2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】「アジアで植民地にならなかったのは大きすぎた中国、強すぎた日本、ラッキーだったタイ」 ネット民「え? 中国?」[4/13]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:15:23.36 ID:CAP_USER.net
中国メディア・今日頭条は12日、「どうして近代の中国、日本、タイは植民地にならなかったのか」とする記事を掲載した。記事によると、この3カ国はそれぞれ異なる理由で独立が維持できたという。

記事は、「近代における世界の構図は、欧州が主導する植民貿易体系であったと言わざるを得ない」とする一方で、この時期にアジアには欧州の植民地になることなく独立を保った国が3つあると紹介。それが中国と日本とタイであるとした。

そして、この3カ国が独立を保てた理由について「中国は大きすぎた、日本は強すぎた、タイはラッキーだった」とし、それぞれについて説明している。

中国はアヘン戦争から始まる一連の戦争に負け続け、屈辱的な条約を結ばされてきたが、広大な国土と膨大な人口を有する中国を丸ごと併合して制御できる欧州の国がいなかったと解説。

また、列強各国の利益が中国で複雑に絡み合っていたことも、一国による植民地化を不可能にしたと論じている。

日本については、「学ぶのが非常に得意な国であり、古代においても、近代においても、強い国から自身の及ばない点を速やかに学び、自分の実力を強めてきた」と説明。

明治維新以降欧米の進んだ技術や思想を学んで国力を強め、1894年の日清戦争によってアジア一の強国となり、さらには日露戦争で帝政ロシアを倒したことで列強の仲間入りをするまでに至ったことを伝えた。

さらに「ラッキーだった」としたタイについては、英国とフランスの2大国による植民地域に挟まれていたことで、両国の衝突を避けるための緩衝材的な役割を得ることができたとした。

そして、才略に長けた君主が出現したことも大きな要素だったとしている。

確かに日本、中国、タイは近代において独立を保ちえたが、記事の論調に異議を唱えるネットユーザーが複数いた。

その焦点は中国の扱いをどう考えるかだ。

「中国は半植民地化されたではないか」
「租界は植民地ではないのか、東北三省は日本の植民地ではないのか」

といったコメントが寄せられた。

また、中国は2つの世界大戦があったから、特に第1次世界大戦によって分割、植民地化を免れたとの意見もあった。

(編集担当:今関忠馬)
http://news.searchina.net/id/1633600?page=1

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:17:19.73 ID:jgGOhYbm.net
魯迅先生は言いました

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:17:51.59 ID:FvR0PR2T.net
ウリは半万年植民地ニダ!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:17:59.92 ID:u4XjinuM.net
まあシナ全体は植民地になってないから間違ってはないだろ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:19:03.05 ID:e6Bfn6Rc.net
じゃ、なんで日本の侵略とか言って責めるわけw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:19:30.27 ID:K3kiW3ah.net
清は今の中国じゃ無いからって事か?????????????????

7 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:19:31.90 ID:g4XST5DQ.net
欧米列強にパイのように切り分けられてたくせに

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:19:50.09 ID:XdMkELvS.net
タイ、エチオピア、リベリアは緩衝国で独立

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:19:55.59 ID:nLtkgXNS.net
>一国による植民地化を不可能にしたと論じている。
一国が中国全土を植民地化しなかっただけで、列強がジグソーパズルのように植民地化してたんだが。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:20:13.42 ID:eH2qGU/W.net
戦争に負けたりして領地の一部を失うことは植民地化するとは言わん フランスはドイツの植民地か?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:20:57.94 ID:KH9MuoG4.net
インドがああだったからな、中国も可能性はあっただろうな

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:21:00.76 ID:5MoaVMMS.net
確かに大きすぎて全体が植民地だったわけじゃないな
租界だらけではあったけど

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:21:26.04 ID:vbI7l66/.net
あいつらがそんな本当の歴史学んでるわけないだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:21:29.71 ID:4TStvZWH.net
タイも属領のラオス取られてるし、シナと変わらんけどな

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:22:18.83 ID:OwDv5kDD.net
中国バラバラに各国の植民地だったやんwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:22:53.75 ID:7i0lxeGj.net
日本が居なかったら今頃中国はいくつかの小国に分割された植民地だよな

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:23:01.62 ID:DnxO2qoO.net
>>1
>一国による植民地化を不可能にしたと論じている。

詭弁のお手本
列強諸国の分割植民地時代は“多国”による植民地化に他ならない

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:23:19.49 ID:QrygcjxW.net
要所エリアは租界なってたけど、中国全土の一部を租借させてただけだしな

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:23:35.39 ID:JAqg9+pB.net
支那は列強に分割統治されてたよな

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:23:37.28 ID:GL1v7sW8.net
中国は列強に切り取られてたろ
アヘン戦争に負けて割譲しまくってたじゃんw

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:23:48.77 ID:UzP17alm.net
欧米の植民地になっていた
アジア諸国を解放したのも日本

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:24:54.68 ID:vHnj+pkj.net
アヘン戦争だって傀儡として統治するのは客家人であり今の中国も同じこと

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:24:55.65 ID:XdMkELvS.net
なんだかんだ言って、ロシアが一番領土を奪っていったよな
中国人は理解度が低いからわからないだろうけど

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:25:22.39 ID:8MrhBcwq.net
そりゃ 必要の無い土地はいらないだけだろうw

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:25:22.39 ID:tkuAbISL.net
「今日頭条」て日本で言えば、「昨日もバカなら、今日も明日もバカ」でお馴染みの「毎日バカ社」みたいなもんか?w

26 :ふしぎの国の阿国ちゃん ◆DV8XfNPry6 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:26:05.73 ID:QA878Tfn.net
戦犯国のチョッパリ猿はアメリカの植民地にされただろwww
GHQを中心にアメリカ、イギリス、欧米諸国に統治されてたわwハゲw

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:26:12.30 ID:LSe3K0dh.net
中華帝国が漢民族の国だとしたら、元や清はモンゴルや女真族の植民地だとも言えるんじゃねーの

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:26:35.89 ID:ZGo9h8tm.net
よかった
日本に侵略されたとかいう中国の主張は嘘だったんだ

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:26:41.79 ID:vHnj+pkj.net
中国は客家人による奴隷管理体制国家が今も続いてるに過ぎない

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:27:53.84 ID:8MrhBcwq.net
いまだに分断されている国は 何の因果なんだろうねぇw

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:28:06.64 ID:ARr0+CKL.net
韓国も植民地ではないよね。併合されているので日本そのもの。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:28:26.73 ID:6JgdRv7o.net
日本が植民地になっていないってのもあれだしな。
現在ですらアメリカの植民地と揶揄されることもあるのに。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:28:59.16 ID:jv+euvrk.net
>東北三省は日本の植民地ではないのか」

朝鮮半島含め植民地ではなく委任統治領だから

34 :ふしぎの国の阿国ちゃん ◆DV8XfNPry6 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:30:11.72 ID:QA878Tfn.net
アジアで欧米諸国の植民地にされていないのはタイだけだろw
タイが世界で唯一白人国家の植民地にされなかった国だw
タイはラッキー過ぎるなwwww

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:30:19.82 ID:h0ySJKzB.net
>>30
ワラタ

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:30:20.64 ID:lnCxFXLj.net
まあ中国が大き過ぎたってのはあるわな。
退いて戦えるのは大きい。ロシアもこれ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:30:24.93 ID:vHnj+pkj.net
国民を奴隷にして白人に利益分配して政権維持するシナの体質は何も変わっていない

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:31:00.91 ID:8MrhBcwq.net
満州は侵略されて民族浄化されたんじゃないの

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:31:01.42 ID:vwWt5eVP.net
沿岸部の主要都市は租界や租借地だらけだろ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:10.23 ID:AMAeje6o.net
>中国はアヘン戦争から始まる一連の戦争に負け続け、屈辱的な条約を結ばされてきたが、広大な国土と膨大な人口を有する中国を丸ごと併合して制御できる欧州の国がいなかったと解説。


それはないなぁ。
アフリカ大陸なんて支那よりずっと大きく多民族だけど、ほぼほぼ全大陸が欧米各国に分割されたしな。

支那はアヘン戦争のあと租界地で欧米に領土を切り取られていったけど、
時間がたてばドンドン租界地は広がり、英、米、ドイツ、フランス、…にアフリカみたいに緯度と経度で機械的に直線で領土を分割されてたと思うよ。

 

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:25.19 ID:bxFtRoKR.net
租界だらけでその列強に食われまくりじゃなかったか?

あれって独立保ったっていうのか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:37.73 ID:K3kiW3ah.net
>>32
人口2.5億の国が人口1.2億の国飲み込んだら内部から乗っ取られるだろ〜?
これが民主主義の恐ろしい所だぞwwwwwwwwww日系人しかアメリカ大統領に成れなくなる
本当に大日本帝国に成っちまうぞ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:48.55 ID:karW27Ab.net
植民地どころか自ら土下座して国を明け渡した半島があるんだってね。

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:53.42 ID:OuGF+d3O.net
今は共産党の植民地。

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:32:56.57 ID:EzplGOSK.net
香港て中国だったよな(´・ω・`)

46 :ふしぎの国の阿国ちゃん ◆DV8XfNPry6 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:33:38.95 ID:QA878Tfn.net
日本=戦犯国、アメリカイギリス連合国の植民地になる
中国=戦勝国、イギリスの植民地になる
タイ=中立国、アジアで唯一白人から植民地を免れたラッキーマンw

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:33:49.41 ID:PJ9tBFaN.net
切り売りで租界にアヘン漬けにされた清なのにね

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:33:51.93 ID:pu15t1hI.net
日本も樺太失ったり沖縄一時的に奪われてるから人のことは言えん

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:35:00.97 ID:Ae+KD/Jr.net
驚く事にアジアでは500年間も属国をやってたゴミ国家があったらしい

50 :ふしぎの国の阿国ちゃん ◆DV8XfNPry6 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:35:41.60 ID:QA878Tfn.net
アジアの盟主はタイだなw
中国人脱糞wwww

タイ>>>中国>>日本=韓国

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:35:45.16 ID:VAowuUB4.net
日本がなぜ独立を保てたか?

結論は要するに強すぎた。賢すぎたから。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:35:53.94 ID:d/49uhLT.net
大きすぎたってそれは戦後の認識で
チベットやウイグルなどは言語も文字も違う別の国と見ていた
自治区それぞれ違う国

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:36:50.33 ID:NACd2+68.net
チョン猿は属国の自覚を持て

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:38:09.08 ID:cS8K2j6l.net
>>52
清というのは、満州、モンゴル、ウイグル、チベット、そして支那の
5カ国による同君連合ですから。この5つは別の国。
清が崩壊して、元の5カ国に別れました。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:38:34.65 ID:8MrhBcwq.net
チベット・ウィグル・内モンゴル・満州 みんな戦後侵略したところ
これらが独立すれば中国は大した国とはいえない

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:38:38.40 ID:VzfiilR1.net
腐ってもタイ。タイはタイってことです。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:38:54.03 ID:MSJzQoRZ.net
支那はアジアを裏切り売り渡す側に立ったから
最後に植民地化される順序だっただけだろ

その前に日本が片っ端から独立させちまったと

その辺の負い目とコンプレックスが反日の源

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:40:16.79 ID:6AEWYFqI.net
日本は満州国を建国した でもシナは独立国を維持した それだったら日本につべこべ言わんことだな  笑

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:40:24.24 ID:cWeK4va9.net
日本は当時の五大国の一角だからな
死に体の中国と一緒にはできん

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:40:30.87 ID:ZR0QddE1.net
一人っ子政策ってさ
意味わかってんの

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:41:46.64 ID:APjLAfBn.net
一国に支配されなかったから植民地にはなってないアルってか?

超絶だなw
 

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:42:04.47 ID:mLKn4uXT.net
そもそも中国とは地域名称であり国ではない

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:42:56.11 ID:AwDpSMuN.net
>>41
アフリカ大陸はああいう風に徐々に徐々に植民地になっていったんだろうな。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:43:12.51 ID:AMAeje6o.net
本来、東南アジアにおけるタイの地位にあるのが、極東アジアの北チョン国なのにな。

本当に馬鹿な国だよ、北チョンは。
核・ミサイル開発しなくても、国境警備だけの最小の軍事力しか保持しなくても。
あの位置は支那・露助とアンダーエベンキランド・日本と近接する絶好のポジションの緩衝国だったのに。

そりゃ独裁性とか世襲制に国連とか文句を言うかもしれんが、世界には多くの独裁国もあるしな。
国連の文句を無視してても、だれも北チョン国には関心もなかった。
「北チョン国?アフリカかどっかにあるのか?」ってくらい。

核・ミサイル開発もしないで大人しくしてれば、今も喜び組と毎晩乱交パーティーの酒池肉林の日々だったのに。
緩衝国としては、これ以上いい場所はないくらい位置にあるから、どの国もわざわざ滅ぼそうなどとは思ってない。
極寒で不毛の大地など魅力もないし、資源だってわざわざ北チョン国など占領しなくても、普通に貿易すればいいだけのことだし。

拉致被害者だってとっとと返せば、お人よしの腰抜けジャパンは、経済援助もマンゲボーボー号の入港・貿易も認めてたかもしれんのに。
・・・わざわざ自分から滅ぶように、核・ミサイル開発を推し進めるとはな。

金豚はスイス?の全寮制学校とかに在籍してたこともあるから、世界での自国の立場くらい知る機会はあっただろうに。
もしかしてそんなことも分からんくらいの落ちこぼれで低IQの馬鹿だったんかな?
 

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:43:27.98 ID:jzs99HGV.net
また阿Q勝利法で現実を無かった事にするw

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:44:06.85 ID:3M/kZCYV.net
うーん、植民地にされてないなら日本に文句言ういわれもないわけだよな
わりと素でその方がいいや

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:44:28.70 ID:Sowd7QDq.net
<丶`∀´>超大国のウリを忘れてもらっては困るニダ♪

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:45:04.63 ID:q96XOkt5.net
フランシスコザビエルイエスズザモルモンが16世紀にスペインに出した手紙

日本には資源が無い、農作物も貧弱で地震や台風自然災害が多い
日本を植民地にする価値はない、隣の韓国は黄金や優秀な技術者が多いので価値がある

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:45:34.51 ID:VdmC1tIr.net
アンナ・レオノーウェンズ「せやな」

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:45:36.52 ID:0TasYNiZ.net
韓国、北朝鮮。植民地のため話題にならず。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:46:09.20 ID:8MrhBcwq.net
>>64
それは同意する
あの中国さえ併合しなかったのに
うちの先人ときたら・・・orz

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:46:14.03 ID:Jsi4oRAD.net
>>60
通常なら、易姓革命の動乱によって半分ほどに減る人口が、
清朝の滅亡ではそれほど減らなかった
その異常事態に対する「歴史大河」の正常化補正

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:46:18.67 ID:RylYH7ej.net
清朝は満州族に漢民族が植民地支配されてたという自覚はないのかね。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:46:47.76 ID:AMAeje6o.net
黄金の国ジパング

黄金の国エベンキランド
(ただし、黄金=うんこ)

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:47:11.58 ID:OvW0R2fQ.net
それもこれもさっさと幕府を畳んで国家分裂を防いだ徳川慶喜さんのおかげです。

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:47:15.64 ID:karW27Ab.net
>>68
ジパング

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:47:20.33 ID:HHOM0NNL.net
>>5
ボコボコにされっぱなしで悔しいから

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:48:01.06 ID:AMAeje6o.net
黄金の国ジパング
(黄金=GOLD)

黄金の国エベンキランド
(黄金=うんこ)

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:48:37.49 ID:Qeu0xDZq.net
チョッパリあわれwww

米国債を強制的に買わされ、勝手に売ることも出来ないオマエラw

世界はそれを「植民地」と言うw

敗戦愚民のお前らは、永久に搾取される運命アワレwww

80 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:48:43.25 ID:g4XST5DQ.net
>>73
侵略されても同化させちまえばいいアル
ってしてきた国だし、思ってなさそう

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:48:46.80 ID:q96XOkt5.net
実際は

朝鮮併合を進めるも首脳陣は殆ど朝鮮人が占めるようになってた、
実質植民地は日本だった、これは現代でも同じで日本の富裕層の80%は韓国系である

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:48:57.79 ID:WUmMcW0/.net
>>1
植民地なってた歴史的事実を直視できない民族ww

香港とかどうしてたんだよw

83 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:49:15.82 ID:ARCsRB7d.net
>>26
戦後統治は植民地統治じゃないぞポンコツ。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:49:25.98 ID:eH2qGU/W.net
>>68
韓国の黄金って道に落ちてるウ●コのことだぞ

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:49:28.30 ID:koGcrMhX.net
そもそも 清(満州人)の植民地がシナ地域

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:49:55.11 ID:PXzJYuLS.net
中国は内戦でそれぞれ傀儡政権が樹立されていただろ
中国共産党だってソビエトが樹立したようなものだし

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:49:59.62 ID:XtVyJsFz.net
中国はロシアにウラジオストク奪われたのが、かなり痛い

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:20.33 ID:karW27Ab.net
棚ぼた国家があると聞いて

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:34.21 ID:q96XOkt5.net
>>84
イザベラバード

・ソウルは素晴らしい、黄金が大量にあり黄金にまみれている、黄金の香りで町が包まれてる

90 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:34.28 ID:g4XST5DQ.net
>>79
軍事統帥権をよその国に握られてる国があってね…
その国、なんていうか知ってる?

