2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【話題】ヤマキ、韓国でかつお節生産 業務用、7月から

1 :動物園φ ★@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:00:05.74 ID:CAP_USER.net
2017/4/21 7:00

 和風調味料大手のヤマキ(愛媛県伊予市)は7月から韓国でかつお節の生産を始める。今月中に現地企業と共同で、かつお節を製造する子会社を設立し、業務用のかつお節パックを生産する。これまで韓国向けは国内から輸出していたが、現地でのかつお節の需要増に対応し、迅速に生産できる体制を整える。数年内に年間1億4千万円を売り上げることを目指す。

 ヤマキが国内生産するかつお節の現地での販売代理店、「ガオントレーディング」と共同で新会社を設立する。出資額はヤマキが約9千万円、ガオンが約1千万円。

 ガオンが持つ倉庫に製造設備を導入し、工場として稼働させることで、かつお節を生産する。設備投資額は8000万円の予定で、工場の建屋を新たに設けて工場を建設する場合よりもコストを抑えられるという。

 ヤマキは現在、韓国で1袋1グラム前後のかつおパックを年に数百万袋販売している。韓国内でのかつおパックの需要増を取り込み、数年後には1800万袋を生産、販売することを目指す。韓国内では引き続き、ガオンを通じて代理店販売する。

http://www.nikkei.com/article/DGXLASJB20H33_Q7A420C1LA0000/

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:36:17.48 ID:M+YSvdRK.net
>>65
韓国伝統 にこにこ味付のり 侍日本
http://mognavi.jp/food/330145

よく日本でこんなもの売るよな・・・

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:36:18.21 ID:xu/CvHaM.net
バカなことをするなよ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:37:03.79 ID:YbAuuxPN.net
トモエにするわ

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:37:21.11 ID:GatXc7aV.net
逆輸入だけはするなよ?わかっているだろうな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:37:33.44 ID:YMJY3Upy.net
日本近海でのカツオの漁獲量が減ってます
他の国は日本の一本釣り漁とは違う乱獲当たり前の漁法なので
当然の成り行き。規則はあるが守らない。
韓国も守らず日本の倍近い漁獲量です。

かつお節メーカーはそれを見込んで工場を韓国へ移設する動きがあります
いずれ日本向も韓国や他のアジア国へ作るでしょう。
枯渇してもとり続ける国は韓国だけではありません。

本気で不買しないと日本だけ
クソ真面目に禁漁することになるかもしれません。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:37:56.91 ID:fXEgrEy0.net
さよならヤマキ
戦地になって輸入できなくなるパターンですかね?

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:38:45.08 ID:MuZc1v+h.net
>>1
二度と買わないわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:39:00.33 ID:t25+KBEW.net
さよならヤマキ

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:39:26.61 ID:M+YSvdRK.net
めんつゆとかよく買ってたけど別の会社のにするわ。

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:39:58.02 ID:vbNqjQ3x.net
はい、不買

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:40:21.37 ID:/OPqkmZT.net
さようならヤマキ

鰹節をかいて売るのなら、
元の鰹節のサイズは関係ないから、
成長していない小さいサイズの鰹を
日本近海で大量捕獲して、それを安く買う
日本では鰹の不漁が起こり、
鮮度が命の刺身が消えていく。

同じことが鯖で起こっている。
シメサバが作れない。(シメサバ用の生鯖が売ってないんだよ)
缶詰の国産鯖が小型になっている。

中韓の乱獲に手を貸すヤマキは
不買するのが、日本を守ることに繋がる。
これからはにんべんにするよ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:40:23.28 ID:eSrgnxn8.net
もう買えない・・・

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:40:28.50 ID:MuZc1v+h.net
>>70
日本に輸出しないわけがない

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:40:47.37 ID:Bh7ktlSB.net
・はごろも

・みつかん

ここらへんにする

ヤマキは買わない

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:41:43.65 ID:hbTuGxcl.net
ヤマキの出汁の元が、好き
何十年と使っているよ

韓国製造を、日本には入れないで
不買したくないから

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:42:02.22 ID:MuZc1v+h.net
>>78
にんべんくらいは知ってて

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:42:20.95 ID:MprT4Ty0.net
技術取られて契約解消その後のオリジナル主調まで既定路線。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:42:38.34 ID:9N8BNZXP.net
ヤマキのカツ汚節

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:42:39.66 ID:3vDQ1CKR.net
次からマルトモにするわ

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:42:40.78 ID:nEi+bMEF.net
あーあ

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:43:42.00 ID:ZmAKiQel.net
かつおぶしって現在安全性の規制で国産のがEU辺りに輸出出来ていないらしいけど
下鮮産でクリアしているのがあるみたいであっちの商品棚に並んでいるんだけど…
パッケージが日本語表記なんだよねwww

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:45:12.12 ID:tTHakHFa.net
そのうち鰹節は韓国発祥って言いだすぞ

