ〜ずは甘いぞ〜♪ってあったが
砂糖水かよ、って思ってたら こういう事だった。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:03:36.40 ID:PGIOrFjA.net
日本でも水道水格差がある

ブラタモリで紹介された神戸云々の水だけじゃない

温泉水が水道からでる地域があまりにも羨ましい(´;ω;`)

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:08.94 ID:heJBdeiA.net
中国人の7割が地下水を飲料にしてるだろ
それも年々汚染が拡大して地下水位も低下してる
安全どころか量の確保できなくなるんじゃない 
できなきゃ都市は終わる。対策間に合うかな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:11.80 ID:PekXH6HL.net
水は上流のものに限る。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:04:29.63 ID:RN3+RI2a.net
水道を飲める国は緯度の高い国、土地の高度のある国、山がちな国か。
スイスが入っていないのは逆に?だが。

>この膜処理技術を使っても中国の水道水直飲みは可能ではない。
>日本人は直飲みをすると必ずお腹を壊す。
中国で軟弱な日本人が水道水を直接飲めるような技術革新ができたなら
世界中にその技術を輸出して大儲けできるよなぁ。

>この膜処理技術を使っても中国の水道水直飲みは可能ではない。
>日本人は直飲みをすると必ずお腹を壊す。
下剤として売ると言う手もあるがw

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:26.28 ID:6HOOMpTj.net
それがテメーら支那畜には似合ってるよ!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:05:38.21 ID:PGIOrFjA.net
>>74
中共ってほんと意味わからんよな

水質等の環境整備は重要な国防なのに、メチャクチャ悪化させてばかりだからなあ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:06:17.09 ID:/hZEP3wx.net
俺が中国で住んでた高級マンションでも水道水が透明じゃなかった。
風呂に水貯めると底に砂沈んでるんだぞ。

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:06:39.09 ID:MNEqPtYY.net
飲めるって言われても、
モザンビークの水道水飲むのは勇気いるな。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:07:44.38 ID:PGIOrFjA.net
>>86
管理雑そうだしウソ発表なら嫌だしな

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:09:10.00 ID:HsVkdQve.net
中国 水道水

で画像検索したら気持ち悪くなったぞ

http://livedoor.blogimg.jp/yukawanet/imgs/8/6/869682a8.jpg

http://hokkorinikki.up.n.seesaa.net/hokkorinikki/iphone/image-20130915170303-thumbnail2.png?d=a1

https://image.space.rakuten.co.jp/d/strg/ctrl/9/8fcf66df0d1c7debdda522479f47a52e25f32c44.23.2.9.2.jpeg

http://s.ameblo.jp/michiru619/image-11476481566-12430761971.html

http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a9/abb6913221c125b8c13db4baddaeb549.jpg

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:10:15.25 ID:JrMtd8Hx.net
排水処理しても金にならんからな

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:10:31.38 ID:zdHvB6ge.net
* 彡 ⌒ ミ__ < まーた鬼子どもの捏造はじまたーアル
 (; `ハ´ `ヽ
  \___ノ



最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★いずも 南シナ海で長期活動など海自関連記事

★F-3 共同開発パートナーに英国が名乗りへ

★日米共同訓練 海自は米空母と 陸自はオスプレイと演習

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:10:58.43 ID:ZZwmSR7U.net
>>66
いつの話してるの
大阪が水道水をボトルを今は販売してるよ
美味しくなりましたアピールで

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:11:33.87 ID:KYXGzxO+.net
どこの国に限らず国内でも住んでるところ以外の生水は飲まないのは基本だったんだけどな、昔は
「水が合わない」はよく言う慣用句なわけじゃないんだよ

あと↑で大阪の水うんぬん言ってる人、半分合ってて半分間違ってる
浄水場では売ってるミネラルウォーターなんて比べものにならないくらいきれいな水を作ってるが、
各家庭に届く水道管が破損していたり給水タンクが清掃されてなかったりして結果、汚い水を飲んでしまうことになる

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:04.42 ID:PGIOrFjA.net
迫力ある立山連峰の水もウマイな
それが流れ出した海産物もウマイ

日本各地にある青の洞窟いきてぇ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:19.81 ID:iKM/gDv7.net
>>39
つくづく特亜と地続きじゃなくてよかったと思うわ

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:24.11 ID:fdMmfJHy.net
金出せばいいだろ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:12:52.56 ID:W/tA7s4x.net
(◎__◎;)中国だって飲めるでしょう革命思想があれば。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:13:08.31 ID:7OgVgxn/.net
ロハでして貰おうと思ってるんだな、中共は

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:13:43.74 ID:PGIOrFjA.net
>>91
大阪の浄水設備メチャクチャパワーアップしたからなあ

