2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中央日報】日本、THAADより射程距離長い「イージス・アショア」導入へ[6/24]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:55:53.35 ID:CAP_USER.net
日本防衛省が北朝鮮の弾道ミサイル発射に対応し、新しい陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」を導入することにしたと、朝日新聞が23日報じた。ともに検討した高高度防衛ミサイル(THAAD)の導入は見送られた。

防衛省は「イージス・アショア」導入のための調査費を2018年度予算に計上するよう政府に要求する計画だ。

「イージス・アショア」は海上自衛隊のイージス艦に搭載された迎撃ミサイルSM3の垂直発射台と高性能レーダーを地上に配備する方式だ。垂直発射台には米国と日本が共同で開発している最新型迎撃ミサイルのSM3ブロックIIAを搭載する計画という。

SM3ブロックIIA(射程距離2500キロ)はTHAADより射程距離がはるかに長く、日本国内の2カ所に配備すれば全域を防御できる。相対的に射程距離が短いTHAAD(200キロ)の場合、6つの砲台を配備してこそ日本全体を防御できる。

米ロッキードマーチンと三菱重工業が共同プロジェクトとして開発中のSM3ブロックIIAは飛行速度がマッハ15(秒速4.5キロ)で、中距離弾道ミサイル(IRBM)を十分に迎撃できると評価されている。

北朝鮮だけでなく中国から飛んでくる弾道ミサイルの迎撃も可能だ。「イージス・アショア」はパトリオット(PAC3)とともに二重迎撃システムを構築することになる。

弾道ミサイルをまず「イージス・アショア」で迎撃した後、残ったミサイルがあれば2次でパトリオットが迎撃するという概念だ。

日本が「イージス・アショア」を選択したのは作戦の運用と費用のためだ。日本に飛んでくる弾道ミサイルは大気圏外の宇宙を高速で飛行するため、THAAD(最大迎撃高度140キロ)より高い高度(1200キロ)で超高速で迎撃する「イージス・アショア」が有利だ。

韓国では「イージス・アショア」は射程距離があまりにも長く、休戦ラインの反対側から相対的に短く飛んでくる北朝鮮弾道弾を防御するのに適していない。

「イージス・アショア」とTHAADの費用を直接比較するのは難しいが、まず配備費用が少ないという点もある。「イージス・アショア」は2カ所(固定型発射台2基)に設置するのに7億ドルだが、THAADは1砲台(移動型発射台6基)に10億ドル以上もかかる。

しかし運営費は「イージス・アショア」も少なくない。SM3ブロックIIAミサイルは1発あたり100億ウォン(約10億円)を超えるため、THAADミサイルのように多くの数量を確保しにくい。

今後の課題はSM3ブロックIIAの性能を最大限に向上させることだ。日本防衛装備庁と米ミサイル防衛庁は22日(現地時間)、太平洋で実施したSM3ブロックIIAの2回目の迎撃実験に失敗した。

現在「イージス・アショア」は米ハワイとルーマニアに配備されていて、北欧防衛のために2018年にポーランドにも配備する計画だ。

http://japanese.joins.com/article/505/230505.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:57:32.57 ID:r4jCoXXR.net
ヘル朝鮮のあくまムン

https://srv17.bitsend.jp/download/f4653e27f954fa6c01b7149d444fe32f.html

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:58:27.61 ID:g9F3541q.net
中国に見せろって言われたらどーしよーーーーー!!

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 20:59:58.59 ID:cr0ydcbm.net
        
 THAAD合意破棄なら
      
金豚朝鮮空爆の下朝鮮バ韓国への確認は必要なし。 by 米国
     

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:01:36.38 ID:ZEJI/goj.net
チョッパリが買うならウリも持ってなくちゃ差別ニダ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:02:59.14 ID:CDJqha01.net
そんなことより敵基地攻撃能力整備をしてくれ
専守防衛は事実上の敗北宣言
アメリカは日本のために戦争なんてしない

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:03:01.16 ID:vpdbb47U.net
まさかとは思うがまた日本が入れるなら欲しいニダとか言わないよね?(笑)

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:03:38.83 ID:kpMiRuHF.net
日韓でサポートしあえば経費も安くて済む
慰安婦に追加金払うなんてお釣りがくるくらい

9 : 【東電 77.6 %】 しまじろう ◆36gnWC86.Bfb @\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:04:17.84 ID:z9BCx5oc.net
支那に見せろって命令されたら、どーするの?

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:05:15.68 ID:PnhdnXM5.net
>>7
言うに決まってる。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:05:30.69 ID:vpdbb47U.net
>>9
オマエラバカチョンと違って言われないからwwww

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:06:12.47 ID:vpdbb47U.net
>>10
新しい大統領なって更にブーメランおかわりすっか?

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:07:12.68 ID:7x9FB47T.net
日本がアショア持つなら、サードは欲しいニダ


馬鹿だから、そのうち言い出す

14 :こてカッコカリ ◆a8q4gKPOqI @\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:07:18.39 ID:P1IUz9jg.net
>>1
難しい事は判りませんが、
とりあえず「アショア」の部分がCVブルース・リーで脳内再生されました。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:07:22.55 ID:e52DkZSJ.net
お宅はどうすんのよ?
割と真面目にイスラエルのアイアンドーム導入するべきだと思うぞ。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:09:27.49 ID:7x9FB47T.net
ゴキブリはサード配置拒否して、ノーガードで良いんじゃない?

