2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【経済】スポーツ二輪車を日本投入へ 台湾・キムコが来年初め 400cc級[3/25]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:07:28.54 ID:CAP_USER.net
 台湾最大の二輪車メーカー、KYMCO(キムコ)は24日、排気量400cc級のスポーツ車を平成30年初めに国内発売する方針を明らかにした。従来はスクーターを中心に展開してきたが、ラインアップを強化して顧客層を広げる狙いだ。

 キムコグループのアレン・コウ会長が産経新聞の取材に対し「(スクーター以外の)バイク市場にも参入する計画だ」と述べた。キムコは50〜700ccのスクーターを中心に展開、台湾の二輪車販売で首位を誇るほか、ドイツやスペインでも大きなシェアを持つ。

 日本では12年に輸入商社が販売を始めたが、ホンダやヤマハ発動機などに大きく後れを取っていた。

 27年に100%出資の日本法人を設立して販売を本格化。原付2種(125cc)から400ccまでのスクーターを展開している。昨年公開した400ccのスポーツ車も投入、日本市場での存在感を増す狙いだ。

 コウ会長は「一歩一歩日本でブランドを確立していきたい」と語った。

http://www.sankei.com/world/news/170325/wor1703250019-n1.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:09:20.35 ID:3fAf8z+p.net
日本じゃキムコって名前じゃ売れないだろ、冷蔵庫の消臭剤

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:10:30.57 ID:xUkPOPZK.net
名前が悪い

とある国の売春婦の印象受けるわ

4 :Dr.マンハッタンジョーク@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:10:36.02 ID:BQVimSl5.net
スパイvsスパイ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:14:52.69 ID:9QnSzFit.net
カワサキのバイクを
ホンダに持ち込む:カワサキか・・・
ヤマハに持ち込む:カワサキか・・・
スズキに持ち込む:カワサキか・・・
キムコに持ち込む:カワサキか・・・
カワサキに持ち込む:カワサキか・・・

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:15:48.21 ID:8AKWtJcq.net
キムコって消臭剤だよな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:15:48.43 ID:pqaQtSTQ.net
画像も無いとは…

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:16:42.51 ID:AAtSlqJN.net
ノンスメルがひとこと ↓

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:17:31.55 ID:79IRbumD.net
>>7
ほれ
http://www.kobayashi.co.jp/seihin/kmk/img/main.jpg

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:18:26.84 ID:5pWt36D/.net
「キムコ」では売れない

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:21:56.80 ID:pqaQtSTQ.net
>>9
絶対そう返ってくると思ってたw
違うっちゅーの

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:22:34.68 ID:PBAel3dt.net
キムコ バイク キムコ ブンブン

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:22:40.13 ID:8AKWtJcq.net
>>9
このロゴを販売するバイクにつけてもらいたいw

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:23:13.04 ID:2y4IIe9l.net
日本じゃ原付バイクですら消滅しかかってるのに400ccって・・・

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:26:47.70 ID:DsEyLVAR.net
>>4
キムコだっけ?
確かにそんな名前だった印象アリ

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:29:30.90 ID:M1Rh73MH.net
スパイVSスパイは名作だった

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:30:37.53 ID:lhKvmfrR.net
金子ですね

18 :Dr.マンハッタンジョーク@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:34:37.45 ID:BQVimSl5.net
>>15
ケムコ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:35:25.97 ID:A7W4KG3W.net
スポーツモデル?

motoGPにマシンを出してからにしろって話w

20 :Dr.マンハッタンジョーク@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:39:12.89 ID:BQVimSl5.net
ゆうてい・みやおう・キムコ
あたっ!