もう20年くらい前から浄水設備パワーアップしてた記憶があるが

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:14:40.80 ID:3BtV/3RW.net
賄賂がある限り、
改善しない。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:16:08.11 ID:njB4e37M.net
北京では水質どうこうの問題ではなく、都市を維持するための水の量がが不足してるらしいが、
あれは解決出来てるのかな?あと十年かそこらで首都を移転しなくてはいけないレベと言う話を聞いたが…

101 :ココ電球 _/ o-ν ◆tIS/.aX84. @\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:16:55.98 ID:BRU8zNhl.net
石油がなくなると渇いて死ぬことになる
中国は死の淵で踊るピエロ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:13.83 ID:5w/FDzXv.net
インド人が「日本人はインドの水道水を馬鹿にするが中国よりはましだから」と力説してたのを思い出した

どっちの水も嫌だけどね

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:18.34 ID:Q+38NGzu.net
中共vs人民、人民を応援する

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:27.40 ID:ij5Kop6d.net
>>82

水道水がぶ飲みダイエットwww

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:34.53 ID:PGIOrFjA.net
水道管の取り換えは日本のこれからのお仕事だろうね
道路工事よりそっち

つうかコンクリート不足でヤバイことになってるからしばらく日本の山の再生とリサイクルに力を入れた方がいいだろうね
コンクリートのために国内の山を削りまくるのは良くない

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:17:37.18 ID:MtF93oCS.net
>>21
30年前、群馬から東京に出てきたとき、東京の水道水は飲めたものじゃなかった。
今は慣れか実際うまくなったのか分からんが普通に飲んでる。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:18:01.26 ID:I0q4OgKr.net
支那人はそこにいる牡からでる白濁液でも飲んでろ

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:18:17.07 ID:0q1C517K.net
日本と比較するなよ・・・

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:19:43.32 ID:5w/FDzXv.net
>>106
まだ飲んだ事ないが
足立区の浄水システムが東京では一番らしい
友人曰く

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:20:36.97 ID:PGIOrFjA.net
>>100
単純に人口増えすぎなんじゃない?

中国人口は3分の1くらいに減らさないと、資源確保が追い付かなくなりそうマジで

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:20:38.04 ID:8W1OXPUM.net
水と健康保険がちゃんとしてない国には住みたくないな。

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:20:41.23 ID:UPfcCIQ1.net
ジェイソン「頭おかしい日本人」

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:20:43.23 ID:SKEG0Hy9.net
冷静に考えると飲める水で洗濯したり風呂やったりするのはもったいないぞ。
そのへんは雨水でいいんだぜ。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:21:16.21 ID:ZZwmSR7U.net
>>106
群馬の水より不味いと思うが
東京も水道施設を改良してるから
昔より飲めるよ
神戸も施設を改良しろ#

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:24:55.22 ID:/ocRJhKD.net
うわー中国さん誤解しないで
日本の水確かに生で飲めるけど沸騰させたらトリハロメタンで発がん性やばいからねー

ペットボトルなら安全だろうって思ってたけど防腐剤入ってるなんて
最近まで気付かなかったよ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:25:01.07 ID:EMSS6W+C.net
そういや水道水て最近直接飲んだ記憶無いな

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:25:55.43 ID:ulEqKjIw.net
大気汚染、土壌汚染、もちろん地下水も汚染。
環境対策完全に実施しない限り無理だろw

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:26:56.20 ID:VMjF/nbP.net
>>日本は水道水を直飲みできるのに…

空気もガスマスクなしで呼吸できるぞ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:27:03.96 ID:q487CmVV.net
>>88
この水そのまま飲むわけじゃさすがにないだろうが
水道からこんなの出てきたら絶望する

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:27:13.68 ID:G9/tQd01.net
>>91
淀川の水?
京都や滋賀の人達の体液が含まれてるわけだよな。
JKのなら飲んでもええけどな。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:28:41.16 ID:PGIOrFjA.net
絶景スポットの龍泉洞や銀水洞の水飲んでみたい

龍泉洞(岩手県
ttp://i.imgur.com/fDfXg.jpg

銀水洞(鹿児島県 沖永良部島)
ttp://d15no6vzq701ao.cloudfront.net/image/production/acp/3000001550/pln3000003885/ed5674fb-78a8-41a6-a18e-ca392d7402bf.jpg
ttp://d15no6vzq701ao.cloudfront.net/image/production/acp/3000001550/pln3000003885/29a7b2ca-52a6-4ea1-95d0-dddd1f3ebebe.jpg

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:29:14.47 ID:Da+Qm+xS.net
>>88
5枚目はなんなんだ。
線虫?

