2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【グルメ】信じられない! 日本のラーメンが「たった100年でこんなに進化するなんて」=今日頭条[4/23]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:23:07.85 ID:CAP_USER.net
今や日本の国民食ともいえるラーメン。中華麺とも呼ばれるように中国が起源の料理だが、ラーメンは日本で独特の発展を遂げ、今や世界中で人気の料理となっている。

中国メディアの今日頭条は18日、中国から日本に伝えられてからの「ラーメンの変化」を紹介し、「日本のラーメンにはたった100年あまりの歴史しかないなんて、到底信じられない」とする記事を掲載。わずか100年で日本人の口に合うように改良され、日本を代表する国民食になるまで定着したことを高く評価した。

記事によると、日本におけるラーメンの最も古い記録は1704年、安積澹泊(たんぱく)の著書に、中華麺が出てくることだと紹介。この安積澹泊は水戸黄門の格さんのモデルになったと言われる人物だが、うどんに似た麺を水戸黄門として知られる水戸光圀公が食したことがあるとした。しかし、一般的には日清戦争後の1900年代初めに、横浜、神戸、長崎の3つの港に中国人が集まり中華街ができたことでラーメンも広まったと言われていると説明した。

中華料理の1つに過ぎなかったラーメンは日本でどのような変化を遂げたのだろうか。記事は、日本国内でも地域によって好まれる味が異なり、それぞれ独自の変化を遂げて「日本の3大ラーメン」が誕生したと紹介。北海道の味噌ラーメン、東京の醤油ラーメン、九州の豚骨ラーメンがそれに該当するとした。

当初塩味だった札幌ラーメンは、味噌味がより好まれたことで、札幌ラーメンの1つである北海道の味噌ラーメンが有名になったと紹介。また、醤油が好まれる東京では、醤油ラーメンという日本の3大ラーメンの中で「最もスタンダードなラーメン」が発展。九州の豚骨ラーメンは中国人の間でも有名で、味噌ラーメンや醤油ラーメンが口に合わないという中国人がいても、「豚骨ラーメンが口に合わないという中国人は少ない」と断言した。実際、中国で事業を展開している日本のラーメン店は豚骨ラーメンがほとんどだ。豚肉を好む中国人の口に合うのだろう。

独自の発展を遂げた日本のラーメンは、もはや中国の「拉麺」とは別物であり、多くの中国人観光客がラーメンを食べに日本へ来るほどだ。しかもさらに進化し続けており、店によって味も千差万別だ。ラーメンは今後も中国人観光客を惹きつけ続けるに違いない。

サーチナ(編集担当:村山健二)
http://news.searchina.net/id/1634218?page=1

参考
http://trend-blog-site.com/wp-content/uploads/2016/02/e2989a33.jpg
https://ramenblog.info/wp-content/uploads/2015/07/8b857b6238c1cff352ee3ff70573ed87.jpg
https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/61CuO5y2OHL._SX425_.jpg
http://www.takumen.com/static/product/41/photo_large.jpg
https://tabelog.ssl.k-img.com/restaurant/images/Rvw/56411/640x640_rect_56411780.jpg
https://www.drwallet.jp/navi/wp-content/uploads/2016/01/2bdd8fdc352ba06c2be9ce04f125e524-480x360.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kaz823ad/imgs/5/4/54644476.jpg
http://cdn.buzz-plus.com/wp-content/uploads/2017/04/a1112.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/soku113/imgs/6/c/6cd740d6.jpg
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/ce/b1f888f10fae02081d4afa3933547cf7.jpg

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:24:10.74 ID:fJ/9qUUJ.net
ラーメンの起源はウイグル
パクるなよシナ畜

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:27:04.96 ID:/jIPQC3T.net
そこは固定客がひきも切らないくらいの人気店として営業を続けていた。
しかしそこのラーメンは身体に良いとは言えなかった。
化学調味料たっぷりのスープに豚の脂が一センチも膜をはって浮いている。
さらに冬場でもさほど湯気が立たない。
湯気は脂の膜が包んでしまうので立ちにくくなっている為だ。
そこへ常連の客はにんにくや胡椒を鼻がまがるほどぶちこみ、汗をだらだら垂らして飲み込んでいくのだ。
主人のおじさんは顔色の悪くなった常連客と並んで記念写真を撮る事がある。
画鋲止めにされたポラロイド写真は既に五十枚以上はあった。

「どうだすげえだろ、みんな死んじまってるんだぜ」
おじさんは写真を指さした。

「こっちのは肝臓ぶっこわしておだぶつだ。こっちも来年には死ぬだろうな」
そして比較的新しい写真に丸を描いた。

「ウチみてえな高カロリー、高蛋白、食塩過多、化学調味料過多のラーメンを
  週に四回も五回も食ってみろ。
  尻からラードが出るぜ。脂肪肝だって診断されて、身体に蕁麻疹が出ても
  懲りずに食い来続ける奴は写真に残す事にしている。
  これだって全部じゃないだろう。俺の知らねえとこで死んじまってる奴も
  いっぱいいるはずだ」
おじさんはさらに続けた。

