2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【韓国】韓国メディア、米アップルから招待状届かず…「接待禁止法」で“招かれざる客”に[6/11]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/06/11(日) 21:38:29.53 ID:CAP_USER.net
 米アップルが、米国でのイベント(6月5日開幕)に韓国メディアを招待しなかったことに衝撃が広がっている。会場入場料などをアップル側が負担するため、接待や贈り物の額を厳しく制限する韓国の「不正請託および金品授受の禁止関連法」(通称・金英蘭=キム・ヨンラン=法)に抵触する恐れがあるのが理由とされる。

 “招かれざる客”の扱いに法解釈の曖昧さを問題視する声も上がり、新政権の首相に指名された李洛淵(イ・ナギョン)氏は「法律の修正を検討すべき時期がきた」と発言。被告になった前大統領の肝いり法律に未練はなさそうだ。

招待は“接待”?

 韓国紙・朝鮮日報(日本語電子版)によると、アップルが韓国メディアを招待しなかったのは、6月5日に米国で開幕した「世界開発者会議(WWDC)2017」。5月9日から世界の主要メディアのIT担当記者に招待状を発送したが、韓国メディアの記者は外されていた。

 昨年、同じイベントを取材した記者がアップル側に照会したところ、「金英蘭法に違反する可能性があるため、今年は招待できないという回答があった」という。

 アップルは毎年6月に開くWWDCでスマートフォン「iPhone(アイフォーン)」の基本ソフトの最新バージョンを発表し、ティム・クック最高経営責任者(CEO)が基調講演でスマホ技術や新製品の開発動向などについて説明してきた。

 WWDCに先立ち世界の主要メディアの記者に招待状を送り、取材を支援。約180万ウォン(約17万9千円)の会場入場料や航空券、宿泊費は全額アップルの負担だった。アップル側は違反の疑いはないという明確な法解釈がない限り、今後も韓国人記者を自社のイベントに招かない方針とされる。

 聯合通信(同)によると、2011年に同法を発案した国民権益委員会のマニュアルでは、イベントの主催側が「公式的な行事に避けられず随伴する交通、宿泊、飲食物やこれに準ずる便宜提供」を行うことができるとされるが、「公式行事」と認められるためにはまだ判例が存在しないため、外国企業の製品発表や開発者会議に韓国の記者を招待することが該当するかは定かでないという。

法律の功罪

 金英蘭法は、汚職の撲滅のため昨年9月に施行された新法だ。公務員や議員、教師、記者ら(配偶者も含む)が職務に関連して3万ウォン(約2900円)を超える飲食接待を受けることなどを禁止している。

 贈り物ならば5万ウォン(約4900円)、慶弔費などは10万ウォン(約9800円)の上限金額を設定する。違反者は提供した側も受けた側も罰金を科される。1回に100万ウォン(約9万8千円)、年間計300万ウォンを超えれば、職務に関連していなくても懲役3年以下などが科される。

 韓国社会にはびこる不正や汚職につながる癒着を断ち切るため接待や付け届け文化を根本的に変え、ダッチペイ(割り勘)文化を築こうというのが法の趣旨だという。

 法の必要性を提起した国民権益委員会の金英蘭委員長(当時)の名を取って通称名で呼ばれる。官民癒着を根絶させようと、朴槿恵(パク・クネ)前大統領が制定を強く呼びかけた肝いりの法律だ。

 効果もあったようだ。聯合通信(同)が韓国の企業経営成績評価サイトのCEOスコアの調査結果として伝えたところによると、韓国の主要30企業グループのうち、111社が昨年の接待費の内訳を公表、昨年10〜12月期の接待費は212億8600ウォン(約21億1千万円)で、前年同期比で28・1%減となった。

 接待費が減少した一方で、同時期に30企業グループの売上高総額は2・3%増え、営業利益は48%増となっている。接待費と収益の相関関係は不明とはいえ、接待費の分を他の必要経費に回すことができたといえる。

 一方で法律による厳しすぎる制限が内需の停滞を招き、国内景気に悪影響を及ぼしているともみらている。

http://www.sankei.com/west/news/170611/wst1706110006-n1.html

>>2以降に続く)

http://www.sankei.com/images/news/170611/wst1706110006-p1.jpg
米アップルのティム・クック最高経営責任者(CEO)。アップル側は韓国メディアにだけ「世界開発者会議2017」の招待状を送らなかったのだが、そのワケは…