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:30:00.30 ID:F2cvE8RY.net
日本みたいに飲める国は少ないよ。
中国は酷すぎるが。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:32:17.79 ID:PGIOrFjA.net
神戸の某水がなかなか腐らずとても良質なのは有機物が少ないからとかブラタモリで見た記憶があるな

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:34:05.83 ID:Da+Qm+xS.net
有機物とはつまり、
動物の尿やら糞やら死骸やらちゅうことやな。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:34:31.70 ID:PGIOrFjA.net
>>114
群馬は絶景スポットの奥四万湖の水が面白い
天気がいい日は水色や青色に輝くのだっけか
山の成分か温泉の成分かは忘れたが

奥四万湖や川等(群馬県)
ttp://topics.shimaonsen.com/kanu2013052708.jpg
ttp://img-cdn.jg.jugem.jp/842/19217/20101103_1717920.jpg
ttp://www.shima-net.jp/fhoto/shimako.jpg
ttp://blog-imgs-66.fc2.com/g/y/r/gyro310jo/PA293441n_800x600.jpg
ttp://blog-imgs-66.fc2.com/g/y/r/gyro310jo/PA293503n_800x600.jpg

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:35:40.78 ID:TzPUqL+y.net
>>21
いやマジでピロリ菌は気を付けておけって。
俺は井戸水を避けたおかげで胃のレントゲン撮影は避けられた。あれの被曝量は胸部レントゲンの200倍らしい。

井戸水さえ飲まなければ、余計な被曝は抑えられる。

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:35:51.63 ID:y/kp9ENp.net
ピカ水

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:36:14.36 ID:NYRdS0f+.net
中国ならまだまだ「水素水」が売れるで〜

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:37:25.53 ID:gbWzJlbt.net
まずペットボトルの水が信用できない

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:37:45.14 ID:2hMVzBMJ.net
洗車や風呂などに
飲用レベルの水道水を供給するというのもは、ある意味もったいないよ。
飲み水は別にして、水道の水はワンランク落としてもいい。乾燥地帯ならなおさら。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:39:53.43 ID:mN8/tSvI.net
おまえらなら美少女の小便直飲み出来そうだもんな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:42:36.16 ID:2vK2Y90t.net
>>127
胃のレントゲン撮影?
ピロリ持ちだったけど除菌した
胃カメラは飲んだけどレントゲンなんか取らなかったけどなぁ  (胃潰瘍・十二指腸潰瘍だった)

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:43:15.01 ID:t2aKQ26F.net
支那やチョンが
日本のような水道望むなんて
贅沢だろ。ムシが出るくらいがちょうどいい。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:43:35.46 ID:aI+OupT5.net
硬水って沸かしても硬水のままなんじゃないの?

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:45:53.80 ID:cwi/hhtk.net
いや日本だって飲めたもんじゃないって
トレビーノ様様だよ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:46:12.15 ID:TzPUqL+y.net
>>133
おお!同僚は苦しんでたからちょっとな…


と言うか、水道水であって井戸水はスレチの様だ鬱だ氏のうorz

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:46:14.22 ID:VxhFeMHs.net
修学旅行で奈良の水が激しくマズかった思い出

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:51:35.93 ID:MNEqPtYY.net
>>126
綺麗だねー
GWに行ってみようかな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:53:11.30 ID:9tIbXCIB.net
埼玉に越したんだが、水臭いよ・・・
なんなんだ、あの臭さは
風呂含めて4か所も浄水器付けたよ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:55:43.20 ID:Gy1jSevM.net
どこの水道水でも安心して飲めるのって、世界中で日本だけ

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:57:15.29 ID:ZG3pIdIz.net
自然条件も違うんだからしょうがないだろ
まずは、せめてペットボトルの安全性から始めたらどうだ

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 18:59:19.59 ID:ADszwdja.net
上水道と中水道を同一場所に供給するのは無駄で経費がかかりすぎるし、日本はそんなに区分して供給するほど水量が多くないと思うが。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:02:50.11 ID:giPYE4Ku.net
昔は日本国内でも引っ越しする奴らに
「生水に気を付けろ」なんて良く言ってたんだが。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:03:26.67 ID:LO13F/c4.net
>>135
硬水軟水ってのは要は水に溶けてるミネラル(金属物質)の量の大小だから沸かしてもかわらんね
沸かすのは雑菌を殺すためだけ
どちらが飲用に適してる、ってわけでも無いし

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:08:04.25 ID:qpJ94toN.net
中国は浄水技術じゃなくて浄水場から各家庭までの配管に問題があると聞いたが

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:11:22.82 ID:PGIOrFjA.net
>>139
以前嵐か何かの番組で現地行ってカヌーか何かしてたがメチャクチャ綺麗だった
ただ絶景系の湖や海って天気重要だからね
曇りですらない快晴に行かないと太陽光の反射がいまいちで水が暗く見えてしまう

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:14:32.42 ID:PGIOrFjA.net
>>144
工業汚染とか人口増による下水問題とかあったからなあ
中国はアホだわあんなに人口増やして