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:11:34.76 ID:U/17D094.net
パヨクが配備反対運動するんだろうなあ

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:13:02.33 ID:WnTFhy3S.net
ウリ達も導入するニダ

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:13:02.91 ID:Zz8TQJGL.net
>>15
アイアンドームの導入はすでに検討済み
オバマ「イスラエル型を導入したら日米の衛星にリンクさせないからな」
朴槿恵「(((^_^;)」
これでおしまい
韓国が独自で衛星打ち上げて独自で運用するなら、どうぞご自由にという姿勢だったよ
もっともそんなの無理だからこそのオバマの態度だったんだが

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:13:22.30 ID:8dimHLzB.net
>>17
反対運動しても国民は靡かないから大丈夫

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:14:51.45 ID:/F/+AgaZ.net
『ウリもチョッパリが持つならアショア欲しいぃ〜二ダ〜ッ!』
『欲しい!』(チョッパリが欲しいモノのなら)
『欲しい!』(きっとイイに違いない二ダ。)
『欲しい!』(ウリたちに見せびらかす目的二ダ。)
『欲しいぃ〜二ダ〜ッ!』(悔しくて耐え切れない二ダ。)
『ミサイル格納庫の中はカラッポでもイイから欲しいぃ〜二ダ〜ッ!』

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:15:53.14 ID:dcOWqNLd.net
イージスショアはこけおどしみたいなもんだな
命中が信頼できない代物である。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:18:25.32 ID:2paA/v4B.net
<;#`皿´> グヌヌヌ…ウリもそれがほしいニダ…

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:18:28.33 ID:e52DkZSJ.net
>>19
なるほど、しかしムンムンならあるいは!と思わんでもないw

25 :総本家 子烏紋次郎@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:21:48.01 ID:NLyvWY6n.net
長毛のハリネズミを目指せ

消費税を上げて工面しろよw

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:24:58.87 ID:XGqb1eSt.net
2機でカバー。
それ余裕ないだろ。
守備範囲が重ならない部分は
バックアップ無しになる。
パトリオットは首都圏が重点的に配備される。
北海道や九州や沖縄は不意の故障で無防備に。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:25:10.05 ID:qEbzuOVK.net
>>15
韓国がイスラエルに視察団を送ったけどミサイルの価格と
有事の際に北がソウルに撃ち込むロケット弾の膨大さを理由に
採用を見送ったよ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:26:21.73 ID:u17fr9oJ.net
>>19
マジで?
オバマやるじゃんwww

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:27:20.90 ID:i4m+RjGE.net
イージス艦よりだいぶ安いじゃないか
2基と言わず10基ぐらい配備してくれ
その分イージス艦の運用も楽になるだろ

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:27:24.21 ID:OrlFSL9J.net
つーか 韓国が撃ってくるのに備えてるんだどね

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:28:48.58 ID:8MZ4IGr0.net
ホリエモンのロケットはまだか?

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:28:49.34 ID:RLid4P9+.net
正直、ミサイル防衛に過信してはいけないと思う。
ここまで来たら、やはり敵基地先制攻撃能力なんだろう。
敵に撃たせない、この方が楽だし、費用も安い。

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:29:33.31 ID:u17fr9oJ.net
チョンのサードを日本が買って、それを竹島に配備とかできないのかな
そこに米軍置くことになるし

もちろん奪還はこっちがやる

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:30:21.01 ID:HfNFjSYo.net
>>13
甘いな。
中国がいる限り韓国には配備出来ない。
当の韓国自体が配備反対している。

斜め上の発想で、ウチらが配備出来ないんだから日本配備も反対してきても全然驚かない。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:31:41.66 ID:i4m+RjGE.net
>>33
THAADは迎撃高度が低いから
日本に向かうミサイルを迎撃したいなら
竹島では前方過ぎる

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:32:23.63 ID:Y0XRAq4d.net
シネ「 <丶`∀´>SMニカ?」

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:32:56.17 ID:qEbzuOVK.net
>>19
韓国軍が運用するイスラエル製のグリーンパインレーダーからの情報を
米韓共同運用の中央防空統制所に送って利用してるのに
アイアンドームで米がそんなにキレるの?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:32:56.45 ID:8wS3zzSP.net
中国に「見せろ」って言われるより先に民進党が「中国に公開するべき」って言いそう

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:33:42.11 ID:u17fr9oJ.net
>>35
防衛自体はそうだな

でも北を見張るには近いほうがいいし
そこに置けば下チョンも何も出来なくなるからと思ったけど、ダメかね

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:34:09.80 ID:Y0XRAq4d.net
<丶`∀´>SM3は女王様一人にマゾ奴隷三人ニダ

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:00.07 ID:i4m+RjGE.net
>>39
イージスアショアを置けば良いんだよ!

