2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】中国初の国産空母、進水へ 「日本はわれわれの宮古海峡通過に慣れよ」国防省の呉謙報道官会見[03/30]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/03/30(木) 19:47:18.94 ID:CAP_USER.net
http://www.sankei.com/world/news/170330/wor1703300032-n1.html

 【北京=西見由章】中国国防省の呉謙報道官は30日の記者会見で、遼寧省大連で建造されている中国初の国産空母について「(船体が完成し)現在は装備の設置作業を進めており、非常に順調だ。(進水に関する)よいニュースは皆さんを長く待たせないだろう」と述べた。中国海軍の高官は今月上旬、国産空母が早ければ今年前半にも進水するとの見通しを香港メディアに示している。

 また日本の防衛省が23日、中国海軍のフリゲート艦など3隻が宮古海峡を通過したと公表し、「中国側の意図を分析している」との同省のコメントが報じられたことに関して、呉氏は中国脅威論を念頭に「日本側はいつも中国軍の正当で合法な訓練活動を騒ぎ立てており、心の病がまだ治っていないようだ」と言及。「これまで宮古海峡を通過する中国の軍艦が少なかったことが原因なら、今後われわれが多く通過することに日本側が慣れればよいだけだ」と主張した。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:09:45.33 ID:kPoxXDw8.net
>>155
通ろうと思えば通れるだろ
海峡全体が中国の領海でもなし、結局は無駄にビビってやってないだけ
空母でぐるっと台湾島クルーズした中国に言われる筋合いないわ。悔しかったら台湾領有して見せろ

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:12:52.16 ID:P1VhKIiD.net
あいつら公表してる軍事費だけでも16兆円だぞ?
この規模の空母でトライアンドエラーできる規模とかスピード感怖すぎだろ
もっと危機感持てよお前ら

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:13:46.97 ID:RAiHvFt3.net
ほう意外に早いね。
これで日本も空母持てるな。

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:18:41.16 ID:P9MRO+p0.net
>>37
現実見ろ
https://mobile.twitter.com/PDChina/status/809433047393304576

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:19:23.71 ID:B57cjLHX.net
50m泳げないと海軍パスできないんだとww
広い海だと50mも50pも一緒なんだがww
内陸国が無理すんなよww

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:22:36.11 ID:VX5S03lZ.net
有事の際は機雷敷設の他、対策は万全だぜ

三世代前の空母なんて目じゃないわな

ゴキブリは北朝鮮と一緒で口だけ

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:24:03.55 ID:kPoxXDw8.net
>>158
2番艦はともかく、次がカタパルト付きでその次が原子力なんだっけ?
このまま順調にいかせたら流石にアカンわ
とはいえ日本も対抗して空母持つなんて余裕はどこにもないし・・・対艦ミサイル離島配備で国土をハリネズミ化するしかない

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:25:03.35 ID:7iNNBoml.net
>>158
でもまあその内どれだけの金額が軍幹部のフトコロにポッポされてるか?
ってのはあるわな w

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:28:26.91 ID:sdQjcji7.net
中国は日本を侵略するから日本は騒ぐなと脅迫されている

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:31:15.49 ID:ftuAMxh3.net
でも中国共産党って戦争したことないんだろ?

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:31:44.41 ID:7iNNBoml.net
>>163
その「順調に行く」って感覚が分からんのだがw
空母なんてアメリカがまともな運営ノウハウ構築するのにウン十年と言う歳月かけて来たんやで
それが一朝一夕に「その次がカタパルト、その次が原子力」とかホイホイ進むと思ってる神経が分からん
ちなみにカタパルトなんてあのソ連でも実現できなかったんやで

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:33:18.11 ID:BvsqJKVf.net
>>166
何言ってるんだお前

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:35:36.81 ID:ftuAMxh3.net
>>168
山奥に引きこもってただけだろ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:38:09.25 ID:7iNNBoml.net
朝鮮戦争でアメリカ軍に一歩も引けをとらず互角に戦ったわな、中国は

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:38:40.09 ID:PN45Ypuf.net
もし日本の空母が中国の領海を通過しても中国は日本の空母に慣れよ
大国だがそれを許さないのが小中国

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:40:04.77 ID:QkWJif15.net
中国軍は大陸で陸上戦闘する場合は脅威だよ
戦いは数だぜアニキだしな

