2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】サムスンこん身の最新スマホ、赤い画面・接続不良に続きまたも問題発覚=「なぜ客が品質テストを?」―韓国ネット[05/01]

1 :たんぽぽ ★@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:15:53.43 ID:CAP_USER.net
http://sp.recordchina.co.jp/newsinfo.php?id=176843&ph=0

2017年4月30日、韓国・マネートゥデイによると、韓国のサムスン電子が威信を懸けてリリースしたスマートフォンのフラッグシップモデル「ギャラクシーS8」に品質不良問題が相次いでいる。

発売直後から一部製品で表示画面が赤っぽくなる「レッドスクリーン」現象が問題になり、27日にソフトウエア更新で対応したばかりのギャラクシーS8シリーズだが、今度は一部でマイクロSDカードを正しく認識しないという問題が発生している。

特定ブランドのマイクロSDカードだけにこのような問題が発生していることから、ギャラクシーS8に新たに採用した機能・部品に、従来製品との互換性の問題があるのではないかと指摘されている。実際にギャラクシーS8に新たに採用された「消費電流改善機能」によって韓国・東遠T&Iが製造した無線LAN(Wi−Fi)ルーターとの間で無線接続エラーを起こす事例があり、サムスン電子は27日のソフトウエア更新で「レッドスクリーン」問題とともに対応した。

電子業界の関係者は「製造業で不良率ゼロは不可能な上、電子産業の特性上、新製品の初期流通品では不良率が高くならざるを得ない」とし、「(発火・爆発問題が起きた)ギャラクシーノート7(の販売)中止以来、初めて出したギャラクシーS8の品質に対する消費者の関心が高まり、以前は大きな問題にならず製品交換で済んでいた問題にまで(消費者の関心が)膨らんでいるようだ」と話した。

また、移動通信マーケティングの関係者は「ギャラクシーS8の品質について利用者の問い合わせが増えたのは事実」とし、「サムスン電子が(品質問題の)議論にいかに適切かつ迅速に対応するかによって、序盤の売れ行きにさらに勢いがつくこともあり、ブレーキがかかることもある」と述べた。

この報道に対し、韓国のネットユーザーからは「ちゃんとテストをしてから販売してないの?」「なぜお金を払って買った製品の品質テストまで客がしなきゃいけないのか」「以前のモデルより使えない」「サムスン電子の技術力の限界なのかも」「サムスンは(発火問題が起こった)バッテリーに気を取られて、他の部分をおろそかにしている」など、厳しい意見が多く寄せられた。

また、「初期不良の洗い出しに参加された皆様、ありがとうございます。不良が落ち着いてから買おうっと」「新製品は販売直後に買ってはならないということだな」などの声もあった。

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:16:51.01 ID:On6Eehac.net
人柱ユーザー

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:18:27.50 ID:Joa+sI39.net
安定のケンチョナヤ工法

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:18:31.35 ID:dWXNEH7h.net
>「なぜ客が品質テストを?」

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:18:39.02 ID:IQjWHPoo.net
だいたい去年出した新シリーズが爆発問題起こしたばっかりなのに、次のシリーズを半年程度で慌てて出してるんだからお察しw

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:19:40.73 ID:dWXNEH7h.net
>「なぜ客が品質テストを?」
ソニー,ホンダ,アップル
顧客忠誠度の高いブランドはそんなもん

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:19:53.26 ID:/MiMnfqa.net
X:品質テスター
O:不良品メーカー

8 :名無し募集中。。。@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:19:59.24 ID:N/BtWTMd.net
得意のガムテープで処置しろよw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:20:16.20 ID:0vCNaK6C.net
事実上国営企業なんだから

新製品テストは国民の義務

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:21:08.23 ID:uM087eAW.net
新製品をすぐに買うからだろ
ましてや前が爆発するスマホなのによく買う気になったな

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:21:43.94 ID:N0OPvPKN.net
格安端末ならよくある事だけど、あの価格帯でやられたら腹立つわな。
投入時期が遅れたら相当の損害だからまぁ仕方がない。

そんなことよりIT系メディアは有機ELの問題点を指摘しようよ。
焼付き試験企画とか見たことないんだけど。

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:22:44.83 ID:THgfpcD+.net
テロリストからもクレームが入ってるだろ^^

