2ちゃんねる スマホ用 ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【宇宙開発】月面でのじゃがいも栽培を中国が世界に先駆け実現することになりそうだ、中国人科学者が解説[6/20]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:21:31.12 ID:CAP_USER.net
映画「オデッセイ」には、主人公が火星でじゃがいもを植えようとするシーンがある。この願いは中国が世界に先駆け実現することになりそうだ。

科学普及ペイロード「月面小型生態圏」は2018年に、特殊な乗客として月探査機「嫦娥4号」に搭乗し、月面に上陸する。

その中にはじゃがいもの種、シロイヌナズナの種、蚕卵が入っている。2種類の植物は100日の実験期間中に根を下ろし発芽し、月で一つ目の花を咲かせる。

蚕も虫卵の孵化、幼虫の成長と発育、さなぎから蝶への変化というすべての生命周期を遂げる。北京青年報が伝えた。

「月面小型生態圏」チーフデザイナーの謝更新氏によると、「月面小型生態圏」とは月面で動植物の地球における生存環境をシミュレートするシステムだ。

装置内には水と栄養液が入っており、技術により缶内の気温を1-30度に維持し、湿度と養分を制御する。また動植物の光合成は月の自然光を吸収して行う。

装置内には照明がなく、「缶」の光導電セルにより月面の自然光を取り入れ、光合成を行う。植物から放出される酸素は蚕卵に吸収され、蚕卵が放出する二酸化炭素とフンは植物の種に提供される。

今回じゃがいもが選ばれたのは、人類が将来的に宇宙で生存していく上でのサポートとなるためだ。

多くの国と研究機関はじゃがいもを人類が宇宙で生存していく上での主な食糧とみなしている。

人民網日本語版 配信日時:2017年6月20日
http://www.recordchina.co.jp/b181662-s10-c30.html

2 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:22:44.45 ID:0O+XYF9E.net
月の空気量じゃ酸欠で死ぬんじゃ?

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:22:48.15 ID:U/KyVIFM.net
ウンコでジャガイモ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:23:28.85 ID:WK5AITbH.net
>蚕も虫卵の孵化、幼虫の成長と発育、さなぎから蝶への変化というすべての生命周期を遂げる。

蚕は蛾になるんじゃね?蝶になったらすげぇなぁ

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:23:33.47 ID:iARmZLsP.net
送り込んで回収するのが大変そうだが、出来れば面白いな。
そこまでの密封状態を維持し続けれるものなのか?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:24:25.19 ID:hPNM/61M.net
高いジャガイモ

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:24:28.49 ID:WYCitD4f.net
月面「大躍進政策」の始まりとな・・・・・。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:26:22.26 ID:SgodqwUa.net
>>2
月にはけっこう豊富な水があるそうだ
それで酸素を得ることは可能だろう

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:26:41.67 ID:c/nIL6G8.net
月面でする必要があるのだろうかね
施設を作るなら宇宙空間に作るのと費用の面でもそう大差はないと思うが

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:27:28.11 ID:SgodqwUa.net
>>5
回収はしないだろ
蚕には気の毒だが
無人でデーターだけ送り、実験が終わると放置だろう

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:29:00.82 ID:u7MGLqbv.net
放射線の対策は?

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:30:18.46 ID:SgodqwUa.net
>>9
月面なら水が確保できる
月には豊富に水が存在するといわれているからな
月面基地で月資源を獲得するのは意義が大きいし
アメリカあたりはアポロ計画での月の領有権を主張する事を考えているようだし
中国も同じ考えだろうな
何れ、国際条約で、有人で降り立った場所から半径何海里以内は資源を独占できるとか
そういうものが造られるでしょうな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:31:18.28 ID:8cqSC7nX.net
中国の宇宙開発はニセ画像が多いからなあ

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:33:13.04 ID:S6TiMmvZ.net
水や昆虫と言わず人民を送り込んでそこで繁殖してくれ
これ以上、地球で繁殖するのは止めてもらいたい

15 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:34:01.56 ID:0O+XYF9E.net
>>8
地下水が見つかってんだっけ
あとは空気が逃げないような部屋作ればいけるんかね

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:35:28.93 ID:RU+NZFyg.net
月は中国の領土アル

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:36:18.00 ID:WK5AITbH.net
>>12
水が確保できたとしても、ほかに炭素も窒素も必要な気がする

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:36:33.22 ID:+TwnlP+u.net
ゴビ砂漠を緑化した方が早いんじゃないか?(´・ω・`)