韓国、っていうんだよ

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:36.84 ID:Ae+KD/Jr.net
>>81
脳内ラノベとかいらねーから

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:48.13 ID:JZH5W3md.net
そう今も中国は欧州やアメリカと対等
日本はアメリカ犬

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:48.62 ID:wEGRSFQ2.net
また分割しとけバカみたいに煩いから

94 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:50:59.73 ID:ISKOP2bk.net
これは一次大戦後台頭する日本をけん制するために中国を対抗馬として残しておく必要があったからだろ。

特に国民党を支援していたアメリカが対外植民地を必要としない国家だったことが主な理由だろう。

アメリカ英吉利ドイツの支援・援助無くして国民党中国が大日本帝国の同化政策、
八紘一宇の大東亜共栄圏構想の魔の手を免れて存在できたわけがない。

そうでなければとっくにアジアは日本の庇護のもと急速に発展していたはずだからなw。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:51:24.86 ID:koGcrMhX.net
イギリスに税の自主権奪われていたようなもんなのに、どこが植民地でないのやら

関税自主権やら治外法権を取り戻せたのは
日本とアメリカが、大陸での主導権をとるたため、競って外したのがきっかけ。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:51:25.61 ID:+463Zh5+.net
>>63
そりゃアフリカ大陸は1920年代だって暗黒大陸と呼ばれてどうなってるか分からない地域だったんだもん
少しづつ切り開いて植民地増やすしかなかったわけで

97 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:52:28.70 ID:g4XST5DQ.net
>>82
香港は租借地ニダ
租借の延長に関する交渉で、あの「鉄の女」がフラフラになったっていうのは有名な話

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:52:35.15 ID:ltwI4r/f.net
第二次世界大戦当時、亜細亜は、ほぼ全域、タイと日本を除いて白人の植民地であった。
白人の力が世界を支配し、有色人種に人権が存在しない時代に
大日本帝国は有色人種国家として唯一強大であり、最後の砦だった。
1919年、日本は国連にて「人種的差別撤廃」を世界初提案するが、否決される。
1941年になり、ABCD包囲網を敷かれ、アメリカにハルノートを突きつけられると、 追い詰められた日本は「亜細亜の解放」を大義に掲げ、打って出た。
而して大日本帝国は、イギリス軍、オランダ軍等を打ち破り、
対アメリカ戦と言う戦術レベルでこそ敗れたが、
亜細亜を白人支配から解放するという戦争目的を達成したのである。
結果、欧米列強は持っていた植民地のほぼ全てを失った。
日本が先の大戦を戦わなければ、現代人は白人の奴隷となったであろう。
大日本帝国こそは、亜細亜を解放したのです
■イギリス
◎アーノルド・J・トインビー 歴史学者
「第2次大戦において、日本人は日本のためというよりも、
むしろ戦争によって利益を得た国々のために、偉大なる歴史を残したといわねばならない。
その国々とは、日本の掲げた短命な理想であった大東亜共栄圏に含まれていた国々である。
日本人が歴史上に残した業績の意義は、西洋人以外の人類の面前において、アジアとアフリカを支配してきた西洋人が、過去200年の間に考えられていたような、不敗の半神でないことを明らかに示した点にある。」
(1956年10月28日/英紙「オブザーバーL)
■タイ
◎ククリット・プラモード 元首相
日本のおかげで、アジアの諸国は全て独立した。日本というお母さんは、難産して母体をそこなったが、 生まれた子供はすくすくと育っている。 今日、東南アジア諸国民が、アメリカやイギリスと対等に話ができるのは、日本のお陰です

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:52:57.83 ID:ltwI4r/f.net
●ラフカディオ・ハーン(イギリス文学者、1850〜1904)

「日本と比較すると、西欧は未開にしか見えない。」

●ペリー(米国提督、1794〜1858)

「日本の婦人は中国とは異なり、知識に優れ、芸能と文学にも造詣が深い。」

●イザベラ・バード・ビショップ(英国女流旅行者、1831〜1904)

「日本国民と比較して、英国の国民が劣ってていないことを願う。

しかし、残念ながら実際はそうではない。」

●セオドア・ルーズベルト(米国26代大統領、1858〜1919)※「Not32代ルーズベルト」

「日本武士道の高尚な思想は、私たち米国人が学ばなければならない。」

●ジャワハルラール・ネルー(インドの首相、1889〜1964年)

「私は今でも日本の(対露)勝利がもたらした感動をとても大事にしている」

●サミュエル・P・ハンティントン(政治学者前ハーバード大教授)

「世界で唯一日本が、一国で一大文明を遂げた」

●ティ・サイ(前インド弁護士会会長)

「インドの独立は日本のおかげで30年はやくなった。この恵みを忘れてはならない」

●バ・モウ(前ミャンマー首相)

「我々を白人の支配から救ってくれたのは日本だ。

日本ほどアジアに貢献した国はない。

日本ほど誤解されている国もない」

●シャプエ(前マレーシア外相)
「日本がなかったら、東南アジアの独立はなかった。

日本が見せてくれた高貴な犠牲を否定するのは『バックミラー』だけを見ているのと同じことだ」

●シャルル・ド・ゴール(フランス大統領、1890〜1970年)

「(日本による)シンガポール陥落は、白人植民地主義の歴史に終焉をもたらした。」

●アビディン(マレーシアの歴史家)

「日本軍政は、マレーシア人にとっては、独立の種を蒔いて成長させてくれたものだ。」

●ナセル(エジプトの2代大統領)

「(第3次中東戦争の惨敗後)アジアには日本があった。しかし、アラブには日本がない。」

100 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:53:08.45 ID:bPj3OURk.net
愚かなる韓国は中華属国から日本に併合されたわけで、もちろん数にも入らないねw

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:53:31.05 ID:ltwI4r/f.net
A級戦犯とユダヤ人

・東条英機  −満州に逃げてきたユダヤ人に穏健な措置を取るように指示し、ドイツからの抗議を一蹴。

・松岡洋石  −凍死寸前のユダヤ人難民のために列車を手配。神戸に来たユダヤ人のために便宜を計らう。

・荒木貞夫  −文部大臣の時、ドイツから在日ユダヤ人教師の追放を要求されるも、民族差別には 同意できないと拒否。

・東郷重徳  −亡命ユダヤ人医師の婚約者を救出。恩義を感じたその医師は、東郷の主治医となり、日本で死去。

・広田弘毅  −命のビザを発給した杉原千畝の尊敬する人物。亡命ユダヤ人音楽家の身元保証人となる。

・板垣征四郎−五相会議において、ユダヤ人も公平に扱うべきと主張し、その結果、ユダヤ人を公平に扱うのが日本の国策となった。

多くのユダヤ人を救った人物がA級戦犯にされた歴史を世界は知って居るのか?

       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <  誰が火を着けたかわかりますね みなさん       
      (つ  つ      
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           
     |          |            
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:53:47.51 ID:q96XOkt5.net
日本は植民地にはならなかったが、ノンマルト事件で船で助かったのが外国人
船員ばかりなのに裁判権は無かった、また、ナウマンゾウやクラーク像のように
外人が主要な役職を務めていたので傀儡国家だった

                 今だから話そう真実の日本より

103 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:53:55.79 ID:ARCsRB7d.net
>>78
違うよ。
黄金の国ジパングの黄金は何処までも広がる豊かな稲穂を指してるんだよ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:54:09.38 ID:koGcrMhX.net
>>94 >>アメリカが対外植民地を必要としない国家

???フィリピン、ハワイ、カリブ海諸島、メキシコそこらへん植民地にしていたじゃん。
ちなみに日本が満州を自国のりょうどとしなかったため、アメリカはやがてフィリピンで日本のまねせざるを得なくなった。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:54:27.59 ID:UMLv7qI8.net
中国って1949年建国だからまぁ合ってるってことか

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:54:28.02 ID:Jsi4oRAD.net
>>83
何時も事だけど、漠然としたイメージで語ってるだけで、
「植民地」の意味も判ってないと思われww

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:54:36.85 ID:ltwI4r/f.net
田辺誠よ、国民に対して謝罪を!:イザ!

この田辺書記長は、1985年の中曽根首相の靖国神社公式参拝に際しても、わざわざ北京まで行って
胡耀邦総書記に『 なんでもっと怒らないのか! 』と抗議した。
それでも民主改革派で経済重視派だった胡耀邦総書記は、中曽根首相の靖国参拝に対して抑制的だった。
すると田辺書記長は旧満州に行き、そこで更に煽った。
その結果、『 靖国参拝反対 』が中国全土に広がり、胡耀邦は政治生命が危うくなった。
『 胡耀邦が危ないぞ 』というので、中曽根首相は翌年から靖国参拝をやめた。(中略)
それ以来、今日に至るまで、中共政府は『 我が国首相の靖国参拝を非難する 』ようになった。

首相の靖国参拝を何度も記事にして国内で問題化したのは朝日新聞だが
それをわざわざ中国に行って煽ったのが社会党の田辺書記長だった

田邉誠と言えば、こういう話もありますね。
「南京虐殺記念館は、1982年に元日本社会党・田邊誠委員長が、総評から3000万円の金を持って
きて、造れ造れと勧めるので造った。そのとき870万円しかかからなかったので、残りは皆で分けた。設計も日本人」
それまで彼らは南京虐殺なんか興味も関心もなかったらしい。
田邉が生きてるうちに証人喚問できないんでしょうかね。

       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <  誰が火を着けたかわかりますね みなさん       
      (つ  つ      
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           
     |          |            
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|   

昭和39年、社会党の佐々木更三委員長が毛沢東主席に
「中国国民に多大の損害をもたらして申し訳ない」と挨拶すると、
毛沢東主席は言った。
「何も申し訳なく思うことはありませんよ、日本軍国主義は
中国に大きな利権をもたらしました。
中国国民に権利を奪取させてくれたではないですか、皆さん、
皇軍の力なしには我々が権利を奪うことは不可能だったでしょう」

昭和52年10月7日にトウ小平主席は言った。
「毛主席は、常々過去のことは水に流そうと言われた。
しかも実際は、日本が中国を助けたことになっている。
日本が蒋介石を重慶まで押し下げて呉れたので、
我々は日本軍の占領地域の後方に広がった。
そして八年間に三万から百二十万に迄増えたし、
さらに数百万の民兵まで作った。
我々は、百二十万を以て三年間で蒋介石軍を打ち破った。
それゆえ皆さんだけを責めるのは不公平だと思う。」

反日は、中国共産党幹部のバカ息子の会の太子党(習近平等
)が自分達の腐敗や貧富の格差をごまかす為にやっている!!

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:54:43.00 ID:Bw3H2Cgj.net
>>26
歴史上、半万年も植民地だった半島は起源説を唱えないのか?
植民地の起源はウリナラニダー

109 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:55:08.51 ID:bPj3OURk.net
まあシナチクは列強との戦争に相次いでボロ負けし、不平等条約を結ばされて、半植民地になったのは誰でも知ってるねw
やはりアジア解放のために戦うのは、日本の宿命であったといえるねw

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:55:14.34 ID:ltwI4r/f.net
    中国国内の対日抗戦を戦ったのは中共軍ではなく国民党軍だった

  遠藤誉(東京福祉大学国際交流センター長)

(画像:建国の父 中国は今も毛沢東を敬っているように見えるが)
http://www.newsweekjapan.jp/stories/reuters/endo20150826.jpg

 中国はいま抗日戦勝記念行事で燃え上がっている。しかし中国建国の父、毛沢東は、抗日戦争勝利記念行事を一度も
行ったことがない。建国以来の推移を見れば、習近平政権の異様さが際立ってくるだろう。

  ・1950年代における抗日戦勝日の行動

 中国(中華人民共和国)が1949年10月1日に誕生すると、その年の12月23日に中央人民政府政務院(現在の国務院に相当)が
抗日戦争勝利記念日を8月15日にしようと決定した。しかし実際には実行されておらず、1951年に8月13日に、記念日を「9月3日」
にすると、文書上で決めた。

 毛沢東はそれにも従わず、9月2日にソ連のスターリンに祝電を送ることだけしかやっていない。

 中共中央文献研究室が編集し、中央文献出版社から出版した『毛沢東年譜』に基づいて、9月2日前後に、毛沢東がどのような
行動を取ったか、また抗日戦勝日記念行事を行ったか否かを、以下に記す。

●1950年:抗日戦勝に関しては、いかなる行事も行っていない。

●1951年:9月2日に、毛沢東がソ連のスターリンに向けて祝電を送った。内容は「抗日戦争勝利6周年に際し、中国人民解放軍と
中国人民を代表して、あなた(スターリン)とソ連武装部隊およびソ連人民に熱烈な祝賀と感謝を表する」。

 これ以外のことは、何もしていない。国内行事はゼロ!

●1952年:9月2日に、毛沢東がソ連のスターリンに向けて祝電を送った。内容は「抗日戦争勝利7周年に際し、私と中国人民解放軍
および中国人民の、あなたとソ連武装部隊およびソ連人民に熱烈な祝賀と衷心からの感謝を送ります」。国内行事はゼロ!

●1953年:9月2日に、周恩来がソ連のマレンコフ(第二代閣僚会議議長)とモロトフ(外相)宛てに祝電を送った。スターリンが
この年の3月に他界したから、祝電の送り主は毛沢東ではなく周恩来に格下げした。

 電文の内容は51年および52年と同じだが、そのほかに朝鮮戦争休戦協定を祝する内容と、「朝鮮戦争における成果は、正常な
関係樹立を望む日本人民の要求実現を助け、日本が再び帝国主義侵略の道を歩まないようにすることに寄与する」という文面を含んでいる。
日本の一部の者が中国との交流を望んだことを指している。ちなみに同日、毛沢東は習近平の父親・習仲勲らと別件で談話している。
国内行事はゼロ!

●1954年:9月2日に、周恩来がソ連のマレンコフ、モロトフ宛てに祝電。特徴はアメリカ帝国侵略集団が日本に軍国主義を
復活させようとしていることを痛烈に非難。日米安保条約に関して抗議し、協力団結を呼び掛けている。台湾解放にも触れている。
国内行事はゼロ!

●1955年〜59年:抗日戦勝に関しては一切触れていない。もちろん国内行事はゼロ!

 このように1950年代、中ソ対立が生まれる1955年までは、ただ単にソ連に祝電(謝意)を送っているだけである。つまり、「抗日戦争は
ソ連のお蔭で勝利した」という位置づけをしていることが分かる。

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:55:32.67 ID:Qeu0xDZq.net
没落チョッパリあわれwww

【経済】日本の一人あたりGDPがついに世界第30位に落ち込む IMF発表
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1488070202/&tid=1342033890

お前らって落ちぶれっぷりが悲惨だなwww

112 :Fin funnnel!!#RX93ν2HWS@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:55:51.44 ID:ISKOP2bk.net
明治維新の直後の日本の歳入は1255万石であるのに対し、朝鮮は96万石で、朝鮮は日本の総歳入の13分の1だったので、
比較することに恥ずかしさを感じるべきだというのが当時の状況。
自称大中華な中国も、達成すべき経済目標に比べると、領土と人口が多いだけで、歳入は約1000万石で、日本よりも劣っていた。江戸時代、大阪コメ市場を中心にして、
全国に市場経済システムを構築し、発展し、経済的な意味において中央集権、すなわち資本主義を成し遂げていた日本とは異なり、
果物や野菜を作ってそのまま消費するレベルから朝鮮は脱することができなかった。
資本主義はおろか私有財産の保証さえもない堕落した中華圏の実態だったのに、これが中央集権だと主張するのは、人類の歴史に対する冒涜である。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:55:55.20 ID:ltwI4r/f.net
アジアの諸国民はなぜ、日本が自由になることを切望し
ているのか、それは、アジア諸国民と日本との長きにわた
る結びつきのゆえであり、また、植民地として従属的地位
にあったアジア諸国民が、日本に対して抱いている深い尊
敬のゆえである。往事、アジア諸民族の中で、日本のみが
協力かつ自由であって、アジア諸民族は日本を守護者かつ
友邦として、仰ぎ見た。私は前大戦中のいろいろな出来事
を思い出せるが、当時、アジア共栄のスローガンは、従属
諸民族に強く訴えるものがあり、ビルマ、インド、インド
ネシアの指導者たちの中には、最愛の祖国が解放されるこ
とを希望して、日本に協力した者がいたのである。

よってセイロンは日本に賠償を求めない、とジャヤワルダナ
蔵相はサンフランシスコ講和会議で述べた。同様の趣旨でイン
ド、ラオス、カンボジアなどが賠償請求権を放棄した。

【アジア諸国(中韓除く)の反応】
★シンガポール リー元首相:
「靖国問題も中国が心理的なプレッシャーをかけているだけ」
★台湾、李登輝前総統:
「国のために命を亡くした英霊をお参りするのは当たり前の事。
外国が口を差し挟むべきことではない」
★台湾、陳総統:
「中国の反発に負けずに靖国参拝をする首相を評価」
★カンボジア:フン・セン首相:
「戦没者の霊を弔うことは当然のこと」小泉首相の靖国参拝に理解
★インドネシア:ユドヨノ大統領:
「国のために戦った兵士のためにお参り、当然」靖国参拝に理解
★ベトナム:
「我々は中国や韓国のような卑怯な外交手法をとるつもりはない」
★オーストラリア・マレーシア・タイ・フィリピン:
「私たちはまったく問題ではない。問題にするのは中国だけ」
★パラオ、レメンゲサウ大統領:すべての人のために祈るのは正しい事

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:56:04.99 ID:UMLv7qI8.net
>>103
金の埋蔵量も多かったけどね

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:56:11.82 ID:9qh0uJZ9.net
ホンコン

116 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:56:16.06 ID:90mn3Fks.net
>>1
米中モそうだけど外国の人は歴史に興味がないので
ないがしろにできるけど

日本は国家主義だったから、ことさら歴史にこだわりがある。
明治と言えば大英帝国の影響受けたし
戦後は米国の占領政策で現実は言論の自由も日本にはない。

中国と言ってもどこまで中国か
南はフランスに植民地され北はイギリスに
清は最北部に追いやられ 100年間植民地され

日本は170年間米英に左右されているよ。
まわたで首絞めるいうやつだ

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:56:39.08 ID:ltwI4r/f.net
中国はいま抗日戦勝記念行事で燃え上がっている。しかし中国建国の父、毛沢東は、抗日戦争勝利記念行事を一度も行ったことがない。建国以来の推移を見れば、習近平政権の異様さが際立ってくるだろう。
1950年代における抗日戦勝日の行動


中国(中華人民共和国)が1949年10月1日に誕生すると、
その年の12月23日に中央人民政府政務院(現在の国務院に相当)が
抗日戦争勝利記念日を8月15日にしようと決定した。
しかし実際には実行されておらず、
1951年に8月13日に、記念日を「9月3日」にすると、文書上で決めた。

毛沢東はそれにも従わず、9月2日にソ連のスターリンに祝電を送ることだけしかやっていない。

中共中央文献研究室が編集し、中央文献出版社から出版した『毛沢東年譜』に基づいて、
9月2日前後に、毛沢東がどのような行動を取ったか、
また抗日戦勝日記念行事を行ったか否かを、以下に記す。


以下、全文はソースで
http://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2015/08/post-3859.php

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:56:40.43 ID:+8jOzWAV.net
>>96
|ハ´)暗黒大陸マンセーアル!www

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:57:00.83 ID:63Bzv7X7.net
香港さんって最近までイギリスだったじゃん

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:57:20.78 ID:ltwI4r/f.net
      中国の右翼を煽ったのはこの人です

           ↓ ↓ ↓ ↓ ↓


          彡|. _,,,,,,__  __,,,,,,_  |ミ
           彡トi.‐=・= H,=・=‐i-}!ミ.
          l.|.ハ`ー‐´ハ`ー‐´ .! ミ   ・・・・
          .ゝf : /L__ 」ヽ、_  l‐'
        __,. -'.ヘ, ィー===-'〉, /─- __  
   _ -‐ ''"   / .\    /!\    ゙̄ー- 、
  ハ       /   |ヽ ̄ ̄//  ヽ        ハ
  |  ヽ      く     ! .>ーく /     >      / !
  |   |     _>  レ'-、 r_________ !
.∧   !    ヽ     | 厂 |加 藤  千 洋..  ../|ヽ
  \ |     \    ∨ ...|朝日新聞編集委員/_.|ハ