「それでもな。東京ってとこはそういう味じゃないと商売にならねえんだ。
  手間隙かけていいもん作っても味にヒステリーがないと売れない。
  何度か身体に良くて美味いものを目指したがそれじゃ駄目だ。
  結局、毒じゃなきゃ美味いって言わないんだ。憶えてもらえないんだな。
  変なとこだよここは。銭払ってまで毒食いたがる奴がウジャウジャいるんだ」
おじさんは指に挟んでいた煙草を床に捨て最後に呟いた。
「外食してもラーメンだけはよせよ」

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:28:25.42 ID:PY13vPwR.net
トンコツなんて味の素の味だけどな

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:29:47.73 ID:LaGMwPia.net
支那そば最高

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:30:03.48 ID:1LQPiubo.net
スタンダードな塩ラーメンにパクチー入れればいけるんじゃないの?中国でも

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:31:47.36 ID:Lfy77njJ.net
●世界初のインスタントラーメン  が【チキンラーメン】
●世界初のパーソナルコンピュータ が【Apple II】

そして、
【具入りカップヌードル】と
【GUI入りMacintosh】は

「二十世紀の大発明」と言われています。
簡単でわかり易い。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:31:49.24 ID:82w1mePD.net
作り方みていると
健康には あんまりよくないな

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:33:02.96 ID:kmDHdVEE.net
ラーメン以外も全て日本の方が美味しいよ。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:35:02.52 ID:jjvhlnft.net
キーワードは
「グルソー」
いわゆる味の素ね
どのラーメンにもヒク位入ってる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:35:15.40 ID:7UJlVzr1.net
これは大朝鮮らしくないな。
小朝鮮みたいにもっと起源を主張して喚き散らかさないとw

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:36:11.90 ID:bIJ9G1Co.net
ラーメンが浸透した下地として
元々そばとうどんがあったからやろ

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:36:16.84 ID:rwVfzpDj.net
逆に伝統が無いから幾らでも改造出来るんだよ。
蕎麦は伝統食だから無茶苦茶出来ないのと対照的。
パスタもカレーも日本で魔改造されてるだろ。

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:37:58.81 ID:CvBp9C5d.net
こういう日本を持ち上げる記事とか要らん

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:38:22.01 ID:HwFCxBfH.net
>>2
獄長…

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:41:17.03 ID:e35lcp0Z.net
チョン 出番だよ〜

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:45:00.15 ID:6unEpGMa.net
>>13
なるほどな
うどんなんて、トッピングが変わるくらいだしね
まぁダシや麺にも、お店のこだわりはあるんだろうけど

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:47:42.59 ID:plk+f6nW.net
>>1
豚の餌みたいの混じってないか?

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:48:13.30 ID:M3IwUwyz.net
>>15
鬼の哭く街…

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:51:58.05 ID:v2fG5I2X.net
>>1
ねえ、最後の画像、なべから直接食べてる。
蓋使って。行儀悪い

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:52:35.43 ID:EkeE2B8M.net
ラーメンの起源は韓国ニダ!
その証拠に壁画が残っているニダ!

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:54:50.39 ID:cuL6v4HI.net
>>17
いやカレーうどんとか焼うどんとか、古くからの伝統に拘らないバリエーションは結構あるだろ

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 19:58:01.11 ID:5bK5iKg3.net
無識なチョッパリに教えてやる。ラーメンの起源は韓国。その証拠に4世紀中頃に造られた高句麗古墳の壁画「手搏図」には、ラーメンを茹でる間に舞を奏する韓人男性の姿が描かれている!!

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:09:46.78 ID:JmeU16c/.net
無職なチョソに教えてやる。韓国は建国されてまだ約70年の国家で
日本のラーメンよりも歴史が無い。それ以前は中華の属国www

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:10:35.31 ID:fbCpKwN8.net
>>19
泰山流…

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:10:49.12 ID:1niZ/qyk.net
二郎はラーメンではなく二郎という食べ物

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:10:49.71 ID:O8SmjuCE.net
澄み切った黄金のスープに絡まる縮れ麺
チキンラーメン最高

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:11:48.17 ID:VH9BP50P.net
飲食店で日本からもたらされたインスタントラーメンが出てくる下朝鮮と違って
日式拉麺の原型になったれっきとした汁そばが中国に存在するから余裕あるな

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:12:57.19 ID:tPATZqa8.net
コーンが入ってると怒り出す人がいるけど、あれ何が気に食わないの?

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:13:23.95 ID:/ULatg8y.net
やっぱ醤油が一番だね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:14:50.04 ID:xFr/qblr.net
>>17
うどんと蕎麦はサクサクが命の天ぷらを上に乗っける
アグレッシブさを持ってんぞ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:18:13.74 ID:wWdTcqqV.net
>>2
麺類というかパスタ含め長い小麦粉の何かの故郷はウイグルと言われてる
ただそれをラーメンと呼べるかどうか

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:18:36.42 ID:PRbRsjd3.net
>>13
逆にカリフォルニアロールのように外人が魔改造した日本食もありますな

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:19:22.59 ID:VF/7C7dW.net
中国人は他国文化を認める事が出来る。
朝鮮人は他国文化を認めずこけ下ろす。

やはり違いはあるのだ。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:20:56.57 ID:eaF4dEE/.net
<日本五大ラーメン>