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:31.19 ID:Y0XRAq4d.net
>>37
アメリカ製品を買えってことよ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:46.56 ID:PxzhVzWc.net
あのー、もう名前覚えるのも由来考えるのもダルいのでニダキラーZでいいですか?

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:50.00 ID:gqdxbKN6.net
韓国は導入しないのか?

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:36:29.87 ID:kZ+sZCE/.net
<丶`∀´>は消されたの?

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:36:39.90 ID:u17fr9oJ.net
>>41
それもそうかw
結局アメがチョンと同盟切ってくれるのが一番だな

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:36:47.45 ID:jSHnuqaO.net
朝日新聞の記事は 中国がリークした情報の丸写し

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:36:57.23 ID:OW4ocyMe.net
#習近平 と #中国共産党 #THAAD ならダメで #イージスアショア は無問題なわけないよなぁ


イージスアショア配備 所以訪日禁止! 所以訪日禁止!
中国拒絶! 訪日禁止! 中国拒絶! 訪日禁止!

* /っノ      /っノ      /っノ        
 / /  ∧_∧ / /  ∧_∧ / /  ∧_∧  
 \\(    )\\(    )\\(    )



*アジアミリタリーサイト
http://moemoemoeone.web.fc2.com/index.html

*日米印越豪など 中国の脅威に共同で向かう姿勢を現す

*中国 CIAエージェントを射殺 非情な諜報戦

*日本海保 初のベトナム フィリピンと共同訓練 

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:37:17.29 ID:L5JHjaQz.net
こんな報道しても韓国への風当たりは変わらんぞ
韓国のミサイル部分じゃなくレーダーの場所が問題なんだからな

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:37:18.30 ID:3NfbBi0S.net
名前がいい

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:38:34.31 ID:UE+zV4Gl.net
ムネオがファビョりそうだな

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:38:38.91 ID:Yu+4lZ/g.net
(´・ω・`) あ、しょあですか

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:41:13.93 ID:gqdxbKN6.net
<丶`∀´>「何故ウリだけ叩かれるニダ」

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:41:29.84 ID:aQsyroQh.net
イージス・アショアも整備点検のために非稼働時もあるだろうから3基は欲しい。欲を言えば4基。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:42:10.23 ID:PYMd8uOg.net
攻撃にも転用できるからアショアなのだよ
日本のトマホーク基地だ

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:42:26.41 ID:eIN3pEq4.net
>>26
瀬戸内海と伊勢湾 東京湾にイージス艦を浮かべとけばオケよ、アショアはイージス艦のバックアップなんじゃないかな、
日本にはイージス艦はハイスペック過ぎて使いにくいんだよ、だからMD専用にして、
艦隊防空は秋月型(ミニイージス)に任せるんだと思うよ、初期型イージス艦並のスペックだからね、

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:42:48.03 ID:kTTtJMAy.net
ジョアの最新味みたいだな

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:43:36.54 ID:kTTtJMAy.net
アショア瀬戸内味
アショア伊勢海老味

59 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:44:36.79 ID:i4m+RjGE.net
>>46
米韓同盟がどうなろうとも
南北朝鮮が日本を敵視して居る限り
盾の用意は外せないよね

迎撃ミサイルの配備地点として
竹島は魅力的だよね

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:46:18.87 ID:RLid4P9+.net
竹島にサード配備で良いやん。
韓国は独島と言い、日本は竹島と言う。
実質、アメリカが統治する。

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:46:35.33 ID:RO1Ai/a+.net
中国様の目を逸らそうと必死ですwww

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:46:43.88 ID:vboCOsu3.net
これ、イージスと同じシステムなら、対ミサイルだけじゃなくて対空戦闘も可能なのか。
防衛には最適やね。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:47:03.58 ID:h01sEZ4P.net
 ,;:⌒:;,
8(・ω・)8 迎撃ポイントがイージス艦と重複してしまうじゃろ
      サードの別の迎撃ポイントも用意しといたほうがいいんじゃないの

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:50:35.43 ID:BsoQrM6o.net
中国様チョッパリがーって必死だなw

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:51:12.07 ID:vF1ti3Ra.net
基本的には攻撃側と防御側の中間に配置しないといけないシステム
北朝鮮と日本の主要部との地理的関係がちょうどイージスアショア配置が可能な条件だった
これが韓国みたいに近すぎたら敵の手が届く最前線に配置しなきゃならんし
陸続きで間に他の国があったら自国のために配置を要求するのは外交的に難しい

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:51:47.85 ID:i4m+RjGE.net
>>60
韓国防衛には何の役にも立たないから
韓国が賛成するとは思えないし
竹島防衛以外の意味はないから
米軍が賛成するとも思えない

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:52:07.20 ID:QTRx+bgp.net
俺にはアショアは必要ない
「痛くしないで!」って言われる長距離射程だからね

68 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:54:18.97 ID:QTRx+bgp.net
いやぁ、なんか、こう、押し込んでグリグリすると
「やっっだヘンタイ!」って言われる

ああ、イージスの話しだったねw
俺にはアショアは必要ないよ

69 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:55:19.16 ID:QTRx+bgp.net
待て!
ネームからニダーが消えてる・・・

