2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【軍事】自民 安保調査会 防衛費はGDP2%程度に NATOを参考 北朝鮮の核とサイル、中国の海洋進出への懸念なども指摘[6/17]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:06:35.22 ID:CAP_USER.net
自民党の安全保障調査会は日本の防衛費について、NATO=北大西洋条約機構がGDP=国内総生産の2%を目標としていることも参考に、厳しい安全保障環境を踏まえ、十分な規模を確保すべきだなどとする提言の案をまとめました。

提言の案は、次の中期防=中期防衛力整備計画の策定に向けた政府への提言の中間整理としてまとめられたもので、この中では、北朝鮮の核、ミサイル開発について、「新たな段階の脅威となっている」としたほか、中国の海洋進出への懸念なども指摘しています。

そのうえで、GDP=国内総生産の1%を超えない程度で推移している日本の防衛費について、「NATO=北大西洋条約機構がGDPの2%を目標としていることも参考にしつつも、あくまでも必要不可欠な装備の積み上げの結果に基づいて判断するものとし、厳しい安全保障環境を踏まえて十分な規模を確保する」としています。

そして、防衛力の強化に向けて、独自の早期警戒衛星の保有を検討することや、自衛隊がサイバー攻撃の能力を備えることなどが必要だとしています。

安全保障調査会は近く、この案を党の国防関係の会合で示したうえで、提言の取りまとめに向けて、さらに検討を進めることにしています。

http://www3.nhk.or.jp/news/html/20170617/k10011020821000.html

2 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:07:14.18 ID:CAP_USER.net
【安保】自民党 防衛費はGDP2%程度を提言を検討  NATOを参考 [無断転載禁止]©2ch.net
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1497772344/

すみません。ミスりました。

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:10:33.82 ID:ZzIWlwJT.net
反対!
まず、自衛隊を戦場で戦わせろ!
9条に保護された「ニート仕様」の自衛隊に予算つぎ込んでも無駄!
基地記念日に、航空機の機体にアニメ貼り付ける予算など不要だ!
恥を知れ! 米軍とともに世界で戦わせろ!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:11:25.46 ID:hqRXm3bb.net
あーあ、中国が日本刺激するからこうなちゃったよ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:12:56.15 ID:goxZWsGD.net
それだけ備えて2% やれんのか?


最新ミリタリー関連記事.
http://yamatotakeru999.jp/index.html

★空飛ぶ車ってどうなん? エアジープ開発史から見る可能性

★F-35Aの国内生産初号機と低空侵入シーンなど画像多数!

★大艦隊の威容 日米大規模共同訓練

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:13:19.15 ID:zwFwOCug.net
本当にユダヤ民族しかこの先生き延びれないのな。
やったあ!!

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:15:38.30 ID:Yb+F3y5T.net
強い外交に強い軍事は不可欠、
9条だけでは窮状に陥る

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:16:07.95 ID:buPtPKDx.net
最大の防衛力は外交、安易な自衛隊装備の拡張は逆に混乱を招く
軍拡の行き先は戦争であることを肝に銘じなければ・・・
憲法9条は、日本の外交的な緩衝材として機能する、変えてはいけない。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:17:16.70 ID:mu/pVz9F.net
予算よりも、ホントに相手を殺せるのか?

無理だろ。

予算増やしても無駄じゃね。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:17:39.73 ID:6nxuC3yD.net
防衛費上げないと国が守れないほどこの地域は危険な状態だからな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:17:47.31 ID:bFfbCd1s.net
日本が防衛費上げると
「近隣諸国の緊張の原因となる」
とマスコミさんは言うけど、逆に他国が軍事力あげたから日本が防衛力アップしようとすると
「もっと冷静に、話し合いを」
ってなるよね。結局日本が悪いのかって感じ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:18:01.70 ID:hWoweL3X.net
GDP半減で実現する

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:22:47.95 ID:xhcQoX0N.net
>>11
あいつらは日本が強くなると困る国の工作機関だから