札幌→味噌ラーメン
東京→醤油ラーメン
名古屋→台湾ラーメン
大阪→辛ラーメン
福岡→豚骨ラーメン

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:20:57.88 ID:MNhVi6hc.net
>>32
それいったら日本のうどんとかそばも別物だよな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:22:03.73 ID:M3IwUwyz.net
>>31
アグレッシブというより度量の大きさ的なことじゃないのか?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:28:52.74 ID:/OAycBcf.net
>>35
名古屋のラーメンはスガキヤではないのか

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:29:41.83 ID:alCJGwGD.net
九州ラーメンは部落料理

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:29:53.87 ID:/OAycBcf.net
>>35
和歌山「・・・・・」

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:31:19.19 ID:7c2QM7jw.net
.     ./   支   \
   、.‐'`´_______ `゛'‐ 今日頭条で一日10スレ立ててる
    ̄/ ─   ─ \ ̄ ̄      ノルマ厳しいアル!
   /  \    /  \  
   |   ┏(__人__)┓   | 
   \   ┃ `⌒.´..┃  /    我想懐柔策飽飽アル
   /   ┃     .┃  \
      )ノ `J      (ノ `し


*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*核戦争ってなんなん? 核戦争雑学ベスト7

*米空母 北へ転進 米第3艦隊も追随

*米国で暗躍する中国Spy 盗聴どころではない!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:32:09.59 ID:tPATZqa8.net
>38
アレはラーメンではない別の何か。 価格からしてオカシイ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:32:44.22 ID:pZN6vRu3.net
佐野ラーメンの「青竹打ち」は中国人が日本に伝えた。
https://youtu.be/dd36Rqy9oOw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:33:26.31 ID:4YpDmGOq.net
和食でもどぜう鍋の魔改造のされなさは異常

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:34:01.88 ID:bHi+fEBU.net
シナメディアって日本のラーメンは絶賛するのに自分とこが世界発で開発したインスタントラーメンはホルホルしないんだなw
開発したのが日清創業者で台湾系中国人だからか?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:38:35.25 ID:/OAycBcf.net
>>35
京都「天下一品か王将か・・・・ 悩むところだ」

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:39:23.55 ID:WBHcX/+X.net
たった100年って言いぐさなんだよ
大韓民国や中華人民共和国建国より古いわ

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:41:10.59 ID:pZN6vRu3.net
杭州飯店@新潟ラーメン
https://youtu.be/6fAFlLbpdQA
https://youtu.be/LEE7WDtv68s
https://youtu.be/NpiG9lPnsIM
https://youtu.be/SxAr5_c5t0g
https://youtu.be/2BEEZvOL-P0

初代は中国人。

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:41:16.23 ID:xL5UYTEZ.net
>>1
辛ラーメン載せるな!
二郎系はグルメじゃなくてスポーツな気がする

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:45:48.72 ID:pZN6vRu3.net
新潟県燕市 ラーメン店 杭州飯店
https://youtu.be/aZN2RuQq3xQ

杭州飯店@新潟県燕市 
「中華そば&もやし炒めそば」
https://youtu.be/SrrdtLj1DUo

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:47:34.62 ID:OQKpPYkT.net
>>1
欧米もトンコツ大絶賛だよね

一風堂の株買うわ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:48:18.14 ID:zXiy0DOE.net
トマト拉麺は至高よ

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:49:46.39 ID:rwVfzpDj.net
>>51
欧米はそりゃイノシン酸大好きだから。
鶏ガラ豚骨の方が売れるよ。

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:51:14.35 ID:QiY7Riac.net
同じラーメンでも「拉麵」と「柳麺」は区別するべき
写真のようにラーメンの概念を逸脱してラーメンと呼ぶのならば
オレは「五目そば」あるいは「うまにそば」をラーメンとして推薦するよ

55 :■無くそう、テレビ番組の無用で過剰なウザイ常時表示■@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:55:00.18 ID:eCPU5WPX.net
 
 うどん・そばの文化と競う土壌があったからこそだろうな。
 

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:55:41.49 ID:TiU1UjmX.net
オレの基本は
カンスイが鼻にツーンとする位キツイ匂いの細ストレート麺に、
味の素キッチリ入れた醤油スープ
ナルト、ほうれん草、甘く味付けたメンマ、周りが赤いモモ肉のチャーシュー
最近のラーメンは原型まで壊しすぎ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:55:51.25 ID:DwvCNmbt.net
>>13
日本そばにもコッテリ系は有るゾ
http://sobaweb.com/report/tokyo/post_1274.html

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 20:57:54.68 ID:p3SUCFW/.net
>>29
コーンが入ってるのが気にくわないの

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:01:57.97 ID:PP8/ZJbo.net
こういう事例が、中華思想を解消してくれるんだと思いたい。
でもね、中国には「附会論」という論法もあって
「あれはもともと中国文化だったのだから、取り入れて中国文化にしよう」
というのがクセモノ。韓国人もよく使う。

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:04:16.80 ID:DwvCNmbt.net
>>58
ワカメのがヤだな
ワカメの入ったラーメンで美味かった試しが無い

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:06:42.83 ID:vYvn3rEx.net
ご当地食があって良いね。それは思う。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:16:47.45 ID:92drwW26.net
>>46
京都と言えば横綱だろ

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:19:19.54 ID:1i5V6F33.net
大阪ならどこがいいんだ?
名前が思い浮かばんが

