2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】中国製エンジン搭載のロシア艦艇にトラブル=中国ネット「中国には精密な機械なんて作れない」[4/8]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:48:19.39 ID:CAP_USER.net
エンジンは燃料、オイル、冷却水などの液体を使用する機械であるため、寒冷地などではその環境に応じた仕様が求められる。中国企業は性能と信頼性の高いエンジンが生産できないため、エンジン全般は中国製造業にとっての「弱点分野」の1つとされている。

中国メディアの今日頭条が3日付で掲載した記事は、中国がロシアに輸出した艦艇用ディーゼルエンジンにトラブルが生じたことを紹介している。

記事は、2014年以前においてロシア海軍が使用していた艦艇用ディーゼルエンジンは大部分がドイツのMTU社製だったと紹介する一方、欧米諸国がロシアの軍事力増強を制限するためにMTU製ディーゼルエンジンの供給を拒絶するようになった」と説明。これによってロシアは「難しい状況に追い込まれた」と指摘した。

MTU製エンジンを搭載していたのは主にロシア沿海部の国家安全保障任務を担当していた艦艇だったことを伝え、MTU製エンジンを発注できなくなった当時のロシアは「軍事力を発揮できないように欧米諸国の束縛を受けた状態となってしまった」と指摘。

ロシアは15年、他に選択の余地がないため、中国製ディーゼルエンジンTBD620V12を採用したと紹介する一方、中国製のエンジンを搭載した艦艇に動力系のトラブルが生じたことをロシアメディアが報じたと紹介し、中国側の技術チームがロシアの技術スタッフと共同調査を行っていると説明した。

トラブルの原因についてはまだ判明していないようだが、ロシアメディアは「中国製のディーゼルエンジンはロシアの環境に合わない」と伝えている。技術的な問題があったのかも不明ではあるが、今回のトラブルによってロシア側が「中国製ディーゼルエンジンTBD620V12」の採用を打ち切る可能性もあるだろう。

中国製造業にとってエンジンが「弱点」の1つであることは、中国人ネットユーザーたちも熟知しているようで、この記事には中国のネットユーザーたちから「中国の製造業は精密な機械なんて作れないのさ」、「1000分の1ミリといった誤差にまでこだわり、一切の妥協を許さない日本に学ぶべきだ」と言ったコメントが寄せられている。

サーチナ(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1633194?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:49:40.38 ID:roZPF+2l.net
手漕ぎでいい

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:49:43.94 ID:omoq9h8j.net
精密機械は、中国人と違って嘘を吐かないからな。

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:51:42.08 ID:mu2G9trw.net
電車内、子ども抱っこした母親に「席座りますか?」断られることも… 理由を説明したマンガに反響
http://uybh.mezelf.xyz/7.html

mnjjhh

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:54:13.24 ID:HMiVtzGJ.net
燃料は下水油じゃないと故障する

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:54:17.43 ID:qYc9ovWC.net
日本もたいしたことないだろ
最近阿Qみたいなの増えてるし
白人が不器用なのに概念世界から生み出したものをきっちり動かしてしまう力は優秀

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:55:53.39 ID:TH6u0kQD.net
中国の技術力以前に、中国に頼ったロシアに衝撃

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:56:05.66 ID:mEmtUzUH.net
一方ロシアは奴隷に漕がせた

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:57:18.69 ID:aFBpVxkF.net
ロシアもよく中国製エンジンを搭載したなと思えば
>他に選択の余地がないため

だったのか、もう自国で開発も出来なくなったのかしら?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:57:28.46 ID:LRoqfJzU.net
ロシアも自分でエンジンくらい作ればいいのに。宇宙へ人飛ばして回収する技術があるのに妙にローテクw

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:58:14.84 ID:cgZuoCzr.net
戦闘機のエンジンは自国で作ってるんだから、船のエンジンも自国で作れば良いのに
なぜ中国製を採用したんだろ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 20:59:16.24 ID:9VtTak+d.net
ロシアは船舶用ディーゼルエンジン作れないのか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:01:08.45 ID:RAmIYJm2.net
ロシアって自分でエンジン作れるんだからわざわざ変な中国製積まなくてもええのに。しかも軍艦に。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:01:10.18 ID:jbEtP8BJ.net
マッコリ爺さんに頼めよ カネさえあればクレムリンだって・・・可能ニダ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:02:50.56 ID:uqscqwVZ.net
::::::::::::    ∧∧    ,,,,,,,,,,,,,,,,,
:::::::::     /支  \  ミ,,,,露;;;,;,ミ  
..____     ( ;`ハ´. ) ( `c_,´ ) 
.     なんにも言えないアル  ほんと使えないスキー!!



最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★習近平の目の前で告げられたシリア攻撃 トマホークの宴!!

★C2輸送機開発完了! MRJは技術者増員でテコ入れへ 

★フォレストライトとテニアン上陸訓練

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:08:28.82 ID:hTi6LT4/.net
>>1
おいおい、日本は新幹線で支那に技術渡してコリゴリしてんだよ
もうそんな国の基幹的な技術を日本が渡す訳ねーだろ
自分達で考えろよ、土人ども!

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:09:08.54 ID:4Z6u5CZc.net
確かロッケトは作れても乗用車を作れん国が数多くあるよねぇ
戦車、空母、核兵器、戦闘機を作れるのに

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:09:43.65 ID:VjHO08C6.net
ロスケもチナも エンジンすら自前でまともに作れんのか 嗤うしかないな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:11:00.75 ID:6t730hG4.net
デカいレンチでぶっ叩けば動くだろうよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:11:42.67 ID:gLzqsPfz.net
>>7
ほんとたまげた
ミグとか使ってるくせにねぇ
往年のバルチック艦隊が聞いて呆れるぜ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:12:21.06 ID:gXivsGOu.net
ソ連時代は工業製品はウクライナ製が多かった
今は船舶用エンジンをウクライナからは買えない