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:23:42.23 ID:da1aD+5m.net
<<7
現行憲法でも認められている日本固有域での専守防衛に徹するのがいいでしょう。
・日本に対する攻撃の口実を他国へ与えにくくできて攻撃されにくい。 ←万が一に不当な攻撃を受けた場合でも国際社会に味方になってもらいやすい。
・報復の連鎖で衝突が拡大してしまうのを防ぎやすい。
・出張って攻撃しようとする国でも自国の防御を疎かにしてまではしにくい。
・守備型兵器は攻撃型兵器に比べて自国の脅威になりにくいので売却や共同開発に応じてもらいやすい。
・兵器の種類(空母不要など)や性能(航続距離など)を絞れるので同じ予算で多く配備できたり、他の機能・性能を付加できて敵との戦闘で有利になりやすい。
・国際的に禁止されているので原発や大型ダムなどの重大施設や民間人は標的にされにくいし、標的にした危険な国は国際社会が放っておかないはず。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:24:07.80 ID:JK4EKTTg.net
>防衛費はGDP2%程度

ヘタレ安倍は、
GDPの2%を気まぐれトランプに貢ぐわけねwww

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:24:23.66 ID:T8N1cNyP.net
在日米軍負担金もその2%に含めるならOK

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:24:25.36 ID:GTBusH9c.net
男女共同参画とかいうの削れば可能じゃん
やっちゃいなよ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:28:53.31 ID:krDKVnej.net
核兵器は最も安く相手に脅威を与え、その破壊力によって敵国が攻めてこようとする
動機を抑える事ができる。

アメリカが、シリアに対してトマホークを50発程度打ち込み軍事施設を破壊したが
北朝鮮に対しては躊躇して打ち込めない、それは核兵器を含む、弾道ミサイルで敵国に
即時に反撃出来るからである。

日本が中国などの脅威から身を守るには北京に何百発もの弾道ミサイルを打ち込めるだけの
攻撃能力の持って威嚇するのが、一番安く、確実に防衛できる。

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:29:25.27 ID:dII030j5.net
拒否権廃止で国連軍が集団安全保障を加盟国へ確実に保障すれば自衛の為として核兵器など軍拡になるのを抑制できるでしょう。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:33:41.34 ID:a8hKQe/y.net
議員報酬の大幅カットは言うまでもない

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:35:27.80 ID:AupFmsVC.net
"ムダ毛付き水着"にネットが衝撃 「マジ無理」「でも欲しくなる」【画像】
http://bbynew.s1001.xrea.com/9.html cffg

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:37:58.09 ID:MDKZS2oH.net
>>18
銃社会の米国で警察官によって確保対象が銃で攻撃してくるかもしれないという不信感から安易に射殺されている様に
攻撃型兵器を保有すると他国の不信を高めて先制攻撃を受けやすくなってしまいます。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:40:50.84 ID:wXLIkJ1y.net
>>22
中国に言えば?

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:41:04.44 ID:fUROuGTM.net
敵基地攻撃能力は要らないでしょう。
・国際的に禁止されているので重大施設や民間人は標的にされにくいし、ミサイルで軍事施設を標的にするとしても命中精度に自信がないと使いにくい。
・国際規則に反して重大施設や民間人を標的にした危険な国は国際社会が放っておかないはず。
・標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいい。
・攻撃型兵器を保有すると他国の不信を高めて先制攻撃を受けやすくなってしまう。
・攻撃型兵器は守備型兵器に比べ他国から購入したり、他国と共同開発したりしにくいなど予算が膨らみやすい。
・相手国の攻撃宣言や攻撃行為がないと日本に対する攻撃意思を判別できないので先制的には行使しにくい。
・攻撃対象を広範にすると交戦行為に近くて不要に衝突が拡大やしやすくなってしまうし、狭範にすると後手になりやすくて実効性が低い。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:41:07.31 ID:MMw5NPyg.net
研究費がUPすれば革新的技術も出やすくなるな^^

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:43:11.45 ID:WL5j7XJo.net
そんなにカネつかうんならちゃんと核装備しろよ

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:43:32.27 ID:1LdjoB4E.net
4%水準でないとヤバくね

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:45:56.44 ID:ikSDRMOB.net
>>23
中国の事は中国人が決める事でしょう。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:46:31.59 ID:wXLIkJ1y.net
>>28
んじゃ日本のことは日本人が決める
他所の国がどう思うか知らんがな

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:48:29.07 ID:ikSDRMOB.net
>>29
日本の事は日本人が決めるけれど、専守防衛に徹するのがいいでしょう。理由は>>14です。

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 19:49:24.39 ID:wXLIkJ1y.net
敵基地攻撃能力をもつのと専守防衛に徹するのはなんも矛盾しないよな