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:40:26.18 ID:eZFtrUfU.net
キムコは一時期乗ってる奴多かったけどすぐ消えたイメージ
なんで?壊れやすかったのか?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:41:00.37 ID:RYrmVTpU.net
バイクに興味ないからわからんのだけど、国内市場てどうなの?台湾バイクが割って入る余裕あるのかな。
最近は原チャリすらロクに見なくなり、自転車より少ない印象なので@東京都下

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:42:28.35 ID:/0vRlF3C.net
http://www.kymco.com/catalog/motorcycles/
本家HPにも400ccが出てないというのに?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:43:00.31 ID:utFGRyK4.net
K Rider 400を日本に投入するのか。
エンジンはカワサキのNinja400と同じバイクだよな。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:44:30.25 ID:4aTlgMRW.net
>>23
最近のバイクはこういうカマキリみたいなのばっか

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:49:07.73 ID:zKs9qg0n.net
マムコなら

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:51:51.60 ID:giNzAcNf.net
キムチのようだ名前変えよう
ミニバイクに乗ってるから無縁だけどw

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:55:36.81 ID:EjiJcEc7.net
>>22
今のところ趣味性の高い250cc以上は割り込む余地は殆どない。

日本のバイクも1950年代まで欧米ではそんな感じだったので、
今後、レースで活躍して実績と高性能高品質が備わったら浸透するかも

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 08:55:44.92 ID:Dw4TTwVH.net
とりあえずレースで実績を上げることだね 

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:00:07.67 ID:obMixXJu.net
ここって本田宗一郎に感謝してた方の台湾の会社?
恩を仇で返したのが南コリアのテーリム

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:00:38.04 ID:EjiJcEc7.net
>>29
2輪は4輪とは段違いにレースの実績がモノを言うからね

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:10:25.88 ID:/0vRlF3C.net
ベースはカワサキのER−6n(シャーシ)とER−4n(エンジン)らしいです。
http://www.naga-blog.com/archives/2016/10/272328.php

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:16:38.89 ID:QkiVONQy.net
キムコは韓国起源

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:17:34.00 ID:s4F/MBd6.net
名前が、日本では色々な意味でネックになりすぎるw
ホンダのモンキーが生産終了か。
規制の変化に対応困難だとか。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:18:21.92 ID:R/SVihF5.net
>>32
カワサキからの技術導入か
作りが良ければ売れるかもね

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:22:55.44 ID:xJKCbuDh.net
>>22
台湾はイタリアと並ぶスクーター大国。
キムコやSYMは日本でもよく走ってる。
小排気量小車体ハイパワーって感じ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:25:02.53 ID:xJKCbuDh.net
>>32
キムコはカワサキのスクーターを作ってるからその縁だな。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:28:53.07 ID:rLVzWgJH.net
台湾の自転車メーカー、ジャイアントと合併でジャイアントキムコに

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:35:24.00 ID:9TMs1wlv.net
そもそも二輪市場ってやつが日本にはもう無いんだが
サービスエリアでバイクにまたがってるのっておっさんばっか
やつら小金は持ってるから、日本車か欧米車か
キムコは残念ながら見向きもされないだろう

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:36:37.99 ID:u7+6VPxR.net
>>38
誰がうまいことを言えと(ry

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:38:31.38 ID:dN6M9w9Z.net
自動車ショーの、きむこコンパニオンさんはいつもエロくて良いですね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:45:02.84 ID:jHZgsCst.net
>>13
北海道WRCのシュコダっぽいのがいいな
http://livedoor.blogimg.jp/sestocalende/imgs/7/e/7e72636d.jpg

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:45:22.79 ID:3LRZJRBh.net
この会社のスクーターは安価だから日本でもソコソコ売れてんだよな
中古とかタダ同然で売ってるぜ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 09:56:24.98 ID:XneGRS0A.net
キムチ野郎を連想するから却下

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:03:59.11 ID:YiCbVnuv.net
名前が不吉過ぎる

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:09:02.32 ID:3LRZJRBh.net
金子

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:11:45.25 ID:aNW7H+hG.net
>>42
どうせならシュコダの「ダ」の点々が3つのやつを頼む。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:17:46.52 ID:flLP+YvO.net
1000cc越えのバイクは
キムコジャイアントになるのか?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:25:21.75 ID:oCXf536j.net
キムコは意外と速いスクーターだったなあ、スタイルも悪くないし

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:34:45.02 ID:3LRZJRBh.net
上級モデルは日本車より高かったりするんだよな
性能は良いけどその値段なら日本車買うからまず売れないけど

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:40:18.09 ID:oKPF6966.net
台湾の二輪はHONDAの創業者の御墨付き
信頼出来る

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:42:22.54 ID:qt+bMBz5.net
国内じゃ国内メーカーでも売れてないのに無理じゃないかな?
売れてるのってハーレー位じゃないの?