70 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:56:17.07 ID:DMu5K3qd.net
巡航ミサイルも弾道ミサイルも持たずに
補助的なミサイル防衛に巨額の税金をつぎ込むのはアホ

71 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:00:19.52 ID:dPkbKkch.net
>日本国内の2カ所に配備すれば全域を防御できる。
実戦では何十発とまとめて飛んでくると思うけど大丈夫なんだろうか

72 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:03:52.06 ID:QTRx+bgp.net
>>71
飽和攻撃だろ?
そもそも、イージス艦ってのはこれを回避するために作られたんだよ
何十年も前の話

73 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:04:28.19 ID:8XRaewrl.net
>>71
北朝鮮に、それだけの数のミサイルを撃つ能力はないぞ。

74 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:06:28.55 ID:xlCztXrt.net
>北朝鮮弾道弾を防御するのに適していない。

北の短距離弾道弾とロケット弾の防御のことを普通に考えたら
ソウルには住めんだろうけどね

75 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:07:24.70 ID:i4m+RjGE.net
>>73
残念だけどスカッドERなら今でも
一度に何十発も打てると思う

76 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:07:38.01 ID:ZHLCJU6L.net
属国なら制裁できたけど、日本は聖徳太子のころから独立国だからな

77 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:11:45.82 ID:h/Jf+LfP.net
こんなもんに金なんかつぎ込むより、パチンコ屋を潰して罪日アルカニダを1匹残らず叩き出せば済む話

78 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:12:38.53 ID:Ac3vSZh6.net
金かかるな
中国に請求するか
宗主国の責任だからな

79 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:13:18.83 ID:i4m+RjGE.net
>>77
両方同時じゃダメなの?
既に北に存在するミサイルは
国内で何をやっても解決しないと思うけど

80 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:13:49.87 ID:iApU8q6S.net
なるほどねえ適材適所って奴か

韓国人は自分達に向けられているわけでもないのにファビョるんだろうなあ

日本人からしたら迎撃ミサイルが敵味方関係なくいくらあろうがどうでもいいのにな
敵側なら当然だし(日本から撃つことはないが)味方側の国が持っているのは当然

韓国は至近距離だからサードでいいな
対中国や対ロシア、もしくはもっと離れた国の喫近の脅威があるなら配備するかもしれないけど

81 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:14:51.19 ID:8XRaewrl.net
>>75
開戦当初:脅しで打つ可能性があるが、切り札であるミサイルを大量に使う可能性が低い。
戦争中盤:前線を優先するため、それ以外の場所に使う余裕なし。
終結寸前:最後っ屁に使う可能性があるが、既に使えるミサイルそのものが少なくなってる。
以上の観点から、撃っても小規模の攻撃しかできない。

82 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:16:00.99 ID:QTRx+bgp.net
( ´_ゝ`)

83 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:16:35.60 ID:oQQToKfI.net
数ヶ月前・・

トランプ:F-35高い。値引きしろ。
ノースロップ・グラマン:サー、しかし・・・
トランプ:その分、日本におまいらのミサイル買わせるから。もう為替で揺さぶりかけてあるから。
ノースロップ・グラマン:サー!イエス,サー!!

84 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:17:51.07 ID:i4m+RjGE.net
>>81
核ミサイルの隠蔽用に同時に撃つのでは?
どのみち弾道ミサイルは核積まなきゃ
殆ど意味が無いんだから

85 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:19:22.53 ID:I8ldqfSO.net
>>7
アメはそこまで計算してるかもw

86 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:19:55.87 ID:X9X2OpYX.net
>>1
>SM3ブロックIIAミサイルは1発あたり100億ウォン(約10億円)を超えるため、THAADミサイルのように多くの数量を確保しにくい。

ミサイルの値段はSM-3もTHAADも余り変わらないけど?

87 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:20:12.66 ID:Ac3vSZh6.net
北が開戦する決断するのは、死なばもろともの覚悟をしたってことだ
絶対にアメには勝てない
日本にも開戦して直に撃ってくるよ
テロも同時にくるな
一人でも多くの日本人アメリカ人韓国人北朝鮮人を殺す為の戦い
正恩の道連れを増やすための戦いになる
 

88 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:21:32.83 ID:8XRaewrl.net
>>84
使う可能性があるのが、開戦時ですが、
虎の子であるミサイルの大半を日本に向ける
メリットが無いんですが?

89 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:24:17.19 ID:W81nBYQF.net
アショアは迎撃だけじゃないからね、精密な対地攻撃もできる。
なんやかんやで日本の軍備は充実してきている。

90 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:24:20.36 ID:i4m+RjGE.net
>>88
開戦時も中間も使って来ないと思うよ
大量破壊兵器のない弾道ミサイルなんて
ただのこけおどし
レーダーサイトや空母を直撃する
精度があれば別だけど
偵察衛星もないしね

91 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:24:26.72 ID:Ac3vSZh6.net
>>88
射程がいろいろあって1000キロ程度のは日本向けなのよ
それが200発たったかな

92 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:25:26.68 ID:Ac3vSZh6.net
>>89
アショアにトマホークはありだろうね