靖國神社問題

@『朝日』加藤千洋記者
↓「中国『日本的愛国心を問題視』」ほか
↓(昭和60年8月7日)

A社会党 田辺誠書記長ら訪中
↓(同8月26日)

B中国姚依林副首相がはじめて政府要人として中曽根康博首相の靖國神社参拝を」批判
 (8月27日)
 これ以前、歴代首相が58回も参拝している(いわゆる「A級戦犯」合祀後も20回)

   ┃ 靖国問題
   ┃福田赳夫首相  1977年 参拝 どこの国からも抗議なし 
   ┃大平正芳首相  1979年 参拝  どこの国からも抗議なし 
   ┃中曽根康弘首相 1983年 参拝  どこの国からも抗議なし
   ┃        1985年4月22日 参拝     ここまで外国からの批判は一切無い
   ┃  1985年8月7日     朝日新聞が参拝を批判
   ┃1985年8月15日    中国の新華社通信が参拝を批判
   ┃橋本竜太郎首相  1996年 参拝       中国抗議!!!!!
   ┃小泉純一郎 2001年         中国・韓国抗議!!!!!
   ┃        2002年 中国・韓国抗議!!!!!
       ∧_∧   。
      (  ´∀`) / <  誰が火を着けたかわかりますね みなさん       
      (つ  つ      
     | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
     |          |           
     |          |            
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|       

121 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:57:21.30 ID:VjHQzJL9.net
と言うか沿岸部以外の内陸部を欲しがった国が居なかっただけなんじゃ……

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:57:44.45 ID:coKJGPj0.net
チャイナの歴史修正主義ワロタわw

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:57:50.62 ID:ltwI4r/f.net
支那事変は、日本が大陸に進んで侵略戦争を仕掛けたものでなく、中共軍
が蒋介石軍と日本軍を戦わすために、次々に各地で日本人殺傷のゲリラ
事件を起こし、その鎮圧のために、日本軍が大陸に進駐せざるを得なく
なったからです。

もともとは中国大陸の内戦でした。ソ連をバックにした毛沢東率いる中共軍
とアメリカの支援を受けている蒋介石の国民党軍の権力闘争でした。
常に劣勢であった毛沢東軍は蒋介石軍と日本軍を戦わして弱体化させ遂に
蒋介石軍を台湾に追いやり勝利しました。

ということは9月3日の「抗日戦争勝利記念行事」は筋が通りません。毛沢
東が作った現代中国は日本とはほとんど戦っていません「抗蒋介石戦争
勝利記念行事」なら筋は通ります。その上日本軍も蒋介石軍には一度も
敗退したことはありません。

アメリカは蔣介石を支援して日本と対決させ、そして日露戦争の復讐に燃え
るソ連は中共軍のバックにつき日本を中国内戦に引きずり込みました。
これが支那事変の歴史的背景です。

我々日本人は隣に住んでいる中国人がいかに残忍で、また大嘘つきで
自分たちの罪を平気で他人に擦りつける民族であること、そして日本人の
理解をはるかに超えた野獣人であることを肝に銘じなければなりません。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:58:20.17 ID:ltwI4r/f.net
南京市の人口は、日本軍の南京への攻撃開始前に約20万人でした。20万人
しかいない所で、どうやって30万人を殺せるのですか?しかも日本軍の
南京占領後、南京市民の多くは平和が回復した南京に戻ってきて、1ヶ月
後に人口は25万人に増えています。もし虐殺があったのなら、人々は
日本占領下の南京に戻ってきたりするはずもありません。

当時の中国市民は自国民である中国兵を恐れ嫌っていました。日本兵の
いるところが一番安全であると信頼していたのです。敗戦後日本軍が惜しま
れながら去った、日本軍の後にどんな軍閥、野党軍団が来るかも知れず、
日本軍が去るのを不安な気持ちで見送った中国市民の気持ちがわかります。

このように日本人の伝統は中国には100%もない遵法精神と規律があり、
武士道が日本軍隊の精神的支えとなっていました。

ところが絶対許せないことに戦後の教育で、日本軍が中国で、暴虐、非道
の限りを尽くしたという虚偽を左翼先生たちは子供たちに教えてきたので
す。この先生たちは本当に日本人だろうか?

まだ中国や韓国のように自国を良く見せるために、数々の悪事を隠し、歴史
を捏造するのは少しは理解できますが、日本のように良いことを隠し、全く
してもいない悪事の罪を着せるなど私には信じられないことです。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:58:21.81 ID:JZH5W3md.net
気持ち悪いコピーペースト多すぎ
ネトウヨしーね

126 :Fin funnnel!!#RX93ν2HWS@\(^o^)/:2017/04/13(木) 15:59:28.43 ID:ISKOP2bk.net
>>104
必要なら今も植民地だよ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:00:01.76 ID:Bw3H2Cgj.net
>>62
世界の中心国だから中国だと呼ばせてるんでしょ
China支那だよね

128 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:00:02.60 ID:ARCsRB7d.net
>>114
18世紀に流通してた日本の金って少数派じゃなかったからね。
ただ、夕日に照らされた稲穂が黄金の様に美しいってのと豊かな国だと言いたかったみたいね。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:00:17.55 ID:q96XOkt5.net
むしろアジアの独立は植民地主義の日本が韓国に敗れたのを見てなのが正しい
安重根はアジアでは解放のヒーローとなっている

インド ガンジー
「安重根の伊藤博文暗殺は痺れた」
カンボジア シアヌーク
「力道山が日本人をバッタバッタと空手チョップで叩き潰すのを見てアジアは独立した」
台湾 蒋介石
「金田正一のストレートにイチローがキリキリマイしてるのをみて、やはり韓国は強いと思った」

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:01:03.10 ID:+8jOzWAV.net
>>111
そろそろ国家総動員法発布で強制帰国される南北パンチョッパリの発狂が心地いいwww

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:01:47.50 ID:brNPhk0h.net
は?
列強の分割地と利権は何だったんだよ

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:01:53.76 ID:Ml9N7L0d.net
・日本は孫文を送り込んで辛亥革命
・支那共産党と国民党を争わせる謀略を成立させて内戦状態に持ち込む
・傀儡満州国を成立させて満州国を使って間接統治
・etc...

南進を主張したバカ陸軍が原因で敗戦

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:01:57.02 ID:qHSr7/b7.net
国そのものがと言われれば中国全土ではないからな

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:02:07.81 ID:g4XST5DQ.net
>>129
蒋介石がなくなったのは1975年、
イチローが生まれたのは1973年
ちょっとくらい調べてから書き込もうよ…

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:02:28.93 ID:TTIjuUnf.net
中国が港捕られて欧州列強の軍艦博覧会になった そのことで周辺国が受けた災難を もう少しリアルに考えて欲しいよね

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:02:49.35 ID:tfYXXLFq.net
タイが中立国?枢軸国から連合国に寝返ったのだが

日本の仏印進駐に呼応して、タイ軍は仏印に侵攻し、タイ海軍はフランス海軍に大敗するも領土の獲得には成功
タイと日本は日泰攻守同盟条約を結び、1942年1月25日、タイは米英に宣戦布告
1945年9月2日、タイは日泰攻守同盟条約を破棄、連合国に寝返る

タイが中立国ならば、蝶や蜻蛉も鳥のうちw

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:02:56.23 ID:IO0IIyGF.net
上海になんか租界だらけだった

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:02:59.51 ID:+8jOzWAV.net
>>121
|ハ´)本当の事言わんでええやんアル!www

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:03:15.43 ID:UMLv7qI8.net
>>125
ID:q96XOkt5 のことか。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:03:36.14 ID:29gTSCWm.net
>>1

えっ!韓国も有史以来一度も他国の植民地になったことはないはず二打

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:04:09.60 ID:Jsi4oRAD.net
>>121
そりゃ、黄河や揚子江のように結構、奥まで外洋船で入れる処を除けば、
アクセス方法が貧弱だし、金銀、鉱物が出る訳でもないし、
新大陸のように未開土地で入植できるような場所でもなく、
植民地として魅力がありませからね
その中で、満州がほぼ唯一の例外で、植民地として良い場所だった

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:04:57.67 ID:MoMq2z/H.net
トカゲの尻尾切り作戦w

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:05:01.32 ID:qHSr7/b7.net
>>140
確かに有史以来なってないな

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:05:06.48 ID:TL4yk0J7.net
そもそも中華人民共和国じたいが共産主義の植民地じゃないか

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:05:30.08 ID:eLFrJc0l.net
>>139
コピペっていうより、あれはコピペ改変だけどな・・・しかも部分抽出w

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:05:41.42 ID:8DT+f8gW.net
中国は宋までだろ
あとは植民地みたいなもんだ

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:05:45.18 ID:hIXJmrj/.net
歴史修正主義だからな中国わ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:06:14.86 ID:yH7BkUXU.net
日本 資源もない最果て島だった幸い
中国 群雄割拠でケーキ状に分けられただけ
タイ 中立地帯

そんだけ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:06:30.01 ID:dP2a4esW.net
ぎりぎり沖縄は植民地にならないの?

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:06:35.92 ID:JZH5W3md.net
日本は現在進行形でアメリカの植民地じゃん

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:06:37.57 ID:8JxuYt9m.net
>>111
そうかそうかそれは良かったな
お前も落ちぶれてる国にしがみついてないで豊かな自分の国に帰った方が良いぞw

米メディア「USニューズ&ワールド・レポート」誌は、このたび「世界最高の国2017年度版ランキング」を発表。
著名なコンサルティング企業と大学研究機関の協力のもと、世界80か国を対象にして実施した大規模調査(2万1000人)を基にしたもの。
使用された指標は「冒険」、「市民権」、「文化的影響力」、「企業家精神」、「遺産」、「原動力」、「商業開放度」、「実力」、「生活の質」の9つで各指標の総合スコアが高い国を上位としました。
2017年度「世界最高の国ランキングTOP25」をご覧ください。
5位  日本
総合スコア: 9.5
冒険(アドベンチャー): 2.7
市民権: 4.8
文化的影響: 7
起業精神: 9.9
遺産: 6.3
原動力: 7.5
商業開放度: 6.3
パワー: 6.1
生活の質: 6.9←


23位 韓国
総合スコア: 5.3
冒険(アドベンチャー): 0.7
市民権: 2.1
文化的影響: 2.6
起業精神: 7.3
遺産: 2.1
原動力: 5.1
商業開放度: 5.7
パワー: 4.9
生活の質: 3.3←

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:07:07.92 ID:qHSr7/b7.net
日本も植民地じゃないかもしれないけど占領下に置かれてたけどな

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:08:43.55 ID:Jsi4oRAD.net
>>143
だって、大陸の東の果ての呪われた土地だもの
あんな痩せた貧乏な土地は誰も欲しがらないw

154 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:08:52.70 ID:90mn3Fks.net
>>123
それは上海事変で南の方

シな事変は満州の国境  北の方 清軍と思う

中華人民共和国は北方であり南京事件を知らない  

155 :亜生肉 ◆fD0UyRfttY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:09:03.60 ID:K+7vBgdK.net
釣り針でかすぎる…

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:09:06.61 ID:kgL6yBu2.net
中国もウリナラファンタジーにハマっちゃったか

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:09:33.99 ID:v9sJqMvt.net
>>4
清は近代じゃないのか?
完全に支配されてたけど

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:10:13.95 ID:IjnqCtrG.net
中国を一つの国として考えるのがそもそも間違い。ヨーロッパみたいなもん。

159 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:10:15.25 ID:rmbchRye.net
>>118
丶`∀´> <うんこ食う半島は?

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:10:52.35 ID:0KH3EtPU.net
中国はWW2で亜細亜を裏切った亜細亜の敵

WW2後も周辺国を侵略し続けている腐れ国家

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:11:12.14 ID:5dYU/4zU.net
分割されたら植民地じゃないのか…

162 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:11:22.63 ID:bPj3OURk.net
まあ日本も日露戦争に勝てたから、最終的に不平等条約を改正できたので、ずっと条約改正出來なけりゃ、財政破綻してたかもしれないねw
財政破綻すると、完全に財政を外国にコントロールされるようになるので、それが植民地転落のきっかけになるということは当時はよくあったわけだねw

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:11:36.39 ID:+JvKF9ii.net
どこからも相手にされなかった朝鮮涙目だな

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:11:54.34 ID:q96XOkt5.net
>>153
あほか、液晶やDRAM、フラッシュメモリ、スマートフォンの宝庫だぞボケ

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:11:57.39 ID:v9sJqMvt.net
>>153
よく読め
韓国

166 :Fin funnnel!!#RX93ν2HWS@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:12:51.01 ID:ISKOP2bk.net
そう言えば中国漢民族は何度も異民族に支配されてるけど、
もしイギリスやロシアに完全領土占領、支配されていたら
それも中華4000年の歴史に組み込んでいたのだろうか?

漢字一字の国名付けて

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:13:23.83 ID:1MtSilAn.net
>>166
酉漏れしてんぞ

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:13:58.82 ID:Jsi4oRAD.net
>>157
中央派遣の官吏による封建的支配体制は近代じゃないでしょ
それをいうと今の中共も支配体制的には近代になってない

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:14:00.55 ID:1MtSilAn.net
>>164
向上は中国で韓国にはない件ww

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:14:03.75 ID:eLFrJc0l.net
>>164
元がどれもこれも日本からのもらい物だなw

171 :Fin funnnel!!#RX93ν2HWS@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:14:30.39 ID:ISKOP2bk.net
>>167
なんてこったw

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:14:48.21 ID:cw8Xe2XP.net
お前ら漢民族はずーーーーと他民族に支配されてたろ

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:03.30 ID:1MtSilAn.net
工場の誤変換だが、分からなかったかな?w

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:16.03 ID:Bw3H2Cgj.net
>>98
日本の隣には
父の国:中国
兄の国:韓国
弟の国:日本
などと、のたまう人種がいる
私は常々
母の国:日本
だと思っている

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:25.45 ID:karW27Ab.net
朝鮮半島にはスマホ鉱山があるのかw

176 :61式戦車 ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:37.11 ID:ARCsRB7d.net
>>166
テスト

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:15:43.55 ID:eLFrJc0l.net
>>170
あ、自レス。
スマートフォンは、Googleと他各社との共同開発のものだな

178 :Fin funnnel!! ◆luzF3oFwDLKy @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:16:07.97 ID:7QLyNCI8.net
>>171
成り済ましが出てきてこそ一人前のコテ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:16:38.98 ID:X7X0SpgA.net
これがレトリックって奴ですね

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:16:42.37 ID:1MtSilAn.net
>>175
メモリ鉱山とか造船鉱山とかww

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:16:45.63 ID:Jsi4oRAD.net
>>162
条約は改訂できたけど、日露戦争の国債もかなりデカイよ

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:17:37.98 ID:aq9nNpOy.net
中華人民共和国の建国って1948年ぐらいじゃなかった?

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:17:39.64 ID:AGewepRP.net
発想が韓国みたい(^ω^)

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:17:55.07 ID:+8jOzWAV.net
>>159
|ハ´)小日本にくれてやるアル!www

185 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:18:06.43 ID:g4XST5DQ.net
>>181
返し終わったのが麻生政権の時だっけ?

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:19:03.64 ID:y/sXmfa9.net
韓国は一番ラッキーだったろ

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:19:23.04 ID:hUY3koxP.net
チャイナは、アフリカと同じだろ。
資源とか、いろいろ魅力的なのだが、暗黒大陸なので、持て余す。
結局、完全な植民地には、ならない。

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:19:36.88 ID:eLFrJc0l.net
>>180
アルミニウム鉱山のほかに、液晶鉱山、メモリ鉱山、スマホ鉱山か・・・

DRAMとフラッシュメモリって確かほぼ同じようなものでは?w

189 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:00.70 ID:bPj3OURk.net
>>181
しかし借金しなければ戦争はどのみち戦えないという。よく返せたよね。
外国からの借款で近代化しようという国は当時は多かったが、大抵は返せずに破綻して、身代まるごと植民地になるわけだねw

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:15.96 ID:karW27Ab.net
>>180
ステンレス鉱山もあるし資源豊富だなw

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:19.89 ID:Bw3H2Cgj.net
>>127
自己レス追記
自称世界の中心国

192 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:27.20 ID:ARCsRB7d.net
>>177
タッチパネルのスマホの先祖は通信機能付きPDAで日本が最初に作ってるね。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:53.29 ID:YSdzNqNq.net
2つのベトナム → 自力で統一
2つのドイツ  → 自力で統一
2つの中国 → 今も分断
2つの朝鮮 → 今も分断

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:20:58.91 ID:eLFrJc0l.net
>>190
なんかシリコン鉱山とプラスチック鉱山でも後ほど出てきそうな勢いですねw

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:21:42.01 ID:WyjgTDUw.net
香港、マカオ、上海、満州、青島と列強に分割され
鉄道沿線ごと乗っ取られてたのによく言うな
http://hinode.8718.jp/images/manchuria/manchuria_001.jpg

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:21:43.03 ID:Bw3H2Cgj.net
>>140
アイゴ!

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:22:37.33 ID:s79KLzaY.net
天下三分の計は間違ってなかった

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:23:04.79 ID:eLFrJc0l.net
>>192
知ってるー

ちょっと近くなるけどF900iTなんて、ほぼスマホだと思う
あと、SH2001Vもかな

まぁ、もっと前にも京セラのやつとかDoCoMoのMova携帯もスマホといって過言ではない機能は持ってたはず

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:23:16.80 ID:cIRs7k/Z.net
シナは植民地にならなかったというよりも
とっくにバラバラになってて、国家の体をなしてなかった

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:23:49.02 ID:Bw3H2Cgj.net
>>148
黄金の国ジパングだぞw

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:24:32.50 ID:5tzFt06w.net
タイは”賢かった”だろ、なんでこんな意味不な改変するの?
まるで支那人がバカみたいに聞こえるから? だってバカなんだから仕方ないじゃん

202 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:24:37.49 ID:ARCsRB7d.net
>>198
タッチペンで電池ドカ食いだったけどな。

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:25:04.03 ID:xr1pwAGU.net
中国に留学経験のある教授曰く、中国では領土に関しては今の状態が昔から続いている、と教えられてるみたいだから、外の情報と照らし合わせたときに齟齬が生じるらしい。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:25:06.48 ID:Bw3H2Cgj.net
>>151
アイゴーw

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:25:29.32 ID:2MDWu0x/.net
中国は、半分は植民地だろうな

206 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:25:43.01 ID:bPj3OURk.net
韓国が日本に併合されて植民地になったのも、だいたい当時の一般的な植民地化のパターンにそっていたといえるねw

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:25:53.72 ID:eLFrJc0l.net
>>202
当時を考えるとタッチペンで十分な感じですけどね
今のようなタッチパネルがそこまであったわけではありませんですし

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:26:04.77 ID:E+QJXF3i.net
中国はイギリスにアヘン漬けにされてなかったっけ?