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:47:37.51 ID:xQ7KVaIU.net
違反でないという解釈(合意)がされても、
(政権が変われば)いつなんどき、
(あるいは情緒的都合で)勝手に変えて
逮捕されるかわからんよ、Appleさん。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:47:46.84 ID:rB2igZpY.net
ここから、チョッパリの責任に 持っていくのが韓国マスコミ

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:48:09.20 ID:MvgDWI9u.net
糞チョン国は支那の一帯一路会議にも招待されず、米国の磁気浮上列車研究会にも招待されず、
日米豪越の共同軍事協力体制からも仲間はずれになった。
誠実感が全くなく利己的姿勢に終始する厄介な糞チョンはどこからも相手にされないだろ。

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:48:22.10 ID:zKmXhCP/.net
>>1
バカだねぇ。
アップルが都合の良い言い訳に使っただけで、
技術情報や企業秘密がサムスンに盗まれるのを防止するのが目的。
韓国内の収賄に関するせっかくの法律を改悪したら、
また汚職が復活し、アップルは他のしゅだん

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:49:09.27 ID:xU2KyVn5.net
>>1

呼ぶとトラブルばっかり起こすからだろ
「コンパニオン付けろ」だの「土産を持たせろ」だのと、
どうせ文句ばかりつけるんだろ で、断られるといつもの

シャベチュ発言で泣く、喚くと。
まぁ、朝鮮人としてはスタンダードだけどな  (´・ω・`)

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:52:33.48 ID:E+pX5Zfb.net
通信社から記事買えばいいじゃん
接待してもらいたいだけだろ

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:56:34.40 ID:lLed7Bds.net
以前も同じニュース見た。
韓国の国内法が原因みたいだから仕方ないね。

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:56:41.14 ID:93f5ABQt.net
見た目コピーの劣化版つくられるしな

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:57:27.41 ID:2eLcTD8M.net
アップルのアゴ足付きのイベントだったのか。
これじゃヨイショコメントになっちゃうよな。
会社の経費で行けばいいのに。

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/11(日) 23:58:29.21 ID:lLed7Bds.net
後で韓国で訴訟起こされて
アップルの関係者まで拘束されたり
釈放金払わさせられたら国際問題になるから
仕方ないわ。

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:06:01.58 ID:tagD1STJ.net
「こんなに厳しい法があるんだ!」
と、感心する事なかれ
法があるということは、「法で縛らなければやってしまう」低い民度の現われなのだ
下らない連中が集まってしまう程度の学校ほど、あまりに下らない校則があるのと同じ

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:11:13.73 ID:t1wUxcXy.net
>>88
脳どころか、遺伝子のレベルでおかしいから

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:13:58.75 ID:eovm4tN7.net
国と思われていないのさ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:14:32.38 ID:ThnQ1is7.net
嫌われる才能が長けてる。頑張って才能を伸ばして欲しい

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:15:23.16 ID:1Uy3ptPQ.net
接待禁止法があるからアップルから招待状が届かないと?w

米中はとんでもない民族に熟成させたなある意味近代の神の手民族だよ

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:16:54.27 ID:HGfvnJGx.net
このてがあったか!

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:18:08.48 ID:CNBRO+bj.net
全記者がサムチョンのスパイだからだろ

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:32:26.11 ID:nxavILQK.net
韓国の記者なんて別に呼ぶ必要もないだろう。
記事も外信を転載すれば何ら問題ないんだし。
タダ飯にタダ旅行、お土産もらいたくて、文句言ってるようにしか聞こえないw

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:36:06.11 ID:HiSKKHa7.net
>違反の疑いはないという明確な法解釈
政府や議会じゃ無理だな。
罪をでっち上げる国際常識のない韓国憲法裁判所が明確に法解釈をしなくちゃ w

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 00:37:08.05 ID:OE2DVyFZ.net
好き嫌いは置いといて
まじで関わらないのが吉

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 01:37:49.33 ID:X2haGVhv.net
単に市場規模が小さい癖にクレーム多過ぎて、
採算が合わないだけです。

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 02:54:05.85 ID:HF4MfnQn.net
アップルに学べ

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 03:11:21.77 ID:uSv+YOKV.net
接待はトリクルダウンには必要