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:15:24.28 ID:XnUQDqJB.net
飲めばいいだろ
大丈夫だよ
お前らはレアアースも食えるんだし

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:17:03.30 ID:7GLYRNQu.net
横浜は道志水系からもらってるので、今でも水美味しいよ。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:18:30.78 ID:LgwAjMpp.net
その水で車洗ってるもんな 贅沢な話だよ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:20:13.44 ID:PGIOrFjA.net
洪水の水を直接砂漠地帯に送り込めたらいいのに

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:20:55.71 ID:sFfrUVBy.net
日本人は水が悪いとお腹を壊すからだよ
中国人は何を飲んでも腹を壊さない頑丈さがあるんだから良いじゃないか

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:32:09.83 ID:uiTH6/A/.net
日本は山国だからいたるところに川が流れてるし、水資源だけは豊富

こればっかりはいくら羨ましがってもしょうがないね

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:38:51.49 ID:eNGSEUbY.net
東京の空気と水が美味いのは慎太郎の功績

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:39:10.16 ID:f3aSrmzz.net
>>15
中華料理は水をあまり使わない。
代わりに油を使う。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:42:29.49 ID:L9vEpSAD.net
北京の蛇口から水がポツポツとしか出なくなるのはまじかだ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:43:22.05 ID:Vliheit6.net
ゲリラ豪雨で浸水した地下道の水が異常に綺麗だって驚いてたもんな
中国の水道水よりあの水のほうが安全かも知れない

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:45:19.00 ID:rHrQWpt5.net
アメリカはだからコーヒー、コーラ、ビールを飲むわけだな

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:46:25.65 ID:njl72dZH.net
>>54
天然水より水道水のほうが安全だと思う

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:47:41.13 ID:6tjstrpk.net
>>53
だからこそ意図的に毒混入されたらやばいんだが
水を水として使うならまだいいわい

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:47:50.73 ID:XdB3cqEa.net
>>1
そう言えば飯炊き仙人の爺さんどうなった?

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:49:23.53 ID:6lPocXBW.net
>>1
> 中国の水道水質は硬水であまり飲用には適さないため、中国国民もよくわかっていて決して直飲みはせず、沸かしてから飲んでいる。



沸かしても硬度は変わらんだろ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:54:19.05 ID:3W0PQGgb.net
>>15
料理に使うぶんは火を通すことになるんだから
沸かして飲むのと変わらないよ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:57:02.10 ID:MNEqPtYY.net
>>147
ありがとさん。
Googleマップで場所記憶させまさした。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 19:59:41.67 ID:wBWYK8Ij.net
中国の水はミネラルとかリンとかアンモニアとか、各種成分入りで栄養価高いだろ
シナ畜にはご褒美でしょ、それで満足してろ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:06:28.41 ID:+d05asvA.net
日本の山間部の沢水なら
どこでも直飲み出来る
山水ならペットボトルに
詰めて持ち帰ってるよWwwwwww

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:07:32.13 ID:JaOttjLn.net
>>4
それは水を輸入するためじゃなく、水源に毒を入れるためだろ。

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:10:07.62 ID:Vliheit6.net
>>167
上流に中韓人が住んでいないか良く確認すること

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:11:44.39 ID:V1gZMkS9.net
>>1
飲みたいと言う努力が足りない

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:14:28.23 ID:aLi69W05.net
レインボーウォーターとか名づければ逆に観光土産として売れそうだけどな

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:17:22.73 ID:nZsjIzzA.net
>>163 の意見に賛成です。

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:18:02.71 ID:FPfkfwG9.net
そろそろ水源戦争が始まるかな?

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:21:59.38 ID:oQOg3ZgN.net
勇敢な漢民族なら蛇口に直接口をつけてグビグビいけるだろ

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:22:12.62 ID:2HsMSpZI.net
上水道を整備して軟水化すりゃいいんじゃない?
水道代がドカンと上がるだろうけど。
本管に穴開けて盗む奴も増えそうだ。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:26:59.57 ID:N4p1cJK9.net
中国人が日本の水源を買いあさってるのは本当?