209 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:26:35.32 ID:2MDWu0x/.net
五胡十六国は植民地か?みたいな話か

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:26:51.81 ID:eLFrJc0l.net
F900iTも、SH2001Vもどちらも私の、当時の愛機でしたけどw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:27:16.68 ID:cdb2NkXt.net
今、共産党という秘密結社の植民地だ。

212 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:27:20.93 ID:rmbchRye.net
>>192
単にタッチで通信できるだけじゃ、スマホとは言えんw
今のスマホの流れは、どっちかって言えばNokiaやBlackberryの流れ上のモン。
iモードとかの影響も否定出来ないが、少なくとも表立って明らかな程ではない。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:27:41.35 ID:IFkfnruA.net
>>25
つまり毎日新聞か

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:27:43.60 ID:Bw3H2Cgj.net
>>155
逆でしょ
ショボいわw

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:27:55.33 ID:VZErkuKE.net
中韓って歴史を書き換えることに必死だね

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:28:58.09 ID:Xks92eFQ.net
タイはインドと中国とマレーの文化を取り入れてるし、
文化的にはアジア代表とするには向いている
ただし人が不真面目すぎる

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:29:58.33 ID:+8jOzWAV.net
>>203
それは支那国内の問題で有って外の世界に文句言われてもねぇwww

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:30:01.99 ID:Bw3H2Cgj.net
>>164
元はどこの技術だよパボ

219 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:30:16.01 ID:ARCsRB7d.net
>>201
戦後も日本の保護国だったけど戦勝国になってるのよね。
反日本派勢力を意図的に残しといて。

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:30:25.75 ID:2iwal3qv.net
中国は沿岸部は全て外国に支配されてた。
タイはイギリスとフランスが軍事衝突恐れて緩衝地帯として独立許されてただけ
おかげでタイは近代化が遅れて現代のタイ国民からは植民地にしなかった欧米への恨み辛みが吹き出てるw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:31:15.53 ID:hDTqUcx2.net
>>28

そうだなw
あんた・・・頭ええな

222 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:31:36.17 ID:ARCsRB7d.net
>>207
寧ろ消費電力(笑)

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:31:44.21 ID:eLFrJc0l.net
>>212
キーボードもついてるタッチパネル携帯ニカ?

SH-04A

タッチパネルおよびキーボードもついてるスグレモノのFOMA携帯ニダ
2009年2月ほどに発売されたニダヨ

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:32:11.87 ID:sBKkgPux.net
植民地の概念が分かってない奴が多すぎる
そういうバカは日韓併合と植民地化の区別もつかないチャンと同類だぞ

225 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:32:12.94 ID:ji0WZl2G.net
>1866年、アメリカの武装商船ジェネラル・シャーマン号が平安道沖に現れて、通商を求めて大同江を溯り、平壌付近の羊角島にまで侵入した。
>その時韓国軍の攻撃に遭い、同船は焼き払われた。
>同年フランス艦隊7隻が江華島に侵攻したがこれも撃退されている。(丙寅洋擾)
>1871年、アメリカ艦隊6隻がシャーマン号焼き討ちの報復として、江華島に侵攻した。
>しかしそれもすべて韓国政府は撃退したのである。(辛未洋擾)
>韓国は、フランス艦隊、アメリカ艦隊に勝利し独立を保ったが、
>当時の日本は戦う気力も無くペリー艦隊に屈し属国化したのである。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:32:41.09 ID:tbbnA67j.net
後金が明を征服(植民地)にしたので、
元々植民地。

227 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:32:56.35 ID:7QLyNCI8.net
>>220
独立国なら自力で文化を吸収したらええねん
恨みつらみとか韓国じゃあるまいし

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:33:12.81 ID:eLFrJc0l.net
>>222
ぐぬぬ・・・w
よ、予備電池が1個ついてたから十分使えるんだぞw SH2001V
ついでにハンドセットがBluetooth接続で、会社や自宅では本体は充電しておきながらハンドセットを使ってですね・・・


え?往生際が悪いですって?w

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:33:40.21 ID:8ggz5jSj.net
ラッキーマンを読めばわかるが、ラッキーこそ最強。

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:33:42.30 ID:U5p2RKNX.net
>>1
あらら。

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:33:44.74 ID:Uo60WGtW.net
>>225
当時韓国なんて国は存在しない

232 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:34:14.65 ID:ARCsRB7d.net
>>212
タッチで通信出来るだけの話じゃなくてね。
ノキアもPDAやってたし必然の流れなのよ。

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:34:37.40 ID:eLFrJc0l.net
>>225
あふぉですね。ドブ川さん

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:34:57.60 ID:kXzjZxED.net
 
中国は、確かに明確な植民地ではなかったけど、国の体を為してなかったんだよなあ。。

だから、アッチにつく政権、こっちにつく政権、山賊、もう、幾つもの勢力が入り乱れて群雄割拠常態だった。

中華民国だけでも、日本に付いた側とそうじゃない側に別れてたし、さらに北は満州国とゆー別の親日国もあり。。

タイ陥落は次官の問題だったろうし、やはり日本が有色人種代表として白人支配に立ち上がらざるを得なかったのが
歴史の必然なのである。

結果的に日本は敗けたが、大東亜戦争という聖戦が残した遺産は、戦後有色人種解放として大きく花開く事となるのである。

日本人よ誇りを持ちなさい。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:09.51 ID:+8jOzWAV.net
>>225
なあなあパンチョッパリ〜、オマエの支部のお偉いさん方は長期海外旅行に行ってないか〜?本国以外のwww

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:13.10 ID:R5BV7qS/.net
タイも実質植民地だったろ
日本語教育やって天皇陛下万歳やって
君が代歌って帝国志願兵もあったんだから
 

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:27.08 ID:eLFrJc0l.net
>>212
スマホって「賢い携帯電話」ですしね
携帯端末並みの機能をもってこそのものかと

現在の意味では、スマホはあんな感じに定義されてますけどねー

238 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:26.54 ID:/vyVpf7N.net
 
 中国は、切り売りバラ売りしてたやん www
 

239 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:31.39 ID:ARCsRB7d.net
>>228
昔のバッテリーじゃ挿しっぱじゃバッテリー死ぬでしょ(笑)

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:36:35.66 ID:Uo60WGtW.net
つーか中国(当時は清)って阿片戦争で香港だっけかをイギリスの植民地にされてたじゃん

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:37:02.38 ID:Bw3H2Cgj.net
>>203
歴史の捏造歪曲は大陸半島のお家芸だからね

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:37:03.87 ID:jgKj+tf3.net
清は?元は?

243 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:37:08.81 ID:90mn3Fks.net
明治はほとんどイギリスの支配を受けたと言ってもいいし
戦後はアメリカの支配を受けてる。

けど日本政府は認めないし

中国政府もその方向で行くのかもしれないな
英仏に侵略されたとなれば社会問題だからね

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:38:01.55 ID:p8P/mMtC.net
朝鮮なんか日本のおかげで発展したくせに敗戦するや手のひら返しやがって

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:38:09.60 ID:Fs9w42wY.net
>>1
>「租界は植民地ではないのか、東北三省は日本の植民地ではないのか」

長城が古来よりの北部国境なのだから長城以北は気にしなくていいんでない?

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:38:16.50 ID:JtuMGYBz.net
>>206
大きな違いがある。
普通の植民地は侵略されて国を奪われて富を収奪される。
韓国は自己破産して国の体を為して無くて奪われるべき富もない。

247 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:38:54.76 ID:eLFrJc0l.net
>>239
ぐ、ぐぬぬぬ・・・

た、確かにいまは電池が死んでしまって、電源つなげたままじゃないと起動すら無理になって・・・
ちなみに中身はZaurusなので、Zaurusで開発されたアプリがいくつかは入ったんですよねw

でもZaurusとはやっぱり違ったので手を加えておかないとダメって話で、開発者もかなり少なかったですw

248 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:39:19.56 ID:Uo60WGtW.net
中華って要するにさ
豚を仕留めたはいいけど想像以上に大きかったから猟師それぞれで食いたい部分をそれぞれ切り分けたってだけでしょ

249 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:39:26.84 ID:Xks92eFQ.net
>>220
植民地にされたら発展するって思想はおかしい
フィリピンを見たらタイ人はそうされなくて良かったって絶対思うよ
特に文化的な部分は

250 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:39:44.05 ID:DdiJPx0z.net
韓国と違ってたまに騙せない国民がいるのが中国

251 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:40:52.06 ID:ji0WZl2G.net
まずわたしが訪ねたのは、奈良と京都だった。
わたしはこの古い都で、日本が韓国から伝え受けた素晴らしい文化に触れることができた。
だが、韓国から文化的に恩恵を受けている多くの文化財について、日本は実に見事にその「恩恵」を隠していたのである。
奈良の東大寺や、八世紀に建立されたという日本最古の木造建築の薬師寺を見た。
韓国について若干の知識を持っている者なら、そこに韓国の影響を即座に発見できる雰囲気を、それらの建物はもっていた。
しかし、寺の前で売られている本や資料、案内の為の掲示板に記されている説明文を見て、わたしは、
なんと理不尽なことがあったのかと開いた口がふさがらなかった。
韓国からの影響についてひとことも言及した個所がないのである。
そればかりか、厳然たる歴史的事実を明らかに包み隠そうとする努力がなされているではないか。

日本の文部省が大陸に対して行った行為を「侵略」か「進出」かでもめる教科書問題についても、わたしは知っている。
日本の為政者たちは、国民に意図的に歴史的事実を隠そうとする習癖があるらしい。
彼等は日本の文化とは全て自らがつくりだしたように考え、そのことで国民に誇りを持たせようとでもしているのだろうか。



日本人はなぜ韓国人を理解できないのか ロジェ・ルベリエ(フランス人)著

252 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:41:14.82 ID:JtuMGYBz.net
>>206
大きな違いがある。
普通の植民地は侵略されて国を奪われて富を収奪される。
韓国は自己破産して国の体を為して無くて奪われるべき富もない。国民丸ごと日本の生活保護受給者になったようなもの。

253 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:41:15.44 ID:+8jOzWAV.net
>>246
|ハ´)直球ど真中すぎアル!www

254 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:41:38.32 ID:Ti7/4EuS.net
お前ら馬鹿じゃねえの?

日本はタイ王朝と同盟を結んでただろ

当時日本は先進国であり軍事大国だったからな

大戦時は日本軍が常駐してたはず

B29の爆撃も受けてる

1887年、外相のテーワウォン親王(ラーマ4世・モンクットの子息)
が東京を訪問、同年9月26日『修好通商ニ関スル日本国暹羅国間ノ宣言』(日・タイ修好宣言)が調印したことによって日本とタイの外交が本格的に始まった。
同年9月22日、タイ国王の弟で外務大臣を務めていたデヴァウォングセが靖国神社を参拝[3]。この後アジア関連の専門家稲垣満次郎が政府に使いを頼まれてタイ
に渡り、1894年4月13日にテーワウォン親王と会見し通商条約の締結を打診した。この時稲垣は単刀直入に「日本はタイと不平等条約の締結を結ぼうとしていますが如何ですか」との旨の質問を行った。
テーワウォン親王はこれに対して、「欧米とも同様な条約を結んでいるので、日本だけに条約の締結が出来ませんとは言えません」との旨の回答を行っている
。これはつまり、当時タイがイギリスとフランスに挟まれ、軍事的な危機に陥っていたため、日本を介入させてこれを緩和しようとするねらいがあったためである

255 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:41:40.40 ID:90mn3Fks.net
中国は英仏に侵略され
朝鮮はチュゴクロシア米国に侵略され
日本は米英に侵略されたも同然で

どこの国も認めていない。

256 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:07.10 ID:DBvJyR03.net
>>246
当時の日本は台湾も朝鮮も植民地とは思ってなかったけどな
だからこそインフラを整えて大学も作ったし
あれを植民地と呼ぶなら植民地に大学作ったのは日本だけだろw

257 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:19.15 ID:ARCsRB7d.net
>>247
ザウルス懐かしい(笑)

258 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:19.82 ID:g4XST5DQ.net
どぶ川さんはここにポエムを書き連ねに来たニカ
アジここと同レベルまで落ちたニカ?

259 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:38.34 ID:ufGUiydA.net
コイツら、日本うんぬん語るよりも、
香港のこと忘れちゃっている?まだ20年前のことだが?

260 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:43.02 ID:JtuMGYBz.net
戦前の韓国は日本の生活保護領。

261 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:42:55.12 ID:tbbnA67j.net
>>249
植民地=発展なら、アフリカの停滞は説明出来ないですからね、
黒人は名前も宗教も言語すら宗主国に変えられたのに、
それらを受け継ぐアジア諸国の方が発展してる。

262 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:43:35.01 ID:Bw3H2Cgj.net
>>226
当時の後金のハンは凄いよねw

263 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:43:38.67 ID:rmbchRye.net
>>223
そういうことじゃなくw
現代のスマホの基本的流れっていうのは、携帯電話を(ビジネス用途等への拡張から)パソコン的な方向へ高機能化させること。
そのためにWindowsみたいな共通システムのOSを採用し、サードパーティーのハード/ソフト両面での開発促進、及び(Andoroid側は)それに伴うコモディティ化からの市場拡大。
そっちの方が、今のスマホ普及の根本にあったもんであり、同時に日本が完全に逆張りしてて失敗した箇所である。
日本はそういう流れに乗れず、携帯市場で大幅に出遅れたってのが現実なのに、似て非なる日本の端末を「スマホの起源!」とか主張してるの見ると、何かウリナラ起源見てるみたいで見てる方が恥ずかしくなるw

264 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:43:46.01 ID:karW27Ab.net
>>251
なんだこれw

265 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:06.87 ID:+8jOzWAV.net
>>251
ん?世宗大王の仏教弾圧は無かった事になってるのか?

266 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:07.76 ID:ARCsRB7d.net
>>254
偉そうに言ってウィキペディアのコピペってどうなのよ(笑)

267 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:23.27 ID:IwCs0awA.net
支那は租界だらけだったじゃん。香港はイギリスでマカオはフランスで青島はドイツだったし。

268 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:26.77 ID:JieOhp2s.net
でも俺ら日本は古代は韓国の植民地だし現代は米属国。
あまり意味のない議論だわな。

269 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:42.39 ID:ji0WZl2G.net
私は日本の主張を見て愕然とした。
なんと獨島が日本領だという根拠の最初は1905年なのである。
要するに1905年以前は韓国の領土だったと認めているのだ。
認めた上で強奪したという主張をしているのである。
まったく開いた口が塞がらないとはこのことである。


日本人はなぜ韓国人を理解できないのか ロジェ・ルベリエ(フランス人)著

270 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:44:47.49 ID:d8q2eKTd.net
>>68
フランシンスゴザビエルってかww

271 :<,,*‘∀‘>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:45:21.80 ID:g4XST5DQ.net
>>261
植民地になって発展するのは独立後じゃね?
宗主国留学組が権力握って主導し始めてから

272 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:45:31.29 ID:4UQ2FXO0.net
>>25
ネットソースを過信してネットユーザー相手に記事出してる
あたりはどちらかというとzakzakに近いかも

273 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:07.70 ID:JtuMGYBz.net
>>256
全て陛下の赤子、八紘一宇。みんな仲良く家族になろう。これを本気で実行した明治の先祖。阿呆じゃなかろか。

274 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:11.28 ID:VymC6FSd.net
>>225
> アメリカ艦隊6隻がシャーマン号焼き討ちの報復として、江華島に侵攻した。
> しかしそれもすべて韓国政府は撃退したのである。(辛未洋擾)

撃退してねーだろ。ボコボコにされて江華島一帯を制圧されて、略奪の限りを尽くされてるじゃねえか
調べりゃすぐにバレる嘘ついてんじゃねーよ

275 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:20.00 ID:7QrARpSn.net
お前ら戦後できた国だろ

276 :トゥモローネヴァー・バイチャ ◇Moin7.Df0c @スマホ@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:25.98 ID:IUNFCh2D.net
マカオって建前上は海賊退治のご褒美に貰った領土だった筈。
あくまでも建前上だけど。

277 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:35.44 ID:0iYRvIcn.net
中国は常に異民族に支配されてきたともいえるわな

278 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:46:41.93 ID:FOI2EE8R.net
阿Qwwwwww

279 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:47:22.91 ID:AbBMHC1b.net
中国人は大日本帝国の頑張りのおかげでアジアから欧米植民地主義者を追い出すことができたという歴史的事実を学ばないと。
さらに日本の援助と日本式社会経済をまねることでアジアは世界の成長センターと言われるまでに発展できたことを!