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:14:39.90 ID:RiAyzODc.net
>>17
量産品は品質管理が難しいし、作業員全員のレベルが高くないとねぇ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:15:44.08 ID:WZ9MYZEc.net
>>18
航空機や戦闘艦のガスタービンエンジンは作れるが、ディーゼルはローテク過ぎて作ってなかった。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:15:57.15 ID:TSYFGu9k.net
ロシアはもうソ連じゃないんだね

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:16:05.14 ID:TH6u0kQD.net
>>20
航空機のエンジン転用しないのかね
中国の艦艇用エンジンだって商船のエンジンと大差なかったはずだが

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:16:25.14 ID:OxOqD0q5.net
>>21
ソ連時代の二大工業地帯である、
東ドイツとウクライナを切り取られたからな。
通常のレシプロなんかはまともに作れないレベル。
唯一、ミサイルと核技術は本国で保っていたので大丈夫だけど。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:19:49.94 ID:cKyxt7/g.net
ロシアが悪い

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:19:55.36 ID:ut6ghlZH.net
馬鹿作り
馬鹿が使って
馬鹿が泣く

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:20:48.92 ID:aFBpVxkF.net
ヤンマーの社員が「部長〜、ロシアから船舶用エンジンの注文が届いたんですが」
部長「燃える男の赤いエンジンを作ってやろうぜ」

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:22:02.63 ID:+FDQAfCJ.net
ベアリングどころかワッシャー一つ作れない

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:24:30.22 ID:eQl2zzMS.net
>>29
マジレスすると、残念ながらヤンマーにその能力はないんだよ
コンパクトな舶用高速ディーゼルエンジンでは、日本勢はMTUにかなわないんだ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:26:26.42 ID:UoGYjcdj.net
>>23
いや、逆だよ。ドイツ以外は高性能のディーゼルを作ってなかったんで、
米ソはガスタービン戦車にした。まあ兵站が強いからできる力業。。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:30:41.55 ID:OxOqD0q5.net
>>31
うちのオヤジは船乗りだけど、
MTUのことボロクソに文句言ってたが。
最後に「やっぱりヤンマーがええな」と
ほんとに言ってた。10年前の話。

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:31:56.30 ID:N8TT1QMT.net
ロシアも軍事費負担きついんだろな(ニヤニヤ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:32:49.85 ID:fe9+qa8M.net
>>26
ソ連時代は車のエンジン技術をフィアットから導入してたり
解放後もシボレー頼りだったりしてるな。
軍用エンジンもライフサイクルを犠牲にして性能を出してるし
技術はアメリカの後塵を拝してる。

ソ連時代のラーダ・ニーバとかウォッシャータンクにニクロム線がそのまんま巻いてあったり
燃料フィルターがなかったりすごいアバウトな作りだった。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:33:03.25 ID:vzgE+XyK.net
ところが、今の日本にも作れる技術がないのだ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:35:20.44 ID:fe9+qa8M.net
>>33
> やっぱりヤンマーがええな
CMのまんまw

海外で汎用ディーゼルエンジンだとクボタが強い。
フランスのミニカーもクボタ採用が多い。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:38:34.36 ID:6KtAw78g.net
中国に頼ってたのか?駄目じゃんロシアw

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:38:50.48 ID:F7C5NLUu.net
>>1
(´・ω・`)
冷えないようにトナカイの毛皮でエンジン包めよ。

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:41:20.00 ID:SH97g+gL.net
ここへ来て東側と言うかレッドチームと言うか、
凋落振りが酷いなw

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:43:01.07 ID:fe9+qa8M.net
>>36
新規開発や販売戦争するよりデファクトスタンダードを積んだ方が安い上に修理も楽。

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:46:50.93 ID:fe9+qa8M.net
>>40
今までが無理してただけでしょ。

基礎やノウハウを積まないで一線級を作る自体無理してる。
IHIは修理やライセンス生産でどれだけノウハウを溜め込んでるのやら。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:47:32.63 ID:I8vJqXlP.net
>>1
日本はミクロン単位では既に無いが(´・ω・`)

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:49:03.80 ID:I8vJqXlP.net
>>40
ココム協定が効いているからな(´・ω・`)

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:49:25.47 ID:Z/QIx0NB.net
中国に頼るようじゃ終わりだし、案の定中国製は駄目エンジンだし
ロシアもこの先は凋落の一途だろな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:50:04.21 ID:OxOqD0q5.net
>>37
MTUは交換部品が破滅的に高い。2ケタ違うらしい。
それでいて堅牢性はヤンマーとどっこいどっこい。
止まったら死ぬ漁師にとって止まる止まらないは死活問題だけど、
あまりに高くてはメンテ躊躇してる間に死ぬハメになるとか。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:52:07.79 ID:G2vcYLSk.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 日本の護衛艦のガスタービンエンジンって国産だっけライセンス生産だっけ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:54:02.21 ID:RScmsPUt.net
>>30
そうそう。ある意味スゲーよな。図面上、丸いはずの平ワッシャーが、奇妙な形してるのなんてザラだし。
ネジ締めてもまともな面圧稼げない。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:58:44.13 ID:fe9+qa8M.net
>>47
ライセンス生産だな。

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 21:59:28.22 ID:0eX9gWrg.net
ロシアって航空機のエンジンは作れるのに
船のやつは中国から輸入してんのか

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:03:21.18 ID:G2vcYLSk.net
>>49
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 そうだったか
      なかなか難しいんだな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:03:58.95 ID:wwkhGGtY.net
支那の会社には詐欺会社が多い

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:08:44.06 ID:OxOqD0q5.net
>>50
ロケットの部品も大量に輸入してる。
強度不足のニセ部品掴まされて墜落とかもしてるよ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:12:40.86 ID:qGvxE6BL.net
恐ろしくないオソロシア

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:16:36.25 ID:UwapK4G/.net
でう から買ってやれよw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:19:13.90 ID:7N2066Uh.net
つうかNATO加盟国なのに何故それまで輸出してたのか
本当にドイツは糞だな

57 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:20:11.63 ID:SHtBXX9q.net
 
モトレン・ツルビネン・ウニオンね!
懐かしいな。
昔、ガスタービン開発部門に居た時、取引があった。
ドイツ語で書かれた大量の図面と首っ引きだったな、、
単位系が日本と同じなので助かる。
 
