2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【共産、北と「兄弟党」】ゆえに… ミサイル抗議 反対した唯一の党 拉致解明の“棚上げ”も主張[5/17]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★@\(^o^)/:2017/05/17(水) 21:39:43.95 ID:CAP_USER.net
「共産党と北朝鮮の朝鮮労働党は、もともとは友好関係にあった」。共産党の政策委員長を務めた筆坂秀世氏が、4月26日付「夕刊フジ」の連載「共産党研究」でこう指摘している通り、かつて日本共産党と朝鮮労働党は「兄弟党」として密接な関係にありました。

朝鮮労働党の会合では、共産党の最高幹部が「熱烈な兄弟のあいさつ」を行い、「たがいに支持しあい、戦闘的な友情によって深く結ばれているマルクス・レーニン主義の党」と述べたほどの“同志”でした。近年、北朝鮮の横暴が露呈する中、共産党は「朝鮮労働党とは関係が断絶」(党ホームページ)とアピールしていますが、築かれた関係がそれだけ深かったことの裏返しなのです。

事実、共産党からは、北朝鮮を擁護するかのような不可解な言動が続出しています。2009年4月に北朝鮮がミサイルを発射した際、強く抗議する国会決議に唯一反対したことは、その最たる例です。反対の理由は「『ミサイル発射』と断定すべきでない」。ミサイルと断定できる“根拠がない”とうそぶいていました。

北朝鮮による日本人拉致問題でも同様です。同党の不破哲三委員長(当時)は00年10月の国会党首討論で「拉致という問題は国家犯罪であり、相手の国が国際犯罪を犯したと告発をするわけだから、よほどの足場を固めていないと問題提起できない」と発言、拉致は「疑惑」にすぎないとして、解明を“棚上げ”するよう求めたのです。

共産党のこうした言動に対して、当時、衆院議員だった小池百合子・東京都知事も「北朝鮮の言われるままでありました。百万言を費やしても、(拉致被害者の)家族会の皆さん方の憤りはすさまじいものがある」(02年10月22日の本会議)と厳しく批判しました。

https://www.komei.or.jp/news/detail/20170517_24220
公明新聞:2017年5月17日(水)付

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/05/21(日) 16:02:39.40 ID:sgrV1lxZ.net
都議選始まるまえから、立候補予定者連呼、うるさいよ共産党。

総レス数 76
25 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200