韓国産なんか衛生面が怖いから絶対買わない

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:46:25.32 ID:eHOx+xUX.net
ヤマキの商品買うのやめる

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:48:12.01 ID:takA0go8.net
安心して喰えない。
ヤマキは二度と買わない事にする。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:49:29.32 ID:QNeAtqJk.net
あ〜あ、もうヤマサのつゆ買えねーわ

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:49:56.02 ID:kjS5uWFh.net
にんべん一択だな、潰れろヤマキ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:50:40.65 ID:UHmjK+/1.net
ヤマキはもう買わない。

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:51:21.50 ID:q6m+ko0+.net
ヤマキは買わねぇ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:51:28.55 ID:K4J9ggou.net
数年後乗っ取られる
鰹節の起源を主張される

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:51:30.92 ID:d+Wh27do.net
ヤマキの顆粒ダシは生臭くて使えない
あれ作ってる会社ならそんなもんだろ
商品に対する姿勢がわかる記事だわ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:51:53.16 ID:4SL/K4nq.net
逆輸入始まる

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:51:53.02 ID:BxHn+2ph.net
>>92
はごろもも止めとけ
http://mw.nikkei.com/sp/#!/article/DGXLASFB28HCO_Y7A320C1L61000/

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:52:26.91 ID:eBUJFFgF.net
日本で増産して輸出すりゃいいのにノウハウと工場取られてポイ学習能力ゼロ

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:52:41.31 ID:AHvVY1uG.net
社員は今生産拠点作りにもう韓国に行ってるの?
……その社員、下手したら戦乱で死ぬんじゃないかとか、少しも考えなかったのかな?上層部は。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:53:08.81 ID:JOF2aAKP.net
アメリカで生産したほうがトランプのご機嫌取れるのに・・・

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:53:27.83 ID:zH2HU/Hq.net
鰹節は朝鮮起源までが様式美

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:53:50.20 ID:/kgNK3bc.net
ヤマキ製品はもう買わない

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:54:07.67 ID:MprT4Ty0.net
なんで対馬で作らんのだ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:54:24.89 ID:JACnjxsY.net
7月って,,,まだあるんか?

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:55:42.04 ID:l+k1xOaD.net
なぜか人糞まじりのカツオ節ができる予感だな

糞カツオ節なんて買わない

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:55:49.52 ID:lSCGyB0f.net
業務用で日本の外食や惣菜に使われるかチェックすべきだな。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:55:49.78 ID:558i1WBd.net
削った場所が日本なら日本産になるんだよね

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:58:08.31 ID:MD2kotZO.net
unconuritsuketeseisan?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:58:28.81 ID:HVqoNYIY.net
ヤマキの話とずれちゃうんだが、こないださ韓国の牛乳にスーパーバクテリアがどうだってニュースあっただろ?
韓国の牛乳なら関係ねえや、と思ったんだが、スティックコーヒーの中のパウダーミルクとか韓国で作ってるんだってな
気持ち悪いし知らんかったよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:59:13.04 ID:xsgRbcry.net
ああ残念、
もうヤマキ買えないわ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 16:59:47.74 ID:8c2JNPZ4.net
俺はキッコーマンしか信じないぜ

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:01:05.49 ID:uKKMdIXI.net
知らない内に日本にも入ってくるんだろうね。個人的にはヤマキは敬遠かな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:01:59.51 ID:9cD1Doey.net
>>1
他社を見ていないのか。
技術やシステムをぱくられ
日本からはヤマキんの商品を敬遠するようになる。
他県はフランスに乗り込んで展開を始めているというのにな。
他県の業者は大笑いだろ。

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:02:01.19 ID:ASZ+M/lg.net
技術を奪われるんだろ
韓国で作った奴ははっきり大きく明記して欲しい
不衛生そうだから食べたくない

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:03:00.54 ID:1IjwrV6c.net
しつこい!
ヤマキはもう買わんので好きにしろ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:03:21.11 ID:ywjvyvYb.net
法則

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:06:14.02 ID:Q4YyOOY9.net
さようなら

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:07:05.22 ID:sSdG8K4f.net
また不買リストが増えてしまう

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:08:02.09 ID:8RoqDg9i.net
技術盗まれて別の会社ができるだけなんだよなぁ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:08:06.36 ID:Y4LZEWoz.net
斜め上の法則

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:08:24.85 ID:RHq2ge35.net
技術、設備、全て盗まれて数十年後に鰹節は、韓国が起源って事になるのですね?
ヤマキなんて、もう買わない、いらない倒産してしまえよ (=^ェ^=) …

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:08:51.91 ID:sgd7oR3M.net
バカだねぇ。
だれ? 韓国に工場立てようとか言った人w

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:09:16.08 ID:xsgRbcry.net
技術をパクり乗っとり日本の鰹節のフリして世界を騙すのかな?