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:41:31.42 ID:q487CmVV.net
日本の水源買いあさったところで運ばないとならんから現実的に考えて
極一部の金持ちが自分達用の飲み水確保するくらいが関の山
ないとは思うけど厨狂幹部らが日本の水に依存するようになると
安全保障的に中国は大変困った事態に

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:43:19.30 ID:MVKs5CEj.net
>>173
陸続きのインドとの間ではマジで水源で争っとるけど、離れた日本の水源をどーのこーのしようとしても意味がない。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:45:17.64 ID:vPiHqDgu.net
中国出張のとき中国ローカルのミネラルウォーターは信用できないので外国産のを買ってるわ。

ちょっと割高だけど仕方ない。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:47:01.26 ID:Lt49zinh.net
勝手に水質検査して公表すると投獄されるからなぁwww
先ずは中共を撲滅しろ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 20:58:55.59 ID:MNEqPtYY.net
>>179
ガハハだかワハハは買わないのか

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:09:08.78 ID:svdxcIoL.net
>>5
あ〜、そ〜ゆーことか。だよね。

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:11:53.05 ID:H0GU6G4H.net
>>84
川は賄賂くれないからな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:18:45.24 ID:9uNDMWFX.net
>>1
大陸国家が夢を見るな
日本の直飲みは河川の距離が短く流れが速くて
元々の水質が良いのも有るんだから。

先ずはアメリカ並みあたりから目指せ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:19:56.78 ID:7xlbcMgG.net
日本製の蛇口売るのが流行りそうだな

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:20:42.98 ID:2pP8GXYh.net
>>127
胃のレントゲン撮影って、バリウム撮影とCTの輪切りしか思いつかないが、他にあるのか?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:23:06.16 ID:9uNDMWFX.net
>>12
日本も実は貯水率でいうとかなり低いから、
あんまり笑ってもいられないらしいね。

近年、乾季がくると人口の多い関東圏は取水制限が
毎年のように取り沙汰されるし

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:24:57.79 ID:ViWHs2a2.net
21世紀には、水を求めて戦争が起こるとも言われてるし
シナ人が水を求めだしたら要注意ってことだな

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:29:51.24 ID:FXi8NMZA.net
>>6
もとの水が汚染されているのに無理

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:33:58.18 ID:ydUFij1d.net
そこで天水尊ですよ。

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:37:54.61 ID:njl72dZH.net
>>187
乾季なんてないよ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:38:38.03 ID:njl72dZH.net
>>188
既にあらそってんじゃなかったっけ
インドとかと

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:48:50.66 ID:Qu2dskC1.net
>>185
台湾に上陸した国民党兵士は、電球と蛇口を買い漁った挙げ句、水が出ない電気つかないと店の親父をリンチしたらしいよ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:49:07.59 ID:rUNlQbw0.net
>>163
水によっては、沸騰させると硬度が下がる一時硬水と、下がらない
永久硬水があるんだって。

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:50:29.77 ID:9uNDMWFX.net
>>191
う〜んと、間違えたな。

冬期の雨量が三分の一になるので、
梅雨時期に雨量が少ないと夏の終わりに取水制限が
取り沙汰される。

まぁ、台風のお陰で免れてるけど、
近年、その台風の進路が変わってきてるので・・・

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:54:43.09 ID:3MuP2xj8.net
浄水にも限度はあるからね、排水を規制しろよ

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:55:22.85 ID:wBd+zUhI.net
何十年もの積み重ねがあって現状があるんだ
いきなり飲める水道水なんか欲しがるんじゃねぇ
段階を踏め段階を

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 21:59:35.05 ID:YLqfGqYP.net
共産党を支持する中国人は直飲みすべき

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:01:35.42 ID:s13U7Wq/.net
韓国を見たら中国が素晴らしく見える不思議

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:15:59.01 ID:Ri/LDd4O.net
東京の水道水はキレイだぞ。
問題なのは、古い水道管。
特に古いビルの水道管が劣化しているからマズくなる。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:25:46.63 ID:Cuj5AgJ6.net
>>4
土地は買えても水の独占は出来んのじゃなかったっけ?

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:36:43.34 ID:QiD4r0PM.net
関係ないが
ロシアの水道に負圧がかかってる動画みたんだけど
あれなんでそうなるかね

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:41:48.72 ID:ydUFij1d.net
日本はポンプで圧をかけて押し上げるので不純物が入り込まない。
中国やその他多くは使用者側で吸い上げるので地下の不純物が入り込んじゃうんですぜ。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:47:50.60 ID:gKpAsJBa.net
>>156
ご飯炊かないの?

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:50:04.13 ID:ZMvcXyPJ.net
>>201
できないけど、毒は入れられる。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:50:29.25 ID:gKpAsJBa.net
中国は氷も全く使わないらしいね。冷たい飲み物を
飲む習慣が無いと聞いた。

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:52:36.99 ID:gYxOR+ad.net
風呂上がりに飲んだ冬の札幌の水道水はマジで旨かった

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 22:55:19.81 ID:NLDUpV3D.net
>>15
ペットボトルのミネラルウォーター買っても中身はっていうレベルだったようなw

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:04:34.49 ID:nZENlNP+.net
本来軍事に回せる予算なんか無いはず

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:14:08.89 ID:6OsrNibM.net
南アとかレソト辺りは硬水軟水、化学汚染ではなく
普通たアメーバとかコレラとかレジオネラとか入ってそうで直飲みは怖いな

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:16:24.26 ID:ar/pVw2e.net
>>205
水道に毒入れるのに、わざわざ土地買う必要あるのか…?