 
ロシアは、舶用ディーゼルエンジンを自分で作れないの?
よりによって中国製を使うとか、落ちぶれたものだな。
 

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:21:56.99 ID:lIgDUFFI.net
>欧米諸国がロシアの軍事力増強を制限するためにMTU製ディーゼルエンジンの供給を拒絶するようになった」と説明

狙いどおりww

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:23:19.33 ID:0EIoI62W.net
中国をバカにしてると あとでしっぺがしがくるよ

60 :反特亜@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:42:55.68 ID:YMG7nJdN.net
盲腸半島にTHEEDが配備される前に南盲腸に売りつけたらどうかな。ホルホルして買うよ。属国化も進むしね。名前も朴槿恵にしてあげたらどうかね。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:49:03.84 ID:tNWWbCT2.net
南の海の埋め立てた基地も塩害で酷い事になってるらしいなwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:49:29.05 ID:lS3Si3/6.net
一方ロシアは中国製を買い付けた。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:54:39.29 ID:CdH2HGHe.net
>>59
こないよ。
チンチンランドはオワコン。
戸籍制度があるんだか、ないんだかわからない。
義務教育もあるんだか、ないんだかわからない。
一人っ子政策のせいで甘やかされた小皇帝ばかり。
日本の比ではない高齢化社会。環境問題に貧富の差。
どこをどう見ても破綻しかないよ。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:56:57.70 ID:66KlyCaa.net
振興造機、鐘淵デイゼル、池貝鉄工所、大阪発動機

なにもかも、みな懐かしい…

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 22:59:28.29 ID:WZ9MYZEc.net
>>47
メインのはラ国のみ、発電用は国産とラ国

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:02:19.26 ID:q0DWTUUg.net
ロシアなら、ディーゼルエンジン技術が確立されていると思うけどね。
何故に中国製のエンジンなんか買ったんだろう?

騙された?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:03:40.98 ID:K/7/3XLs.net
中国の国産戦闘機は頻繁にエンジンが故障するから空軍はほとんど訓練ができない
エンジンの寿命も4,5年しかなくてすぐにお釈迦になる
つまり5年前に100機あった戦力も5年経てば消滅してしまう

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:05:48.58 ID:rSLtDmf/.net
っていうか、ロシアもディーゼルエンジン作れないのか?
まあディーゼルの基幹技術は日独が独占してるから無理も無いが

高出力ジェットエンジンは作れるのにディーゼルを作れない露助(パクりまくっても作れない)
ディーゼルは作れるのに高出力ジェットエンジンは作れない日独(パクりOKならすぐに作れる)
皮肉だな

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/08(土) 23:13:43.44 ID:KLrlhDOG.net
ソ連崩壊で他の国に分かれて尚且つ敵対したから一分技術は
断絶

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:29:40.83 ID:8n2EDsxH.net
>>10
本来技術というのは土台となる基礎的な技術を成熟させた上により高度な技術を順番に積み上げていく
しかしソ連の頃にジェットエンジンだロケットエンジンだのと技術的に身の丈に合わないものを作った結果が今のロシア

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 00:49:01.94 ID:r/b1jE3Z.net
シナのエンジンはどうせMTUの劣化コピーだろう

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:02:03.38 ID:4j7TGNRU.net
>>66
高速ディーゼルなんて市場の半分くらいがMTU
他もほぼ西側の企業でロシアの企業ごときが生き残れる環境じゃないから

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:15:27.67 ID:nlgcnEJM.net
ちなみに日本の巡視も8割くらいがドイツ企業のディーゼルなんで
ライセンスを禁止されたらロシアと同じように困ることになります
エンジンを載せ替えるだけじゃすまないからね
あたりまえだけどw

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:31:46.65 ID:sXk/et9/.net
最新フリゲイト用ガスタービンエンジンもウクライナ製が入手できなくなって自前設計に切り替えるも
2019〜2020年まで完成できないというし

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:31:53.83 ID:uzWUvYyv.net
人力でいいだろ
腐るほどいるんだから

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:34:30.33 ID:o5A8Yncg.net
>>1
妥協した結果が1/1000mm何ですが

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:36:48.99 ID:CKffBA8j.net
>>67
日本とのスクランブルが多発して暖機中にどんどんエンジンがお釈迦になるので
「もうやめてくれ」
と言ってるそうだよ

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:38:50.58 ID:o5A8Yncg.net
>>73
ライセンス製造が出来るという時点でドイツが契約を切るという選択肢は無い。
戦中のプロペラ同様、勝手に作れるって話だからな。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:42:28.69 ID:JdpmJsZB.net
>>31
新潟鐵工とかは?

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:42:57.72 ID:AcSJf+PT.net
古い日本車がロシアで走ってるわな
寒冷地でも中東でも大人気

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:45:12.84 ID:rwRdJ3Vu.net
昔と違ってシナは外国の技術がないと立ち行かない
昔からの中国人はいないから当たり前なんだが

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 01:49:45.41 ID:THmg3+9m.net
>>3
でも毒は吐くな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:10:19.77 ID:gpsdPySV.net
>>1
ところでロシアの戦車のエンジンはどこ製なのだよ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:14:41.04 ID:JRjsOSCa.net
南シナ海海戦があるかも知れんのに。

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:14:43.15 ID:9qXeHWkQ.net
スクリューに輪ゴム付けろよ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:16:47.87 ID:Sv62deE9.net
おかしいぞ。鬼戦車T-34はディーゼル550馬力だ。
米英独ともガソリン。チハはちっちゃいディーゼル

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:18:25.34 ID:2u4VsxrB.net
>>1
低馬力のディーゼルなら作れるじゃん。
馬力の無さは並列化を増やすしかない。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:20:03.20 ID:2u4VsxrB.net
>>1
燃料5分の1でエンジン5基を並列させれば解決だ!!
燃料はタンカーでも引き連れたらよいし。

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:28:31.83 ID:T8CrdLdb.net
>>59
日本をバカにしてると、あとで貸し剥がすぞ?
ところで、「しっぺがし」ってなんだ?