93 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:26:50.90 ID:6EF1pzu1.net
「イージス・アショア」導入のための調査費を2018年度予算に計上するよう政府に要求する計画。

ミサイルが何発も領海内に打ち込まれ、迎撃もできない日本自衛隊。
で、何?
来年に迎撃ミサイル導入のための調査費を計上だって。
あまりの平和ボケに開いた口も塞がらないんだが。
予算が通る頃には、ミサイルが霞ヶ関に撃ち込まれてそうだ。

94 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:27:02.89 ID:1AXJARZm.net
>>83
アメリカのミサイル製造最大手はレイセオンという重電の別会社

95 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:27:40.01 ID:XKV5rUaz.net
>>7
決まってるだろw

96 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:28:15.23 ID:42W15Jd5.net
>韓国が独自で衛星打ち上げて独自で運用するなら、どうぞご自由に
韓国が独自で衛星打ち上げるには、あと100年はかかるぞ

97 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:28:40.01 ID:i4m+RjGE.net
>>92
逆にトマホークはイージスでなくても
良いと思う
どうせ目標の地上はイージスの
レーダーでは見えないから
偵察衛星の情報を頼りにGPSで誘導すると思う

98 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:29:57.19 ID:QTRx+bgp.net
>>91
日本にはね?
「上等」って言葉があるんだよね

99 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:32:39.77 ID:8XRaewrl.net
>>90
だから、現状では大量のミサイルに
対応させるまでのメリットが低いんですよ。

>>91
それを一度に使うかな?

100 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:34:51.22 ID:QTRx+bgp.net
>>99
ねーよ
近隣国で金を出してくれるのは「日本」だけ

101 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:36:31.87 ID:i4m+RjGE.net
>>99
いえいえ、撃ってくる時は一度に撃ってきて
そこには核が混ざってるよと言ってるんです

さらに言うと、開戦は米が決めるけど
終末は若大将が決めるから、
開戦即核攻撃も有るよと

まあ、そう思わせるのも北の戦略の中でしょうけど
本当の事だと思いますよ

102 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:38:10.16 ID:jamajexD.net
朝日新聞の報道を中央日報が記事にする…

103 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:38:26.92 ID:8XRaewrl.net
>>101
アメリカが、そのミサイルの温存を見逃すと思います?

104 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:39:11.57 ID:RZfYq+7b.net
いいからこっち見るなよ鬱陶しい

105 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:39:57.94 ID:i4m+RjGE.net
>>103
その恐れが高いと正恩が思うほど
即核攻撃ですね

106 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:42:14.51 ID:HfNFjSYo.net
>>93
海に落ちるのまで撃ち落としていたら迎撃ミサイルの無駄だよ。

107 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:42:24.32 ID:2mT345Zi.net
本当に陸上型イージスで正式決定したのか
まぁ決まったなら別にいいが本当に運用面でも有利だと言えるのかな
システム機構が海上型イージスと同じだから陸上型でも海上自衛隊が担当するんだけど
完全固定型陣地だから防衛には陸上自衛隊の協力取り付ける必要あるのではって噂されてたけど
その辺は設置位置との兼ね合いで何とかなるのかな

108 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:42:44.33 ID:8XRaewrl.net
>>105
最初に虎の子をすべて使い切る判断ができるのかな?

109 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:45:24.49 ID:i4m+RjGE.net
>>108
どのみち全面戦争になれば正恩の命は
ないからね
歴史上最も日本人と米国人を殺した人物として
名を残そうとしても不思議は無いかな

110 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:46:37.19 ID:3AETLuIB.net
2017.06.24 Sat
米軍、ロシア機異常接近の写真公開 操縦士の姿くっきりと
https://www.cnn.co.jp/world/35103259.html

写真特集:ロシア戦闘機接近の瞬間
https://www.cnn.co.jp/photo/35103260.html

111 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:47:14.74 ID:HfNFjSYo.net
>>109
金正恩自体は良くても周りが其処まで金正恩の自殺に付き合うかな?

112 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:47:21.46 ID:CLGtHjcx.net
>>1
>SM3ブロックIIA(射程距離2500キロ)
>SM3ブロックIIAミサイルは1発あたり約10億円。


射程距離2500キロなら、北京を狙える。
後は、対地攻撃能力と量だな。
1発あたり約10億円なら、とりあえず1000発くらいは用意して欲しいな。

113 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:47:51.23 ID:a8KTBwf4.net
>>109
米韓が勝つと思ってるみたいだけど、戦争はやってみなくちゃ解らないからなぁ

114 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:48:40.50 ID:i4m+RjGE.net
>>111
それだけが希望だよね
正恩以外の全ての人の

115 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:48:52.78 ID:OLAnDhSc.net
>>9
「そんなに…僕たちの力が見たいのか?」(アスロックポチー

116 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:49:34.76 ID:8XRaewrl.net
>>109
朝鮮人の行動パターンからして
そんな行動をするのかな?