でも海上ではな・・・・なんでチャンコロはわざわざ不利な土俵で戦おうとするのかね
頭悪いのか?>中国共産党

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:40:08.87 ID:kPoxXDw8.net
>>167
そりゃ中国はロシアと違って米国技術の流入ルートが太いもの
F35だかの技術引っ張ってきて今やステルス機まで段階飛ばしてるんだぜ
カタパルト技術が中国に流れてないってほうが希望的観測だろ。後はトライアンドエラーでモノにするだけ

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:40:44.69 ID:WtbjOemn.net
>>169
歴史も知らない馬鹿か

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:43:35.87 ID:tc5hty/P.net
世界で中国人に謝る日が来ることを早く望んでいる

絶滅させて済まなかったと。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:43:44.21 ID:7iNNBoml.net
朝鮮戦争じゃとにかく殺しても殺しても次から次へと人民解放軍兵士が
ウジャウジャ湧いて出てきたw
まあ兵隊の数の勝負じゃさすがのアメリカもどうにもならん

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:45:19.79 ID:P1VhKIiD.net
アメリカ空母の能力が100としてこのポンコツが10だとしても、0と10では大きな違いだ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:47:04.78 ID:QkWJif15.net
結局、大陸と海洋の価値のせめぎあいなんだよね
海洋の価値が相対的に高くなって、中国軍が海洋に引きずり出されている時点で
中国の戦略的敗北

中国人はそれすらわかってないかw

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:47:27.86 ID:7iNNBoml.net
>>173
ナニご都合主義のお花畑妄想喚いてんだよ?w
アメリカの軍事セキュリティーがそんなの低いと思ってんのか?低脳(笑)
中国の「自称」ステルス機だって見てくればっか真似して中身は話にならんと
アメリカは馬鹿にし切ってるよwww

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:48:18.37 ID:ugl0kOM0.net
日本も北京の近くまで行って同じことを言ってやれ

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:48:24.16 ID:zRa3fnoE.net
戦争する前だけはやたら威勢が良い支那人の伝統守った良い報道官だ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:50:19.58 ID:QkWJif15.net
>中身は話にならん
中国側からしたら、この部分をうまいこと秘匿できればはったりに使えるのにね
奴らは見せびらかすことで、自らのカードを無効化してる

武器を見せびらかされてビビるのは弱小国だけだっつうの

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:50:58.51 ID:DVHhyT6c.net
機雷撒いたれ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:54:36.66 ID:JeOU/0YT.net
>>5
何としても政府に言わせたいわ

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:55:46.81 ID:kPoxXDw8.net
>>179
アメリカから見れば今は空母もステルスも猿真似レベルだとして、
どちらも自分で造れない日本が馬鹿にできる相手じゃないから
米国の威を借りて勝ったつもりになっても日本が得することもないし

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/30(木) 23:59:29.16 ID:ZUYohNMy.net
>>29
一応西半分の太平洋はシナのシマ
って考えらしいけどね。

それにしても空母いぶきは面白い
シナ高官たちもきっと読んでるな

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:02:36.57 ID:rHht8Hx4.net
いつでも撃沈出来る様に訓練はしてるが
そういう意味では慣れてるんじゃね

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:04:14.48 ID:h/D3L0P2.net
>>177
空母って、艦載機があって初めて戦力になる
艦載機のない空母はどんなに良い艦でも戦力は0

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:04:42.27 ID:DEFpUE/a.net
>>1
うるせぇ、オールド・ヨーキィやワスプと同じ道を辿りたいか!?

>>185
つくれますけど……
むしろアメリカの方こそ日本のフェライト素材がないとステルスつくれないんだが。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:13:16.32 ID:rZ357i5z.net
>>118
戦略を間違えただけだろうが!!

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:15:06.42 ID:3fy2lsbS.net
>今後われわれが多く通過することに日本側が

こんなバカ見たことない。
世界の軍隊の中でも世界最高のアホウ www

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:15:34.32 ID:rZ357i5z.net
>>47
どうみたって能力的に巡航ミサイルならあるよん

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:16:23.35 ID:X/khc+gN.net
>>160
現実見た
やっぱペイロード目一杯には搭載出来ない
そもそもコピー元のSu33がSu27の強度ギリギリまで削って
防錆海洋仕様にして固定フック追加してワイヤーフック追加した結果
燃料4割未満でようやく発艦出来たってシロモノ
だから試作の36機しか生産されてない
遼寧の元になったグズネツォフ級空母のSu33搭載機数は12〜15機
もちろんフル兵装満タンでの発艦は出来ない
それでどうして中国は出来ると断言できるのか?
加えてSu27ファミリーは増槽はSu34しか付けられないから長時間任務には不向き
(最も増槽付けたら発艦は不可能)

方やアメリカ空母ニミッツ級のF-18搭載数は70機前後
フランス空母シャルルドゴール級で35機前後
インド空母ヴィクラマーディティヤで20機前後
ブラジル空母サンパウロ級で15機前後(仕様機はA-4かベース)
さて中国練習空母の搭載機数は?