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 03:12:40.37 ID:uSv+YOKV.net
あ、飲食店なんかに金を落とすって意味でね

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 03:25:06.58 ID:jyRtQswT.net
>>7
これとサムチョンが答えだな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 03:33:53.20 ID:El/GButy.net
判例が出ても、国民情緒法で朴槿恵が収賄とされた状態だから。
事後でどんな事にでも出来るから。

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 04:24:54.69 ID:qYhhm5hD.net
韓国の場合、どんな法律でもその場限りのいい加減な解釈で、誰でも逮捕可能になるからな。
そういう運用をしてる国自体が経済活動に向かないんだろ。
条約を超えてまで因縁を吹っかけられていると言うのに、法治があやしい朝鮮に残る日本企業もアホ丸出しだがね。

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 05:05:19.61 ID:G8wgXsUU.net
>>1
アップルに逆法則が来るのか?

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 05:31:12.47 ID:BCEqb4Lw.net
普通に自費で飛行機代と入場料払えば取材出来るって書いてあるじゃん
中で水一口でも飲んだら該当するので隔離しますってならないと駄目だよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 05:36:57.98 ID:Xd+VJs4w.net
サムスンがライバルなんnだから仕方ないよ‐><

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 05:58:19.94 ID:jNYzzJp3.net
日本の在日にも、適用されるとゆうことだよ
『接待禁止法』

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 06:27:32.94 ID:EjuQeDqm.net
法律なら仕方ないな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 06:36:57.52 ID:gL5sWnam.net
アップルの株買っておくか・・・

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 06:51:04.99 ID:CC8fpNyT.net
無料で接待してくれない法律は許せないニダ

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 06:55:01.65 ID:LLeZsEmb.net
>>122
あいつらが重視してるのは「招待されなかった」って部分でしょ?
世界一優秀なウリが招待されなかったのは法律の所為ニダ!って言ってるだけ
あいつら招待されて当然だって思ってんだよ

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 07:20:43.75 ID:kzrJCRKo.net
はっきりペルソナノングラータって言ってやれよ。
ひねくれた解釈しかしないから。

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 07:23:02.24 ID:1caq4Gdm.net
韓国のような厳格な法律順守社会こそすべての国が見習うべきことだ

131 :ガチで無知な艦これおやじ :2017/06/12(月) 07:48:54.47 ID:u2mH01YS.net
>>130
デモで法律変えてりゃ世話ねぇけどな

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 07:59:37.86 ID:tzNP8wKR.net
韓国人は締め出したほうがいいもんな

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 08:47:40.35 ID:FhVfZyFf.net
中国の韓国バッシングに始まり、今後はアメリカによる韓国バッシングが始まりそうだ。
真の改革者をバッシングした結果がこれだ。
また、財閥ずぶずぶ関係の復活だろう。
接待が無いと経済が下々に回らない構造ニダ〜。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 08:58:41.08 ID:aRfI+8Au.net
敢えて向こうのルールに抵触するようにして排除して行くスタイルは見習わないとな

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 09:04:31.55 ID:dz4ULVwU.net
>>43
金民国
キムグック

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 09:09:06.09 ID:EY54bz6p.net
とりあえず、チョッパリが悪いニダ。

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 09:15:22.10 ID:VWjRdn2B.net
コピーキャットの末裔は根絶やしにしなくてはならない

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 09:25:56.18 ID:5Cfu4sld.net
>>83
法自体は日本より厳しい印象だけどね。
正に民度の問題だな。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 10:05:48.25 ID:5m8grta8.net
韓国は、なにかにつけて差別されている。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:15:28.61 ID:6hdU968y.net
>>1
アップルに媚びないで、誇らしいGalaxyを宣伝しろよ。
誰も買わないけどね

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 12:32:27.40 ID:fU6588Kt.net
例え問題なしの法律に改正されても、事後法ありだから、いつでも贈賄であのときの招待は違法になったんで、罰金よこせって言われる可能性あるからね。アップルさん、グーグルさん。

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/12(月) 17:33:31.29 ID:ODoYUWp7.net
>>1
この金英蘭法すなわちキムチイラン法により

韓国人は不要として招待しなかったんだな

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/13(火) 19:00:55.48 ID:bOR/ZqdG.net
立ち入り禁止区域にも勝手に入りスパイするからだろ
そんでお土産とばかりに新製品など盗んでいくから

総レス数 143
38 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200