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:28:34.33 ID:XiydS4Sd.net
>>78
ラ国してんのは今更国内開発するより安くつくからだぜ
開発費を確保出来れば三菱重工あたりが作ることも出来る
90式や10式のパワーパックを作れるんだから、余裕だろ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:37:27.41 ID:KKLSaguN.net
>>7
それは俺も思った。艦艇用のエンジンは弱いのかね。まるっきり船舶運用が出来ないわけでもないんだから国内企業が自力開発あるのかと

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:40:06.06 ID:oc4WWn5L.net
日本もttp://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1491645140/みたいに
戦線回帰なんか目指してるとそのうち逆転されるぞ
中国も共産党のままでいつまで開放路線を続けられるかわからんが

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 02:52:08.80 ID:oWD0syRj.net
船舶エンジンは北欧が強く、日本もライセンス生産頼みと聞くが。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:00:02.97 ID:TJsNFIbX.net
>>90
三菱重工か........
イメージ的なモンかもしれんが信用できんなー。
トヨタとかいうならまだしも。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 03:11:57.42 ID:e7mA23vt.net
>>2
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  はんせんじゃないんですね、支那だし。
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:04:19.76 ID:ShiZeLkT.net
船舶用エンジンシェア

大型船舶用2ストディーゼル
MAN-B&W 75.6%
SULZER 19.2%
三菱UE 4.3%

小型船舶用4ストディーゼル
WARTSILA 38.8%
MAK 25.6%
MAN 15.9%
CHINEESE STD 4.4%
ダイハツ 3.8%
ヤンマー 3.2%
阪神 2.6%

このCHINEESE STDってのが中国のメーカーらしい
あと電動工具で有名なマキタも船舶用4ストエンジン作っててびっくりだわ
船舶でも有名なヤマハはエンジンはVOLVOだった

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:09:54.87 ID:uNQFb3wW.net
結局日本が部品で武器輸出してたというのがバレてしまう

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:37:20.68 ID:7NGy4V7T.net
>>64
大阪発動機は今のダイハツだろ?
元気一杯で小銃の弾丸まで作ってるwww

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:42:10.44 ID:i7xs68ll.net
ロスケはジェット(ガスタービン)エンジンは、自前で開発・製造出来るのに、ディーゼルエンジンの開発・製造が出来ない、ってどういうことよ?

もっとも日本も船舶用の大型ディーゼルエンジンは外国企業に金払ってライセンス生産のみだけど

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 04:52:49.17 ID:XiydS4Sd.net
>>99
普通のガソリンエンジンも大した物作れていないから、レシプロエンジン全体が弱いんだろうな
精度的にジェットエンジンはレシプロよりルーズでも動いてしまうから、精密性を求められるとダメなんだろ
これは支那も同じ問題を抱えている

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 05:42:04.13 ID:WLzajhsm.net
ロシアのロケットって古い技術なんだろ?
エンジンも能力の低い古いエンジンなら作れるんじゃないか?
ようは世界の技術の進歩について行けてないんだろ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 05:42:18.85 ID:imCNlSau.net
>>58
しっぺがしが って何?

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 05:47:04.04 ID:imCNlSau.net
>>102
は間違い。

104 :( @∀@) 「日本人」弁護士に所属選択の自由を <`∀´ >@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:04:36.42 ID:qznWWBdF.net
>>46
日本海側に朝鮮人の干物が少なからず漂着するけどエンジン停止が原因。
木造平底船に粗雑なエンジン積んで、支那漁船団の大電力集魚灯を利用すべく
コバンザメのように朝鮮人漁民がくっついてく。北はFRP船体すら作れない。

>>63
「トランプが中国の夢を終わらせる…かも?」(河添恵子著・ワニブックス)読んでみ♡
中共とズブズブのクリントン(妻)が米大統領にならなかったことの幸いが分かるから。
ヒラリーが国務長官時代に私的メールを使ってたことは日本じゃ問題視されなかった
けど赤黒い背景が想像される。ちなみにヒラリーはメール記録の6割を削除してる。
クリントンが、真珠湾での江沢民のアリゾナへの献花パフォーマンスを演出したのも
左派ユダヤ人(キッシンジャーが大元)の利益シンジケートなんだね。

このように米国の巨大財閥との癒着があるので、中共の自国民・奴隷搾取体制は
なかなか揺るがないでしょう。この体制構築に寄与したのが、朝日新聞やらの捏造
界隈です。若宮論説主幹(故人)が訪中する時、20個程も壺を並べて歓待されたと
想像されます。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:09:25.23 ID:PWa86jEG.net
>>1
環境だけじゃないと思うよ。
日本が設計したエンジンですら中国で作ると粗悪になる。
徹底的に管理を厳しくしても国産比、寿命が1/3以下。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:11:16.14 ID:8z0H5IbT.net
日用品でも危ないのに支那から調達するとはロスケはEUからハブられてよっぽど苦しいのかw

107 :( @∀@) フェンスゆさゆさ「日弁連」(笑) <`∀´ >@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:16:38.81 ID:qznWWBdF.net
>>106
男性の寿命が低下してます。ひげ剃りローションのアルコールを酒がわりに飲んでる
若い女性は? …ご想像通り「ミズホとタカシの金学順」やってます (^_^;)

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:18:38.39 ID:JgsRIRIV.net
>>101
まあ第二次世界大戦時点ではレシプロ航空機を作れていたんだがな
結局は技術・ノウハウの継承が出来ていなかったことが問題だ

ちなみに第二次大戦までに飛行機を国産出来た国はロシア(ソ連)以外全て先進国になっている

だから技術の蓄積と継承は重要
短絡的に原子力発電はヤメろっていう放射脳にはこれが理解できないらしい

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:30:24.46 ID:HRx5YXt+.net
ウクライナのこと腐敗しまくりだから舐めてたけど、
ソ連の軍備において欠くべからざるほんとに重要な国だったんだな。
知らんかった。

>>77
戦間期にこーいう地味な嫌がらせ積んでおくと、
イザって時に効果発揮するのかも。

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:30:52.30 ID:qDO4U+6a.net
>>57
アンタ、日産だろ。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 06:47:43.05 ID:1Ql0Hgdn.net
つーか、トラバントなんて化石のような車が
東側じゃ普通に走っていた時点で、レシプロエンジンの技術はお察しなのだろう?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 07:59:11.09 ID:Z06Bje3e.net
日本に学ぶべきじゃなくて日本から盗むべきなんだろ?支那畜!