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:37:56.32 ID:bKS2LyYZ.net
>>2
缶って書いてあるから
小さなコロニーに空気も水も入れて
育てますよみたいな話だろう

ぶっちゃけ、いままで宇宙ステーションとかでやってたものを
月面に置いてやるってだけで大した話ではない。
月の地面を使うとかそういう話ではない。

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:41:32.64 ID:PS6XLvR+.net
モーフィアスが襲ってくるのか

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:41:35.84 ID:iEUAqF3M.net
日本人
「くやしいの〜 くやしいの〜」

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:43:17.42 ID:wwP0fXoI.net
食品に中国製とか、中国指導とかつくだけで、価値は最低レベルになる

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:43:35.35 ID:Dt15GwPy.net
チョッパリ涙目wwww

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:43:50.94 ID:F4xiEAt/.net
グラナダかフォンブラウンに住みたい

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:46:42.06 ID:3+bIpgns.net
蚕卵が酸素を吸収するのは分かるがいつまでも蚕卵のままでいるわけもなく、蚕が
生まれたときの餌をどうするのかの説明が無いだろ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:47:04.11 ID:us6gtqAH.net
>「缶」の光導電セルにより月面の自然光を取り入れ、光合成を行う。

月の「1日」って1ヶ月なんだけどな。
夜間(約15日間)は真っ暗ですけど、大丈夫?

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:47:15.52 ID:OmHQwBch.net
じゃがいも「じょうじ」

28 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:49:13.42 ID:0O+XYF9E.net
>>18
緑のペンキを撒けば一週間で終わるアル(`ハ´  )

29 :総本家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:49:45.93 ID:OmL992Qu.net
中国菌が蔓延してとんでもないことに成るなw

30 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:51:55.16 ID:0O+XYF9E.net
宇宙開発って規制されてたなかったっけ?

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:52:27.86 ID:+hV4FNAE.net
月に行けたらの話

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:56:09.47 ID:jXZ0E97x.net
これはおもしろい

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:56:17.34 ID:Q8PZbcAJ.net
>>25
蚕の幼虫がジャガイモの芽を食べてその糞でジャガイモが育…

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 13:58:16.29 ID:+pYA1//c.net
蚕育てるにはけっこう大量の桑の葉が必要だと思うのだが
そのへん大丈夫なのか?

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:01:20.62 ID:0sU5EPMk.net
早く中国人種が月に移住してくれないかな

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:01:41.58 ID:8HgyxJ3a.net
蚕は蛾だろ。

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:03:51.24 ID:N2j4umk3.net
>>28 ペンキはお高いアル

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:08:38.57 ID:Y/r356Xu.net
>>19
そうだとしたら、ステーションより楽じゃね?
栽培まで漕ぎ着けるのが難しいかな

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:17:35.67 ID:SgodqwUa.net
>>17
地球に炭素や窒素があるのは何故と思いますか?
要するに宇宙ではありふれた物質だからです
月にも存在する可能性はあると思いますよ

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:18:32.12 ID:NcyLeHRO.net
如何に現在の国内状況がメンタル的に閉塞感で満たされているか?
ということの発露以外の何物でも無い記事。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:22:37.34 ID:6Fu7qmPr.net
気付いたら月が酷いことになってそう

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:25:22.80 ID:eRmTwDoQ.net
へー さすがチンクさん だてに猫食ってないね


★宇宙ヤヴぁい】中華製ステーション落下 日本の民間チームは月に挑む!
http://yamatotakeru999.jp/sp1.html

#宇宙開発 #中国 #宇宙ステーション #天宮1号 #落下


★中華新型戦闘機 墜落してパイロット死亡
http://yamatotakeru999.jp/j15-2.html

#中国戦闘機 #空母 #墜落 #中国海軍 #J15

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:26:43.12 ID:F9Lmm0sR.net
夜間は植物だって呼吸するわけだし、閉じた空間だと酸素不足になるんじゃないのかなぁ
多分酸素と二酸化炭素の濃度調整機能をつけないと失敗する気がする

44 :61式戦車 :2017/06/20(火) 14:27:50.70 ID:SLgQpXhx.net
蛾のテラフォーマーズか。

45 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:29:28.26 ID:0O+XYF9E.net
ジャガイモって連作したら土が枯れるんじゃなかったっけ?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:31:52.70 ID:ZFbPWB4l.net
シナ人に月を渡してよいものか?