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:21:45.75 ID:WFNflRZR.net
うまいメシを作るのは我が身我が命を救うことでもある。
陳 建民は滞在資格に問題があったらしいが他ならぬ外務省の役人が
動いて「この腕前を手放すのは日本の損失だ」とか言っちゃって帰化
させてしまった。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:25:53.58 ID:QyxesMb9.net
明星の「低糖質麺」シリーズにはダイエットの時には世話になってる
https://www.myojofoods.co.jp/teitoushitsu/img/section06_img_03.png

サラダチキン+ゆで卵、千切りキャベツの後に〆に食う

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:31:20.13 ID:KBNjvadf.net
>>1
札幌みそは味噌汁に麺をいれたのが
元祖らしいので、昔ながらの店に行くと味が薄くて美味しくない。

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:31:42.74 ID:WFIce0+E.net
>>47
www。言えてるwww。

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:31:53.22 ID:7Am5TQOs.net
サッポロ一番ごま味ラーメン

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:33:58.84 ID:LuYZbDRb.net
日本人もカリフォルニアロールにケチをつけるな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:36:49.16 ID:KBNjvadf.net
>>65
今や低カロリーメニューもウマイもんがあるからなー
数年前まで、低カロリーカップ焼きそばがあったけど、これがまたうまいんだ。

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:45:58.68 ID:094Y2S1G.net
マルちゃん正麺食べてひっくり返ったな

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:46:24.17 ID:XnWnTsiM.net
>>25
民明書房

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:47:28.73 ID:XnWnTsiM.net
>>36
伸ばすか切るかの違いもあるしな。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:47:39.97 ID:b/qY+aHl.net
>>36
日本の統治下で生まれて、
生まれたときは日本人。
さらに、戦後日本に帰化したからなぁ。
日本人要素の固まり。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:50:25.76 ID:b/qY+aHl.net
>>35
大阪は神座か金竜

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 21:52:22.93 ID:2Q09I+eP.net
>>68
それな、やたら旨かった

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:01:02.71 ID:DJpnY7YX.net
全然中国のよりうまくないし 個性もなし
ずっとずっと持ち上げてく持ち悪い
本場のほうが不味いとか口に合わないとか まあ地域やお店にもよるけど
両方上の方で比べると100%日本の方が不味いです 断言する

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:02:12.56 ID:CQZpDu49.net
>>1
100年あったら普通に色々変わるだろー。
中国人は100年前と同じ物喰ってるのか?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:07:51.67 ID:/OAycBcf.net
>>77
中国のラーメンは手延べ麺料理一般のこと。日本のラーメンはその一部の料理が特化したもの。
それを比較して、日本のは個性無いと言われてもね。

パスタで例を示せば、中国のラーメンは「パスタ」、日本のラーメンはその一部の「カルボナーラ」
そもそも比較する方がまちがってるのに・・・

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:13:24.92 ID:Z9RzAoqq.net
100年でこの程度は普通に進化するわw
お前らが遅すぎるんだよ

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:22:56.60 ID:W47mVZjY.net
100年って相当な歳月だぞ変わるの当たり前
4000年の歴史からすれば微々たるもんかもしれんが

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:26:18.36 ID:/OAycBcf.net
>>80
一個人が頑張れば、どんどん新しい物を作りだす事はできると思うが、
客の方が従来の物で満足してしまっていたら、進化は遅くなる。
中国では、競争相手が多過ぎたんじゃねーの。

中国の料理人が日本に来て、(中国人よりは)中華料理を知らない日本人向けに・・と
改良しまくり、日本人もそれを引き継いだ・・
ニッチ料理から出発して成功、それが日本で進化できた理由だと思う。

もちろん、この100年間の中国の混乱は酷過ぎだが。

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:49:04.21 ID:X5lwEovz.net
日本人は、何事も真剣でまじめだからな。

ただの塩味から・・・
しょうゆ味 味噌味 つけ麺 豚骨 豊富なトッピング
魚介スープ 背脂チャッチャ ご当地ラーメン
ダブルスープ 香味油 鶏白湯

これだけのエッセンスをつぎ込んで、進化しないわけがない。

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 22:52:33.96 ID:D2FuWsSC.net
そりゃイタリアのパスタ麺だって
起源は中国って説もあるけど
元が中国の麺とは思えん位進化してるし
日本でも同じ事が起こったのだろう

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:03:21.35 ID:2Mi0qK/g.net
むしろ4000年たっても進化しない支那畜どもに驚かされるわ

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:05:19.99 ID:Elooky+h.net
>>1
オマエらは、今シナ地域に住んでるというだけの黄色人種、本当の支那人は後
漢の時代で終わっているのでもうこの地上にはいないんだよ。

今そこにいるオマエらってなに人?何と言う蛮人?ww
蛮人が勝手に中国人だとか支那人だとか、勝手名乗るなよ。

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:07:40.46 ID:p1VKZEgV.net
>>84
起源はウイグルだよ
中国の麺料理の起源もウイグル

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:09:08.10 ID:XO9DrgwP.net
日本人の好みにあうように改良していくと・・・日本人の味覚は世界一だからなw

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:12:53.94 ID:DwvCNmbt.net
>>44
駒形どぜうとか行ったこと無いだろ、
あの味を自分で作ろうとしても再現出来ないぞ

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:15:22.70 ID:TKSvzIAs.net
後半の3つはラーメンじゃないな

