2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【コリアン】今月末、ソウルで世界韓人学術大会・・・「韓民族共同体の発展を模索」[06/18]

1 :HONEY MILKφ ★@\(^o^)/:2017/06/18(日) 11:51:39.64 ID:CAP_USER.net
■ 在外同胞財団・在外韓人学会共同主催、17ヶ国150人参加
_ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _ _

在外同胞財団と在外韓人学会が共同で主催する『2017世界韓人学術大会』が来る27日から29日まで、
ソウル 中区(チュング)乙支路(ウルチロ)のロッテホテルで開催される。

財団が創立20周年を記念して同胞社会の現況を診断、韓民族共同体の発展方向を提示する為に用意
された行事だ。

シン・ギウク(米国スタンフォード大学アジア太平洋研究所所長)、キム・ゲルマン(カザフスタン国立
大学教授)、クォン・オジョン(日本・龍谷大学名誉教授)、ソン・チャンウィ(ニュージーランド・オークランド
大学教授)、キム・ガンイル(中国・延辺大学教授)、ハン・ヴァレリー(ウズベキスタン科学アカデミー
歴史研究所主任研究員)、パク・ベラ(ロシア科学アカデミー東方学研究所主任研究員)、ミン・ビョンガプ
(米国クイーンズガレッジ社会学科教授)、イ・ドクフィ(ハワイ韓人移民研究所所長)、キム・ヒョジョン
(カリフォルニア州立大学社会学科教授)、キム・デヨン(米国ジョージ・メイソン大学社会学科教授)など、
17ヶ国150人の韓人学者が参加する。

イ・ヒョンジク(コリアン・アメリカンストーリー代表)、チュ・ドンアン(コリアンリサーチセンター院院長)、
ソン・ボムシク(フィリピン・コピノ子ども財団代表)、ハン・ジョンファ(ドイツコリア協議会代表)、
スティーブ・カン(カリフォルニア州議会補佐官)など、海外のNGO活動家と政界人も提案および討論者
として出席する。

学術大会は北米、中国、日本、ロシア・CIS、中南米・東南アジア、ヨーロッパ・オセアニアなど6地域に
分けた地域セッションと、テーマ別企画セッションに区分される。地域別セッションは学術団体・学者
中心と非営利民間団体(NPO)中心に分けられ、企画セクションは▲北東アジア時代の在外同胞の役割、
▲同胞社会の変化と次世代コリアンコミュニティ、▲国内居住同胞の実態および政策、▲同胞政策改善
法案および具体的提言、などで構成される。

これまで同胞の一軸でありながら相対的に関心が薄かった20万人の海外入養韓人、日本国籍を取得
した34万人の帰化在日同胞、全世界に広がった朝鮮族などに対する国家的支援方案を専門家から
聞く席も用意される。

チュ・チョルギ在外同胞財団理事長は、「奥深い議論を通じてグローバルな韓民族共同体の発展方案
を模索して、在外同胞の外縁拡大に対する社会的共感を形成するきっかけになるじゃろう」と期待した。

ソース:NAVER/ソウル=聯合ニュース(韓国語)
http://news.naver.com/main/read.nhn?mode=LSD&mid=shm&sid1=102&oid=001&aid=0009344029

総レス数 70
22 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200