280 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:47:35.62 ID:XVW7KAQF.net
中国は上手く日本を利用して(被害者ポジで)欧米を
大陸から追い出したイメージ。

281 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:47:52.46 ID:ARCsRB7d.net
>>274
河川や港が未整備過ぎて海兵を進められなかったのも事実だけどね。

282 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:01.45 ID:GvH+Kd0S.net
>>273
そして植民搾取主義の白い人々が驚愕して 完全な逆手を実施、その結果・・・

283 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:11.03 ID:9ueaSUSQ.net
Tianjin
http://i.imgur.com/V9nohpv.jpg
http://i.imgur.com/bvEIlNV.jpg
http://i.imgur.com/c7eto4M.jpg

Dalian
http://i.imgur.com/QF4Galr.jpg
http://i.imgur.com/cQsIm48.jpg

Nanjing
http://i.imgur.com/5g3tbJ9.jpg
http://i.imgur.com/lTGxQkI.jpg
http://i.imgur.com/V7b43vr.jpg
http://i.imgur.com/rW7sjyU.jpg
http://i.imgur.com/vk655Bg.jpg
http://i.imgur.com/oj1KBsM.jpg

284 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:26.61 ID:9ueaSUSQ.net
Guangzhou
http://i.imgur.com/WGXZnSq.jpg
http://i.imgur.com/OMeWEkU.jpg
http://i.imgur.com/ERmotqc.jpg
http://i.imgur.com/ogcFXM9.jpg
http://i.imgur.com/6EI1hDD.jpg
http://i.imgur.com/wFHWRS2.jpg

285 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:41.54 ID:9ueaSUSQ.net
Shenzhen
http://i.imgur.com/mGZvpCq.jpg
http://i.imgur.com/R2ygOG4.jpg
http://i.imgur.com/wT7DRMb.jpg
http://i.imgur.com/Na1kA9u.jpg
http://i.imgur.com/H0z9oXU.jpg
http://i.imgur.com/u8dtmuK.jpg
http://i.imgur.com/S6k5I1f.jpg
http://i.imgur.com/hBX9DEN.jpg
http://i.imgur.com/if4LAYH.jpg
http://i.imgur.com/zeQvly1.jpg
http://i.imgur.com/QlzjYZE.jpg

286 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:47.25 ID:BTqcRu0S.net
満州帝国のことか

287 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:48:58.10 ID:A1stT3Xu.net
南京大虐殺なんて有り得ないということだな

288 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:00.32 ID:9ueaSUSQ.net
Shanghai
http://i.imgur.com/2QWJxLU.jpg
http://i.imgur.com/1qDCrjR.jpg
http://i.imgur.com/YYhoM3N.jpg
http://i.imgur.com/9VSW7eY.jpg
http://i.imgur.com/PVcvPeP.jpg
http://i.imgur.com/STaeIYt.jpg
http://i.imgur.com/donrJZB.jpg
http://i.imgur.com/7kTmbN0.jpg

289 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:00.67 ID:Bw3H2Cgj.net
>>234
日教組に言って

290 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:14.62 ID:9ueaSUSQ.net
Nanjing
http://i.imgur.com/rW7sjyU.jpg
http://i.imgur.com/vk655Bg.jpg
http://i.imgur.com/oj1KBsM.jpg

291 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:21.64 ID:XVW7KAQF.net
大東亜共栄圏なんてやっていなければ
今頃中国は欧米諸国に分割されて
日本は干渉されない島国として安泰だったのかな?
なんか、逆の結果になっちゃったよな・・・。

292 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:35.44 ID:90mn3Fks.net
>>269
それはアホ理論だよ
サンフランシスコ講和条約で日本の領土領海は決定され
歴史は関係ないんだよ
竹島は講和条約で決定しているから日本領だよ

ちなみに領土領海は日本しか設定されないから
外国には無い

外国は戦争して取り合うのであり 

293 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:49:47.68 ID:karW27Ab.net
ショーウィンドーw

294 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:20.86 ID:9ueaSUSQ.net
Chongqing
http://i.imgur.com/USQw6rB.jpg
http://i.imgur.com/HEdVzJZ.jpg

Chengdu
http://i.imgur.com/jHx728g.jpg
http://i.imgur.com/XwxE1JV.jpg

295 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:35.62 ID:9ueaSUSQ.net
Qingdao
http://i.imgur.com/9LKtf6q.jpg
http://i.imgur.com/Yf7UYeM.jpg
http://i.imgur.com/r2zrOvm.jpg

296 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:40.25 ID:9wAx1w+v.net
>>1
内陸部に用は無かっただけだろ、沿岸部と揚子江流域は諸外国に押さえられてた

297 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:41.64 ID:XVW7KAQF.net
緩衝地帯のはずの朝鮮半島が無傷で
本丸の日本が焦土ってアホ過ぎる。
日韓併合や大東亜共栄圏の意味ないじゃん・・・。

298 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:57.41 ID:ji0WZl2G.net
ソウル
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=784014

シンガポール
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=409191

東京
http://www.skyscrapercity.com/showthread.php?t=1743955

299 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:50:59.84 ID:JtuMGYBz.net
>>261
植民地支配と言うのはそれほど過酷なのです。少数派の非抑圧民を優遇して多数派を弾圧する。少数派の中の忠実なやつだけを本国に送って教育する。植民地政策の常套手段。民族間憎悪は今でも続く。
モノカルチャーで適地作物ばかりにしてしまう、食糧生産さえも不可能。未だにここから抜け出れてない。

300 :中国の都市大都会過ぎてワロタ w ジャアアアアアアアアアアア@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:51:04.78 ID:9ueaSUSQ.net
Hefei
http://i.imgur.com/6eIWbZm.jpg

Hangzhou
http://i.imgur.com/5zHTPL1.jpg

301 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:51:16.01 ID:MrdusyGj.net
>日本については、「学ぶのが非常に得意な国であり、古代においても、
>近代においても、強い国から自身の及ばない点を速やかに学び、
>自分の実力を強めてきた」と説明。

学べなくなると精神論で突っ走って堕ちてゆくのは今も昔も変わらねぇ。

302 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:51:30.60 ID:1xbuYQTX.net
全体はいらないからな
租界で十分

303 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:51:30.88 ID:DBvJyR03.net
>>273
マジで朝鮮なんて植民地で十分だったのに併合なんて馬鹿なことするから朝鮮人大増殖しちゃったんだよ
あれがなければ今でも南北合わせてもきっと3000万人程度だったろうよ
日本人は自分が他人に親切にしたら他人も自分に親切にしてくれると信じてる所あるが大間違い
特に朝鮮人相手ではそれが全く通用しない
あいつらは何をしても恨んでくる
日本に対してだけでなくアメリカに対しても恨んでいるヤツ多数
アジア通貨危機の時にIMFに世話にもなったがやはり恨み節

植民地支配して徹底的に搾取してやればよかったんだよ
人口が減るくらいにね
そうすりゃ今の朝鮮有事もなかったかも知れない

304 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:51:58.18 ID:XVW7KAQF.net
日韓併合や大東亜共栄圏は
日本にとっては大失敗で
朝鮮にとっては大成功だった。
日本が焦土で朝鮮が無傷で守られたから。

305 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:52:04.83 ID:GvH+Kd0S.net
植民地が独立しちまっても昔の奴隷搾取が忘れられず 移民の名目の奴隷購入 そしてその結果・・

306 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:52:25.66 ID:tbbnA67j.net
>>281
下手に内陸に進行したら、汚フランスとは呼べない衛生面が改善したフランス兵なら、
確実に病気になるのでは、
半島のあの衛生面では、日清戦争での我が国の戦死者も病死が戦死を越える可能性も。

307 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:52:43.01 ID:qpL/FXIQ.net
>>284
おれの知ってる広州じゃない
いつのまに上海みたいになったんだ

308 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:52:56.74 ID:TgBgalmQ.net
支那の領土は古代から確定してないだろ
同族の分裂やら異民族の侵入やらで
満州国にしたって同じ事だ

309 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:00.88 ID:JtuMGYBz.net
>>296
今の中共自体、内陸部はお荷物。放置地帯だよ。

310 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:01.78 ID:eLFrJc0l.net
>>263
あ、そういうことねw
起源を主張するわけではないんだけど、携帯電話をパソコン的な高機能化というのは、当時のレベルでも実現してませんでした?とは思うんですよ
共通OSとかサードパーティの促進って部分には失敗してる点はあるとは感じますけどねー

たぶんズレてるのは、私が思ってるスマホの定義のズレから起きてる気がしますー

311 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:34.50 ID:ARCsRB7d.net
>>291
白人様の言うようにやってたら大阪城みたいにどんどん外堀埋められて植民地までまっ逆さまだよ。

312 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:58.04 ID:eLFrJc0l.net
>>269
またアフォなことを

無主の島ってのもないのか?

313 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:58.93 ID:16u4XlAF.net
シナの歴史も知らんアホども
バカ記者は文章書くなよ見苦しい

314 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:53:59.80 ID:Y3eXhhVh.net
満州香港マカオwww

植民地どころか、ねえ。

ただウンコみたいなものを誰も求めなかったという点は同意する。

朝鮮を引き取ることができたのは日本だけであった。

二度と触りたくない。

315 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:54:08.43 ID:XVW7KAQF.net
日韓併合なんてするから
日本人の評判と信用が
朝鮮系日本人によってどれだけ失墜したか。

316 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:54:10.70 ID:AwDpSMuN.net
>>299
違うんじゃね? 我が身可愛さから仲間を売るから植民地になっていくんじゃね?
苛烈とか頭おかしいwww。
順序が逆。

317 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:54:40.41 ID:gR2rdZ47.net
>>26
9cm(実際は6cm)怒りのチョッパリ連呼

318 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:55:39.60 ID:uNyz/QpV.net
韓国は植民地になったことのない独立国で戦勝国やぞ

319 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:55:42.10 ID:tbbnA67j.net
>>299
ホーチミンもガンジーも宗主国留学してましたな、
植民地の祖国にはない、自由が白人には有ると知って独立を望んだのだろうか。

320 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:55:59.02 ID:Jsi4oRAD.net
>>292
欧州と違って、日本の周辺には、近代まで、協議・条約で領土・国境を決める文明国が無かったんだよね
唯一、日本周辺で領土に関わる国は日本だけで、日本が発見・宣言したものが日本の領土になり、
それを欧米各国が承認した

321 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:56:31.26 ID:XVW7KAQF.net
併合しちゃったから
完璧に守らなくちゃいけなくなって
満州とか必要になったんだよね。
紛争地域にして勝った国が朝鮮を属国にするように
すれば円満だったのに。

322 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:57:05.33 ID:Xks92eFQ.net
タガログ語の文字。
https://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/c/c2/Baybayin%28alibata%29traditional_form.jpg
母音とア列の音を表す字が基本となっており、ア列の字は上に点を付けるとイ列、下に点を付けるとウ列、
下に十字を付けると子音のみの発音になる。複雑さは圧倒的に違うがタイ文字や梵字とも近い系列。文字の順番も似ている。

323 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:57:26.48 ID:pVa58J8B.net
実は中国の一般層、中間層あたりのネット書き込みってかなり面白いよな・・・
韓国のは頭おかしくなりそうだけど中国のは笑える。

324 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:57:54.01 ID:90mn3Fks.net
サンフランシスコ講和条約で日本の領土領海は決定され
歴史は関係ないんだよ 日本政府は国の成り立ちを理解しないから
歴史で証明しようとしてバカやってるね

竹島は講和条約で決定しているから日本領だよ

ちなみに領土領海は日本しか設定されないから
外国には無い

外国は戦争して取り合うのであり 

領土領海は講和条約 防空識別圏はアメリカ基地上空
日米同盟は基地を置く事 戦争になれば米軍の指揮下に入る。

日本政府は日本国の成り立ちも日米同盟も把握しないで
必要言ってるだけ

325 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:58:17.18 ID:GvH+Kd0S.net
>>321
いや 非武装更地地帯だろ?三者1両得ならね♪

326 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:59:17.45 ID:tbbnA67j.net
>>323
中国人はお上には従うが、信用しないのは当たり前ですから。

327 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:59:35.98 ID:FoFrn/E7.net
香港民「やったー俺達は中国じゃないぞ」

328 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 16:59:59.08 ID:WA06DfJH.net
沖縄は?

329 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:00:44.49 ID:ARCsRB7d.net
>>306
無理に小舟で進軍して返り討ちにも遭ってるのよね。
それで諦めた。

330 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:00:52.93 ID:rmbchRye.net
>>310
当時はまだ、ハード性能が致命的にキツかったかとw
だから、その当時のそれはどれも実用的な意味でのスマホなり得ないと思う。
実際、nokiaが2000年半ば〜末の時点で既に、Symbianを中核としてそれに近いことをやろうとしてた。
ずばり「スマートホン」というフレーズまでちゃんと使って。
俺のPCには未だにSymbian開発環境とnokia端末シミュレーター入ってるしw
ただ、全く実用には絶えない代物だったんで、普及はせず、マニアのオモチャや技術研究用に留まった訳で。

331 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:02:08.25 ID:1TYA+cfb.net
シナは欧米列強露日と中共に輪姦されてボロボロ状態だったんだけどな

332 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:02:42.88 ID:Ksyq1pSh.net
まあ、国内に麻薬を流通させられても黙って見てるしかなかった国は、少なくとも独立国とは言えんだろうな

333 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:02:42.93 ID:c0b7aUXk.net
賢かったし強かった昔の日本
それに引き替え今は植民地になってないのが不思議なくらいボケまくってる
このままじゃ50年後にはなくなりそうだけど

334 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:02:56.98 ID:QPI+RGU7.net
タイはラッキーだったのかな?
よくは知らんが当時の王さまが外交達者で
綱渡りで独立だけは維持した
それでも領土は半分になったみたいに記憶してるが
戦場に天運あり戦略に天運なし

335 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:04:07.72 ID:ji0WZl2G.net
>>324
例えばインドは英語が公用語になっていて、英国の植民地だったことがわかる
同様に日本は漢字を使っていて中国の植民地
韓国のハングルは韓国独自だから、ずっと独立を保っていたことがわかる

336 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:05:31.86 ID:Qeu0xDZq.net
チョッパリあわれwww

米国債を強制的に買わされ、勝手に売ることも出来ないオマエラw

世界はそれを「植民地」と言うw

敗戦愚民のお前らは、永久に搾取される運命アワレw

337 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:05:45.40 ID:DOwz6RAb.net
>>335
お前んとこは漢字だったろ、シャブ中キチガイネカマジジィ

338 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:06:10.17 ID:HliNhWZZ.net
満州

339 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:06:13.35 ID:MOuWgfKE.net
中国租界について何か

340 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:06:13.60 ID:Uo60WGtW.net
>>335
それを書くなら日本の平仮名は日本独自のものだから日本は独立を守っている事になるんだが
漢字は単に平仮名の意味を分かりやすくしたものに過ぎない
原因と結果が逆だがね

341 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:07:02.64 ID:JtuMGYBz.net
>>323
中国人はクスリにやられ切ってないのよね。韓国人はクスリが全身に回って。

342 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:07:05.96 ID:Bw3H2Cgj.net
>>260
戦後も在日は日本の生活保護下

343 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:07:23.34 ID:1TYA+cfb.net
タイは今のカンボジアマレーシアシンガポール等々切り売りしてなんとか凌いだだっけ

344 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:09.69 ID:05liAA6I.net
あーあ
支那自分で認めてやんのw

345 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:09.90 ID:JtuMGYBz.net
>>335
おクスリ飲み忘れたんでしょ。

346 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:43.20 ID:Jsi4oRAD.net
>>340
アルファベットを使ってる英米他は、ローマの植民地なのだよww

347 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:44.12 ID:DOwz6RAb.net
シナは列強に食われまくっただけだもんな

348 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:51.56 ID:TxbscvFZ.net
>>336
上下朝鮮とも貧乏でよかったね。

349 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:08:59.10 ID:rmbchRye.net
>>335
アルファベット使用の欧米諸国は、全部フェニキア人の属領だったニカw?

350 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:09:19.51 ID:qV/+Lg0H.net
確かに一国による植民地化はされてないな
欧米数ヵ国が植民地化しただけだからな

351 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:09:24.80 ID:WA06DfJH.net
>>335
アラビア数字使うとアラビアの植民地だった証拠になるのか?

352 :イムジンリバー ◆sSnVZBH1zr7h @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:09:41.05 ID:ji0WZl2G.net
>>340
漢字が起源で、そのパクりがひらがな、カタカナ
http://www.geocities.co.jp/PowderRoom-Tulip/8795/hiragana.htm

353 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:09:56.85 ID:TxbscvFZ.net
>>350
輪姦ですやんw

354 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:09:58.18 ID:RF6/ecjO.net
贅沢言うな
韓国なんかいまだに植民地みたいなもんだ

355 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:10:49.29 ID:JtuMGYBz.net
>>342
戦前戦後、日本はボランティアが大好き。阿呆な国。

356 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:11:05.04 ID:Uo60WGtW.net
>>352
どこがパクリなのか
パクリってのは、たとえばAというものがあってそれをそのままコピーしたものをいうのだが
どこがパクリか書いてみろよ能無し

357 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:11:13.61 ID:dEURWZsn.net
まあどうでもいいけどね

358 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:11:23.44 ID:90mn3Fks.net
>>335
李氏朝鮮は清の奴隷だろ軍隊も元明清軍が1200-1910かな
日本軍が奴隷解放するまで

日本は今も米軍に基地建てる言われると立ち退きしないといけない
米国の土地だよ

359 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:11:29.47 ID:MOuWgfKE.net
>>352
パクリも何も言語形態違うってのに

360 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:11:31.31 ID:tbbnA67j.net
>>350
中国人は今でもシベリアまで中国の土地と教わってるのだろうかw

361 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:02.00 ID:05liAA6I.net
イムジンリバーってなりすましなの(´,_ゝ`)プッ

362 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:05.18 ID:I4EDHqq3.net
香港を忘れてるだろ

363 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:09.30 ID:rmbchRye.net
>>351
さっき俺が書いたフェニキア文字とかもそうだが、文字や言語は商業的交易から来る慣習など、民間主導の変遷も無視できないのになw

364 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:17.13 ID:TxbscvFZ.net
>>355
戦中戦後とも、寄生虫やってるミンジョクから見たらそう思えますか?

365 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:26.56 ID:eLFrJc0l.net
>>330
基本的に、定義の認識ズレからかなーという感じがしますw
あと、ごめんなさい、私のレスいくつかは、茶化すのが目的のものもありましたので…

ただ、当時のハード性能で考えれば、それでも「スマートフォン(高機能携帯電話)」とも言えなくはないでしょうか?とは思うんですよ
当時のZaurusやPalmのなどの小型端末もパソコンには及ばずとも携帯端末としては十分な性能を持っていたと思いまし、共通のOSといえば失敗してたとはいえ、
そのSymbianOSを搭載していた端末はいくつも出てたと思うです。
なので、当時の技術レベルで考えると、スマホになりえないかもしれないけど、当時のスマホではあるとは言えるんじゃないでしょうか?