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 08:03:04.70 ID:+Na85AGi.net
>>59
お笑いのしっぺ返しかwww

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 10:08:49.30 ID:NSvn1TU/.net
>>100
ジェットエンジンはルーズじゃないぞ?
回転数が半端無いから、精度はシビアだぞ。

115 :sage@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:13:59.33 ID:IBKu5uJq.net
>>110
彼は日立か川重では?
かつての日産は「自動車及びロケット飛翔体製造業」

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:30:35.21 ID:A7XQAyvE.net
ほんらい戦争中の大型艦船は蒸気タービンが多く

ディーゼルは構造が複雑で振動や騒音黒煙が多い難点が在る
しかしそれを差し引いてもディーゼルの燃費の良さは圧倒的なため航続距離が長い
まず遠洋作戦行動する潜水艦、Uボートの動力源として必要不可欠とされ研究が進み
ついにはドイツの超ド級戦艦や大型商船にも採用された
Uボートや、ディーゼルの戦艦は航続距離が長いため大活躍し通商破壊に英国を悩ます

ここでわかるだろうが英国海軍のように世界中に物資補給港があればどうということはないが
日露戦争のロシアのように二流海軍の方は補給できる港が少ないため
バルチック艦隊は一直線に日本に向かわざる得ずドイツ商船に質のわるい石炭を売りつけられたため
黒煙をはきながらよたよたとすすみ、日本の新型艦に殲滅され、逃げることもできず白旗を上げた

どこにも立ち寄らず南米やら東南アジアに向かうことができるディーゼルの燃費の良さは魅惑的で
あるが、大型ディーゼルの基幹技術を持ってるのはルドルフ・ディーゼルいらいずっと研究してる本家ドイツだ

ドイツは戦争で航空ディーゼル開発した、これは薄い空気をつめこむため高高度を得意とする利点がある
そのため1000馬力でもまったく従来機には捕捉できぬ高度を飛ぶ脅威のディーゼル爆撃機だった
これを迎撃するためマーリン二段加給や米国のターボチャージャーが狂奔した

さいきんは日本が多くのディーゼル特許や低公害技術を成し遂げるため事実上は世界最高だが
「地球環境改善のため」全て無料で公開してるためおかねにならないのが現状である

117 :( @∀@) フェンスゆさゆさ「日弁連」(笑) <`∀´ >@\(^o^)/:2017/04/09(日) 11:52:30.06 ID:qznWWBdF.net
>>108
ほんと。日弁連やらが反原発で音頭とって(再稼働さし止め仮処分等)技術の継承の
途絶と、焚き続ける風評被害で東北の復興妨害をしてる。目的は「日本死ね」ですわ。

人類は核融合の実用化を目指してて、これに成功する国々が次の覇者になるよね。
また核融合を手に入れたら電力で温室効果ガスを有機物に固定したり地球洗浄せにゃ。
それが好き放題地球を収奪して来た人類の贖罪だと思うよ。でないとホーキング博士の
予言どうりになっちゃう。
「日本の原発には反対」やってる界隈って、沖縄でフェンスゆさゆさしてる連中と重複する。

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:18:29.22 ID:hVzYOqPU.net
マブチモーターで十分

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:37:24.57 ID:gpsdPySV.net
>>99
アメリカだって戦車のディーゼルエンジンは自国開発出来ないぞ。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:44:38.57 ID:gpsdPySV.net
船舶用の2ストロークディーゼルエンジンは結構特殊だぞ。
複雑な動きで最高の熱効率を達成している。

Opposed Piston Engine with one crank
https://www.youtube.com/watch?v=pGaISFg_ZIw

Opposed Piston Engine with two cranks.
https://www.youtube.com/watch?v=JMAEin5iU4Y

Napier Deltic Engine
https://www.youtube.com/watch?v=D3bj47TAYiU

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:45:11.19 ID:cVbp05+/.net
>>116
ドイツの超弩級戦艦はディーゼルじゃないし

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 12:48:32.58 ID:cVbp05+/.net
>>120
こういう艦艇に積むのは4ストロークの高速ディーゼル

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 13:26:31.14 ID:ewvQi2J4.net
>>99
>>119
安くて洗練されたものが友好国の技術として既に存在するのに、わざわざ自国開発する必要がない。トップシークレット技術で門外不出だったり、敵国の技術なら別だが。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 14:50:16.63 ID:zeZTRllu.net
>>115
川重のガスタービンは、ABBか自社開発

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 15:09:32.60 ID:eNzHo3P9.net
>「中国の製造業は精密な機械なんて作れないのさ」

やっと気がついたのかw

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:30:20.27 ID:9lvvQIc0.net
>ロシア海軍が使用していた艦艇用ディーゼルエンジンは大部分がドイツのMTU社製だったと紹介する一方、欧米諸国がロシアの軍事力増強を制限するためにMTU製ディーゼルエンジンの供給を拒絶するようになった」と説明。

あれえおかしいなあ。支那のエンジンもMTUのライセンス生産じゃない。
なんで支那のエンジンはロシアに売ることができるの?
ふしぎだなあ、ねえドイツさん
つかドイツ死ね

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:37:12.42 ID:cS36bKtK.net
核ミサイルさえなければロシアと戦争になっても勝てる気がする

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:44:15.68 ID:v4dgyKfQ.net
>>127
物量で負けるからなぁ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:54:38.63 ID:KEOPJ99b.net
安いのにはワケがある

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:55:30.70 ID:cS36bKtK.net
>>127
今の世界状況ならロシアと戦争になっても
物資を融通してくれる国なんていくらであるだろ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 16:59:10.02 ID:pIUIGfTg.net
中国製のエンジンなんて使ってんの?