まあ頑張ってアメリカ超えてくれや

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:16:48.77 ID:8EKmFsWR.net
>>191
庭園珍円のときからの伝統やからな

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:17:28.94 ID:MUJ6qMak.net
Massives Militärmanöver der #USA und #Südkorea - Hunderttausende Soldaten üben #Krieg im Meer
deutsch.rt.com/kurzclips/4846…
用意万端揃えてからにしなさい^_^;

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:21:11.72 ID:MUJ6qMak.net
https://www.youtube.com/watch?v=8mDgXPi9axw
これを見よ!
^ ^

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:21:33.07 ID:aNpNeptj.net
中国の陸軍は反政府勢力もいるんですかね?

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:23:34.93 ID:yeWglYyY.net
>これまで宮古海峡を通過する中国の軍艦が少なかったことが原因なら、
>今後われわれが多く通過することに日本側が慣れればよいだけだ」
>と主張した。

中国ごとき命令される言われは無い
何様のつもりだ?クソ中国www

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:24:37.41 ID:SjArTod3.net
空母など水上艦艇が公海上を通過するの妨害した覚えがないけどな
潜水艦は領海入って実況つきで追い掛け回されて大恥かいたけど

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:24:45.53 ID:aNpNeptj.net
中国の陸軍側は スターリンよろしく粛清をやってもおかしくなさそう。

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:25:16.27 ID:39IkbKxe.net
実際に中国の空母は近海は大丈夫と思うが遠海できるか疑問
というのは専門家が見たらすぐに性能面解折できるからな

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:27:36.66 ID:3EPE/zNq.net
>>191
「慣れよ」とは「笑いを堪えよ」というコトだろ?

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:28:41.62 ID:8T5q/IOt.net
>>189
作れる技術があるのと作れるノウハウがあるのは別なんだよなぁ
そこら辺を間違えて作れると誤った判断するとMRJの開発延期やHUの中期での打ち上げ失敗連鎖に繋がる

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:29:58.30 ID:3EPE/zNq.net
>>199
シナ海軍は海賊船にも追いかけ回されていたな・・・

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:30:20.64 ID:5orepBiS.net
いやあ、ロシアの空母を化粧直しするのに支那が何年かかったと思っているかな
日本が計画通りにいずも型を2隻いとも簡単に作ってしまったから
支那もかなり急いで2隻目を作ってるんだと思われ
共産圏らしいプロパガンダですよ

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:31:46.08 ID:xLdOSbGL.net
昔のミンスクの方が圧倒的にデモンストレーション効果あったなあ
まあもっとも当時も焚き付けてたのは今考えりゃ朝毎あたりだったんだよな

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:32:47.51 ID:X/khc+gN.net
まあ空母ってのは戦闘機だけ積んでりゃ機能するってシロモノじゃないからね
早期警戒機は必須だし最低でも艦上輸送機、乗員救出用&哨戒任務用のヘリが必要だし航空燃料支援艦も必要
空母を守る艦隊と早期警戒機を支援する足の長い早期警戒管制機も陸上から飛ばす必要がある
搭載機の足を伸ばす空中給油機も必要

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:34:33.92 ID:5ahQ1ZFZ.net
有事は挟撃されるって解ってて「慣れろ」とか言ってんのか?w

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:35:41.97 ID:DEFpUE/a.net
>>203
ちょっと何言ってんのかわからない。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%80%E3%82%89%E3%81%95%E3%82%81%E5%9E%8B%E8%AD%B7%E8%A1%9B%E8%89%A6

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:41:23.08 ID:7WyVNKX4.net
まあ当然、日中戦争になったら宮古海峡を始めとする
あらゆる日本の海峡が封鎖され通行禁止になるだろうな。