と、は私は思うわけだったりするですが、・・・個人的な考えなので正しいとは言えないですねw

ちなみにスマホがではじめた頃と被るですがWindows7を内蔵したFOMA携帯が・・・w

366 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:12:31.31 ID:JtuMGYBz.net
>>349
アルファベットの起源はハングルニダ。

367 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:14:31.29 ID:tbbnA67j.net
>>363
エジプトの象形文字で交易なんて想像すら出来ないが、
エジプト人は使い分けをしたのだろうか。

368 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:15:00.18 ID:meVpjtU0.net
中国本土は4000年前から常に何らかの支配下で、植民地。
今は共産党なだけ。

369 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:15:28.85 ID:eLFrJc0l.net
韓国の前身でもある李朝は・・・漢語だったようなw

370 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:15:33.11 ID:JtuMGYBz.net
>>349
OT CI HI ハングルを分解したらアルファベット似ダヨ。
>>335
このギャグお前にやるよ。使え。

371 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:16:32.67 ID:DOwz6RAb.net
>>369
漢文読めるのが役人のステータスだった李朝

372 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:17:22.68 ID:o9xpLbjk.net
日本は植民地にこそならなかったけど滅亡したからな。今の日本は全くの別物。

373 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:18:00.08 ID:tbbnA67j.net
>>371
基礎中の基礎ですよ、
漢文を読めないと役人に慣れません。

374 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:18:03.70 ID:0Neeti2A.net
朝鮮だけは弱すぎて世界の歴史でも忘れ去られてるよな。
しかも自ら「ウリらの子供や女を強制的に慰安婦にされたー」と言って
どんだけ朝鮮人の自分らの弱さをアピールしてるんだよ。

375 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:18:27.77 ID:bYWgP7uJ.net
侵略の歴史はなかったんだな
よかったよかった

376 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:18:48.72 ID:rmbchRye.net
>>367
象形文字は知らんが、アルファベットがフェニキア人の交易活動から普及したフェニキア文字をベースとしてるってのはよく言われることだな。

377 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:19:06.55 ID:+XUoux8k.net
そうか日本の侵略は無かったんだなめでたしめでたし

とかいいつつ現在進行形でチベットウイグル内モンゴルを植民地にしてるわけだが・・・

378 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:19:13.58 ID:90mn3Fks.net
李氏朝鮮は清の奴隷だろ軍隊も元明清軍が1200-1910かな
朝鮮人は700年間自主防衛することなくこん棒しか持ってなかった
平和主義者なのか あきらめかは知らないが 世界広しと言えど
700年間も武力を持たないのは珍しい。
これは元明清が守っているのであり
日本軍が守り
米軍が守り
1200-2017 なんと817年もの長きにわたり自主防衛したことが無い韓国
日本軍が奴隷解放するまで

日本は今も米軍に基地建てる言われると立ち退きしないといけない
米国の土地だよ  残念でした

379 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:19:30.40 ID:GvH+Kd0S.net
現支那人も次の侵攻支配者を望んでいるみたいけど 皆学習していて・・・

380 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:19:52.22 ID:Bw3H2Cgj.net
>>322
ウリナラの世宗王が、無知な民の為に数日で覚えることができるくらい簡単に作ってくれたニダ

381 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:20:12.64 ID:DOwz6RAb.net
>>373
んで作ったハングルを飼い主への謀叛と取られかねないからと封印

382 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:20:23.45 ID:R+J65X4Z.net
満州は植民地だったと思うけどなあ
日本の場合ロシアが植民地にしてたのを
日露戦争の戦利品として受け継いだんだから
別に侵略したわけでもないんだけどね

383 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:20:26.09 ID:vVoBCfrJ.net
さすが大朝鮮www事実の捻じ曲げるwww
欧米に分割植民地された中国www

384 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:21:17.92 ID:Jsi4oRAD.net
>>371
ステータスなどではなく、まともな官位の役人には必須
なぜなら、漢文が今で言う公用語なのだから、公用語の読み書きが出来ない者は、
まともな官位が得られない
アフリカの新興国が、宗主国の言語が公用語で、宗主国の言葉を使えないと、
出世できないのと全く同じ

385 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:21:20.24 ID:WA06DfJH.net
>>372
え?

386 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:21:22.12 ID:eLFrJc0l.net
>>378
李朝が1200〜1910年 (でしたっけ?)って考えると意外と歴史が長い分類なんですよね・・・隷属国家ですけどw

387 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:21:50.19 ID:tbbnA67j.net
>>376
象形文字は一部の人間だけが読める様にああなったと言われる文字ですが、
アルファベットは逆に誰もが読める様にああなった文字らしいですよ。

388 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:22:00.23 ID:Bw3H2Cgj.net
>>333
人口も8千万に減るらしいしね

389 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:23:46.58 ID:rmbchRye.net
>>387
ああ、世界史であったわな。
ヒエログリフが神聖文字で、それとは別に通俗文字が云々とか。

390 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:24:04.61 ID:Jsi4oRAD.net
>>387
解読すると昔から、「近頃の若いモンは、・・・・」

391 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:24:10.45 ID:pTxmT5Pi.net
>>388
日本の歴史上1億も人が居たら多すぎるんだよ。

392 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:24:10.54 ID:JUBoSl/H.net
昔の日本人は優秀だった
いまはへたれ

393 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:24:39.46 ID:t8XP6LrR.net
>>381
封印したというより、誰も必要としなかったから風化しかかっただけかと。
白丁まで広く教育を広めようとでもしなきゃ、朝鮮語用の表音文字など必要ないし。

394 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:25:34.44 ID:GvH+Kd0S.net
>>391
閉鎖系なら5千万が限度と言われていますからね

395 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:26:47.19 ID:jDsErbOf.net
日露戦争の時もうほとんど切り分けられてたやん(´・ω・`)

396 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:27:00.81 ID:irifDwmF.net
フビライハーン、チンギスハーン、晋皇帝・・・

397 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:27:10.14 ID:Jsi4oRAD.net
>>391
多少の差異はあるけど、6千万位が適性という話がある

398 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:27:34.63 ID:JtuMGYBz.net
まじレスするとあの難解な漢字では文盲率を下げることは不可能。識字層は一握りの支配層だけで圧倒的多数の民衆は文盲土人。
支那も朝鮮も文盲土人の国だった。これで文明国の仲間入りなんてトテモトテモ。漢字を簡略化は避けて通れない。
日本はカナの開発でこの難問を解決した。そのまま漢字に拘った支那と朝鮮。東洋の暗愚の国になった理由だよ。

399 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:28:47.66 ID:pTxmT5Pi.net
>>394
戦後のベビーブームの勢いで1億まで増えたけど今の適正値なら7500万で十分だと思うの。

400 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:29:17.60 ID:wAG5InpG.net
シナも鈍重でデカイだけの1国よりもせめて
3〜5つぐらいに割れて、たがいに削り、削られあって
高めていれば相当いい国が1つぐらい現在に存在してたはずw
そこに日本も加わってライバル関係になれば良かったが

そうすると欧米をシナが抑え込んで逆に日本がシナに飲み込まれてたかも
知れないなw

401 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:29:28.82 ID:rqiOdVI0.net
韓国人5千万は多すぎる

402 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:30:31.68 ID:JtuMGYBz.net
日本のかなは漢字の良さ(速読性、意味の多様性)を残しつつ悪い面(難解さ)を克服したカナ。これが支那、朝鮮と日本を分けた。

403 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:30:43.21 ID:eLFrJc0l.net
>>400
大昔はそうだったからよかったのかな?w

404 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:31:04.52 ID:pTxmT5Pi.net
>>397
都会にシュッとさせればそんなもんかもね。

405 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:31:22.87 ID:JtuMGYBz.net
>>401
日本の手助けが止まったら適当なところで落ち着くよ。

406 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:31:35.00 ID:X9hjW5ME.net
>>401
100万人程度でいいんじゃね

407 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:32:08.48 ID:tbbnA67j.net
>>399
明治維新からの150年で人口が5倍になってるので、
これまでが以上だったとしか。

408 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:32:08.73 ID:bYaoUMHt.net
>>26
いつ日本が植民地になったんだっけ
どこの植民地だっけ
??

奴隷だった民族には別世界が見えてる見たいですね

409 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:32:18.36 ID:cS8K2j6l.net
>>382
当時、満州は「無主の地」と化していたよ。
本来の所有者であった女真族が、北京などに移住しちゃっていたからね。

410 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:32:21.65 ID:rqiOdVI0.net
増え過ぎた人口は宇宙に移民させりゃ良いんだよw

411 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:32:26.65 ID:90mn3Fks.net
>>1
中国は英仏に100年間侵略され戦後は米国の奴隷商人で
韓国も米国の低賃金奴隷だろ米軍に侵略されたままで
中国の奴隷で

日本もイギリスの協力で日本軍が強くて日英同盟解消してからは
サンザンで原爆に負けて米国に占領されて
政治経済武力すべて散々だよ

ま 自主防衛し主権があるとすれば北朝鮮ぐらいだね

412 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:33:00.68 ID:YNyDQFcV.net
日本はアメリカの属国に落ちたけどね
外交権もないまま

413 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:33:07.55 ID:Bw3H2Cgj.net
>>335
これだよw
おまえらは何でも自分達の都合のいいように歪曲するよなーwww
両班以下の民には漢字が難しすぎて、読み書きできない人間が殆どだったから漢字を捨てたんだろが
日本と違って、元は漢字だけだろ

414 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:33:34.11 ID:tbbnA67j.net
>>406
0と言っても良いのですよ。

415 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:34:07.47 ID:Jsi4oRAD.net
>>398
GHQ左派:
日本は、漢字なんて複雑で数が多い文字を使い、更にカナなんて独自文字も使ってるから、
学習効率が悪くて識字率が悪い
識字率が悪いから、簡単に天皇神道なんかに国民が洗脳されて戦争を起すんだ
漢字もカナも全部廃止して、アルファベットのローマ字に切替えろ!

416 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:34:10.01 ID:PdERjdgj.net
>>411
中国のペットやんけw最近飼い主の手を噛んでピンチになってるが。

417 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:34:43.02 ID:WA06DfJH.net
>>392
それは同意だわ
うちのひー爺さんは元日本兵なんだけど田んぼ脇の川に掛かる丸太橋から川に落ちて足と手を骨折したのに
一人で川から這い上がって家まで助けを呼びに来た
しかも戦争中はパイロットだったという
日本兵恐ろしいわ

418 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:34:54.34 ID:rqiOdVI0.net
>>406
100人でも多いよ韓国人

特に朝鮮女は


伊良部や高嶋、ニコラスやウェズリーみたいな被害者を出さない為にも

居ない方が良い

419 :レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:35:33.80 ID:9BGLgJ9E.net
人口抑制セクース禁止(=゚ω゚)ノ

420 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:35:40.95 ID:vX9CYr/o.net
>>26
オイ、お前、朝鮮人。
おまエラの半万年の奴隷の歴史は、どうした?
世界最弱民族のくせに、日本の空気吸ってんじゃねー!!!

421 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:36:23.40 ID:GvH+Kd0S.net
>>411
そのアメでさえ・・ ルーズちゃんがオバカ見たらなんて言うだろうね?

422 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:36:46.09 ID:MqPYHepu.net
>広大な国土と膨大な人口を有する中国を丸ごと
>併合して制御できる欧州の国がいなかったと解説。

丸ごとは併合しなかったけど、必要な部分は必要とみれば
着々と切り取られていったじゃないか。
結局残った部分はあっても、残された=独立してたというのは
全く違うんじゃないのか?丸ごと併合する価値がなかっただけ。

借金のカタに売り飛ばされたり、賠償で割譲したり、侵攻され
奪い取られたり、仲裁の代償に差し出したりされなかった部分が
残った。沿海州、外モンゴル、イリ地方、越南は今でも外国領。
その代わりにチベット、ウイグル、満州、台湾を窃取した。
正当性が怪しいのはそれだけではなく、現在少数民族の居住
する地域は全て、かつて漢民族以外が支配していた地域も全て。

423 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:36:54.35 ID:90mn3Fks.net
>>416
北朝鮮は旧満州 江沢民派であり

中国の言うことは聞かない。

424 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:37:06.14 ID:fvGRVzXm.net
ぉぃぉぃ
悪逆非道な大日本帝国に植民地化された中国を解放したのが
中国共産党ってことで話つくったじゃんかよ
忘れんなよw

425 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:37:37.45 ID:tbbnA67j.net
>>419
人口を増やす為に、日が落ちてからの自家発電、電池も含めた電気の使用を禁止にw

426 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:37:43.86 ID:pTxmT5Pi.net
>>407
近代化で医療と農業が発達したからね。

427 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:38:00.75 ID:CAPzHCjR.net
ま、愚かなるシナチクも、日本によってアジアが解放されたという客観的かつ普遍的な真理を認めるべきであるねw

428 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:38:08.03 ID:zHCpMbaI.net
こんな認識だから欧米列強に何の恨みもなくなったわけかw

429 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:38:59.41 ID:GvH+Kd0S.net
たしか習君って江君一掃するとか明言していたよね?まあアレってことだろうねww

430 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:39:04.91 ID:JtuMGYBz.net
>>417
そう言う話を聞くたびに思うこと。自衛隊大丈夫なんやろか。

431 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:39:18.20 ID:90mn3Fks.net
>>1
ごまかさなくても

アジアは欧米にイカレたんだよ

432 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:39:21.74 ID:G1KXXcYK.net
そんで国の体裁たもってたのか?

433 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:40:26.64 ID:Bw3H2Cgj.net
>>369
4代世宗王がハングルを普及したとさ
1500年前後

434 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:40:40.02 ID:rmbchRye.net
>>425
電磁誘導で自家発電w

435 :レイSAI2000 ◆J12tZCWYB2 @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:35.25 ID:9BGLgJ9E.net
>>434
(=゚ω゚)月からマイクロウェーブ

436 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:37.77 ID:7AcyXzZO.net
日本は大韓帝国に併合されて支配下にあったから
欧米の支配を免れただけじゃないか。

437 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:41.14 ID:rqiOdVI0.net
>>434
1億のシナ人がシコシコすれば

かなりな電力が得られるwwww

438 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:49.32 ID:esxBicxu.net
>>32
日本は何か搾取されてたっけ?
アメリカの植民地ならばこんなに豊かでないと思うし、アメリカの貧困格差ももっと解消されてると思うが

439 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:42:55.58 ID:KGisu20c.net
つーか清ってそもそもマンチューリアによってシナ全土が植民地にされてたんじゃないの?

元もそうだよねw

440 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:43:26.29 ID:rqiOdVI0.net
>>435
晴れてねぇとXはダダのMS

441 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:44:18.07 ID:rmbchRye.net
>>437
火病熱も、蓄熱すれば色々使えそうニダw

442 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:44:45.50 ID:pTxmT5Pi.net
>>421
ヌルい!共産主義をもっと盛り立てろ!

443 :ロールヒャッハー ◆9X5FRIMDx6Q/ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:45:00.78 ID:rmbchRye.net
>>440
曇り空のMSのスペックはMSXだと?

444 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:45:50.39 ID:VIaMNT5M.net
清王朝が滅亡した後のシナが独立国家と呼べるのか?
孫文の中華民国のことか?良く知らんけど

445 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:46:10.52 ID:Zb6Zf6lm.net
大連は日本の直轄領だったような気が

446 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:46:14.18 ID:tbbnA67j.net
>>441
朝鮮人の性欲と火病は制御出来ないで、暴走してしまうニダ

447 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:46:43.07 ID:pTxmT5Pi.net
>>437
一生童貞のまま死ぬ可能性のある農村部の野郎だけでそのくらい居るらしい。

448 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:46:44.46 ID:Bw3H2Cgj.net
>>393
それを普及させたのが併合時の日本

449 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:46:56.52 ID:rqiOdVI0.net
>>441
火病ドライブか
2基あると粒子量は二乗化し、あらゆる人間の意識をひとつに繋ぐwwww

450 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:47:20.94 ID:GvH+Kd0S.net
思想系は何故か秦王政の御世で打ち止め 何故なんだろうね?

451 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:47:45.68 ID:pTxmT5Pi.net
>>440
ハモニカが…ハモニカがあるモン!

452 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:47:48.00 ID:JtuMGYBz.net
>>431
アジアに限らず世界中。掛け値なしで正真正銘の独立を保ったのは日本だけ。

453 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:47:53.14 ID:Xks92eFQ.net
>>380ハングルの元になったパスパ文字もタイ文字とかに近い系統らしい
ただし、ハングル自体はパスパ文字から並び順や基本ルールが大きく変わってしまったのでそれらと同じ系統には属さない

454 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:48:50.73 ID:rqiOdVI0.net
ハングル文字=ゼントラン文字

455 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:49:40.16 ID:Jsi4oRAD.net
>>447
あれだけ、男女不均衡だと、ゲイが大々的に増えて良いと思うのだけどねぇw

456 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:49:55.83 ID:+I4fNXT1.net
チャンコロとチョンはウンコ食ってろ

457 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:49:57.79 ID:esxBicxu.net
>>336
米国債を買わされ?るほどに資金力があるという証左ではないか
貧乏国ではとてもとても大量に買わされることは、ましてや望んでも無理だからね

458 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:50:02.45 ID:90mn3Fks.net
>>1
お前が大英帝国に負けるから
日本も米国に負けてしまったじゃないか

お前が奴隷制度してるから侵略されたんだぞ

459 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:51:08.42 ID:Bw3H2Cgj.net
>>391
正直言って、寝たきり老人の過剰な薬漬けによる尊厳無しの延命を考えるべき

460 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:51:40.88 ID:vHnj+pkj.net
アヘン戦争などしていない
客家人が白人と組んでシナ人を虫けら扱いにして銭儲けしただけ
この形は今も同じ
中国人民よ、立ち上がれ

461 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:53:14.86 ID:KlbOxFGe.net
列強に分割されて植民地支配を受けていたクセになw

462 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:53:57.46 ID:+XCWy6wg.net
中国はアヘン戦争に負けて、チベット、ウイグルをイギリスに明け渡し、
雲南省辺りの南部をフランスに明け渡している。
さらに1860年にロシアとの戦争に負けて、今のウラジオストク辺りの外満州を
ロシアに明け渡している。
内満州もロシアが占領していたが、日露戦争で負けたことにより、日本の支配下に置かれた。
また日清戦争に負けた結果として台湾を明け渡し、朝鮮半島を独立国として認めさせられている。
いずれの明け渡した地は元々漢民族固有の領土ではないので、植民地にされなかったという
中国の言い訳は苦しいな。
そもそも近代に入ってから西洋の概念を理解出来ずに、日本から西洋の言葉を翻訳された
漢字を逆輸入している体たらくだしw

463 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:54:11.75 ID:tbbnA67j.net
>>460
共産党を打倒する社会主義革命が起きるぞw

464 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:54:32.35 ID:Jsi4oRAD.net
>>459
意識は朦朧で、食事は胃ろう、しかも、ウンチを無臭化する薬を配合済

465 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:54:47.45 ID:GvH+Kd0S.net
絶対に列強による分割の方が幸せだったと思うよ そのあと笑いしかないからね

466 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:54:57.65 ID:MHR95jIP.net
支那はピザみたいに分けられてましたやんw

467 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:54:58.31 ID:zxxLfIiF.net
>>1
日本軍もやってないよな?(笑)

468 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:55:33.47 ID:90mn3Fks.net
>>1
おまえら外国はヤクザなんだよ

日本は古来からヤクザ排除

469 :61式戦車 ◆4G.kH07EZY @\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:56:38.85 ID:pTxmT5Pi.net
>>455
変に倫理観有るのよね。
性犯罪も多い訳じゃないし。

470 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:56:41.38 ID:xxoaoA/X.net
今の中国は共産党の植民地だと思う、国民には何の権利もないし奴隷と同じ

471 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:56:47.65 ID:Nn1Cjkz9.net
何をもって植民地かと考えると中々メンドクサイ
まあとりあえず満州は完全に日本の植民地だったかな

472 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:58:24.59 ID:/1HxpSre.net
シロンボの手先になることで完全に植民地化されることを免れたのがシナチクだろ

473 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:59:28.08 ID:/bnQhQGd.net
>>439
本当は元の時の漢族差別なんて白人のアジア人差別より酷いのだが、そこは無かった事にする連中ですから、御察しです。

474 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 17:59:39.32 ID:Bw3H2Cgj.net
>>430
大丈夫だよ
でもまあ、ここ最近、海自の自殺者が出ているのが心配だが大丈夫
ソースは、うちの海自の甥
海自の士気は変わらず高いらしい

475 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:00:33.07 ID:90mn3Fks.net
>>1
ヤクザが国を仕切る国と

ヤクザ排除の国の違い

476 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:00:50.78 ID:QD/luvx0.net
>>444
上海なんて各所でインフラの規格が違うんだよ。
各国租界の名残で、こっちはイギリス式であっちはフランス式みたいな。

477 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:01:03.19 ID:gP1998je.net
日本が植民地化されなかった理由はいくつかあるが、鉄鉱石や香辛料が採れるわけでもなくプランテーションにできそうな広い土地もなく植民地化の価値がなかったからというのが大きい。
で、欧米列強はとりあえず燃料や水の補給地として無理やり開港させるだけで良いと考えたんだが、
日本には幕藩体制による確立された統治システムがあり、寺子屋教育により知識階級が育っていて、伝統工芸の技術力もあった。
そのお陰でわずか数十年で近代化を為し遂げ、欧米列強に比肩するまで成長できた。

478 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:01:12.89 ID:tbbnA67j.net
>>470
中国人に紫禁城を追い出された宣統帝を、
祖先の土地に迎えるのを植民地と言うと納得出来ない。

479 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:01:30.36 ID:rqiOdVI0.net
>>474
しかし海は人気がない

480 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:01:33.16 ID:JXa1sdGE.net
満州はChinaでは無いと白状しているのでは
満州国は植民地だったけど漢民族の国では無いから無関係だと

481 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:02:24.69 ID:gP1998je.net
>>455
男女比の不均衡と公害による不妊と奇形児の激増で、一人っ子政策を止めようが支那の人口減少には歯止めがかからないそうな。

482 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:03:31.58 ID:2MDWu0x/.net
長城の北側は中華じゃないからな
塞外の地

483 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:03:47.08 ID:gmhA+xVW.net
>>1
え?中国?植民地になったやろ

484 :天一神@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:03:49.90 ID:90mn3Fks.net
>>1
日本から見ると米中ロはヤクザが仕切る国

485 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:03:56.43 ID:QD/luvx0.net
>>481
もう人口、インドに抜かれたんじゃなかった?