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:44:17.50 ID:Tfq855gm.net
加齢臭を脱臭してくれるなら買ってみたい

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 10:44:27.15 ID:g5mrvOpX.net
名前が韓国っぽい

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:12:15.04 ID:oKPF6966.net
社名はともかくとして、台湾の二輪産業
は日本を除いて、世界最高レベルかもよ?
わりとマジで。

HONDAの創業者が「コイツら、イライラ
するが、憎めないヤツらだ。台湾は必ず来る」と言うてた通りではないか?

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:19:13.57 ID:xRL8UV+s.net
キムコとBENQは日本用に別ブランド作ったほうがいいよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:20:27.25 ID:qt+bMBz5.net
ドゥカやアグスタ、BMは腕は無いけど金がある奴が乗るバイクやバイクに乗りたいんじゃなくてハーレーに乗りたいって奴等が買うようなブランド感がキムコには無いから無理じゃないの

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:25:49.39 ID:WplBXT9Z.net
バイクはマナー悪くてマジ邪魔

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:29:22.22 ID:P0cYKpL4.net
>>10
同感
「キムコ、サムスン」とか日本人がもっとも嫌う語感だと思う

その点、レノボとかハイアールは響きが柔らかいから得してると思う

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:30:19.75 ID:E1p++Kl/.net
ステータスは低いわ
鮮人認定されるわ
命が惜しくないのかと馬鹿にされるわ(決して心配して言ってくれてるわけじゃない)

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:31:51.20 ID:p4lKLqRo.net
>>9
三角形じゃないんだ?

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:33:09.92 ID:6yOLgoKE.net
名前は変えるべきだな。
冷蔵庫のキムコとかぶってるのはまあいいとして
半島イメージの響きは絶対ダメ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:36:21.27 ID:iQbpla2X.net
スクーターは日本でも割と評判いいけど
スポーツ二輪は日本じゃ売れない上にライバルがほぼ無理ゲーレベル
でも頑張って(´・ω・`)

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:39:53.99 ID:yZ7xw9EU.net
日本にはホンダヤマハスズキカワサキとすばらしい4大メーカーがあるんだよ。
台湾の冷蔵庫脱臭剤メーカーの出る幕はないだろwwwwwwwwwwwwww

と15年前なら笑い飛ばしましたが今や風前の灯の国内2輪メーカーなので
キムコさまには安い2輪をどんどん入れて駆逐してください。

まあ楽しめ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:41:05.41 ID:E1p++Kl/.net
キムコ乗りとマグナキッド君がいたら俺は躊躇なくマグナキッド君とツーリングに行くね

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:41:08.49 ID:f+uKPitE.net
>>42
40年前にはすでに
https://pbs.twimg.com/media/Ctm0InNUAAArKg6.jpg

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 11:51:48.56 ID:oKPF6966.net
残念ながら、わりと良いのだ
台湾の二輪は♪
韓国なんて話しにならないよ

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:04:10.81 ID:Y11iRUlE.net
中国生産のスーパーカブよりマシな出来ならいんじゃね

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:26:48.86 ID:oKPF6966.net
>>68
そのHONDAスーカーカブが台湾二輪産業
の原点だね
HONDAの魂を受け継いだ台湾と、技術
援助したHONDAを抹殺した韓国

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:31:21.52 ID:miPtMUYQ.net
名前が悪すぎるだろ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:36:47.81 ID:ER1lLLu0.net
SYMに乗ったが、パーツが全てクソで構成されていて、常に工具箱抱えてパーツ取り替えばっかだったなあ…高速でいきなり止まって、死にそうになって捨てた。
代わりに買ったヤマハのグランドマジェスティ乗った素晴らしい安定感…
10年乗って故障はダイヤフラムが一回破損しただけ。SYMはブレーキケーブルもすぐ動かなくなってたもんだ。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:41:39.92 ID:ER1lLLu0.net
間違っても、台湾バイクの中古は買ってはいけない。あれは粗悪パーツで構成された三流品で毎月故障と戦いながら動かす物だ。

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:46:50.20 ID:TBC7h2vG.net
金庫?