ロシアの落ちぶれっぷりは異常

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 19:56:18.39 ID:gpsdPySV.net
>>120
Opposed Piston Opposed Cylinder Engine
https://youtu.be/9Gcaoel6QFY

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:02:54.10 ID:gpsdPySV.net
Fairbanks Morse Engine Opposed Piston Technology
https://youtu.be/JSVOSX1MqCY

Fairbanks Morse Engine Opposed Piston Technology
https://youtu.be/JSVOSX1MqCY

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:20:56.94 ID:gpsdPySV.net
>>126
韓国のK2戦車のパワーパックと同じだよ。
最初はドイツMTUからライセンス契約したが
その後違法コピーしてMTUと破断。
でも冶金技術が無いからコピー出来ず。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 20:52:25.64 ID:HLaCehVp.net
日本製の船舶ディーゼルもMTUのライセンスだろ?
小銃はH&K、大砲はラインメタル、ディーゼルエンジンはMTU、ドイツが無ければ戦争も出来んかwww

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:33:40.77 ID:9lvvQIc0.net
>>135
http://www.jpmac.or.jp/img/research/pdf/D201310.pdf
大型舶用ディーゼルエンジン(2ストローク)の世界生産シェア(馬力:2011年)はブランド名で見ると、
MAN-B&W(81.1%)、スルザー(15.7%)、三菱UE(3.2%)の3社で100%となり、
世界の大型船のエンジンはこの3社のブランドの何れかとなる。

このうちMAN-B&Wは99.1%をライセンシーが生産しており、スルザーでは100%をライセンシーが生産している。

一方、中小型舶用ディーゼルエンジン(4ストローク)の世界生産シェア(2011年)を主要ブランド名で見ると、
上位5社はバルチラ(27.4%)、マン(25.3%)、MAK(16.8%)、キャタピラー(9.0%)、ベルゲン(4.0%)となっている。
日本ブランドでは、ヤンマー(2.6%)、ダイハツ(1.5%)、阪神(1.4%)、新潟(0.7%)、赤阪(0.4%)となっている。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:36:42.86 ID:JEeSgIdc.net
宇宙で中国製のエンジン搭載なら絶望するしかない。

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:38:16.37 ID:8OKdmY3r.net
中国は寒冷地仕様のエンジンが作れないということか。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:40:58.27 ID:IgICDpr6.net
>>135
小銃は純国産ですが。豊和工業。
大砲も純国産です。日本製鋼所。つうか大和造った日本が大砲でドイツに負けるわけ無いだろ。
ディーゼルエンジンも純国産です。三菱重工業。昔は燃噴ポンプはボッシュのライセンスでしたが高圧噴射で出遅れたので今はデンソーが日本製小型ディーゼルエンジン用燃噴ポンプのトップです。

「シェアが小さい」のと造れないのは違うのよ? わかったかなチョン君。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:42:47.92 ID:0EWQL0SM.net
スレチだけど、ミグの亡命の話題で、真空管を使ってたっていうのは衝撃だったなあw

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:47:08.88 ID:IgICDpr6.net
>>140
日本人「まーだ東側は真空管なんか使ってるよダッセェ」
小田急2600形「」

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:54:32.73 ID:gpsdPySV.net
>>138
点火プラグが無いディーゼルエンジンは極寒では
着火しないのだよ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:56:06.69 ID:JgsRIRIV.net
>>140
機体もアルミ・チタンじゃなく、鋼鉄製だったんだぜ
枯れた技術で信頼性重視だったんじゃね?
設計段階では計算に入れていたとは思えないが、真空管はEMPに強いんで高高度核攻撃にも耐えられたりする

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 21:57:35.12 ID:gpsdPySV.net
>>139
まぁ正確に言うと90式戦車の主砲はライメタル社のライセンス。
10式戦車で主砲は純国産になった。

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:04:36.35 ID:IgICDpr6.net
>>142
ロシアの極寒だとガソリンが揮発しなくなる&バッテリーが放電しなくなるので実はガソリンエンジンのほうが先に動かなくなる。

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:30:00.47 ID:n+IFWSbO.net
>>140 自分は年よりだけど衝撃はなかった……
Mig-25 が最速を維持するために、敢えて鉄を使って、 SR-71 を追いかけた後、基地に帰還するたびに 溶接 し直していた。
という裏話を YouTube で知って感動した。

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:39:12.09 ID:XrcRW/4g.net
>>146
鉄を使っていても冷却が追いつかないから、冷却用エタノール噴射機が付いていたんだぜ
ちなみにそのエタノールはソ連崩壊のどさくさで露助兵士の腹の中に収まったらしい

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:47:25.12 ID:n+IFWSbO.net
>>147 お前馬鹿だろ?
熱伝導率が高い=熱しやすく冷めやすい
熱伝導率が高い・且つ溶けやすい ジュラルミン
熱伝導率が高い・熱に強い チタン
当時のソ連は F−15 のようなチタン技術がなかったから、敢えて蓄熱するし重い鉄を飛行機に使って、溶接で修理を繰り返した努力を私は称賛したんだぞ。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:47:50.75 ID:HLaCehVp.net
>>139
第2次大戦前はマザーマシンは大概がアメリカ製かドイツ製じゃなかったか?
大和の大砲の砲身製造に使った旋盤だかなんだかが確かアメリカ製。

基礎工業力は戦後90年代くらいに漸くドイツやアメリカに追い付いたかな?と思ってたら最近また引き離され始めてるってよ。
歯車なんかドイツ最強、自動車なんかドイツに全然勝てん、全く勝てん。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 22:55:24.38 ID:SrCkVoHM.net
>>140
あの当時、あの帯域であの出力のレーダー作ろうと思ったらまあ半導体は無いわな

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:11:51.75 ID:XrcRW/4g.net
>>148
お前バカだろ