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:17:19.91 ID:Fb8gtvqt.net
「高菜、食べてしまったんですか!!!!????」

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:19:26.61 ID:rjUldn+I.net
良くも悪くも日本のラーメンは主食ではないんだろうな
主食に近い位置にある麺類は日本でも中国でもシンプルな味付けが多い気がするよ

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:22:47.64 ID:S2Re3V0D.net
つけ麺とか冷やし中華もあるアルヨ

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:22:49.58 ID:4YpDmGOq.net
>>89
今まで4回行ったよ。本店と渋谷店2回ずつ。
どぜう鍋3回、柳川1回たべた。
魔改造の話してるのに的外れすぎて困る。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:31:11.34 ID:DwvCNmbt.net
>>94
行ったコトがあるなら、どれだけ手が
込んでるのか分かるだろ
どぜうの原型のママだから魔改造じゃない
ってのは短絡だと思う
鰻重もウナギのタレ焼きに過ぎないって
言ってのと同じだヨ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:31:52.73 ID:YoBNvhFB.net
南京そば

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:33:37.25 ID:QUbL6UNy.net
>>60
東北岩手の 道の駅やまだ で食べた
ワカメラーメン 美味しかったぞ
地元の特産品のワカメをつかってるから
風味が違う

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:36:16.80 ID:uvDg27Kl.net
急にうまかっちゃんが食べたくなってきた

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:36:50.15 ID:DwvCNmbt.net
>>97
それは失礼した
個人的経験では、戻しワカメの水っぽい
ヤツが入ったラーメンしか知らない

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:37:30.26 ID:4YpDmGOq.net
>>95
でもそれは魔改造どうこうとはまるで違う話じゃん
魔改造ってのは全然違うレシピになる事だぞ
そういうのが無いって言ってるのさ
質の話をしだすのは的外れにもほどがある
大体二郎だってラーメンの原型と比べたら豚餌化してて劣化してるだろ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:45:36.83 ID:Z6V0DE7L.net
うまかっちゃん(゚д゚)ウマー

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:51:27.06 ID:DwvCNmbt.net
>>100
"魔改造"と云う"言葉"の定義の話だな
原型が分からなくなるまで"改造"する
コトを"魔改造"と云うのか、or
ソコまでするか?と云う所まで手を加
えるコトを"魔改造"と云うか、の言葉
の解釈の違いだね
"原型"を残さないコトが"魔改造"なら
否定はしない

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:52:56.62 ID:kJcgcQGe.net
二郎は早く食って並んでる人を入れてあげようという博愛精神から生まれたラーメンなのだよ
なお注文でまごつくやつは殺されるもよう

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:55:32.55 ID:4YpDmGOq.net
>>102原型が残らないって意味だとするよ。
クォリティが上がっているとは思えないものにもよく使われるし。
カロリーばかりを追い求めた成れの果てのアメリカのピザとかな。
どぜう鍋は甘味+醤油でテリヤキに近い味だから、
マヨネーズ加えたりしても美味いんじゃない。
柳川みたいに固めてバーガーに挟んだりとか。

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/23(日) 23:57:19.06 ID:5mzFluEw.net
日本三大ラーメンって
東京じゃなくて喜多方の醤油ラーメンだろ

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:00:37.09 ID:pQg3scWo.net
喜多方ラーメンはチェーン店の坂内が一番旨いわ
でもあそこのチャーシューは出来の差が日によって大きいのがマイナス

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 00:51:36.96 ID:umHuM+ki.net
>>92
だから出来たラーメンライス。

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 02:28:54.44 ID:LdX3LULl.net
なんで最後だけ残飯の画像なの?(´・ω・`)

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 08:18:21.58 ID:Ui3MxQez.net
日式なのかもしれんが、それでも日本でラーメンは中華料理というカテゴリーだからなあ
その線で起源主張してこないところが中華の余裕なのか?

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 08:31:38.45 ID:iDgAIEir.net
ラーメンマンさんもビックリ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@無鋳f\(^o^)/:2017/04/24(月) 08:33:53.34 ID:VdanmOu0.net
最近の今日頭条は妙に日本寄りだな???

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:13:45.36 ID:br6U4iCB.net
日本で今の形のラーメンが定着したのは、韓国が日本の植民地になった際に
韓国のラミョンが日本に伝わったから。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:17:42.04 ID:mnsFpIqc.net
>>1
韓国のラーメン屋に行ったら
原価50円もしなさそうな袋のインスタント麺を
客の目の前でバリッと開け
薄汚れたベコベコに凹んだ小さいアルミ?鍋に入れて
袋麺に入ってるスープの小袋をパタパタさせて入れていて
沸騰したら乱雑に箸で半掻き麺を解して直ぐに客に出していて呆然とした。
粗具なし(細切りの椎茸?数本のみ)の辛いだけの味なしインスタント麺が
日本円で千円ぐらいっっw

しかもこんなレベルなのに
ラーメンの本場は韓国だとか言ってて吹飯物。
他のメニューを見ると、インスタント麺に餃子を直接入れたのとかあったが
他の人の食ってるの見ると
どう見ても安物の冷凍餃子で、汁を吸って
食べるとき中身の具がボロボロ落ちる代物で
粗餃子を汁に浸してラーメンとグチャグチャに混ぜて食べてるのな。
餃子の皮意味ねぇじゃんかと。。