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:52:54.99 ID:cR4zlZOq.net
カヌカネ キムコ

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:56:18.07 ID:7eT+P2eP.net
危なくなくて、おもしろそうなヤツを出してほしい
水上も走れるとか

なんつーか、遊びで乗るものだよね?
おもしろそう、安全ってのは両方とも必須じゃねーの?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:56:31.12 ID:ciHwfooY.net
>>32
じゃあ最初からカワサキのバイクにするわ

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:57:04.28 ID:2awmhFiw.net
>>5
おまえの脳みそは昭和で止まっとる

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 12:59:00.30 ID:7eT+P2eP.net
>>22
田舎だと結構走ってるよ、バイク
原チャリじゃくてバイク

遊びで乗っていろんなところに言ってるみたい
楽しそうだった
twitterで見た

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:12:26.15 ID:z35szm3I.net
PGOのほうがイイわ。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:20:34.22 ID:8p1VvxlX.net
でもバイクって、趣味以外だと売れにくいよね

なんせ夏は半端なく熱いし
冬は冬で、「凍傷大丈夫かな?」レベルになるときあるしw

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:22:12.86 ID:Anu05Eym.net
400なんてほぼ死んでる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:22:48.93 ID:60md5UYd.net
>>9
最近のキムコは三角形じゃないのか(´・ω・`)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:22:57.87 ID:a4+Ba6Pv.net
名前がなぁ・・・キムチの子供って…日本人には無理やな。
仮に日本のメーカーを買収してカワサキにしたら世界的に売れるかもな。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:23:22.85 ID:jLN0XYhf.net
臭いがなさそう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 13:36:55.01 ID:lzo73Oow.net
>>1
お前スクーターで高速で死にかけたぞ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:04:55.96 ID:XyG4ENQ0.net
もっと台湾を感じさせるブランドネーム考えた方がいい
キムコの名前で連想されるのは例の半島しかない

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:11:40.25 ID:6xwJNMot.net
キムコにアドバイスするなら、キムコという名前を出さないように、という

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:14:12.61 ID:lSi567CY.net
キム子か

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:20:11.65 ID:6HRTLsQq.net
低排気量のスクーターは、中々面白い物を作るメーカー。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:30:53.28 ID:q1Ag2KVH.net
誰が買うんだよ
台湾w
キムコww

下らねえ事考える暇あるならしねよ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:34:28.70 ID:JK7zyDP/.net
まじでキムコってなまえはやめたほうがいい。
バイクすきな俺でさえ韓国かよと思ったほどだ。
製品はいいんだけどね

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:36:25.83 ID:kb+2doUy.net
後に1200ccの
キムコ・ジャイアントが投入されると見た

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 14:48:07.33 ID:6QZclHxw.net
こんな感じらしいよ

KYMCOがER-4nベースのモデルK-Rider 400を発表
http://kojintekibikematome.blog.jp/archives/66720850.html

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:46:20.46 ID:HQv41aVB.net
キムチよりはキムコのほうがいいな

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:52:28.58 ID:w3FOfZvI.net
キムコといえば冷蔵庫

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 15:56:25.07 ID:Bk5KMA70.net
>>90
やっぱり外国製のバイクと言ったらBMW、トライアンフ、ドゥカティ、ヒョースンだよな・・・それ以外はゴミ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 16:36:20.72 ID:la1EaQmE.net
>>96
ヒョースンはクズ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 20:15:46.68 ID:9loKVtBh.net
電動チャリのデザインいいな
こっちの方が欲しいかも

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/25(土) 21:21:34.92 ID:ww2LShb2.net
コミコミで50万以下なら講習会用に考える

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/26(日) 05:15:55.11 ID:KZFXM2yP.net
>>24
へー

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/26(日) 09:50:47.00 ID:qM3cDFfo.net
お役人とパチンコップの仕事してますアピールのせいで
日本の二輪業界は死に体なんだから製品投入しても無駄だよ

総レス数 101
23 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200