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:17:42.90 ID:GZ+Hu/hm.net
 @@@
<丶`∀´>ウリの膜も処理するニカ?

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:25:54.62 ID:9uNDMWFX.net
>>205
水源地は確か無理

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:27:12.41 ID:cbd+WGgj.net
大陸は硬水だっけか

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:36:16.31 ID:g1ZQJOM2.net
アフリカでは水道網をつくるより、ペットボトルの水配ったほうが安くつくらしい
中国でも無理せずペットボトルの水飲んだほうがいいんんじゃないかな
水道はシャワー、洗濯用ということで

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:45:37.93 ID:gCkmFMWX.net
そもそも中国の水って、7色の水質汚濁を考慮しなくても、飲料には向かないんじゃなかったっけ?
相当高度な浄水機能を持たないとダメってキツくね?

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:48:58.95 ID:gE78PK2H.net
その内耐性がつくだろこいつらなら。

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:56:47.80 ID:SCBVjqBR.net
日本がすごすぎるだけだからキニスンナ

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:58:18.46 ID:Zg594en7.net
( `ハ´)我が国では蛇口から食材が出てくるアルヨ!!

【中国】蛇口からミミズ、赤虫、ウマビルなど目視できる不純物。60%の都市の飲用水に問題(大紀元)10/05/15
http://www.epochtimes.jp/jp/2010/05/html/d39535.html
【中国】 水道の蛇口から細長い虫がうじゃうじゃ…中国・北京市 “1000匹近いときも”(毎日新聞)07/05/07
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178698586/
【中国】4ヶ月前に失踪していた女児 マンションの給水タンクから腐乱死体でみつかる 07/03/30
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1175220820/
【中国】プールの水、交換は年に一度きり!衛生面での不安募る 〜つば・痰・小便をプールに(レコードチャイナ)08/06/30
http://www.recordchina.co.jp/group/g20785.html
【中国】糞尿で汚染・水換えず、高級ホテルもプール不合格(毎日新聞)07/07/25
http://news21.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1185335426/
【中国】 ホテルに宿泊、目覚めるとあたり一面真っ白のシロアリ〜頭からパジャマ、とにかくシロアリの阿鼻叫喚の世界 [08/03/13]
http://news24.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1205418358/
【国際】 「なんだか味が変」 4つ星ホテルのポットでお茶飲むと…中に使用済みコンドーム(毎日新聞)07/05/09
http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1178697001/
【中国】コンドーム入りイカフライ、女性激怒 | 日刊スポーツ [5/15]
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1400164593/

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/20(月) 23:58:47.32 ID:7Xuww67b.net
たった7%?

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:04:33.10 ID:Z5ktujDV.net
ウリはウンコを直吸いできるニダけど?

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:07:37.12 ID:DYYxxQSD.net
土地柄もあるよ
大陸は雨が少ない地域もあるしさ。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:08:31.91 ID:fMAiXYKx.net
>>206
と言うより、氷は生水だから衛生状態が悪い国では危険なんだよね。
日本人は、大抵の国の生水では腹を下すしね。
ミネラルウォーターだけで注意してるつもりが、氷であぼんって良く有る話。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:11:04.12 ID:j6BsQ4Ki.net
>>223
タイの氷は真ん中に穴が空いてる。
氷る過程で水の中にいる虫が真ん中によって来るから
なんだとさ

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:13:04.34 ID:zokUFDar.net
インフラを整備する前に
共産党幹部がインフラを整備するためのお金を海外に持ち出しました

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:22:22.65 ID:aF6Xh/2N.net
>>1、おめえんとこはまだモクモクやってんのか!?

今日も2km先が真っ白だバカっ!

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:23:48.01 ID:1tXWtBI/.net
水以前に空気がやばい

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:29:57.85 ID:J+LNtIQe.net
日本中の全ホテルは飲用できるが
中国は本当にひどいね。
上海のそこそこ良いホテルでも蛇口ひねったら薄茶色い臭い水で
ポットで沸かしても無理だった。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:31:35.93 ID:nC/q8vr3.net
>>195
乾季なんてないし、取水制限もも山側に降らなかった去年くらいじゃないの

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:35:19.37 ID:kFMRFgUf.net
>>184
20-30年前は、ヨーロッパでさえ「水道水は飲むな」と言われていたと思う。
(最近は飲めるらしいが。)

不浄大陸、支那で飲めるはずがない。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:36:56.59 ID:Wf2i8eKT.net
七色の水を飲めよ。