486 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:04:11.35 ID:0VmeBHib.net
日本は今米国の自治領だろ。
首都の制空権すら持ってないんだぞ。

487 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:04:30.71 ID:Id9SmkMl.net
間違っちゃいないんだが、日本とタイの独立と、租借地だらけだった中国の独立()を同列に語るのって違和感だらけなんですけど

488 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:05:51.94 ID:o/1HM1NK.net
>>184
いらん!!

489 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:05:52.22 ID:Imh2MsW9.net
戦後は今もずっとアメリカの植民地じゃねーか
基地はあるわ

490 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:06:01.75 ID:Jsi4oRAD.net
>>479
「亭主元気で留守が良い!」って、おばちゃん達の理想の職業なんですけどねぇ?w

491 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:07:38.08 ID:YYPipsmn.net
強すぎた日本だけは正しい

492 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:08:17.49 ID:rqiOdVI0.net
>>490
潜水艦のクルーの妻とかが浮気をせずに我慢出来る訳はナイ

493 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:09:16.61 ID:xsvJLluT.net
 
中国は白人の奴隷になったんだよw

アジアを裏切った唯一の国!
 

494 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:11:03.50 ID:gP1998je.net
>>430
兵士の身体能力と士気は徴兵制だった戦前より高いはず。志願制で体力検査によるふるい落としがあるし。

495 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:11:52.24 ID:Bw3H2Cgj.net
>>464
そうそう
逆に可哀想だ
自然に逝きたいのに逝けないのは自分だったら辛い

496 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:13:12.34 ID:cuWa9POS.net
日本の侵略は無かった
と云うことでOK ね!

497 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:13:37.46 ID:WA06DfJH.net
>>474
自殺は良くないね
生きることのへの執念というか爺ちゃんには凄く教えられた
数年前に90越で死んだんだけど必死に生きようとする姿には感動した

498 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:13:52.57 ID:rqiOdVI0.net
>>494
多少キチガイでもOKな韓国軍とは天地の差だよな

499 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:14:47.46 ID:Nn1Cjkz9.net
>>489
それ言っちゃうとドイツもサウジも韓国もアメリカの植民地ということになるがええのか

500 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:15:09.19 ID:gP1998je.net
>>388
ちなみに、朝鮮は現在進行形で日本以上に急速な少子高齢化が進行中。
支那もあと数年で人口が減少に転じ、日本以上のスピードで高齢化が進む。
2050年には東南アジアやインドですら人口が減少に転じる。
その頃になると日本は人口減少に歯止めがかかり安定するらしい。

501 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:16:22.32 ID:rqiOdVI0.net
>>500
シナチクは大量の爺さんを食料にすんだろうな
ソイレントグリーンみたいな

502 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:17:46.90 ID:+8jOzWAV.net
>>488
|∀´〉チョッパリ!www

503 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:18:23.42 ID:tbbnA67j.net
>>501
生きてる内から脛かじられてるのに。

504 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:20:34.11 ID:rqiOdVI0.net
まあシナチクを正常な人口にするには

20m級の巨人を大量に放流するぐらいしかないだろう

505 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:20:35.97 ID:Jsi4oRAD.net
>>500
深刻なのは、日本と違って、国自体があらゆる面で中進国レベルで、
技術も資産もたいしてない点

506 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:20:56.75 ID:gMDIDidy.net
香港やマカオ4は植民地だったんじゃね?

507 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:21:11.20 ID:QD/luvx0.net
>>492
海自潜水艦乗りの離婚率は自衛隊一

508 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:22:23.30 ID:/bnQhQGd.net
>>477
征服植民地化だって別にメリットばかりでは無いよ。
征服にはカナリの軍事費が掛かるし植民地経営だって映画のように簡単ではない。
欧米だって意外と当初は必ずしも植民地化を意図していなかったりする。
ただ、植民地側も如何にも契約や約束の概念が弱く、金や代価を払わなかったり、余り約束守らなかったのも有る。
最後ブチギレて征服。
決して植民地側だって映画のような無垢で善良なだけの民族ではない。
こんなんじゃ植民地化されるよなという事を行なっている。

その点、日本は契約の概念が、しっかりしていて征服より交易の方がメリットが多かったのも有る。

509 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:22:40.58 ID:rqiOdVI0.net
>>507
あとディーゼル潜水艦はな

艦内に独特な臭いが漂う

510 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:23:18.63 ID:Bw3H2Cgj.net
>>503
つ座布団

511 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:23:35.41 ID:PRC1et6W.net
香港返還はなんだったんだw

512 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:23:42.65 ID:Jsi4oRAD.net
>>503
脳や、内臓を囓られるりよりは良いかと?w

513 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:23:44.45 ID:m5QgXPtk.net
南京で虐殺されまくってた弱小民族が何いってんの?
またイジメるぞ?らwwwwwwwww

514 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:30:43.76 ID:/bnQhQGd.net
>>499
現在米軍基地が在る国は30ヶ国くらいだっけ。

515 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:32:13.81 ID:sd+K2POo.net
あれ、香港はw

516 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:34:14.37 ID:p5rfc4WG.net
タイがラッキーなだけな訳がないだろ。
タイは恐ろしく強かな外交を仕掛けてくる国だよ。

517 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:36:32.36 ID:CAPzHCjR.net
タイは第二次世界大戦中も日本と連合国、双方にコナかけてたねw

518 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:37:39.75 ID:2PS7KvMV.net
> アジアで植民地にならなかったのは大きすぎた中国、強すぎた日本、ラッキーだったタイ

もうひとつあるだろう。
誰にも見向きもされなかった朝鮮半島www
しかたがないので日本が引き受けて文明国の仲間にしてやった。

朝鮮官僚組織という「アウゲイアス王の牛舎」の清掃は、それを引き受けた日本人にとって
まさに「ヘラクレスの苦行」と呼ぶべきものであった。
「名誉」とか「誠実」と言った伝統は、仮にそれが存在したとしても、すでに何世紀もの
間、忘れ去られていた。役人にとっての清廉公正の規範は存在しない。
日本が改革の仕事を引き受けた時点において、朝鮮には唯二つの階級しか存在しなかった。
略奪する側とされる側である。
そして略奪する側は官僚組織の一部である多人数の軍隊を抱えていた。
恐喝や横領は最高位から最下層に至るまで常識であり、すべての地位は売り買いされていた。
「朝鮮紀行」(イザベラ・バード) 263ページ

519 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:42:40.71 ID:Nn1Cjkz9.net
>>514
調べたらなんか50ぐらいあったw
ただ殆どは小規模部隊の駐留で日本やドイツのような大規模なヤツは少ないのだけどね

520 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:43:00.80 ID:p5rfc4WG.net
>>517
親枢軸派が結んだ条約に親連合国派の大臣がわざと署名せずにおいて、連合国が優勢と見るや署名の抜けを理由に条約の無効を訴えて、連合国側に付くという。

あの当時のアジアで、こんな強かな寝技を仕掛けられる国がどれだけあったのかと。

521 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:44:47.41 ID:Onnfq2Sl.net
現在もウイグルとチベットを侵略してる支那

522 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/04/13(木) 18:55:49.50 ID:zPm+Jzs5Y
シナチクなんざ便乗で戦勝国ヅラしてるたけで、
西洋諸国にはヘコヘコしてただけやん。

523 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:47:06.66 ID:0fqkdvxJ.net
宇宙最強の朝鮮人様を西日本の大名達だけで一蹴するくらい強かったからね
西洋人如きが植民地なんかに出来る訳ない

524 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:48:36.00 ID:fbWsyKGZ.net
支那は有り余る領土と人民を列強に差し出して
なんとか半植民地でしのいでいたといえるかな
でも袁世凱や蒋介石なんかも列強の傀儡みたいなもんだろう

525 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:48:58.33 ID:+8jOzWAV.net
>>517
欧米や日本相手に上手い舵取りで植民地化を回避したプミポン国王は流石やで

526 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:49:47.72 ID:xCJ11Qhn.net
支那は英国にアヘンで骨抜きにされたり、奴隷として米大陸で炭鉱や地下道掘らされ、香港なんか近年まで英国領だったよな。ジャッキーの昔の作品でも軍の上官はイギリス人だし女王陛下への忠誠まで出てくる。
おかげで生粋の香港人だけ民度が高いけど。

527 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:50:19.30 ID:Ha764p/B.net
>>68
当時の日本は世界最大級の銀産出国だってことも知らんの?w

当時から近代に至るまでシナの通貨は銀なんだがこれは日本産の銀なんだぞw

528 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 18:54:47.28 ID:fbWsyKGZ.net
中華人民共和国そのものがソヴィエト連邦の傀儡だろ。
前身は毛沢東が1931年に樹てた中華ソヴィエト共和国だもん。

529 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:04:26.73 ID:oIizXsLM.net
植民地化されてない土地があればセーフって理論か?

530 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:04:59.75 ID:+Es8E+ou.net
自国民をアメリカに売っていた奴隷輸出国家→アメリカと仲良し捏造南京大虐殺
自国民をアメリカに売っていた性奴隷輸出国家→アメリカと仲良し捏造慰安婦

531 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:12:03.41 ID:xmB8PTdn.net
>>527
ただのカモやん
貴重な銀は国内にいくら残ってんの

532 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:20:26.93 ID:GW24YRB5.net
>>531
万年奴隷の糞チョン涙拭けよ。

533 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:26:15.72 ID:AMOuUWO8.net
>>1
?????中国はアヘン戦争で…

534 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:30:13.84 ID:W2frL50a.net
強くて植民地にならなかったのはアフガニスタン(素でイギリスを撃退した)
しかし、その結果として近代化に立ち遅れているのは気の毒

535 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:37:01.90 ID:GNicpnaX.net
中国の砂漠や山は大きすぎて植民地にはなって無いだろw
てか、チベットとウイグルは中国じゃねーよ。 
独立させろよ。 香港もwww

536 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:39:52.53 ID:Pc4M0A7b.net
租界は植民地じゃない。
外国商人に内国民待遇して移動と居住を許せばいいだけ。
許さないから居留地が必要になる。
インフラも警備も西洋人の自治会から費用を出してるので治外法権は当たり前。
さらには周りの(治安の悪い)地域から中国人が租界に逃げ込んでくる始末。

537 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:43:10.17 ID:rSu7LvU5.net
モンゴルの植民地つーか、完全制服されてたじゃねぇか

538 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:52:17.43 ID:BRYxLHal.net
支那も歴史を忘れて
鏡も見えんチョウセン面に
落ちたようだなw

539 :ぴらに庵 ◆/oBAKA4wpQ @\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:53:54.23 ID:g/VmXnOv.net
逆に考えるんだ。

中華人民共和国から、他国の植民地になった土地を切り捨てると♪

540 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:55:23.67 ID:1KPlnDvV.net
国民党は重慶まで引っ込んで、上海も北京も香港も、日本に抑えられてたけどな。

541 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 19:58:36.03 ID:m9TqP2nL.net
>>71
> うちの先人ときたら・・・orz

そもそも、日本人は朝鮮半島を併合するつもりは無かった。
朝鮮半島がソ連の前線基地になる可能性が出てきたから苦肉の策です。

542 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:16:02.44 ID:mb7AjYcU.net
日本敗戦後にGHQによって別の歴史を刷り込まれたような気がしてならない。

543 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:20:27.26 ID:mUrplMaX.net
たしかに中国は植民地ではないな。
領土は取られたが主権は維持した。
日本にも租界はあったし。

544 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:24:25.62 ID:nWnDZxtR.net
清朝末期や中華民国期は一部しか支配できない政府があるだけで軍閥と鉄道を中心とした列強利権に
よる分割統治だったのだがな。

545 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:30:25.54 ID:mUrplMaX.net
タイって仏の国なんだよね
なんか侵略するのためらうオーラがあるんだわ

546 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:33:47.43 ID:YwZvCqIp.net
ツッコんだ奴負けーwww

547 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:37:53.45 ID:m142RJpA.net
中国は欧米列強に切り取られ放題だっただろwww
そりゃ全部は取られてないけど、不用なところは放置されてただけだ

548 :Ikh ◆tiandrU0uo @\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:38:33.00 ID:MPL4GV8I.net
>>520
そのくらいしたたかじゃないと、タイのような大国でない国が独立を保って生き残るのは難しいよね。

>>525
そのような有能な国王は、やはり国民から敬愛されるね。

549 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:42:13.10 ID:rDnIpYGm.net
日本はタイに裏切られたな

550 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:43:10.76 ID:Ti7/4EuS.net
アホチョン

551 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:47:39.94 ID:SueiGCNE.net
確かに。タイとエチオピアは凄い。 運としか言いようがない。

552 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:49:13.13 ID:IsZtrisW.net
中国人ってどの程度世界史を学んでるのかなあ。
朝鮮ではほとんど捏造歴史ばかりなんだろうけど。

553 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 20:53:28.00 ID:+gomuNo8.net
中国は列強の利害関係が絡み合って植民地にはならなかったが、分割半植民地化されただろ

554 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:19:32.67 ID:A3qFOTrA.net
植民地ではないな
時の権力者が我が身大事に国土と国民を切り売りしただけだもん
それって植民地化されるより凄く情けない事だよ

555 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:24:41.60 ID:FukEizyB.net
アフリカがどうだったか、というと
やはり支那も植民地にされていたと言っていいんじゃないかね
香港や上海、満州はそうでしょ

556 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:28:22.64 ID:WL1vv0Sx.net
シナは英仏露独の実質的な植民地だっただろ。
後からは日本も割り込んでいっている。

557 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:46:32.06 ID:wuu8ThI/.net
4分割で支配されてたじゃん

558 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:48:40.79 ID:U4abgzIL.net
えーっと、元や清ってのは中国丸々騎馬民族の植民地ではないでっか?

559 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:50:01.54 ID:HAPsfTgQ.net
日本はGHQに支配されましたな

560 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:50:59.96 ID:wOlPMQc2.net
読んでないが占領されたけど植民地ではなかったってこと?

561 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:54:28.11 ID:rcS8jat3.net
>>3
植民地の起源は韓国

562 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 21:57:24.39 ID:aM5DCpc0.net
>>559
間接統治だけどな

563 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:01:45.48 ID:NZD1RAi4.net
タイは事実上、日本の植民地だっただろ

564 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:03:38.99 ID:iWdE5LfP.net
今のチュンは満州とか関東軍とか知らないだろ

565 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:08:58.57 ID:+8jOzWAV.net
>>548
でもセガレの皇太子は何故か国民に受けが良くないのは外からじゃ判らんもんがあるのかな〜と思う今日この頃

566 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:09:52.16 ID:x9styHHX.net
>>562
それでそこそこ上手くいったもんで調子に乗ってイラクで大失敗と

567 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:19:56.99 ID:aV/eA07a.net
>>561
認める

568 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:23:26.35 ID:iu4Ry+Hm.net
>>48
> 日本も樺太失ったり沖縄一時的に奪われてるから人のことは言えん

正当に領土になった千島列島や台湾なんかかえってこないものかねぇ

569 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:26:01.44 ID:VafrDq2N.net
>>25

違うよ。ただのToday's headlineだよ。
マジレスするのも恥ずかしいよ。

570 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:37:32.94 ID:ZmiRwxlz.net
支那は全土が植民地になることはなかったけどもうまみのあるところは片っ端から欧州諸国の
租借地とされていたんじゃなかったっけ?