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:32:29.24 ID:G/IKmItG.net
地球で作ろうが月面で作ろうが毒菜であることに変わりはない。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:33:48.27 ID:7CDm/u3T.net
「月にも存在する可能性はありますよ」とか言ってるがオツムのアレな人が
このトピックの中身の軽重も把握できずなんか喜んで角が笑えるw

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:34:09.46 ID:LcCKaPPk.net
支那人なら躊躇なく食いそう

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:54:58.94 ID:ewvMhvqB.net
北大のジャガイモ畑からジャガイモ盗んだの誰だろう

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:55:34.79 ID:S3zDVsFd.net
>>50
南トンスラー

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 14:55:48.65 ID:F4xiEAt/.net
>>49
月産ジャガイモって売れば、日本でも普通にバカ売れすると思う
全員食うかどうかはわからんけど

53 : :2017/06/20(火) 15:02:21.07 ID:VWLCIfyF.net
>>52
日産の30倍位生産性良さそう

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:07:43.52 ID:2rEv7O1f.net
ただ単にどこもやってないからやりたいだけなのか、それとも
何十年何百年先を見越してのことなのか

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:16:54.26 ID:FF8j4PmT.net
80年代ころは月面基地での生活とかそう先でもない印象あったけど、
宇宙開発については少し失速した感があるね。

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:25:53.19 ID:IlwjUr93.net
海の魚が、海水ボンベを背負った宇宙服着て地上で暮らすようなもんなんだろ。見世物以外の意味あるんですか。

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:31:25.32 ID:acnvsYpS.net
俺は自分の畑で取れたジャガイモでいいや

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:41:45.37 ID:qlFe8agI.net
宇宙イナゴ 序章かな

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:45:26.38 ID:KbdGc0v0.net
>>1
蚕が成虫になると蝶になるとかwww
それに、蛾も蝶も幼虫の時に食べる食草は決まっていて、植物の葉があれば何でも食べるわけじゃない
蚕は桑の葉が食草なんだけど、ジャガイモやシロイヌナズナの葉で育てるつもりか?
アフォじゃね?www

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:47:58.73 ID:4dZBXh2d.net
どうせじゃがいもと一緒に線虫も送り込んじゃうんだろ

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:50:38.29 ID:l+WuC+wZ.net
月面に小さいクレーターがいっぱいできるぞw

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:52:58.23 ID:Xpacn8w5.net
>>1
それでどうやって缶を空けずに中身を確認するんだい?

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:54:29.38 ID:Xjlij+Ss.net
むしろ自分んとこの砂漠を緑化しろよ
黄砂とかまじ迷惑

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:54:38.55 ID:vlChcMpZ.net
月面で裁判するのはいいけどその後どうやって収穫して届けるのさ

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 15:55:48.57 ID:FNwDqepU.net
そこはトウモロコシだろ

66 :化け猫 :2017/06/20(火) 15:57:48.91 ID:ybGsr9Uj.net
>>39
アンモニア窒素はほとんどの生物には毒ですよ。
炭素も然り、生物が利用できる有機態の炭素は?

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:00:02.55 ID:WlXNCuvS.net
>>1
バカすぎる。
己の国で作ればよかろう。
土地はなんぼでもあるだろw
何が問題なのだ?

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:15:19.31 ID:+TwnlP+u.net
昼夜の温度差が200℃以上あるんだけど、ちゃんとした容器を作れるのか?(´・ω・`)

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:23:41.93 ID:eNOC4nY7.net
>>1
国際宇宙ステーションでやるのと差がわからん。

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:35:17.88 ID:ewvMhvqB.net
>>51
マジ?

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:40:34.60 ID:WK5AITbH.net
>>39
火星ならともかく月に窒素か・・・
なかなかハードル高そうだがなぁ

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 16:51:10.18 ID:mj8xXBPS.net
将来的にエイリアンになるの中国人かもね

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:09:30.43 ID:MYXMUiPg.net
人間は地球から月には行けない。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:24:15.09 ID:kk/FXhHf.net
この間シナ人が大量にサツマイモの苗を日本から
密輸入しようとして失敗していたがこのためだったのか。

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:26:04.62 ID:JwCCJDBA.net
つかバクテリア利用の半閉鎖系を構築した方が良くね?