自分の考えでは、調子に乗って10発程度発射

前段撃墜される

フライング土下座

ってパターンしか想像できない。

117 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:50:10.02 ID:WJWaqhna.net
>>61
そういや5/31に各社報道してたが、アメリカは既にICBM迎撃実験に成功したw

昔ならアメリカと言えども中露に気兼ねして絶対に出来なかったこと

間抜けなカリアゲ豚様様だ(笑)
あのお調子者の馬鹿ブタの思い上がりのお陰で今頃中露は真っ青だw

虎の子のICBMが無力化されれば、中露の国際的な発言力は地に堕ち、アメリカの言いなりになるしか無くなるw

裏切り者のチョウセンジンなど滅びるしかない。
ノ・ムヒョンがオイデオイデしてるぞwチョウセンジンは集団で崖から飛べ(爆笑)

118 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:51:55.88 ID:i4m+RjGE.net
>>116
もしそういう結末になれば
俺は喜んでフライング土下座する
顔は写さないだろうが土下座の写真をアップする
でもそんなに楽観的で良いのかな

119 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:52:05.08 ID:GXkvb6lQ.net
ルパンールパンールパンールパンー
ルッルッルッルパン(アショア!)

120 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:53:52.72 ID:WJWaqhna.net
チョウセン征伐(爆笑)

121 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:55:43.68 ID:8XRaewrl.net
>>118
可能性の低いものまで全て
対応するのは不可能ですから、
高いのから順番に
潰していくしかないでしょうね。

122 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:56:11.94 ID:/nAfvddB.net
>>109
使わずに持っとけば、最後の交渉カードとして利用できるじゃん
核攻撃能力を喪失したかどうかは完全に占領しない限りわからんのだから
実際は不可能だろうが関係はないよ

123 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:56:12.20 ID:HfNFjSYo.net
>>113
核ミサイルよりも現状で最大の不確定要素は韓国軍の動き。
本当にブルーチームとして一緒に行動するかが1番不安。

124 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:56:35.56 ID:1q6foAMj.net
垂直発射で2500kmなら中距離弾道ミサイルサイロに最適。
設置は韓国と姉妹都市がない県がいいな。
これから姉妹都市停止の都市を含めてになるけど。

125 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:58:40.70 ID:pZNeTzml.net
あのな日本は自分で金払って設置するの。

韓国のは米軍が設置してるの。

それにサードは嫌だけど、日本が設置しようとしたら気になって仕方ないのかよ。

126 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:00:00.17 ID:i4m+RjGE.net
>>122
使ったとしてもそれが最後の一発とは限らないのだから、
交渉カードとして使えますよ

実際には米軍の潰し具合にビビる方になるんじゃ無いかと思いますが

127 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:00:06.49 ID:aXSG/tY/.net
核同然のメガトンミサイル開発も願いたいね。
レールガンは数年後か?

128 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:00:42.54 ID:a2CdLM6F.net
そりゃ日本は韓国ほど貧乏国じゃないからな
韓国だってK-POPなんぞに無駄な金を注ぎ込むより、国防を真剣に考えるべきだよな

129 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:00:52.90 ID:7x9FB47T.net
日本が持つなら同じ物が欲しいニダ

130 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:02:12.27 ID:WJWaqhna.net
チョウセンジンの作った核ミサイルの玩具など圧倒的な文明の力の前では土人の矢に過ぎない事を思い知らせるw

チョウセンジンはその土人の矢を文明人に向けて脅した事を、心の底から後悔する羽目になるだろう(笑)

もう慈悲などない。チョウセンジンは泣き喚いて地獄に堕ちろ

131 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:02:47.68 ID:8XRaewrl.net
>>126
そのための>>1なんですよ。

132 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:05:27.96 ID:C06kPmPv.net
チョンの悲鳴が止まらないwwwwww

133 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:06:23.15 ID:i4m+RjGE.net
>>131
イージスアショアには大賛成ですよ
一発でも本物の核ミサイルが防げれば
それだけで数十万人の命を救えるんだから
間に合うかどうかだけですかね

134 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:06:43.57 ID:vU+SbnR7.net
<丶`∀´> <騙されたニダーーー!ウリもそれが欲しいニダーーー!

135 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:07:52.04 ID:cdta2LrC.net
オシャレな名前だから欲しいニダ

136 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:07:59.05 ID:HfNFjSYo.net
>>133
でもコスト的に言ったらTHEEDを大量に装備するのとどっちが良かったんだろう?

137 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:08:22.93 ID:/nAfvddB.net
>>126
核戦争に移行してんだろ
一体何の交渉をするんだよ

138 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:08:31.60 ID:8XRaewrl.net
>>133
100%防ぐのは無理かもしれませんが、
100%に近づいたことは、喜ばしい事ですよ。

139 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:11:46.50 ID:vU+SbnR7.net
>>136
日本は細長いからTHAADの方が高くつくって青山さんが言ってた

140 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:12:19.26 ID:ZGE5uv6r.net
北朝鮮だけじゃなく中国向けにもなる

141 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:12:27.62 ID:2mT345Zi.net
>>136
人的資源の問題もコレには含まれているんだよね
陸上型イージスは結局海上自衛隊が運営する
と言うことはタダでさえ少ないイージスシステム運用者を倍増させる必要がある
海上自衛隊はイージス艦を更に増やす計画も同時進行で進めてるから単純に人手不足になる公算強いのよね

142 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:14:12.19 ID:i4m+RjGE.net
>>137
残りの人命と正恩の命のトレードですかね

143 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:14:44.73 ID:8XRaewrl.net
>>139
攻撃される可能性の高い場所だけ
設置するかもしれませんけどね。

144 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:15:01.35 ID:C2nwBO6b.net
今のところイージス・ショアより優れている THAAD を米国がタダで設置してくれているのに文句を言っている韓国

145 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:15:15.60 ID:rWUyah2F.net
>>1
韓国気づくかな?
無理かな?