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:43:11.36 ID:8T5q/IOt.net
>>209
空母とステルス戦闘機の話になぜ護衛艦のwikiを貼るのかちょっとわからない

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:44:17.98 ID:3EPE/zNq.net
機雷を放流しても通れる根性があるか見てみたいな・・・w

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:46:31.32 ID:QZc6nKx7.net
すきーじゃんぷ式で虚勢張られてもなぁ・・

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:47:47.95 ID:4ADZBR/G.net
もう領海入った瞬間侵略行為とみなしてさっさと沈めろよ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:47:48.29 ID:8LcHGjHp.net
空母の行く手にネオジム磁石を紐の先につけた空き缶を浮かべておくと
船体に貼りついて面白いぜ。

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:48:10.23 ID:7WyVNKX4.net
確かもうすでに、宮古島と沖縄に、対艦ミサイルを配備して封鎖できるようにしてあるんだよ。
結構前にニュースで見た。
まだ計画段階なのかもしれんが。

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:51:19.90 ID:1Z/nBxy0.net
海峡に潜水艦忍ばせとけよw

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:55:46.63 ID:8EKmFsWR.net
>>217
対艦忍あさぎやな

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:56:41.81 ID:keToPGkm.net
>>11
彼の国では外相の序列はかなり低いので弱気なコトを言おうもんなら直ぐに失脚させられる、だから仕方なく強気を演じ続けるしかないんだよ、王毅も日本大使の経験も長いし心の中では親日な気がするよ。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 00:58:52.99 ID:s2X5LjBa.net
東側の魚雷を使って沈めようぜw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:02:58.76 ID:jnMMOEDZ.net
中国が煽ってくれれば日本の右翼化が加速するから
ありがたい限り。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:03:17.34 ID:KZjH/UzB.net
憲法9条ががん。
9条改正したらビビって当分近寄らなくなる。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:06:54.02 ID:YNFzq+sJ.net
朝鮮戦争が近いだろう、どうするか中国は決めておけ。

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:09:27.51 ID:VLUxEkOJ.net
空母じゃ潜水艦に勝てないだろうに。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:11:24.41 ID:DEFpUE/a.net
>>220
当然弾体にロシア語書き込んどくんだよな?

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:13:55.59 ID:DkC3BBZh.net
>>197
地方の軍は軍閥化してて、主流派(北京)に対する反主流派で、
中央からは色々疑われたいて予算や装備の調達で差別されている。
だから第2砲兵(核ミサイル)は北京の直轄のみで、
その目標には中国内の地方都市も入ってるって話し。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 01:28:54.64 ID:bznqh1jp.net
世紀末救世主伝説
覇王シュウキンペイ

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:22:04.16 ID:B/+p5sSR.net
>>6
そのうち、ぶち殺されるだけ。

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:34:08.49 ID:I8SeWAvc.net
>>1
機雷で沈没することに慣れよ

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 02:42:20.15 ID:py2U50wj.net
>>219
>心の中では親日

まあこれは無い
こんな気分抱いてたら現在の中国の外務担当なんてとても務められん
もしかして昔はそんな気分があったとしても現在ではかなぐり捨てただろ

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 03:06:22.92 ID:py2U50wj.net
>>226
中国の核ミサイルの半分は中国国内に照準定められてるそうだわな w

232 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 03:43:01.34 ID:N48gzoWY.net
宮古島から下が欲しいんだよ
これから何年も何十年も当たり前のように通過して
既成事実をつくってから堂々と中国の領土だと主張する、そのための布石

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 05:43:45.36 ID:NFDV9rQ/.net
米軍の空母は冷戦時代から日常的に
ロシア(旧ソ連を含めて)から
全世界規模であらゆる手段で追尾されているが、
一々文句なんぞ垂れんがな

大国を気取って強力な大艦隊をひけらかしたいなら
中国海軍が監視体制下に置かれる事に慣れろ

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:11:59.62 ID:q/jmQs44.net
中国が狙っているのは第二列島線を越えて西太平洋を支配すること

http://sekainoura.net/%E7%AC%AC%E4%B8%80%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A%E3%81%A8%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E5%88%97%E5%B3%B6%E7%B7%9A.html

http://tk.ismcdn.jp/mwimgs/4/1/1140/img_412cc05c60e62fd3dcad8875f7c7f9df408273.jpg

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:18:17.12 ID:iXHrNVtU.net
空母もいいけど のせる航空機はあるか
艦載機は かんたんにつくれないぞ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 07:23:50.27 ID:q+BJj4wg.net
艦載機もそうだが、パイロットはどうすんの?