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:28:48.66 ID:Dk7gOsJo.net
今後の地球外での作物の栽培は中国が最初に成功させたものだ
といい続けるためにやるだけだろ、しかも失敗してもごまかせるレベル

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:31:16.73 ID:MrZxoxlo.net
月の土まで汚染されそう。

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:36:40.45 ID:CXrZ2/pS.net
緑色に輝く月が見れるとかそういうことかな?
いや、青色かも。

どうせなら月に水をまいてくれ。(どうせ宇宙に拡散してしまうらしいけど)
表面を全部水で満たせば見かけの輝度が満月比で5倍くらいに上がるらしいぞ。

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:38:38.08 ID:d5qvPF+h.net
自然光でやる意味あるのかな?

太陽光発電で温度や光の管理した方が、現実的では。

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:39:05.05 ID:v1LSaIpE.net
月も迷惑だな。

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:40:29.66 ID:Q7ufOZF6.net
>>8 >>15
NASAの報告は月の極地方、いわゆる『永久影』と呼ばれる極低温地域に宇宙機を衝突させて、
その際の粉塵をスペクトル分析した結果だ 従って日照に晒されているほとんどの月面に
水が豊富に潜在する、と考えるのは楽観的にすぎる

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:48:34.46 ID:Q7ufOZF6.net
>>64
将来的に、『循環可能なバイオサイクルを伴う月面の恒久有人施設〜コロニー』の可能性模索の一環だろ
個人的に興味を惹かれるのは、1/6G環境で世代交代を繰り返した昆虫や植物がどう適応するのか、だな

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:50:07.72 ID:3pguby6p.net
また新しい特撮スタジオが完成したのか?

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:50:48.78 ID:vWyeiS7T.net
シルキーウェイ
ここもかよ一路一帯の幅が広すぎw

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:51:05.50 ID:vhpqFgHx.net
月には火星みたいな嵐はこないよね。気密性の高いビニールハウスベースに空調、耐放射線とか考慮すればいけるんじゃねえの?

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:52:38.05 ID:3pguby6p.net
支那・朝鮮人ほど宇宙が似合わない民族も居ない

87 :反特亜@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:54:02.69 ID:SjH9EgU+.net
自国で食糧増産より月の方
が環境は良いからね。

88 :61式戦車 :2017/06/20(火) 17:55:49.82 ID:SLgQpXhx.net
>>59
日本の大学で品種改良された桑以外の葉を食べる広食性蚕が今の養蚕の基本だよ。
というか飼料を食べる様になってオートメーションの昆虫工場が主流だよ。

89 :61式戦車 :2017/06/20(火) 17:57:23.30 ID:SLgQpXhx.net
>>71
ダメだ、火星にはスペシウムがある。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:58:35.70 ID:+N8LY01X.net
お金はどこから?

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 17:59:37.38 ID:WK5AITbH.net
>>89
地球にだってゲッター線があるじゃないか
平気平気

92 :61式戦車 :2017/06/20(火) 18:03:11.60 ID:SLgQpXhx.net
>>91
バルタン星人初登場の時のバルタン星人の台詞だよ。

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:04:45.62 ID:69wwiNZJ.net
>>9
重力もあるし、温度変化も激しい

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:12:45.99 ID:MSHVTZJm.net
>>9
所有権を主張する為。
月面を実効支配し土地や地下資源の所有権を主張するんだよ。

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:22:10.63 ID:Sc+IPYHL.net
月には大気が無く温度差が極端に激しい。

平均温度はおおよそ-23℃
最低温度は−233℃
最高温度は+123℃

この中で植物や生物が生きて行くための環境を作るにはトンデモナイ設備(科学技術に裏打ちされた)が必要。
しかし中国が今まで言ってた、気泡の中で宇宙遊泳をしたとか、人知れずこっそりと深海に潜ったとか...
そう言った素晴らしい実績があれば、出来るかも...いや多分出来そうな...いやいや出来るはず...と中国様は思ってる訳ね。

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:29:51.51 ID:uK8el0rD.net
じゃがいもの次はサツマイモか
あ、

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:31:56.56 ID:0Wb6yiqP.net
植物のことはあんまり知らんが水と空気は必須じゃね

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:36:59.03 ID:INSft6Rz.net
>>93
昼間は100度くらいになるんだっけ?