俺は超高速飛行による断熱圧縮でジュラルミンじゃ保たないという話をしているのであって、熱伝導率の話をしているわけではない

それにMIG-25でも一部にはチタン合金が使われていて、製造能力が無かったなんていうのはガセ

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:14:10.48 ID:k1PL0Ubk.net
シナ製のエンジン


自己責任だよなw

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:15:32.93 ID:zeZTRllu.net
>>148
チタンは熱伝導が小さい

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:15:54.07 ID:CEfY8w+1.net
>>6
意味不明、まるで朝鮮人の文章みたいだ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:19:26.98 ID:InwyJcYe.net
なぜ日本が中国なんぞに教えなきゃならん
それよりもディーゼル周りの特許は日独で独占さているのだが
ちゃんとパテント料は支払っているのか?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:33:29.34 ID:IgICDpr6.net
>>149
どんなに日本sageドイツageしてもドイツ国民の嫌韓感情は変わらないからなチョン。

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:38:29.80 ID:CEfY8w+1.net
>>135
朝鮮人は、車のエンジンでさえ自前で設計できないくせに。
どこから、エンジン技術得てるんだ? くそチョン

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:39:13.71 ID:CEfY8w+1.net
>>137


159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:40:01.12 ID:SrCkVoHM.net
>>151
エタノールは機体を冷やすためじゃなく、空調用の冷媒な

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/09(日) 23:47:47.82 ID:nsxZCr4l.net
>>139
陸自主力火砲のFH70からすでにヴィッカースとラインメタルのライセンス
ないと戦争できんぞ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 00:28:19.93 ID:MR5n3N3w.net
>>160
開発費と天秤にかけて安いから買ってるだけ。
韓国のように造れないわけではない。
バカですか?

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:36:44.83 ID:w89DwOef.net
原因は、ウクライナ。
http://rybachii.blog84.fc2.com/blog-entry-2264.html

ロシアにガスタービンエンジン供給中止

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:44:18.00 ID:49LRmr3j.net
>>161
>139が純国産とか韓国人みたいな大嘘をつくから否定しただけなんだけど

大砲も純国産!

主力の大砲はライセンスだよ

開発費と天秤にかけて安いから買ってるだけ!

3コマ漫画かなw

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 01:51:13.02 ID:MR5n3N3w.net
>>163
……連投になるから黙ってたが、そもそもFH70なんざとっくの昔に調達終了してもうすぐ更新時期なのよな。
主力の99式自走榴弾砲の155mm砲は国産だからな?
というか陸戦用でこの口径の全自動砲造れるの日本だけだからな?

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 02:23:23.92 ID:49LRmr3j.net
>>164
まずは嘘を訂正しよう
FH70, 数は現在最多です
明らかに主力の大砲です。ライセンス生産です
間違いは訂正しないとねw

んで全自動がどうとか言ってるけど
スウェーデンのアーチャーも全自動なんだよなぁ

>というか陸戦用でこの口径の全自動砲造れるの日本だけだからな?

ちゃんと訂正してね

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:01:20.03 ID:MR5n3N3w.net
>>165
まず現状で牽引榴弾砲そのものが主力火砲ではないのよな。
これは専守防衛で相手が上陸してきたところに迅速な展開から射撃を求められる自衛隊の性質と、
狭隘で軟弱地盤の多い日本の国土に合致しないから。
だからFH70がいくら残ってようがすでに骨董品で主力ではない。
主力は99式自走榴弾砲だが例によって予算難で75式を併用しているのが実情。
ちなみに開発中のFH70の後継も自走式だ。装輪だがな。

スウェーデンのアーチャー自走砲の件は俺の知識が間違ってたな。
ただ、制式化は2009年で99式よりも10年後だな。
しかも共同開発したはずのノルウェー軍には配備されてないな。
理由は知らないけど。

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 11:11:43.99 ID:MR5n3N3w.net
>>165
というか、そもそもの>>135が大嘘なわけだが。

小銃は国産品です。
10式戦車の主砲は国産品です。99式自走榴弾砲の主砲も国産です。
これら装甲戦闘車両のエンジンも国産です。ドイツの技術は古すぎて日本じゃ何の足しにもなりません。

わかったかな?

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 12:49:33.43 ID:U6dKeRkK.net
>>166
>主力は99式自走榴弾砲だが例によって予算難で75式を併用しているのが実情。

まーた嘘ついてるw

つーかすごいこと書いてるな。FH70が主力じゃないて
本州以南のほとんどの特科にFH70しかない時点で主力以外の何物でもないんだよ
まあほかにもツッコミどころは多々あるけどキリがないのでこの辺で

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 15:57:29.67 ID:9XnjUX9g.net
シベリア戦線で故障知らずのロシア戦車だったのに
艦艇用エンジンは作れなかったのかな
T-34は防御力、攻撃力もさることながらタフなエンジンだからこそ大活躍して、傑作戦車と言われたのに
WWIIの頃のロシア艦艇ってあんまり聞かないしな
空母どころか戦艦すら無かったみたいだし
バルチック艦隊壊滅が尾を引いているみたいだ

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 16:10:51.00 ID:P4Qb+9Cv.net
90式の時もぼったくろうとしたラインメタルに対して、
「じゃあ、国内でつくるわあ」と言った途端、値引きしてきたという話が…。

171 :電車屋 ◆kumoha7YxM @\(^o^)/:2017/04/10(月) 20:51:32.21 ID:FJFgQzHL.net
>>170
(´ ・ω・`) そんなん、昔っからいくらでもw
鉄道の自動連結器。大正の連結器取替えでアメちゃんのメーカーから高値で買いつけてた頃。。

他所メーカーから売り込みあって「相互に連結できます」
テストしたらいけるねと。
値段は「勉強させていただきます」で先のメーカー製もずいぶんお安くなってw
まあ後に、国産品が取って代わるけれど。。

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:40:12.35 ID:MR5n3N3w.net
>>169
単にコストの問題じゃね?
とにかく自国製じゃなきゃダメってんならディーゼルで無理ならボイラーとタービン積むのがロシア式