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:25:41.91 ID:9/0LPIde.net
中国人が4000年えっちらおっちら手作業で作ってたのを、日本はシュレッダーをヒントに麺機を開発して世界制覇したからなー

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 09:38:04.58 ID:CniIBie3.net
例えば日本人なら100円で売られてる物なら120円出しても欲しいと思わせる。そんな商品を開発する
中国人は80円で売っても同じ利益が出るような方法を考えつく

どっちが良いかはケースバイケースだけど食品に関しては答えは出てるね

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 10:35:43.88 ID:dKbojD+v.net
>>115
普段100円出してる人に120円出させるわけなので、120円出せる人が多くいるかどうか。
多くいなければ、商売が成立しないから80円で利益出す方法に走る。

中国での120円出せない層を目当ての商売は、80円商法に走るのは必然だ。

バブル時代の日本は、120円出せる人がいまくって、120円商売が成立した。
戦後や高度成長期の日本は、今は出せないが将来出せると予想でき、
120円の製品を開発しようと思慮が働く。
デフレの時期にそれができるかどうか。

高度成長期やバブル期を知ってる人達が残っているうちは、日本でもそういう商売が成立するだろう。
しかし、そういう人がいない世代にそういう商売をしかけたら・・・日本でも破綻するよ。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:00:16.30 ID:eAt1W4Bm.net
>>116
バブル崩壊から何年経ってると思ってんの

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:11:27.72 ID:bzNV0IuK.net
昼飯はラーメンにしよう

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:24:45.55 ID:0UzLwQRZ.net
中国のラーメンはどんな感じなんだろう?
食ってみたい

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:29:08.65 ID:lVfpPle0.net
>>119
パクチーが山のように入ってるぞ
あれが好きならいいけど嫌いならやめとけ

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:42:38.69 ID:qGRutKbQ.net
100年も続くラーメンなんて無くネ?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:45:09.52 ID:IqFcsBCu.net
二郎たべてみたいけど勇気が無い

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 11:58:05.65 ID:A8n1FhBX.net
中国のラーメンはコシがない。
そもそも中国人は麺にコシを求めてないと思う。
スープも味が薄い。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:01:13.70 ID:wjcAqn1j.net
中国と日本のラーメンは今は全くの別物。
日本の中国人が経営する中華料理店のラーメンも日本人に合わせているから、日本式のラーメン。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:02:51.91 ID:dKbojD+v.net
>>123
中国人にとって、ラーメンは、日本人にとっての白飯みたいなものだからなぁ。
ラーメンを主食に、脂っこい中華惣菜食べるのだから、それでいいんだよな。

日中のラーメン比較して優劣付けても意味が無い。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 12:21:11.82 ID:eWriCu97.net
塩ラーメンスルーw

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:02:10.19 ID:udRqJydr.net
中華料理屋でラーメン食べたけど中華スープに麺を入れただけの物だった
確かに日本のラーメンとは別物だった

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:21:20.97 ID:xwXMlw7p.net
中国が本気出したラーメンとか食べてみたい。

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:28:16.31 ID:eAt1W4Bm.net
中国式のラーメンは食べてみたいが、
中国で中国人が作ったヤツが作ったモノはイヤだな
日本で日本人が作ったヤツがイイ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 13:30:41.29 ID:Nkk3wsGv.net
中華のラーメンは、チャーハン頼むと一緒にでてくるスープにラーメンの麺入れた感じだな
日本のと全然違う

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:00:13.71 ID:KFId7nqY.net
だから中国ではラーメンは日本でできたと一般に認められてるようだな
すべての人類文化の起源は自分とこだという民族ではそうはいかんが

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 14:11:42.47 ID:LSti+hKk.net
 おいしかったラーメンの思い出だが,45年前だが,長崎五島列島の上五島町有川で,軒下の屋台みたいなところで
食べたのが,「本物だ」と思った。麺がサクッとして歯触りがよく,スープはチキン味で澄んでいるが味わい深かった。
 

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 16:32:39.49 ID:Se8slmV8.net
>>130
日本のラーメンと中国の麺類はそれぞれの食文化での意味合いや位置づけが違うよね
日本のラーメンは主食と副菜が一緒に食べられるから、天丼や親子丼等のどんぶり物に似ている
中国の麺類はあくまでも主食だから別に副菜が必要だから、粥やお茶漬けに似ている

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:11:58.37 ID:+E9Jwcnc.net
属国チョン
http://kwout.com/cutout/x/py/yw/dc3_bor.jpg

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:28:05.16 ID:fETq4fJQ.net
支那のラーメンは拉麺
これは料理の名前ではなく、麺の製法
日本のラーメンは麺の製法じゃなく料理の名前

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 17:34:15.98 ID:fETq4fJQ.net
拉麺の拉は拉致の拉。引っ張ること。
支那に行くとドアによく書いてある。「拉」と。日本なら「引」と書いてあるのと同意。
小麦粉を製麺する時に、引っぱり伸ばしながら作るのが、本来の拉麺の意味。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 18:24:21.82 ID:Yz3/oCod.net
麺や具は中国由来のものだけどタレは醤油や味噌、出汁に鰹節と日本のものを使ってるからな

