2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【世界を読む】中国によるトランプ政権への“忖度”疑惑浮上…「イバンカ・トランプ」工場の潜入調査員を拘束[6/14]

1 :右大臣・大ちゃん之弼 ★@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:14:36.64 ID:CAP_USER.net
米中蜜月の証か、それとも終わりの始まりなのか。中国のある工場で労働環境を内偵していた米人権団体の活動家が、中国当局に拘束された。工場が製造していたのは、トランプ米大統領の長女で大統領補佐官のイバンカ・トランプ氏が自らの名を冠したファッションブランドの靴。実業と公職の「利益相反」が指摘されるこのブランドに、米中で温度差のある人権問題が重なったことで、米メディアの追及が過熱している。

「残業の強要、管理職の暴言」

 米ニューヨークを拠点とする労働権利団体「チャイナ・レーバー・ウオッチ」(中国労工観察)は5月31日、声明を発表し、その内容が米メディアで一斉に取り上げられた。

 それによると、中国の靴メーカー、華建グループがブランド「イバンカ・トランプ」の靴を製造している広東省と江西省の工場で、労働者として働くなどして潜入調査をしていた活動家3人と連絡が取れなくなった。うち1人が中国当局に拘束されたという。

 英紙ガーディアンによれば、拘束されたのは36歳の男性で、10年以上の活動歴があった。違法な盗聴装置を使用していた疑いがあると警察当局が妻に連絡してきたことから、拘束されたことが判明。妻は「警察の電話を受けたときは、恐怖と怒りで体が震えた」と話したという。

 声明は「ブランドの供給元の工場で、労働者の権利が侵害されている証拠を発見した」と主張。最低賃金以下の給与と残業の強制、管理職による暴言や「女性への権利侵害」が行われていると訴えた。

その上で「活動家らを擁護し、釈放を強く求めるため、トランプ氏やイバンカ氏、ブランド会社に訴えていく」としたのだ。

「女性の権利侵害」を指す言葉

 この声明と報道に、華建グループは反論した。

 AP通信が報じた同社広報担当者の言い分では、同社は数カ月前にイバンカ氏のブランドの製造を終了。拘束された活動家については、1週間もたたないうちに工場を去ったため「所在が分からない」とした。

 さらに「従業員は中国の法律や就業規則に従わねばならない」とした上で「少なくとも1人は、企業秘密を得る目的で写真や動画を撮った。当社は責任を追及する権利がある」と強調している。

 一方で、管理職による暴言や「女性の権利侵害」があったと指摘されていることについては、「マネジメント用語に使われる方言」として、女性器を指す言葉が工場内で使われていたことを認めた。

中国当局が口封じ?

 声明に先立つ5月18日、米通信社ブルームバーグは、同じくチャイナ・レーバー・ウオッチの調べとして、イバンカ氏のブランドに製品を供給する中国工場の従業員が週6〜7日、1日12時間半以上働かされていると報道。

 「イバンカ・トランプは、時給1ドル(約110円)の中国工場に依存している疑惑がある」と伝えていた。

続きます。
http://www.sankei.com/west/news/170614/wst1706140002-n1.html
2017.6.14 05:30

2 :右大臣・大ちゃん之弼 ★@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:14:53.78 ID:CAP_USER.net
>>1
続き。
この時点で同団体は、実態を書面でイバンカ氏側に伝えたとしながらも、「調査を継続している」として工場名を明らかにせず、“ブラック労働”の証拠を示していなかった。

 活動家が拘束されたのは、ブルームバーグの報道があった1週間後の5月25日。つまり、同団体が工場名や証拠を公表する前に、中国当局が口封じに動いた可能性は、否定できない。

 中国では1月に「外国非政府組織(NGO)国内活動管理法」が施行されており、外国NGOの活動を厳しく制限。これも、拘束の要因となったという指摘もある。

 今回、問題となった工場では、米紙ニューヨーク・タイムズも長期にわたって取材。「長時間労働に慣れることは全くできなかったが、ほかに選択肢はなかった」という労働者の声や、工場経営者が中国よりも人件費の安いエチオピアに製造拠点を移しつつあることなども紹介している。

中国からの「不必要な恩恵」

 イバンカ氏のブランドをめぐっては、コンウェイ大統領顧問が2月、出演したテレビ番組で商品を「宣伝」したことが問題視された。

また、4月の米中首脳会談ではトランプ氏が習近平国家主席を招いた夕食会の当日、中国で「イバンカ・トランプ」の商標登録が仮承認されていた、とAP通信が報じている。

 イバンカ氏は大統領補佐官ではあるが、夫のクシュナー大統領上級顧問と同様、連邦政府から給料を受け取っておらず、ブランド会社の経営からも退いているとされる。

 だが、ホワイトハウスの職員には高い倫理観と透明性が求められる。とりわけトランプ一族の「利益相反」には、絶えず厳しい目が注がれる。

 米紙ワシントン・ポスト(電子版)は、現在のイバンカ氏の対応では不十分だとして「習近平体制から不必要な恩恵を受けるのを避けるために、取るべき方法は2つある」と提言した。