これ日本が導入したら韓国の存在意義がなくなるの。
在韓米軍撤退への布石だよ。

レッドチームおめでとう!

146 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:18:27.22 ID:/Q2S/CrS.net
つまり、東アジアの緊張高まって、米国が儲かってるの?

147 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:21:39.04 ID:THsZ876F.net
>>144
別に優れてる訳じゃないぞ
用途が違うだけ

148 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:23:44.43 ID:8XRaewrl.net
>>146
商売のチャンスではありますな。
しかし、日本側としても
安全安心を買うための、しかたない出費。

149 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:24:52.25 ID:ueV6W5D2.net
消費税2%上げたら全額国防費に

150 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:26:45.66 ID:FAZObP4L.net
>>109
日米間で「〜を最も殺した」のはWW2でお互い、じゃないの?調べてないから適当だが

151 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:29:27.54 ID:2mT345Zi.net
>>143
それ現行のPAC3
各基地と大都市守るだけで原発その他重要施設までカバー出来てない

152 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:29:54.97 ID:ZlAJ2fN8.net
ちなみに上がり端で叩くTHAADでなくこれで迎撃が十分となったらアメリカ(と日本)にとっての韓国の戦術的存在価値はなくなるのである。
やけに安倍やトランプが強気だと疑問に思ってた人、これが理由だよんW

153 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:31:02.59 ID:OdBJbwWA.net
PAC3なんて射程短すぎて使えなねーがだろ
レールガン開発しろ
連射で落とせ

154 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:31:46.91 ID:66b9etEV.net
標的を外してもそのまま相手国へ飛んでくシステムのヤツだな

155 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:36:13.40 ID:qageh1e1.net
ミサイル防衛は必須な時代背景になったんだよね?
これは地上以外で宇宙配備は可能か?

156 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:36:50.24 ID:i4m+RjGE.net
>>150
すみません、朝鮮民族の中でです

157 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:37:12.59 ID:tUggEvzJ.net
>>152
アホか、そんな事したら韓国が北朝鮮よりも最前線からアメリカと日本に
YMCAぶちこむだけ、ネトウヨは理解力ねーな、

158 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:37:42.40 ID:OdBJbwWA.net
>>154
なんか勘違しているけど宇宙空間で野球のいうとキャッチャーミットみたいな動きをする

当てるというより、ガンダムに出てくるビットみたいな動きで当たる位置に移動して破壊するんだよ

159 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:41:12.64 ID:YJeG6VUV.net
>>150
>日米間で「〜を最も殺した」のはWW2でお互い
南北戦争で、自分同士がたぶん一番多い。
北軍だけで36万人、南軍推定26万ぐらい。戦病死・捕虜中の死亡含む。
WW2全体で44万

160 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:41:24.78 ID:rWUyah2F.net
>>157
裏切る前提と頼もしいな

これだから信用されないんですよ

161 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:42:27.50 ID:SXRgb+N8.net
トランプ「日本が持つからには当然韓国もだろ?」

162 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:42:32.60 ID:FAZObP4L.net
>>159
ほー、そうなのね…

163 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:44:47.50 ID:eIN3pEq4.net
>>112
弾頭は火薬は入って無いんよ、正面からぶちかましを掛けて壊すのが仕事や、だから小さい人工衛星みたいなもんや

164 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:45:43.59 ID:c6S3EeT1.net
>>1
韓国政府が、「韓国のミサイルが迎撃される恐れがある。配備に反対。」と言い出すだろうなぁ。

165 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:46:08.42 ID:HNZDHPkw.net
THAADを導入してSM-3、パトリオットPAC-3の三重構造にするか
イージスアショアを導入して既存イージス・ガメラレーダーの補助とするかで
後者を選んだって事だな……両方同時に選びたいが予算が無いのだ……

しかし、日本に着弾する弾道弾を日本から発射するSM-3で中間段階にて迎撃しようとすると
かなり早期(発射直後から)に把握して迎撃開始しないと間に合わないんだよなぁ……
そのために情報収集衛星が必要になるんだが未だ(米国と比べれば)貧弱でとても24時間監視出来るもんじゃないし
何にせよ予算……予算がぁ……

166 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:51:48.97 ID:2mT345Zi.net
>>163
転用出来るかも!って話では
日本には長年運用してる大陸間弾道ミサイル転用可能、とされてるH-IIAロケットがあるじゃないですか

167 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:52:06.13 ID:WP5CW/KN.net
THAADは韓国が反故にしたら日本に来るしな