571 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:55:34.19 ID:Uj/Mxz+I.net
アジアの裏切り者がよく言うわ
お前のせいで苦労が倍増したんだぞ

572 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 22:57:27.44 ID:NP+cN1a5.net
支那畜は列強の租界地だらけだったのだが

573 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:00:24.92 ID:nWnDZxtR.net
>>559
戦後処理の為の一時的な保障占領を植民地などの支配と一緒にするなよ。

574 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:01:39.08 ID:FukEizyB.net
>>559
でも日本政府はちゃんと機能していたし、根本的に降伏が即ち植民地じゃないからね
機能している政府があるかないかって重要

575 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:05:44.59 ID:eKMI9NbG.net
>>1
日本は西洋の支配からアジアを解放した英雄なのが世界の認識

576 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:07:40.72 ID:nUf6DFCt.net
そもそも帝国主義って領土じゃなく、金や農産物といった欲しい物が無い土地はイラネなんだが。

577 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:07:53.44 ID:FukEizyB.net
解放はおいとくとしても、少なくとも白人至上主義を壊したのは日本と日本人であることは間違いないだろう

578 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:15:27.72 ID:6ZtUFTXY.net
中国と韓国(すでに大韓民国として成立)は第二次世界大戦開戦前から勇敢に日本と戦いこれに勝利した。
中国と韓国(すでに大韓民国として成立)と戦ったことで絶望的大打撃をうけた日本は窮地に陥り暴走し真珠湾を攻撃。
しかし、勇猛なる韓国軍の航空部隊の無慈悲な本土空襲により敗北を認めることとなったのである。
韓国軍により一度は統治された日本であったが、旧日本軍の残党が再び放棄し、日本国土を焦土と化す朝鮮戦争が発生。
韓国はアメリカと強力な同盟を結び、アメリカと共同開発した新型爆弾によりついに日本はアメリカに降伏した。

一方でタイ王国は各国植民地の緩衝地帯として植民地になることなく独立を守った。

アジアで歴史的に自国領土を守りきった国家は、中国、大韓民国、タイ王国を他においてないのである。

579 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:15:47.63 ID:AqSJs7KE.net
いやいやいや
シナは完全に植民地だったやん

580 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:17:16.34 ID:o7evc+C/.net
>>561
植民地になれるほど裕福な国ではなかったんだが。
大清属国李氏朝鮮は隷属国であって植民地じゃないぞ。

581 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:34:57.45 ID:AMAeje6o.net
>>103
それだったら東南アジアや支那の南部など、稲作してる国は全部黄金の国になってしまう。
 

582 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:35:52.16 ID:GGkJGNpX.net
中国は欧米の植民地だった事は間違い無い
皇軍の支援により欧米から中華の権力を取り戻す事が出来たって毛自身が日本に対して証言してる
当時植民地に為らなかったのは大日本帝国だけ
タイは半分植民地となってた
何故日本が孤軍奮闘しなければ為らなかったのか?
当時の中国は欧米列強の植民地支配を率先して支援してたから日本に攻め込まれたんだが?
今の中国をみれば何故毛が自身の後継を指名して革新って言葉を使わせなかったのか良く解るよ

583 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:42:03.85 ID:rP2/k+6Q.net
今でも言葉か通じない辺境の地域が免れただけだろ(w >植民地
主要都市は白人に占拠されとったろうが。

584 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:43:30.89 ID:cLxcWxzE.net
満州族の植民地を欧米が切り取り再植民地化した

585 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:43:38.95 ID:DAe7E/4A.net
え?今の中国の半分以上欧州の植民地だったよな?

586 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:45:45.52 ID:OIbMwUSy.net
また歴史捏造で精神的安定をはかる知的障害大国

587 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:51:08.86 ID:BRYxLHal.net
支那人はついこの前の事も忘れるのか?
とうとうチョウセン病に侵されたなw

588 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:52:07.66 ID:EvJ3wmRf.net
は?
中国は領土の半分以上、朝鮮に至っては全領土を植民地にされてたじゃん

589 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/13(木) 23:57:35.55 ID:nBnf3bVl.net
日本はアメリカの植民地みたいなもんだろ。
ここは過去の反省という意味でも認めていいんじゃないか。

590 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:02:30.69 ID:TJlB5609.net
>>589
そのくせ貿易で大いに稼がせてもらってますが

591 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:03:20.58 ID:McfHBnRU.net
イギリスは香港返還して20年しかたってないわ

592 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:05:11.12 ID:Vr1mXiY/.net
香港はシナじゃなかったんだ。

(´・∀・`)ヘー

593 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:06:35.57 ID:bARdDCR/.net
内陸部に列強はあまり興味を示さなかったからな。

594 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:08:13.87 ID:gFFxkraA.net
そもそも異民族に支配されていたわけだがw

595 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:13:33.07 ID:HJ0DAdLH.net
シナ共産党も台湾も孫文を国父としているが、
孫文がもう少し賢かったら日本も日華事変は無かったのに。

596 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:16:18.39 ID:aM0V71vV.net
中国なんか、大きすぎるのなら、もっと分割統治すればよかったのに

597 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:19:02.44 ID:lflDSn4a.net
中国は植民地だったろ?

しかも本来周辺国が中国に朝貢している以上、中国には周辺国に対して保護義務があったが、それを放棄した。

これが現実

598 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:24:53.54 ID:/pzPP8e2.net
信長殺害が無ければ、比叡山以上の光景が現実化しただろうに。

599 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 00:34:00.52 ID:NxxJ2PLM.net
欧州に完全占拠はされてないが、漢族の土地は満州族に支配されてたというね
そして支配していた満州族が逆に圧倒的な人口と文化を誇る漢族に呑み込まれ現在は消滅寸前

600 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 01:25:27.15 ID:P5lEvJiD.net
大戦後に出来た国だからな
タイは交渉上手

601 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 02:04:28.84 ID:eooRrs3w.net
>>51
単に、リアリストだったから。

602 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 02:28:19.48 ID:ANJHxtQd.net
>>51
日本は戦国時代末期時点で、どの国よりも銃を保有した戦闘国家だっただろ

識字率だって、当時のトップクラス

そもそも、被植民地になりえない

603 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 02:55:58.94 ID:8hikWeJJ.net
>>602
キリシタン大名がじわじわ増えてたり、銃を保有してても火薬の原料である硝石を欧州の商人に押さえられてたり
一説によると、伊達正宗は国土の一部と引き換えにスペインの協力を得て天下取りを目論んだ
なんて話もあったりな

604 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 02:57:15.14 ID:NDKrn8qn.net
日本の近代化が明治に始まったと思っている内は何もわからないままだろうな
日本人は戦国時代から既に西洋カブレだったというのに

605 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 06:16:19.46 ID:ZuguS9Rw.net
>>602
その鉄砲も、硝石と貴重な色白美少女処女をキリスト教宣教師を通じて交換していたくらいだからな。
それに激おこなのが秀吉。

ここ、重要なところな。

606 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 07:31:28.23 ID:T6RSk780.net
>>604
あんた頭悪そうだな。当時の西洋を真似ても全然近代化にならないし、
当時は西洋以外との交流も活発だった。
どうしたらそんな馬鹿になるのか知りたい。

607 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:25:23.68 ID:Cp7qfhK2.net
支那が植民地化してない、ねえ。
まあ確かに、支那全土を統治した外国はいなかったが……

608 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:28:17.24 ID:Cp7qfhK2.net
あ、でも、清国自体が、満州人で外国人の国だったか。

609 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:29:25.32 ID:T6RSk780.net
>>608その理屈だと西洋の国もほとんど植民地になってしまうんじゃね

610 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:34:44.10 ID:ZuguS9Rw.net
>>608
まあ、いわゆる征服王朝はよくある話。
有名どころでは、クレオパトラのプトレマイオス朝な。

611 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:40:06.11 ID:3LuqHdnw.net
不平等条約の撤廃をかかげた蒋介石の国民政府が無茶やりだしたんだから
不平等=半植民地という認識だろ。

612 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:46:31.85 ID:l0mMKmRD.net
>>1
中国はアヘン戦争から続く一連の戦争に負け続け

歴史をねじ曲げてなかったのか、ちょっと意外

613 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:46:42.94 ID:oe/jQ3oB.net
つまり建国以来半万年、精神的自主独立をたもち続けていた朝鮮がアジア最高最良ということなんですね!?

614 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:48:15.21 ID:T6RSk780.net
アジアのほとんどは植民地にされたんだし恥ずかしい事でも無いと思うけどな
十数人エレベーターに閉じ込められてうんこ漏らして、数人はうんこ漏らさなかったってだけの話
それでいてその数人もおならしまくりだったり、ウンスジついてたり、腸液ダダ漏れだったり何かやらかしてる

615 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:50:26.33 ID:XaF7x9xr.net
>>614
お前の例え臭すぎる朝鮮人だろ〜?wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

616 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:52:22.13 ID:joG4e2kB.net
>612
そこら辺は抗日の基礎になるから認めてる。

617 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:53:27.78 ID:oe/jQ3oB.net
マジレスすると朝鮮が外国の植民地だった事はない
中国の属国だったり日本に併合されたりしたけど、それは植民地ではない

618 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:55:09.47 ID:6DppeEwm.net
こなこといったら南米もアフリカも植民地じゃなくなる

619 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 08:58:39.51 ID:eyZkJWA+.net
>>612
韓国なんか建前は西側なのに本当の歴史を知ろうともしない
それに比べればネットが疑問を持ってるだけマシに見えた

620 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:26:48.09 ID:r+moYZ8Q.net
植民地になり損なった朝鮮。

621 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 09:53:28.66 ID:3LuqHdnw.net
併合なんかしたって損だとわかってたからなw
各列強とも借款を与えて高利子を巻き上げる方が楽なんだよ。

622 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:23:45.53 ID:T/F1yA01.net
>>607 蒙古 元

623 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 10:26:11.08 ID:T/F1yA01.net
>>618 北アメリカはイギリス、フランスの植民地

624 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:04:29.86 ID:o2VJWBi4.net
>>623
アメリカは、戦って独立を勝ち取った国だからな。

625 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:20:37.77 ID:+ReQOS2U.net
アメリカも植民地被害面するが「スペインの支配から解放する」と言って、マスコミも協力して
「米西戦争」でスペインに戦勝してフィリピンを植民地にしたんだよな

626 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:25:29.82 ID:OrNPHDfG.net
シナ全土貰ったって、9割は捨てるところだもん

627 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:40:54.56 ID:6aVrF/b5.net
中国人はやっぱり頭良いな
歴史を普通に理解してるわ
朝鮮人とは違う

628 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:45:00.17 ID:Iqm+h256.net
というか、支那は完全に欧米の植民地になった方が良かっただろうな。

まず支那が宗主国ごとに分割される。これ大切。

629 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 12:48:03.67 ID:JvJ2HzES.net
>>1
大きすぎた。
そうだな、列強に分割統治されたアフリカと同じだわ。
まったく、こういう必死さは大陸儒教特有なのか、

630 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/14(金) 15:53:40.71 ID:DAAYOm7g.net
韓国は未だに捨て石のまま、いつ滅んでのおっけ

631 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/15(土) 09:19:35.48 ID:r31SNSSk.net
>>607
晋の八王の乱以降支那の北半分は殆ど遊牧民の支配下です
北半分を制した部族が南下して全国統一するのが支那の歴史の基本パターンですよ

632 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:31:41.49 ID:ZNJBJyzt.net
台湾は日本の植民地。中国は世界の植民地。

633 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:42:22.03 ID:KL51/DSx.net
単発の小競り合いでは敗北しても日本全体を占領するには、数十万という武装集団の武士階層全部を殲滅する必要がある。
欧米がこれに対抗するためには、やはり数十万規模の軍隊を輸送して上陸させなければならない。そんなことは不可能。
今も昔も、日本は島国としては巨大で、人口も多い。何より武士の存在がモノを言った。

634 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/15(土) 14:57:54.15 ID:AEm/Hskj.net
>>617
漢四郡から始まる楽浪郡帯方郡の時代は半島は漢民族王朝の領土
これは併合の方が近いかな

モンゴル帝国に屈服して高麗が親戚関係を結びモンゴル帝国の一部に
これもモンゴル帝国による併合に近いか

635 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 10:21:00.92 ID:9drve+mr.net
>>625
米西戦争だね

636 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:17:59.18 ID:wHYjlm81.net
>>27
そのために「中国人」という概念を作ってモンゴル人、満州人などを含めた。
さらにチベット人やウイグル人まで含めて自己の帝国主義を正当化した。

637 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 12:21:17.20 ID:wHYjlm81.net
>>1
遅れて来たアメリカが勝手にシナの領土保全を主張したからだ。
アメリカの商業的な目標は機会平等によって達成しようとしていた。

638 :倭州刺史大中華人(国籍中国)@\(^o^)/:2017/04/16(日) 18:50:08.93 ID:cE8t/1o8.net
>>26
ほんとこれ

639 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:25:57.18 ID:z0KeAjxE.net
>>638
その日本が戦後まもなく奇蹟の復興を遂げ、世界先進国の舞台に返り咲いたのがそんなに妬ましいか?

まず我慢と努力を覚えなさい支那人は。

640 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:26:03.51 ID:IzspK9L7.net
>>638
シナチョン基地外同士仲よくジャレあってろよ
共産党の奴隷のチャンコロw

641 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 19:39:56.48 ID:lZaqGWaK.net
>>633
日本が独立を保ち得たのに軍事というファクターは確かに大きいけど
欧州列強の植民地化ノウハウは、そんな浅い物では終わらないんだよね。
具体的には、どんな国でも内部に対立はあるので、それを利用して弱い方に荷担し結果的に乗っ取る。
宗教を使って侵略するなど。
日本はそのどちらも看破していたので通用しなかった。
武器を買うために手を組むことはあっても、外国の軍を直接入れる事だけは断固として拒否した。
例外は榎本武揚。アイツはガチで外国と手を組んで日本を売ろうとしていた。

642 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/16(日) 22:27:15.22 ID:BGEiS3RV.net
>>641
キリスト教に洗脳されないくらいには、国民が賢かったし。

643 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 08:47:49.08 ID:TdvY9H84.net
>>636
「漢民族」としてしまうと漢民族が歴代の遊牧民王朝では支配される側だったことが
明らかだから「中華民族」なる虚構の概念を作った訳だが
そもそも中国国内では未だに国民全員が話せる言語自体が存在してない(北京官語が
公用語とされているがアレを話せない中国国民は億単位で存在してる)のであり
同じ言葉を話せない人たちを同じ民族だと思えって無理すぎですよ・・・

644 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 09:19:19.35 ID:3h/nOJrf.net
>>642
しかし井伊直弼を暗殺するようなタンラクテイノーもいるんだよな

645 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 10:23:20.23 ID:TdvY9H84.net
>>644
井伊直弼が暗殺されたのは日本では独裁者っぽいポジションは
存在を許されないからというのが大きいかと

646 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 15:41:46.31 ID:yEg8D+G7.net
>>643
分割されていた方が発展したと思う。
そういう意味では中国人の文化や価値観が発展の最大の障害なんだと思う。
中国人国家で先進国や先進地域になった所は無いからね。
良い意味でも悪い意味でも古代で止まった社会。

647 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:30:21.42 ID:oOEAQ3RO.net
植民地は欧米の考え方
属国は中華の考え方

648 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 18:36:41.28 ID:T5ul72bg.net
日本軍は、北京、上海、南京を占領していたような

649 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:09:00.69 ID:pB2QFjNR.net
>>646
インドと同じだな

650 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 20:52:06.38 ID:WS4GryGT.net
>>646
東南アジアとか実質チャイニーズの国やで。華僑の個人がどんどんカネ持ちになるだけで国はあまり発展しないけどね。

チョンと同じで、悪賢い人間だらけの自国内では競争が激し過ぎて上手くいかない。カモ・養分の多い外国に移民してひと山当てるのが大好き。

651 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:27:12.06 ID:SKnoHjq/.net
>>650
結局は、その自国内で発展出来ない事こそが価値観含めた中華文化中華社会そのものに欠陥が有る何よりの証拠だと思う。
ノーベル賞も中国人の受賞者で国内研究者は一人だけ。
後は国外に出て国外の大学や研究所で研究した結果受賞している。
中国人だけだと出来ない事を考えると、やはり、中華社会自体に社会的な欠陥が有ると思う。

652 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:36:48.25 ID:jZJk92AA.net
アジアって実質インドと中国だよな
インドネシア見てもほぼそれだし

653 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 21:44:14.46 ID:WS4GryGT.net
>>652
インドシナ、ってそういう意味だろうね〜
黒いインド人、茶色いマレー人、黄色いチャイニーズが国によって混ざってたり混ざってなかったり…

654 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:09:13.00 ID:QOGBHJLI.net
分割で植民地化してたでしょ

655 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:09:28.23 ID:EL4lFmQy.net
タイはどこからも植民地支配されてなかったしな。

656 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/17(月) 22:11:36.84 ID:EL4lFmQy.net
>>5
中共は逃げ回ってただけで、日本のおかげで国民党追い出せて日本に御礼を言ったなんて口が裂けても言えないよ。

657 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:22:34.58 ID:MTrpGLER.net
>>653
大航海の果てに辿り着いた土地を皆インドだと思っていただけ
アメリカもインド、ニューギニアもインド、ベトナムもインド

658 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/19(水) 18:25:16.18 ID:MTrpGLER.net
>>655
韓国のサイト見てると、ナチュラルにタイを見下してるけど、いつも笑える。
明の時代からずっと属国で、自らの力で独立したことが無い国が何を言っているのかと。
タイは国民の尊敬を集めている王族もいるのに。

659 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 02:37:56.72 ID:/FaG6TEg.net
ASEANからは日本があんな近くにあればこれぐらい発展して当然だって酷評されてたな

660 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:20:46.21 ID:RT56U9K0.net
>>651
火薬や羅針盤は中国人が考案したそうだが中国の社会がその発明を
生かすことができない構造を抱えているから
モンゴル帝国で火薬が使われヨーロッパに伝わり鉄砲が生まれたし
羅針盤は新大陸発見などに貢献した訳だ。

661 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:38:29.78 ID:sKuSIoUj.net
>>660
儒教だよ。
年上、目上、格上を敬う。
別に敬うのは良いが絶対正しいとやっちゃたから新規が伸びない。
大学でも研究所でも上位者の研究マンセー以外は出世コースから外れる社会では発明は出来ても改善発展は無い。
中国人のノーベル賞受賞者は一人を除いて欧米で研究した者ばかり。

韓国人が起源に拘るのも同じ価値観から来ている。
この価値観から抜けだせない限り駄目だよ。

662 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 13:59:38.13 ID:HaT273hT.net
>>1
明以外は他民族の植民地やん

663 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 14:00:21.17 ID:+KNX1Yqm.net
満州事変の首謀の石原莞爾は戦後に戦犯にはなっていない。彼は満州から南下には反対だった。
満州を中ソとの緩衝地帯にしてずっと我慢の考え。軍部内の力関係で失脚してしまった。

664 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 14:06:27.45 ID:+KNX1Yqm.net
>>663 続き
英米は当初は満州国を認めていた。日本の開発権も認めていた。
日本にはユダヤの資本を満州に入れて英米を懐柔しようかという計画さえあった。

665 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/20(木) 14:14:17.17 ID:DNEPKWKh.net
そりゃあ、山奥や砂漠は要らないからな

666 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/22(土) 13:15:21.75 ID:kjEQj/is.net
>>661日本の方がよっぽどその要素が強いんだがな
現代中国では嫁と結託して実の親を家から追い出すってのが普通に行われてるよ
老人ホームが決まったとかそういう事でもない。行く先も用意せず追い出す
姑より嫁の方が圧倒的に怖い存在。

総レス数 666
196 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200