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:44:43.92 ID:diDBtjs/.net
積雪期と梅雨時以外のことを乾季と言いたいのではないかと思うが、明日も雨だよな。
明確な乾季ってのは日本には(今のところ)ない気がする。
昨年の取水制限は雨がどうこうじゃなく、山間部に雪が少なかったからだそうな。
今年は安心そうだな。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 00:57:58.62 ID:TjMoxG26.net
環境崩壊で奇形児増殖さしてなにがしたいのか中国は。

234 :セイラ・マス・大山@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:01:59.44 ID:nM0CZVZK.net
>>224
嘘は朝鮮人の始まり

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:06:02.95 ID:L0wShrz1.net
問題あるから日本何とかしろアル!ってか(怒
都合が良いときだけ日本に頼って日本の技術盗むのやめてほしいし
水以前に中国国内の砂漠化をまずなんとかしろよ…黄砂とか迷惑なんだよ!!

さらに国内の水源確保のために軍事侵攻で手に入れたチベットとウイグル
宗教弾圧と同化政策で無理やり中国化、反発するチベット人とウイグル人を虐殺…、マジ中国ってクズ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:09:55.05 ID:I9AuRzrB.net
ハハッ
国土が放射能汚染されていて中国さんが食料品の輸入を禁じてる国の水道水が直飲み出来る訳ないじゃ無いですか

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 01:29:21.93 ID:HnUmz075.net
中国で魔法瓶が普及しているのは水を煮沸しないと飲めないから、で、茶を飲む文化が発達した

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 02:50:23.68 ID:09QghUm+.net
ソーラースティル使えばいいだろ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 03:28:14.46 ID:YIogv0uA.net
日本と比べる必要ないだろ
中国人は七色の水飲んでも大丈夫なんなだろ?

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 04:20:31.45 ID:dF2CnbxP.net
硬水だから
沸かして飲まないと腹を壊すと書いてあるような気がするが。

沸かしても硬水だろ。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:16:11.47 ID:7nW8Cu0D.net
そのうちに、ちうごく人は水の要らない体に進化する。
そして、終いには水を浴びると死ぬ体になり、
ウルトラ水流でとどめ刺される

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:23:32.05 ID:kScdjzIE.net
>>71
地構油なんか使ってる連中なら問題ない。

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:31:37.83 ID:Eu8emakN.net
>>200
 最大の問題は、建物の上にある貯水タンクだよ。
藻や鼠の死骸は当たり前で、人の遺体が入っていたなんてことも…。

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 06:41:14.85 ID:UdjJweST.net
ゴキブリのような強靭な生命力を持つ中国人なら
汚染水を飲んでも生きていけるから大丈夫

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:02:54.98 ID:1mik3ccA.net
>>240
なんか、沸かす事によって炭酸マグネシウムや炭酸カルシウムの化合が解け、マグネシウム・カルシウムと炭酸ガスが
分離する事により水の硬度が下がるって理屈なんだそうだ

マグネシウムやカルシウムは沈殿物として残るんで、これは飲んじゃだめ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:25:30.72 ID:4AD2N3Bl.net
安全な飲料水確保より

人民解放軍増強の方が急務でアル!

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 07:48:23.81 ID:dCk+w9tT.net
雨の多い島国だから何処でも水道水直のみできるだけで、いくらなんでも大陸の国で直のみは無理だろ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:03:10.63 ID:4vtUHCHm.net
>>168
毒を入れるのは別に水源地買わなくてもできるだろ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 08:12:05.60 ID:6kEud35c.net
中国人にのめないものが有るなんて信じない。

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:47:29.95 ID:M+6hAy+7.net
仮に良くなったとしても大都市の中心部地域だけだね。
他はこれから先30年経っても無理。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 10:47:42.65 ID:gjwcX8hH.net
腹壊すほどの硬度があるから麺を打つのにカンスイを入れなくていいんだぜw 豆腐でもチーズでも水道水で固まるぜw

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:01:17.78 ID:GBYtYc2h.net
浄水技術より先に下水処理するほうが先だろ

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 11:18:58.01 ID:gAz1rVYL.net
もともと水が良く無いのに土壌汚染で壊滅させたからなあ。

254 :とり ◆kvkf7NdgA2 @\(^o^)/:2017/03/21(火) 15:42:52.21 ID:1He1oRVe.net
元々水が悪い国だし水不足を気にした方が良いでしょ

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 16:32:26.77 ID:STvfA9Mi.net
自然環境も守れない愚民は日本に移住しないでくれよ
旅行にも来ないでくれ 欧米へ行きな

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:17:00.25 ID:uyl/j/B1.net
>>228
意外なことにサンフランシスコでも水道水は直接飲めない
なんか下痢続くなー、とおもって水道水飲むのやめたら、ぴたりと下痢止まった

だいたいどこでも飲めないと思っておいたほうがいいな

257 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 17:26:08.39 ID:TIhBakc8.net
>>120
女子高齢者のなら

258 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:55:43.81 ID:MJDIgw1O.net
>>205
毒入れた所で普通に水道水にしてしまうと思われるw
仮に毒が通過したとしても一番先に水道局の魚が死ぬ事になるな

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 21:58:59.49 ID:HnUmz075.net
中国の学生がスラムダンクのOPを真似して水道の水ガブ飲みして腹を壊した話なら知ってる

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 22:21:42.42 ID:7C5EZ43E.net
仮に飲めるようになったとしてだ。

中国の水を管理するのは政府だろうけど、中国人はその水信用できんの?
信用してごくごく飲めんの?