ヤマキはアホだよ

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:10:19.61 ID:lGVUE5wu.net
また適当な時期に技術と工場パクられて終了ってなるだけだろ…
日本の自称経営者どもはいい加減学習しろよ、本当に
とりあえず日本向けを作る訳じゃない分ましかねえ
何時こっそり日本向けに紛れ込んでくることやら…だが

138 : ◆65537PNPSA @\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:10:38.92 ID:n7f25PRl.net
工場を作らにゃならんほど需要があるのか?

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:11:02.27 ID:/I7cWf3d.net
こっそり逆輸入しそう。
もうヤマキは危なくて買えんな

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:11:28.29 ID:9URAjy65.net
日本に入ってこなきゃいいよ好きにしろ

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:06.52 ID:o886XKfV.net
お花畑企業とはさよなら

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:13.16 ID:RHq2ge35.net
>>134
因みにYouTubeとか、このヤマキ関連の書き込みには、全て不買のコメします (=^ェ^=)

143 :アップルがいきち ◆SEGAx78B26 @\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:17.51 ID:Scg3FLbR.net
出資1億なら削りとパックだけだな。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:23.06 ID:uScZNm+K.net
ヤマキ買わなくなるだけだな

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:30.22 ID:8c2JNPZ4.net
これで鰹節の韓国起源が確定しましたね

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:12:35.72 ID:0O1O5BgC.net
製造工場が燻製にならなきゃいいがな

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:17:36.12 ID:YJS1Defe.net
韓国ってけずり節の文化無いよな

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:19:28.87 ID:uScZNm+K.net
チョンを抱いちゃったのかな

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:19:50.81 ID:9cD1Doey.net
>>147
だしの文化がないからな。
とはいえ、ここ一年以内にその関連スレを見たような。

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:20:42.00 ID:HWHx5zLy.net
終わったな

もう2度と買わない

さようなら

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:22:11.45 ID:KqwCB9Mo.net
やっぱにんべんだな
2度と買わねー

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:22:52.15 ID:GrCYipZa.net
ニンベンとキッコーマンにする

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:23:16.94 ID:xuOGPfsG.net
日本には持ってくんなよ!

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:23:44.39 ID:mX40I6LD.net
ウリの歴史にまた一ページ

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:24:51.66 ID:4Hn/OqqN.net
かつお節って表示義務がないのかほとんど産地書いてない
国産鰹とか枕崎産鰹とかアピールしてるのもあるけど

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:27:15.59 ID:wjDS3a8y.net
うわぁーだめやん。明日から買わないわ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:29:56.77 ID:uGrPIjB0.net
朴られて終い
ここのはもう絶対に買わない

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:30:18.53 ID:8THl1KUc.net
キムチ悪!

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:30:53.74 ID:JfDrrBhm.net
爆撃されそう

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:31:38.96 ID:LpK/K4m1.net
ヤマキも朝鮮人に乗っ取られたか
日本人よ、いい加減に目を覚ませ!

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:32:32.66 ID:MiCi4unN.net
>>138
業務用の製造を国内向けも向こうで作って一本化、って話な気はするよなあ

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:33:05.68 ID:iEF+Bubt.net
うむ。
やはりカツオブシはヤマキに限るな。

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:33:43.38 ID:1vYbw/Ay.net
かつお武士が泣いているのが聞こえてくる

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:35:33.35 ID:dYXe8Kil.net
ヤマキ・・・  良いブランドだったのにな。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:35:38.25 ID:G+zCLrip.net
トンスル塗って菌増やしてかび作る。

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:35:41.36 ID:QTDQYErU.net
>>103
ヤマサじゃなくヤマキだよ

鰹節原材料の製品もいつ輸入物が混ざるかという不安が生まれるから今後ヤマキは避けるかなぁ

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:39:17.36 ID:ynOPJ5zg.net
ヤマキさようなら
生産する頃まで国があるといいね笑

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:40:33.09 ID:czKNociR.net
自爆スイッチ

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  =jさん@無断転麹レは禁止:2017/04/21(金) 17:41:34.30 ID:s90Xq2/x.net
不買品に追加しとくよ
ほっときゃいいのにチョンと関わるバカとは関わりたくない

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:41:52.98 ID:ATQnhwkd.net
やっぱシマヤだよな

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:42:39.81 ID:8B7axYly.net
これで鰹節も韓国がオリジナルか

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:43:25.60 ID:XMNyGknP.net
トヨタが北米向けの車を北米で生産するようなもんか?

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:43:37.42 ID:6AXiGyG/.net
生産地と加工地の両方表記しろよ
買わねえから

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:44:13.41 ID:aQIt24og.net
出汁を取る料理はウリナラが教えたニダとか言い出すからやめろって。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:44:39.78 ID:mr1bE9h0.net
最初は韓国向けとか言っておいて後からコッソリ日本向けに輸出するんだろ

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/04/21(金) 17:51:50.76 ID:/dDP/ZNUp
キムチ悪い

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:46:50.11 ID:KT+IH2nI.net
二度と買わない

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/21(金) 17:47:47.53 ID:95+mrmS2.net
韓国産なら当然買わない。

総レス数 476
91 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200