 1つは、中国を含め、イバンカ氏のブランドを作るあらゆる国との公務に携わらないこと。

 もう1つが、ブランド会社から得る利益を放棄すること。その上で、こう指摘している。

「もしどちらの手段も取らないのなら、イバンカ氏は搾取工場労働と政治的な弾圧が米中関係の一部になっているのかどうかと質問されることになるだろう」

以上です。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:20:28.64 ID:VU57hxT7.net
アメリカで作れと言っておきながら、自分たちは中国で作る

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:22:54.19 ID:59QsACBU.net
 
これは惨い!! 旦那もロシアンマネーで稼いでたんだろ 惨い
                                     

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:37:02.11 ID:EUZ+6Tqj.net
仲間割れか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 09:58:04.40 ID:m/oofHDN.net
衣料、雑貨は、アメリカでは成り立たない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:01:02.26 ID:uLt3n67Z.net
意味わかんないなあ

疑問1 中国に拘束されたのが活動家の3人の内の一人で、内容が違法な盗聴器を使用していた疑いがあると
、疑いの域を出てないのか?証拠無しに逮捕して拘束してんの??

疑問2 米ニューヨークを拠点とする労働権利団体「チャイナ・レーバー・ウオッチ」(中国労工観察)とは香港に本部を置く人権団体「中国労工観察」は5月31日、声明を発表し、その内容が米メディアで一斉に取り上げられた。
声明は「ブランドの供給元の工場で、労働者の権利が侵害されている証拠を発見した」と主張。最低賃金以下の給与と残業の強制、管理職による暴言や「女性への権利侵害」が行われていると訴えた。
その上で「活動家らを擁護し、釈放を強く求めるため、トランプ氏やイバンカ氏、ブランド会社に訴えていく」としたのだ。
中国人の人権団体が中国で拘束されてアメリカを訴えてる?はあ?

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:01:09.24 ID:2swlQWWw.net
トランプ親子ってまだ中国産に頼ってたのか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:14:37.94 ID:e3RcSUq+.net
「マネジメント用語に使われる方言」として、女性器を指す言葉が工場内で使われていたことを認めた
 どう使うの  マンコくせぇ とか

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:15:47.50 ID:uLt3n67Z.net
だめだあこの事件全然意味わかんない
米人権団体って言ってるけどこれ香港が本部で、やってるの中国人だろ?香港人って言えばいいの?
拘束されてるのも香港人なんだろ?アメリカ国籍なん?見た目完全にアジア人なんだろ?
国籍隠してスパイしてたん?中国で良く働けたな 中国語分かるの?
現地の労働環境って中国がやらせてるんだろ?中国でまず訴えるもんじゃないの?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:18:55.46 ID:erxtBciR.net
茶番

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:25:35.76 ID:Oc0vNoS7.net
トランプ潰しの序章に過ぎない
まだ前菜

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:27:27.92 ID:uLt3n67Z.net
活動家は拘束された原因はトランプやイバンカにあるとして、中国と忖度してるんだろ!って言ってるわけ?
中国ってスパイと見るとなんでも拘束しちゃうだろ?
イバンカとかがこの人権団体がスパイしてるって中国に言ったって言いたいわけなのかな?
無理があるだろ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 10:28:44.38 ID:uN6S1vCX.net
なんだ、人権団体の活動家か。
そんなゴミはどうでもいいわ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/14(水) 12:06:01.09 ID:WbSW/tXn.net
*  /  \\゙ china   / ::// ̄ ̄ ̄ ̄/止住 是胡説八道! でたらめ止めろ!
  | ● |  . | | / :::: /  ●    /鬼子はアリババで買って アリペイで支払いすりゃいいアル!!
 /i,.\__ |     :::: /      //|でないとロケット軍の核弾頭吹っ飛ばすぞ!
/ \ \|.      // ̄ ̄ ̄   :::::| とにかく 中国系在日をもっと増やせアル!!



 アジアと世界のまとめ
http://gossipmatome999.web.fc2.com/index.html

☆中国はいじめっ子 G7や米国で批判高まる 一帯一路も希望無し!

☆新疆ウイグルの地震 虐殺 臓器狩り 

☆半島爆発 過去事例に見る国内テロの危険性

総レス数 15
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200