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:43:51.17 ID:89tPAhh6.net
水はほとんど地球から運ぶしかないわけだが。

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:44:45.62 ID:INSft6Rz.net
>>99
シナ土人は、まだそこには気づいて無いんじゃないか?w

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:46:56.28 ID:89tPAhh6.net
月で農業プラントを作るとする。
植生には莫大な水が必要→無いから地球から運ぶ(莫大なコスト)→出来た作物が多くの水分を含有
→その作物を地球に運ぶ→次の作物の為に水を地球から(以下ループ)

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:48:02.39 ID:WqimF83L.net
中国人15〜16億人を月に移住させれば地球は平和になる

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 18:59:27.58 ID:ZgYvRZ5m.net
月衛星軌道から惑星軌道に移ったじょうが
月のぬかるみを走行した月面ロボット
焦げ跡のない有人着陸船

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:02:30.42 ID:Q7ufOZF6.net
>>102
よく見かける軽口ではあるがw
 
それやると中国人の体重の総和で『月の軌道が不安定化する』のよw
だいたい夜空の月を見上げるたびに「あそこには大量の中国人が…」とか思うの いやじゃね?w

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:05:17.23 ID:iAU5Glq9.net
世界一高価なジャガイモだな
一個いくらするんだろう

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:06:00.45 ID:Q7ufOZF6.net
>>103
中国のルナランダー『嫦娥(じょうが)』とルナローバー『玉兎(ぎょくと)』という名前だけは好きだけどな
中国の伝承に出て来る「月に住む姫とペットの兎の名前」だっけ

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:16:13.68 ID:Fs2fYtb2.net
土と水は何とかなったにしても、放射線は大丈夫なのか?

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:16:30.95 ID:s4pePsez.net
これ発芽データだけで回収するのは無理だよな
こういう新しい事やるのは建設的で中国は立派かも知れない
基本的に倫理観はないんだけど

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:18:31.06 ID:BiANeVLM.net
        ノ´⌒`ヽ 
    γ⌒´      \
   .// ""´ ⌒\  )
   .i /  \  /  i )
    i  ::-━-:::::-━- i,/
   l    (__人_).  |  月面基地には、オールドタイプが隠蔽したニュータイプが存在するという…
   \    `ー'  /

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:23:09.83 ID:Mhoyydi2.net
>>95
月に住むくらいなら
オアシスも川もない大砂漠のど真ん中に住む方が
まだマシだわい

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:23:29.82 ID:lcz49G+R.net
自力で有人ロケット打ち上げてから言えよ支那コロ
勝手にかぐやの月面画像持ち出して
成功ニダ!とかわめきやがって
この嘘つき野郎!

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:24:16.65 ID:Mhoyydi2.net
>>88
プラスチックを食う虫もいなかったっけ?
蜂の巣の蜜蝋食っているやつを品種改良したやつ

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:26:02.21 ID:1PnSxGj+.net
月も公害まみれになってしまうのか?

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:35:56.86 ID:NDDjF6qZ.net
塩を振っただけで美味い最高のジャガタライモを食ってみたい

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:37:54.14 ID:W+nyy+kb.net
>>8
実は日本の探査機かぐやの調査で
NASAが永久影に水があると見積もっていたのが、地上に氷はほぼ存在しないと覆してしまったので
月面基地計画自体が修正を余儀なくされたらしい・・・

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:41:52.61 ID:XtRNODDQ.net
>>8
それは…プールの事を言っているのかっ!

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:43:40.32 ID:W+nyy+kb.net
>>106
あの辺はどこからどこまでが特撮なのかさっぱりで
もうシナの宇宙開発関係自体がどうでも良いって感じ
嘘っぱちだらけで、明確に宇宙にすら行けてないとわかるチョンの方がまだマシ

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:49:02.10 ID:N0Lggv30.net
月の環境まで破壊する気かよ

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 19:53:55.85 ID:jOfuzzu6.net
月まで侵略しようとしてるのか
まあ、ほんとに月まで到着してるのか怪しすぎるけど

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:34:35.72 ID:69wwiNZJ.net
>>98
そう、昼は100度くらいで夜は170?くらいだったはず

121 :対馬警護兵の子孫@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:46:27.31 ID:IygXsPGk.net
これはいくらなんでも・・・妄想以外で出来るかね?

気温差、昼夜の時間(月は自転していない・皆無に近い)、
密閉で循環のない状態(地球上の1/6の重力・対流がない)、
発芽までの栄養素、水、NPK(チッソ・リン・カリ)。

密閉している状態で温度・湿度の安定をどんなエネルギー使ってやるんだ?