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/ :2017/05/01(月) 14:22:48.81 ID:7UXITr+I.net
スタンドアローンスマホ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:24:34.86 ID:mG8oSGcm.net
日本の技術で作った韓国の誇りが〜w

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:25:00.38 ID:DH3MqKeV.net
さぁ、ここからどうやって日本の所為にするのか、韓国人の斜め上な思考が楽しめるw

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:25:20.78 ID:sFbFWtfZ.net
>>8
プロは酢と塩

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:25:39.11 ID:0pvPBYxQ.net
S7の事故原因調査で大きく迷走したの見たら
Galaxy買うってのはそういうことなんだくらい判るだろ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:26:34.82 ID:VIWkN8kX.net
サムソンうんこ身に見えた

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:27:12.26 ID:8d0PIww5.net
もう画面つけなきゃ良いんじゃない?
日米が塩対応になってから品質が凄い勢いで落ちてない?

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:27:48.38 ID:NPaUK1RS.net
最近のゲームみたいだなぁ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:28:34.40 ID:jMK2Mwmm.net
galaxyに限らずandroid端末は不具合多いからな
初期ロットで問題が起きるのはしゃあない
xperiaとかも結構酷いし

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:30:06.33 ID:fTyYjLRJ.net
韓国にも人柱になりたがる奴いるのな
初期ロットはスルーだろ、ワザと地雷
踏みに行ってるだろ?

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:31:10.64 ID:EIMk/thD.net
まあ火事にならないだけ進歩したのでは

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:31:24.89 ID:EkMm518u.net
>>15
日本が技術提供をしてサムスンを育てたのが悪いニダ

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:31:32.02 ID:A3NTBYgl.net
OINKポンコツ国家

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:32:03.58 ID:7pl19qdV.net
>>10
爆発スマホ持ちのユーザーは
安く交換出来るキャンペーンとかしてなかったっけ?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:32:06.93 ID:wSiHIZ0b.net
>>15
日本製の部品が一個でも含まれてたら全部それの影響でケンチャナヨ

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:32:13.87 ID:GeE6rMCa.net
日本人でサムスン買ってる人ってあっち系の人でしよ?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:32:41.76 ID:ctrBoHlz.net
また日本では企業名隠して売るんだろうな
ドコモのCMもGalaxyとしか書かないし

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:33:20.28 ID:ioefbL1S.net
>>8
養生テープニダよ!

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:34:24.73 ID:Qbi3PxEZ.net
客が怪我して愛車も全焼するS7よりマシだろ

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:35:09.54 ID:z3gmcQDP.net
模倣と後追いだけでやってきた企業が、もうどこも真似することができない
フロントランナー的な立場になれば、必然的にこうなるわな。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:35:43.67 ID:khkZUWaY.net
意外と富士通のスマホがコスパいい

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:36:34.60 ID:RMhLkWYl.net
スパイ映画よろしく、アプリ選択で起爆物に転用できるようなスマホが
軍事開発されるかもしれない可能性をサムスンは意図せず提示した。
意味はあった……のか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:36:39.75 ID:H78oIz4D.net
なんて言えば日本のせいに出来るニカ?

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:37:35.90 ID:dWXNEH7h.net
>>30
それ日本(アメリカならダクトテープ)

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:37:41.85 ID:5Xqgv5wk.net
製造過程での不良じゃないんだし?(´・ω・`)

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:37:42.88 ID:r+n8mHYL.net
あー…これ、実はwin10でも同じ問題が起きていて
使用していないドライブを休止状態にする事で、消費電力を減らすって言う
ソフト側の機能なんだろうけど

このソフト側の休止命令に、対応してないドライブとかが
エラーを起こしちゃうって言う、多分ソレじゃないかな?

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:39:53.43 ID:O8s00fqg.net
新しい分野。オープンハード

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:40:27.14 ID:GyBpy6Qi.net
「今度は欠陥、ないニカ」?
って、欠陥を隅々までチェックしてたら、目が充血して画面が赤く見えたニダ!