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 22:48:30.49 ID:MR5n3N3w.net
>>168
大元のウソ>>135が堪えられなくなって逃走乙。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:14:28.01 ID:jf+9jkpy.net
>>166
75式は昨年に全車退役しましたよ。

>>168
>>139は純国産の装備を作っていると言ってるだけで何も間違ってはいない。
あなたは主力がどうのこうの言ってますが、日本が大砲を含む純国産の装備を作っているのは事実です。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:19:15.06 ID:MR5n3N3w.net
>>174・上
今配備状況調べてて知った。orzすまんクスコ。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:24:11.56 ID:jf+9jkpy.net
気にしなさんな。俺も少し前に知ったぐらいだし

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/10(月) 23:35:17.46 ID:GniWhKM6.net
手で押せ

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/11(火) 00:41:49.82 ID:yHqjhrTU.net
>>171
一番の傑作はフランスの交流電化での大失敗だけどな。
まぁ、元々ドイツの技術を戦後のどさくさに盗んだものだったからいい加減フランスも盗人猛々しいんだが。

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/11(火) 01:55:17.58 ID:MeNchObI.net
>>178
フランスといえば311の原発事故の後、鳴り物入りで放射性物質の除去技術でフランスの
アレバ社の会長が直々に日本に乗り込んできて高値で売りつけてきたが、実際に使ってみたら
すぐに詰まって使い物にならず、という話は聞いたな。

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/11(火) 17:44:25.68 ID:oESt2vcm.net
ドイツはロシアにまで武器売ってたんだな
なんともたまげた死の商人卑しい守銭奴

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/12(水) 04:08:53.09 ID:UbBODRER.net
 

【軍事】 中国製エンジン搭載のロシア艦艇にトラブル多発=中国ネット「中国には精密な機械なんて作れない」 2017/04/08
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1491652099/
エンジンは燃料、オイル、冷却水などの液体を使用する機械であるため、寒冷地などで
はその環境に応じた仕様が求められる。中国製は性能と信頼性の高いエンジンが生産
できないため、エンジン全般は中国製造業にとっての「弱点分野」の1つとされている。

中国メディアが3日付で掲載した記事に、中国がロシアに輸出した艦艇用ディーゼルエ
ンジンにトラブルが多発していることを紹介している。

2014年以前のロシア海軍艦艇ディーゼルエンジンのほとんどがドイツMTU社製で、201
4年に欧米諸国がロシア制裁によりMTUディーゼルエンジンの供給がストップされた。こ
れによりロシアは難しい状況に追い込まれた。

MTU製エンジンを搭載していたのは主にロシア沿海部の国家安全保障任務を担当して
いる中小型艦艇用だった。MTU製エンジンを調達できなくなったロシアは、2015年に他
に選択の余地がないため、中国製ディーゼルエンジンTBD620V12を採用した。

しかし、中国製ディーゼルエンジンを搭載した艦艇にトラブルが多発、中国のエンジニア
がロシアの技術者と共同調査を行っているいるが問題は未だに解決していない。

トラブルの原因についてまだ判明しておらず、ロシアメディアは「中国製のディーゼルエン
ジンはロシアの環境に合わない」と伝えている。技術的な問題なのか不明ではあるが、
今回のトラブルによってロシア側が「中国製ディーゼルエンジンTBD620V12」の採用
を打ち切る可能性もあるだろう。

中国製造業にとってエンジンが「弱点」の1つであることは、中国人ネットユーザーたちも
熟知しているようで、この記事には中国のネットユーザーたちから「中国の製造業は精密
な機械なんて作れないのさ」、「1000分の1ミリといった誤差にまでこだわり、一切の妥
協を許さない日本に学ぶべきだ」と言ったコメントが寄せられている。
 

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:54:58.32 ID:N2NY6FL6.net
>>91
実際中国は艦艇用のエンジンは弱い
その中国に頼ったってのが驚き

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 10:24:42.18 ID:GGkpMG7c.net
精密機械作るための治具が要るもんな

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 12:43:16.74 ID:IVaPeuow.net
製造誤差の問題だけじゃなくて
そもそも
材料工学や冶金といった分野も怪しそうだが...

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 16:26:04.39 ID:WEgF+Mmt.net
材料工学や冶金は旧ソ連の得意中の得意で米国の上をいっていた
ただ、兵器産業の中心がウクライナで
ソ連解体後米国にそこを突かれた

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 19:52:54.02 ID:IVaPeuow.net
>>185
そのわりには
ジェットエンジンの寿命が総じて短めなのと
大きさの割に出力が低いのはなぜ?

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:40:53.93 ID:+LXCLMFV.net
>>186
トカレフやAK小銃を見れば判るが、精密工作はあまり得意じゃ無い
「多少作りがルーズでも実用に足りれば良い」ってのがソ連-ロシアの思想だからな
ジェットエンジンも工作精度が低いので西側に比べると寿命が短いが、機体の耐久年数を考えれば、エンジン交換は生涯に一回程度
これは許容範囲なんだろ

188 :右翼党員 ◆TJ9qoWuqvA @\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:46:29.25 ID:rOifX+Uh.net
>>11
マンドクセーからジェットエンジンを船に乗っけちゃえ

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 20:55:47.09 ID:1U6pnsS+.net
なんか勘違いが多いが、日本もシェア3%しか持ってない分野だぞ?

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:16:52.14 ID:hSF93ZYX.net
>188
それガスタービン。普通にある

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:23:11.50 ID:MEN10Z+y.net
何で故障箇所調べて改善しないの?
だから駄目なんだよ

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 21:45:01.97 ID:Z6e1kWB0.net
えーっと、ロシアはバカなの?

ロシアの寒冷地に特化した仕様のエンジンを劣化コピーした
中国製を、安いからといって買うとかW

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 22:45:37.79 ID:gLgh5yj/.net
馬鹿にしてるけど国土と人口考えれば舐めてかかっていい相手ではない。北の暴発に合わせた米、中、露に遅れとったらやばいんと違うの?中は自滅の可能性もあるけど脅威を感じて何が正解かはわからないけど手を打つのは間違いではないと思うんですが。

総レス数 193
62 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★