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 19:40:13.31 ID:IZIDx7qp.net
http://ameblo.jp/wongkong76667/
チャーシュー頼んだら、なんとアレが出てきた(^^;)

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 22:44:16.91 ID:M3IcDMqk.net
一番下韓国のインスタントラーメンだろwww

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:09:34.39 ID:XrMYqQ06.net
一番下は日本じゃない。ウンコリアンだ。
下から3番目は食事じゃない。餌だ。

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/24(月) 23:37:33.98 ID:48jVF9jN.net
日本のは拉麺じゃなくて老麺では

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/25(火) 08:28:34.16 ID:/56riWbB.net
平壌冷麺、一番さ

冷麺、冷麺、平壌冷麺、天下第一の珍味だよ。
我が民族、一緒に食べて、統一の日はやって来る。
おお、本当に素晴らしい、この世に一つだけだよ。
わっはっはっは、玉流館は我が国の誇りさ。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/25(火) 11:41:20.49 ID:XKpuYRmh.net
とんこつは臭いし濃いから途中から何を食ってるのか解らんくなる。すがきやのは出汁とんこつのバランスが絶妙で旨いけど。最近は野菜たっぷりの味噌が一番旨い。塩も合うけど野菜が一番合うのは味噌。醤油やとんこつに野菜が入ってると切れそうになる

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:10:22.12 ID:ujAJ2RRM.net
ラーメンがヘルシーというのは嘘

実際は高カロリー塩分過多
お陰でマニア客だけでなく
残り物毎日食ってる店主も突然死するレベル
まじやべえ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:12:23.61 ID:ujAJ2RRM.net
>>13
どれも
魔改造されたんで
元とは既に別物

ソバがき→ソバ

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/26(水) 11:14:40.59 ID:ujAJ2RRM.net
>>35
三重県のベビースターラーメン抜けてる

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:08:25.73 ID:o+GF09rf.net
食べ物も意外と流行り廃りなんだよね、変わらない味というのは半分嘘
逆に何百年以上続いている老舗とかあるけどあれは凄いを通り越して不思議
と言うか不気味、と言っても老舗でも少しくらいは味変えていたりするらしい

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:10:15.17 ID:MGDLtUZA.net
いやいや
寿司がカリフォルニア巻きになるのだって一瞬だっただろw
変わる時は100年とか必要無いぞ

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:14:03.81 ID:o+GF09rf.net
おいしい味ではなくてあっさりした味が長く親しまれる
と言うのがあって至言だと思う

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:15:38.76 ID:2itJWBDP.net
後老舗はいつものあの味ってのがほしい客がいるからだろ。

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:18:53.80 ID:nED77RGF.net
チャイナテーブルの開店する奴、アレも日本の発明らしいじゃん。
支那は食うばかりで、テーブルの改良にまで頭が回らなかったんだな。

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:19:51.23 ID:o+GF09rf.net
何百年はないにしても数十年続いている店に行くと
昭和の味を楽しめることがある、中には味を変えちゃって21世紀の
味になっているのもあるけど残念だったりする

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:24:02.83 ID:Z73CnExq.net
中華料理店の中華そばも美味いんだよな
白湯スープの鶏そばとか海鮮そばとか好きだけど
あれも日本アレンジかもしれない

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:26:07.75 ID:MyVmkuso.net
へー、札幌ラーメンって最初塩味だったの。
塩味は函館ラーメンってイメージだったけど。

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:42:13.09 ID:Qn0+seMq.net
>>151
中国は使用人にやらせる文化だから、テーブルや道具を改善しようという発想は出てこないんだよ

これは中国に限ったことではなくて、欧米でも使用人から家庭で料理をするようになり、
さらに一般家庭が外食をするようになって、テーブルや道具の改善が進んだ
日本でも道具の改善が進んだのは、江戸時代だからね

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 13:49:36.09 ID:yPAdk8eO.net
>>154
そりゃあ味噌ラーメンが完成する以前から札幌でもラーメンは食ってただろ

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 14:05:19.07 ID:5bZAJxk+.net
日本のラーメンの進化の一端を担った辛ラーメン

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:14:07.00 ID:mTTIgUCX.net
>>157
釣られないぞ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 16:19:30.06 ID:8CnwUqxo.net
札幌いったとき、地元の人に地元で人気のラーメン屋を教えてもらっていったがあまりうまくなかった
ガイドブックにのっているラーメン屋のほうがうまかった
やっぱりあれだ、観光客向けの店は観光客用に味を合わせているんだよな、

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 18:17:53.34 ID:hhK+RQp4.net
>>157

            (ヽ∧__∧
           、ヽ`∀´> <呼ばれて無いのにチョチョチョチョーン
            )   )つ
            >⌒)ノ
            ゝノ/
   パカチョン    ノ~ノ
  /|     ///
  | |    ///
  | |ミ ///.
  |/ ̄    /
   " ̄ ̄ ̄ ̄

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:05:06.73 ID:IJUegKKn.net
ミシュラン1つ星ラーメン「蔦」をアメリカ人が評価
https://youtu.be/XfvKbGCxULM

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:06:17.05 ID:IJUegKKn.net
カップラーメン【蔦】ミシュラン1つ星ラーメン
https://youtu.be/DELfQ2KBA0w