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:41:13.59 ID:AJ+n3ikV.net
チョンに精密部品の製造と設計は無理
組み立てだけしてればいいの手を出すから

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:41:45.59 ID:a09/xDzn.net
>>38
kwsk

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:43:37.68 ID:RJmR8DMS.net
>以前は大きな問題にならず製品交換で済んでいた問題にまで(消費者の関心が)膨らんでいるようだ

いや、その時点で大問題なんだけどw

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:45:33.16 ID:16TWW1Qc.net
酢と塩でなんとかなる

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:46:00.17 ID:r+n8mHYL.net
>>42
win10の方はもう殆どカバー終わったから、もうあんまり聞かなくなったけど
win10の最初のバージョンの頃は、それでこけてた例もあったんだとさ
(まぁマイクロソフトが公開してないから、定かではないけど

今のクリエイターズアップデートでは、もう殆ど起きてないんじゃないかな

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:48:34.91 ID:eXWAYUCS.net
いつもの韓国

パクった時点が最良で
その後の後継が劣化してく

あーー!平常運転

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:54:15.57 ID:omAE8Me2.net
自国の就活国民はみな公務員か三星への就職希望だから、適当に実験しても騒ぐヤツが少ないしな
いいカモだwww

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:55:09.54 ID:Xs1o3llh.net
そう言いながら買うんでしょ?

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:55:38.58 ID:WRWyERvT.net
スマホまで赤化せんでも

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 14:58:47.69 ID:biWKBR0a.net
ギャラクシーの新製品なんだかんだで楽しみだったんだろ?

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:00:10.92 ID:+cpb36JP.net
韓国らしいやり方じゃん

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:01:32.56 ID:hRSvttZK.net
いやどんどん韓国で試して直して無料交換していけばいいんじゃないか?
開発と投入が早すぎな世界なんだろうし。投入前の不具合のテスターにも限界あるだろう。

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:02:51.55 ID:/gm+YnIJ.net
>>13
韓国のイージス艦みたいだな

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:11:11.17 ID:5r3UvB/j.net
>今度は一部でマイクロSDカードを正しく認識しないという問題が発生している。

<丶`∀´> <サムスンブランドのマイクロSDカードを使わないからニダ!

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:16:22.74 ID:wnAJLIn9.net
渾身だったんだ。あれ。wwww

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:22:38.27 ID:lv67lEP6.net
所詮は朝鮮品質ってやつだw

擁護したい奴はサンソン製だけ使っていればいい
俺はあんなのに大金払うなんてまっぴらごめんだけどね

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:28:05.31 ID:2X0PK17U.net
>>27
残念。日本製部品は100%テストしてるから不良品が混入する可能性は限りなくゼロに近い。
秋葉原の電気街で電子部品を必要数だけ購入する日本人に外国人観光客は驚くんだよ。

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:28:16.66 ID:HRPuKD++.net
ギャラクシーの宣伝効果あったのか

在庫裁かないと 町の販売店w

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:32:58.08 ID:1oCjiNDh.net
バグ出し終わったら買うからよろしく〜

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:35:47.45 ID:yv8HZjne.net
これだけ不良があるのに
なんで世界中でギャラクシーは売れまくって
日本のスマホはダメなのか説明してほしい

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:38:48.54 ID:6dxbEMkS.net
>>21
はいはい。
爆発しちゃうのも、画面が赤いのも、wifi繋がらないのも、全部Androidのせいなんですよね。
流石、情報通は言うことが違うわ。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:42:57.01 ID:b7gzKx1S.net
>>2
X:人柱
O:人外柱

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:43:13.49 ID:6dxbEMkS.net
>>60
韓国メーカーは焦土作戦が得意だからな。
財閥の力で、国の補助をしこたま受け、他国のメーカーが追随できない値段でダンピングしまくり、焦土となった市場から、他のメーカーが撤退後、やりたい放題。

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:43:52.31 ID:/x0WLcz8.net
ちゃんとテストしないから
コストもかからず、スピーディーに
リリースできる。

今更韓国製品の優位な部分を捨てたら
勝てなくなるだろww

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:45:18.08 ID:AxukVqQ3.net
>>63
つまり、国からの援助が途切れれば即座に終了か…。らしい最期だな。

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:46:40.62 ID:kVE+ScNB.net
SIMフリーのスマホに買い替えようと思うんだが、どの機種がオススメかね?