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/21(火) 23:03:01.13 ID:uH0DwAyL.net
廃油でも死なない中国人が心配するなよ。
綺麗な水にすると逆に腹壊すぞ。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 08:36:03.70 ID:Ru5XxHNj.net
淀川の語源は

淀んだ川 だからな。

263 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:05:16.26 ID:iVOLw2U3.net
白いペンキを混ぜたらきれいになるだろ。 とか言ってやりかねない。

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:23:18.30 ID:IAeIevPo.net
ベナン駐日大使が母国に帰任した時、水を飲んだら下痢が止まらなくて青い顔をしていた。

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:45:14.24 ID:wWPgQn54.net
>>39
奴らの場合は水源地に毒とか入れかねない

266 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 11:56:04.35 ID:inlFjkJx.net
シナや南鮮ではペットボトルのミネ水すら
大腸菌がうじゃうじゃなんぜ。

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 12:22:59.93 ID:ziodJDUG.net
中国的には安全に飲むことができない脆弱な人間排除した方が早いんじゃない

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:36:18.59 ID:iVOLw2U3.net
多少の毒は食べた方が元気になると信じられてるんだからどうしようもない。

269 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/22(水) 23:39:37.56 ID:YiRO82u0.net
(  ^ハ^)<な〜に、逆に免疫が付くアル♡
       無問題アル。

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:45:18.73 ID:PrPemFQt.net
>>258
水道局に偽日本人を送り込む方が簡単だな

271 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 17:48:16.22 ID:CjHFXrf+.net
気にせず飲めばいいじゃないか。

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:27:52.82 ID:4B5PsOq/.net
昔は大阪の水道水は臭かったな

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:39:35.24 ID:psZOrqLB.net
日本でもいまどき水道水を直飲みするやつおるんかね
必ず煮沸してから飲むで

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:39:56.30 ID:c9auJBX/.net
水道水どころか川の水を直のみ出来るだろ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:52:32.16 ID:HZNMazN3.net
壁に蛇口つければ、飲める水出てくるからやってみな。

276 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:52:35.85 ID:4wEAeLMQ.net
虹色の河を地面に現出させてる時点で…
王蟲しか救えないよ

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:56:02.66 ID:HDo7gTA1.net
デンマークは水道水直飲み出来たけどな

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 18:56:12.76 ID:+A/4W/8k.net
>>262
だから、何だよw

トリハロメタンさえ除去する高度浄水処理100%なのは
大阪府、大阪市、阪神水道だけ
http://www.jwrc-net.or.jp/hotnews/pdf/HotNews179.pdf

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/27(月) 19:13:40.79 ID:Qbg+Nz7z.net
北欧は環境基準厳しいから、もしかしたら井戸水も直飲みできるかも

イタリアだと蛇口捻るとサイダーが出てくるそうだから
愛媛県のポンジュース、うどん県の麺つゆ
と、いい勝負

因みに伊豆半島や別府だと温泉が出てくるらしい

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:00:14.76 ID:CzhPlLd3.net
4〜5年ミネラルウォーターを買って毎日2リットル飲んでた、それなりに水の味もわかる方だと自負してた

最近足骨折して通勤路でコンビニ寄れなくなったので、苦肉の策で今は湯冷まし作って飲んでるんだけど
美味いんだよね、それもミネラルウォーターと味の見分けがつかないレベルで

お湯でのむとわずかに臭いがちょっとあるくらいで、冷めると全くわからなくなる、びっくりしたよ

まぁ今使ってるのが水道管直接で給水塔がないってのもあるかもしれないから条件はあるだろうけど


因みに神奈川

281 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:08:44.86 ID:fKGaVKRY.net
中国人に南アルプスの天然水売るか
儲かりそう

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:09:48.33 ID:fKGaVKRY.net
>>280
給水塔に死体があると、ミネラル増えて旨くなるらしい

283 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:17:34.17 ID:XW3dLGVc.net
?

日本も「直飲みは避けるべき」と言う事か?

284 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/02(日) 10:27:34.60 ID:R8rsmJTq.net
>>272
大阪万博の時、大阪の水道水がまずいのに驚いた。

総レス数 284
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★