出来るんだったら、もうどこかやっていると思うけどなぁ〜。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 20:52:03.97 ID:TfUGriyw.net
支那すげーって大風呂敷広げてよく知らん奴を納得させたいだけです。

頭でっかちの考えそうなこと。

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:10:30.87 ID:+PxShW1E.net
>>26
その辺でやめとけ
恥をかくのはお前だ

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 21:11:27.91 ID:taXR7iKO.net
何で芋なんだとw

時間かかるのにw

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 22:55:27.66 ID:DFm0wSmR.net
掘った芋いじるな

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:00:33.37 ID:Y4BJs8st.net
月の自然光と言うけど、地球と同じだけの日照時間が得られると思ってるのかな?

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:01:19.47 ID:L6zrCKKU.net
劣等種中国人の宇宙技術はすべてロシアの劣化コピーのみ 自力では簡単な家電一つ作れないゴキブリ並みの人口以外に誇れるものが皆無

技術は全て盗難品だけど夢はでっかく世界制覇w バカの自覚が無いのは中国人に共通した大きな特徴

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/20(火) 23:22:01.94 ID:4o9ZPtnA.net
オデッセイのパクリか!

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:28:29.03 ID:+8a6fUy0.net
>>70
盗まれたと報道されたその日に韓国の何とか大学が新ジャガの特許申請

しかも盗んだ北大所属の韓国籍の2人がその韓国の大学に在籍中

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:37:59.92 ID:KgTS1Mpt.net
【映画】ハリウッドに異変! 大作に不自然な「中国ヨイショ」盛り込み「凄く面白かったんだけど、あのシーン、必要だったのかなァ」
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1455680044/

【映画】オデッセイ、米国人一人のため中国が国家機密を提供するという不自然な中国ヨイショストーリー
http://hayabusa8.2ch.net/test/read.cgi/news/1455887976/

【娯楽】ハリウッド映画の“中国要素”が急増、日本人に敗北感―日本華字紙・日本新華僑報報じる[4/2]
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1459595678/

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 00:46:20.66 ID:fuMwkBLS.net
>>1
これ、月でやる意味あるのか?
御自慢の宇宙ステーションでもいいだろうに。

つーか、密閉容器でやるなら月まで行く必要ないだろうに。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:07:47.90 ID:9acg+a1j.net
中国の月計画、何気に応援してるぞ
はよ人間送れ

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 11:43:06.64 ID:CzEWPLoo.net
>>125
チベットは真夜中の時刻を指すのに暗くありません…。

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/06/21(水) 11:59:39.84 ID:WcAI5JKUW
栽培キット使って、重力化で実験するのに

何の意味があるのか理解できん。

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:17:26.17 ID:Bj863WQg.net
>>1
ジャガイモの種??

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 12:46:24.43 ID:N9Yr2LKi.net
こんなもんに付き合わされる蚕をほんとうに気の毒に思う

137 :死神139@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:11:20.14 ID:6z3NXIQv.net
>>11
そこは毒物になるとしか思えん

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:23:04.28 ID:crCZ2Pl5.net
そもそも月面から地球にモノを運ぶコストが1`当たり1400万円くらい
かかるから食糧確保のためにやれるモンじゃないわなwww

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:29:11.93 ID:p3STEFXU.net
月の自然を確保するのが先じゃないの?
シナ人は何も手を付けるな。汚してはダメ。落書きもだめ。

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:48:42.77 ID:Iztg1xgt.net
>>135
実がつくと種が出来て、発芽させてジャガイモにすることはできるそうな

ジャガイモの果実
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Potato_fruits.jpg

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/21(水) 14:53:04.45 ID:b9wk8Njc.net
なんとかして「月はシナの領土アル」宣言したいらしいなww
あの環境じゃ逃げ出したくなるだろうよww

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2017/06/21(水) 17:32:17.21 ID:WcAI5JKUW
やっぱりこの実験は地上でやるのと違いがない。

月の重力が地上の1/6ではあるが、ジャガイモと蚕には
何の影響もない。

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 01:14:05.75 ID:C+usalIe.net
>>38
遠い…とにかく遠い
地球の裏側の方が圧倒的に近いぐらい遠い…
オール機械作業でやって採算取れるかわからないぐらい遠い…
ていうか月でオール機械作業できるなら地球でも出来るそれだったら地球でやれば良いわけで…

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 01:16:04.02 ID:i3gt8Zo6.net
人民全員移住して帰ってこなくていいよ

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/23(金) 09:14:01.14 ID:JpwF2TxC.net
映画の見過ぎ
ゲームのやり過ぎ

そういえば、おれが今遊んでるゲームはおまけ機能で月面開拓のコマンドがあるわ。

総レス数 145
35 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver 2014.07.20.01.SC 2014/07/20 D ★