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:00:38.41 ID:KzyC4Ph7.net
>>31
敵基地としての攻撃対象を広範にしたら交戦行為に近くて専守防衛から逸脱しているでしょう。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:02:50.34 ID:wXLIkJ1y.net
>>32
IDクルクル変えて必至だな
単なる言葉遊び乙

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:03:30.54 ID:krDKVnej.net
>>22
それは間違いだな、第二次世界大戦以降においても世界で多くの戦争が起きたが
核大国同士の直接的な戦争は一つも起きていない。
核大国同士の場合、シュミュレーションするとお互いに甚大な被害を受ける事が
避けられないので戦争に至らない。

銃社会の米国で警察官を例に出したが、警察官は常に優位に立っているので例えとして不成立だしw
銃乱射した犯人は常に制圧されて終わり・・君頭悪いんだよ

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:05:51.28 ID:t9VcFrXL.net
害虫駆除は巣ごと駆除するのが常道。
敵策源地攻撃は憲法上もできる。やってないのは政策判断。

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:09:37.48 ID:krDKVnej.net
現実問題、日本をくまなくミサイル防衛しようとすると莫大な費用が必要になるが
敵基地を瞬時に大量のミサイルで攻撃して無害化する方法を取ると、費用が格段に安くなるし
日本人の被害も確実に抑える事が可能になる。
費用対効果から考えてもミサイルを保有するのは合理的。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:10:01.11 ID:t9VcFrXL.net
策源地攻撃の態勢を作れば、敵は後方連絡線を防護する必要にせまれれる。
結果、日本に侵攻する兵力が減る。

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:15:06.81 ID:krDKVnej.net
北朝鮮が戦争を起こしたら――日本の大部分はパトリオットの範囲外
http://the-liberty.com/article.php?item_id=12911

自分の住んでる場所がミサイル防衛されてるか確認してみなよ
大阪は全くの無防備ww これが日本の現実。
防衛は莫大な費用がかかる。ミサイルで攻撃して相手の攻撃能力を無力化するのが一番有効かつ、安上がり

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:16:56.27 ID:8YHGEo+r.net
手当の増額とかもしやすくなるし、いいんじゃね
正面装備ばかりが防衛費じゃないから

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:20:56.19 ID:SzpQd+G3.net
でも、北チョンが教えてくれたじゃん、弾道ミサイルが一番抑止力になるってな。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:28:31.13 ID:xUPNOG+W.net
こういう考えが出てくるのは、特アがふてぇ輩ばっかりだからだろ?
そっちに文句言えよ
あとロシアね

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:34:41.14 ID:krDKVnej.net
>>40
北朝鮮のGDPは4兆円程度と推計されている。日本の125分の1
この経済状態でもアメリカがなかなか手出しして攻撃ができないのは、弾道ミサイルや
核兵器を保有しているからなんだよな。

つまり、相手国への攻撃能力が最大の防御になると言う事を多くの日本人が理解する事になった。

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:35:34.59 ID:5X0WhzET.net
>>38
さっさと半島全部火の海にするのが一番確実だぞ

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:41:06.71 ID:1ADmsSG8.net
5%でいいじゃねーか
     
ってか何%でも良いぞ 政府紙幣印刷で100兆出せよ
F3開発急務だしよ 核配備やら原潜・マイモレーダー・レールガン・音速長距離ミサイル誘導弾等々
                               
居るだろ

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:43:17.47 ID:h+0C3kBp.net
>>34
結果的に犯人が射殺されるといっても警察官の自身が犯人から殺されてからでは無意味であり、
警察官は確保対象から攻撃されるかもという不信感から安直的に射殺しているのでしょう。

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:46:55.26 ID:kBkyVCO0.net
>>36
敵基地攻撃は要らないです。
国際的に禁止されているので原発や大型ダムなどの重大施設や民間人は標的にされにくいし、標的にした危険な国は国際社会が放っておかないでしょう。
標的にされやすい軍事施設はミサイル迎撃やシェルターで防護すればいいです。

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:47:54.04 ID:N4G0eenZ.net
>>46
お花畑理論こそ要らないです

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/18(日) 20:50:37.09 ID:krDKVnej.net
>>46
君個人が民間人は大丈夫って言っても、
北朝鮮は日本を火の海にするって国営放送で宣言している。
つまり、民間人も総攻撃の対象だと言ってるだから、君の前提が間違ってるので話にならん

総レス数 89
37 KB
新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200