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:10:09.28 ID:gLdUTxPZ.net
ラーメンが異常進化したのはここ30年くらいだ
その前はどこの店も似たような支那そばを出していた
異常進化は過当競争の結果だよ

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:12:28.85 ID:IJUegKKn.net
夜食動画 凄麺 佐野らーめん ニュータッチ カップラーメン
Instant Cup Ramen Soy Sauce Flavor
https://youtu.be/KLDrQaZSxjY

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/04/30(日) 22:14:38.83 ID:XFWUKB7r.net
>>1
四千年進歩しない国の方が不思議だ

166 :冒険厩舎@\(^o^)/:2017/05/01(月) 02:50:46.91 ID:AePvUpBT.net
>>148
裏巻きは江戸時代からあった
ネタがあれなだけで伝統的なものだよ

167 :化け猫 :2017/05/01(月) 11:09:52.35 ID:wGtof8GE.net
>>153
鶏そばのスープは清湯が良いですよ。若松の馬賊というお店の鶏そば茶漬けセットがおすすめ。

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 12:48:51.82 ID:wFFwiuvD.net
100年も掛けて進歩できない方が異常

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:43:12.63 ID:KlmQCrKS.net
100年が1000年前でも似たような事になってる中華古典

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:00:34.63 ID:XetpyQka.net
>>163
全国的には安い中華料理屋の醤油ラーメンがラーメンのイメージだったよなあ
どこかがインスタントで豚骨ラーメンを出して、それが斬新な味で美味かった+醤油と塩と味噌以外にもラーメンがあるってわかってから爆発的種類が増えていった気がする
インスタント麺がメディアになったというか
そういうものがあると全国的に認識できれば爆発的な進化が始まる

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:05:23.03 ID:XetpyQka.net
ただ中国は本当にラーメンだけって店は少なくて、ラーメンのスープは全てのスープ系料理に使われる事が多い
日本にある中華料理屋みたいな感じ
だからラーメンに特化してスープ命なラーメンを作るのは難しいかも

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:10:45.35 ID:DtMUrUE9.net
中華屋行ってもチャーハンに付いてくる醤油系の透き通った中華スープのラーメンばかりだもんな。
和式ラーメンのバリエーションの拡大はもはやオリジナルって言っていいな
子供の頃は国道沿いにある「どさんこラーメン」が好きだったな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:15:14.81 ID:NazmUxKJ.net
いや、逆に何千年あって全然進化させられない中国ってなによ。

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:15:36.31 ID:H/plIQa+.net
>>170
確かに豚骨がエポックメイキング
九州じゃ戦前から有ったそうだが
東京じゃ渋谷で福ちゃんが流行って
からだろうな
そっから一気に色々なのが出てきた

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:34:30.69 ID:MpGXA70G.net
いやいやぁ、、ラーメンマンは中国4千年の歴史ですよ。
日本のラーメンで100年も続いたもんはまだない。

せいぜい2〜30年であきられちゃうんで・・・
新製品を次々と出すのが宿命。 日本の伝統とは別モン。

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:40:45.64 ID:H/plIQa+.net
>>175
東銀座の満福は昭和4年(1929年)創業だが
大正時代から屋台ではやってるから
100年いくんじゃないの

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:18:28.11 ID:L80dMGec.net
札幌は味噌と言われてもな
癖がないからサッポロの塩に牛乳やチーズ
鮭とばやチー鱈、カニかま投入するのも楽しい

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:25:43.54 ID:KnrFiLAF.net
そんなに美味しいとは思わないけど

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:36:19.82 ID:RGnIjpOq.net
中国はスープメインの麺が具材って位置付けだから、ちょっと違うんだよな

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:36:36.64 ID:DtMUrUE9.net
替え玉ありのトンコツ細麺九州ラーメンは好きだし美味いんだけど
なんかラーメンカテゴリーとしてそれはそれで別モノな感じがするんだよな。
長崎チャンポンがラーメンなのかってのに近いけど
まぁそれだけ日式ラーメンもひとつに括れないぐらい
多くのジャンルを産んでるんだよね。
その全部が成功してるし。
伝統的なうどんそばよりラーメンだったってところが面白いな

181 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:39:04.51 ID:G7crE1zw.net
ラーメンの起源は韓国のラミョン

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 21:51:44.33 ID:H/plIQa+.net
>>180
一時、魚介豚骨極太つけめんが流行った
アレは豚骨細麺のアンチテーゼだと思う
ダブルスープは豚骨があっての進化だし
塩ラーメンの流行はアンチテーゼだし

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 22:50:24.93 ID:h4l57Jpu.net
100年もあれば充分過ぎるだろ
年どころか月単位で進歩するわ

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/02(火) 07:28:22.03 ID:DQW4JZq5.net
四ン千年、何の進歩も無いアル

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/02(火) 10:52:44.85 ID:5SLTFwuU.net
中国の場合麺類はアレンジが入ると別物になって行くからラーメンが進歩してないように見えるんじゃないかな
ぶっといの細いの平べったいのと色々ある
最近だといわゆるまぜそば的な拌麺の種類が増えてってると思う
上海の葱油拌麺なんかは日本でも食えるところが多い
ラーメン系は牛肉麺が今は定番で蘭州牛肉麺が全国的に広まってる
あっさりとやさしい味付けのスープで飲みの締めに合う

総レス数 185
53 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★