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:00:43.45 ID:wRlKSBSp.net
擬似アクティブソナーを100個ぐらい海底に沈めとこう。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:06:55.51 ID:Txkhsbkz.net
とりあえず北が先だから中国は少し大人しくしてろと

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:08:27.50 ID:TEpR067/.net
>>6
いいぞ、もっとやれ。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:15:00.16 ID:aNpNeptj.net
>>226

レスありがとうございます。

あすこに共産党のような組織ができるのが分かる気がしました。

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:22:19.33 ID:hYgGNrR1.net
これって、南シナ海の基地化を前提にした、輸送艦じゃないよね?
空母として使われるより、こっちのが厄介な気がする・・

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 08:38:50.14 ID:Wzqoz1N8.net
アオシマのプラモデルの箱絵に書き加えなきゃw

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:33:41.04 ID:pBBb6IbT.net
世に稀なる非武装国日本
四七の軍門に降るか。
危うし日本は今「学校問題」で大忙し。
四七にとってみれば日本は「暖簾に腕押し」か〜〜

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:50:14.94 ID:jgEjTQ3I.net
なんか、今頃ようやく水泳が義務化したみたいww
50m泳げたら軍の水泳訓練免除だとww
ん?ってことはこの空母モドキの乗組員ほぼカナヅチ?ww

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:52:28.56 ID:kJKG3R6U.net
小日本が空母のように見える軍艦を作ったんだから
わが国はそれより大きな軍艦を小日本よりたくさん持たなくては
人民に示しがつかないアル

そんな理詰めとは違うところの理由で慌てて作っていると思われます
空母艦隊のコンセプトを確立した国が相手なんでめんどくさいアルよ

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 10:53:38.60 ID:u/zZqOhM.net
中国の新型空母に韓国の大空母独島
東アジアの海は2強時代に入ったようだな

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:18:35.13 ID:/5wwgAmc.net
中国も12式地対艦誘導弾に慣れろよ

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:51:04.16 ID:TBz7PvUs.net
>>12
その辺にある適当なワイヤーで代用している。
耐久性に劣るので着艦時に切れる事故を度々起こしていて、これまでに
2機の喪失とパイロットだけで2名死亡している。

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 11:59:46.74 ID:BWmdjlJr.net
日本の軍艦は中国と台湾の間の海を航行できるのか?

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:17:34.66 ID:TBz7PvUs.net
>>249
敵地の近くは、陸上からの航空機やミサイルの攻撃を受ける可能性があり、
有事ならば危険すぎて通れない。
そして日米の海軍は、訓練も有事を想定して行っている。
護衛艦が南シナ海に訓練で行く際、その航路の選定から訓練は始まっている。
中国がミサイルを撃ってくる前提で航路を決めるのだから、台湾海峡なんかは
通らない。
これが日米の艦隊がめったに台湾海峡を通らないわけ。

逆に太平洋に出るのに便利だからと言って、訓練で平気で宮古海峡を使用する
中国海軍は、実戦の想定ができていない。
この前の宮古海峡通過時に自衛隊のスクランブル機が急接近したのに、直援機
を上げることすらできなかった体たらくだ。

宮古海峡を通過しているレベルでは、中国艦隊は自衛隊にすら勝てないだろうな。

251 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:27:05.59 ID:O7YXKWqe.net
中国軍が横須賀攻撃を計画中
https://news.nifty.com/topics/12216/170330163206/

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:33:02.46 ID:iXHrNVtU.net
理屈はそうだが
宮古島のミサイルはよくない
見かけはボロいが 大和の主砲よりも威力がある
撤収すべき

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:37:19.20 ID:iXHrNVtU.net
>>248
これ 2機ともエース級のはずで
関係者にはかなりのショックのはず
未亡人がふえるわな

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:42:21.41 ID:TBz7PvUs.net
>>253
中国のそのあたりはわかっていて、独身者しか空母パイロットになれない。
上でも書いたが・・・・・・中国って実戦する気全くないだろwwwww

255 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:44:27.01 ID:2p/kprex.net
浸水?

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/03/31(金) 12:58:47.42 ID:aowlP9y1.net
>>244
50mなんて小学校か中学校の全員目標数値に毛が生えたようなモンだなw

総レス数 314
82 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200