67 :(,,゚д゚)さん 頭スカスカ@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:47:17.90 ID:ANR1WU6m.net
♪倒すぞギャラクシー 地球の悪ぅ魔ー

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:48:04.37 ID:JJ334sS3.net
サムチョンは石器時代からやりなおしてくださいよ、

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:49:37.08 ID:e6IRlb2M.net
「もう自分達で作れるからオマエラいらないニダ」
と三顧の礼で迎えた日本人技術者を大量リストラした結果がkonozamaってわけか

故本田宗一郎氏も
「まるで成長していない」と思っているだろうな

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:50:55.25 ID:8VIfWMQa.net
今度はどこで設計を盗んで来たのやら

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:53:51.34 ID:R2X8mP/y.net
特定ブランドのSDカードとの不具合なら単に相性問題だと思うんだよね。

安いSDカードだとあるあるな話。

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:58:35.90 ID:yv8HZjne.net
エクスぺリアとか世界で売れてんのか?

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 15:59:41.89 ID:5r3UvB/j.net
>>72
サムチョンテンプレ乙

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:00:19.88 ID:S+Mhmccg.net
>>66
iPhoneでええんちゃう?

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:03:05.32 ID:Bpv3dO9L.net
わざわざ選ぶ価値ないしなあ
ベンチ不正してたし

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:17:05.06 ID:FQ2ATBNu.net
ギャラクシーがSDカードを扱うには早すぎたんだろ?
SD入れるとリブート頻繁して使い物にならないって不具合も出てるそうだしw

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:18:52.30 ID:+vc/owBL.net
しょせん韓国製

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:20:31.89 ID:7EgL9X5q.net
客が品質テストとかSSαのゲームかな?

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:21:05.15 ID:Te1kXYwj.net
>>1
画像を貼れ

https://i1.wp.com/mera.red/wp/wp-content/uploads/2017/04/01-15.jpg

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:24:01.56 ID:mL0CBKck.net
まるでキヤノンのカメラのようだな

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:24:32.53 ID:dWXNEH7h.net
>>77
ベトナムじゃないの?

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:27:13.41 ID:L80dMGec.net
>>16
その先はケンチャナヨ?

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:28:39.86 ID:tG+qgiwd.net
通信とSDカード使えなくして、じぇったいにウイルスに感染しない安全なスマホ作ったニダ

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:29:26.46 ID:SGnWzgSE.net
チョン専用機

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:38:29.58 ID:r+n8mHYL.net
>>83
ニダさんはかしこいな

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:43:30.78 ID:ya1675SJ.net
三星なんて趣味性の低いメーカーなのに
この体たらくでは終焉も近いな

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:43:41.03 ID:QdA4ofo9.net
ソフトウェアならまだわかるがハードウェアでそれやるか普通

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:49:31.16 ID:c24Xr5qC.net
客はデバッカーニダ
ほれキリキリデバッグするニダ

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:52:45.69 ID:AmW7S+jp.net
<丶`∀´> 「宗主国様への忠誠心ニダ」

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:52:56.03 ID:kpDWtqVY.net
品質テストだったらゆくゆくは改善しなきゃいけねーじゃねーか
お前らにはその程度で十分だって言われてんだよいわはず

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:56:25.93 ID:+kCwpR1w.net
サムスンの不良検品が甘いのは有名だろ

工場でちゃんと弾かないでユーザーで試してんだろ
「クレームユーザーのところで新品交換すればいいや」的にさ
そのぶん人権費浮くし
もしも不良でも文句言ってこなかったらもうけもんだし

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 16:58:28.93 ID:qij2yrG0.net
サムスンというか韓国企業の特徴だな。
機能やスピード重視でクオリティが疎か。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:06:31.15 ID:JibvQuCm.net
ブルーライトカットw

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:09:16.53 ID:B6kH0gyb.net
赤い画面はジブリのしるし

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:13:47.52 ID:QL40gWfS.net
まだ爆発の裏コマンドは見つからんのか

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:21:42.89 ID:iSF0tqn3.net
せっかく面白そうな端末なのに馬鹿やなー
しかも二回連続は許されんで
次買う奴はもうおらんやろ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:26:04.81 ID:ukRZu9Ru.net
爆発するよりはいい 安いんだろうし

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 17:27:07.34 ID:RuVUVFbO.net
オンラインゲームでは当たり前だし問題ない

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:13:16.33 ID:YJZ/VXWf.net
>>95
上上下下左右左右BA(沙羅曼陀FC版)

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/01(月) 18:16:23.10 ID:pe5m+MeH.net
接続不良直したらまた爆発するんだろw

総レス数 228
56 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200