賢い選択

168 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:54:30.40 ID:PL1YGLwf.net
また、「でかい方が偉い「長い方が偉い」「高い方が偉い」

169 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:54:44.71 ID:i4m+RjGE.net
>>165
その点は大丈夫
米軍の監視衛星は既に飛んでいて追加コストは0だし
日米安保条約に加えてアメリカ人が日本中にいて
米軍が日本に情報を出さない理由がない

情報共有出来るのか、は海上自衛隊なら大丈夫
元より仲が良い

170 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:55:10.52 ID:eIN3pEq4.net
>>124
MK41VLSランチャーは64発用で数m角 CIC…コントロール室はコンビニサイズ、地下に埋め込んどけばいい

171 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:57:10.67 ID:C2nwBO6b.net
>>157
Y・M・C・A、Y・M・C・A♪

172 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:00:17.46 ID:wr28O/UP.net
>>141
有能だが海に出られない人も居るんだよ、陸勤務 しかも安全な地下シェルター内配備、、イージス艦から降りた人の受け皿とかかな

173 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:02:17.11 ID:CZDOdiVj.net
>>8
キモチワル!
朝鮮人がなんか言ってるし

174 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:05:26.04 ID:CVSw0Gaj.net
とりあえず国土を覆っておいて、次はTHAADだから、順番の相違でしかない。

175 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:08:17.67 ID:CVSw0Gaj.net
>>157
YMCAとYWCAは変な運動をやってますよね。ところで活動家を落としてどうする気ですか?

176 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:18:36.72 ID:kRpbepyU.net
>>166
H2はさすがにでかすぎるだろ。せいぜいイプシロン
SM3 は日本の観測ロケットのSS-520 クラスだね。
これで対地攻撃は、小型化した核でもないと苦しそうだね。

177 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:36:13.43 ID:4l5QLpN2.net
そんなもん配備する前に日本は北のミサイルか中国の攻撃でめちゃくちゃになってるよ。

韓国より先に日本が存在してるか心配した方がいいんじゃないの?

178 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:47:01.50 ID:9Z66qLr3.net
日本滅んでも朝鮮人を中共が管理人する事は無いよ
それよりも滅ぶ前に逃げた方がいい中共中国人に狩られるぞ

179 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:49:18.15 ID:/sN6tWXH.net
<丶`∀´>宗主国様チョッパリへの観光禁止してウリのところに観光客を

180 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 00:52:41.44 ID:iKvfCi8W.net
最低でも7ヶ所に設置しろ。沖縄、宮崎、四国、岐阜、東京、宮城、北海道。

181 :さざなみ@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:05:55.16 ID:stZsj3co.net
マッハ15って、とんでもないスピードだな!ラムジェットでも搭載しているのか?

182 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:08:49.68 ID:qgoE8eGM.net
無駄遣いしないでマイモレーダーの予算はやく出しなさい

183 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:15:44.15 ID:mbzn3vSO.net
重要なパートナー(笑)の韓国が邪魔してきそうでやだな〜

184 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:17:30.09 ID:r+/UPL8p.net
全部守ろうとするから兼ねかかる
1発撃たれたら100発撃ち返す方が安上がり

185 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:42:16.53 ID:XcpwEQ5g.net
中国涙目だなw

冷戦後のお約束を破ってこんな兵器開発が出来るのも、
北朝鮮の中途半端な核ミサイル開発のおかげだ

186 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:32:51.33 ID:IT+TV8pN.net
日本の防衛費、GDPの3%でも、国民は賛成する。2%じゃ足りない。最新鋭潜水艦をあと20隻、国内治安用装甲車輌を各都道府県に充分に配置、自衛隊員装備にロボット技術導入、敵基地攻撃ミサイル開発、巨大護衛艦5隻新造等々……

187 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:09:13.79 ID:WiuysY2G.net
自衛隊の能力を疑うわけではないが
阪神淡路、東日本大震災の政府や自治体の危機対応能力を見てるとな
個々に素晴らしい対応した所はあるけどさ
いざとなったら在日チャン、チョンそれにパヨクが暴れ出したらどうすんだろ
日本人が昔の首狩り族に変身するのかな〜戦国時代みたいに

188 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:12:55.84 ID:QL/GKLaU.net
そして陸自にしわ寄せがいってまた装備品が減らされる展開に......
そのうち、装甲車すら無くなって自転車に対戦車ロケットくくりつけて突撃する対戦車大隊とか小銃しかない普通科はかりになりそう

189 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:19:16.16 ID:cZC+m41I.net
>>177
確実に韓国の方が難しい。
日米中北朝鮮の何処からも仲間外れでハブられているのに、まだ日本日本言っているのか?
戦争あっても無くても経済破綻真っしぐらなのに呑気な事で。

190 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:19:41.18 ID:4GiPrlDK.net
陸自も増強いるだろうな
高火力高機動力の海兵隊型に変えるんだろうな
でも、最低限の治安活動できる兵士数はいるしな

191 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:20:47.10 ID:cZC+m41I.net
>>188
その為の防衛費増額でしよ。

192 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:26:50.59 ID:yLOXxc2R.net
これで北朝鮮も中国も韓国も丸裸。

193 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:34:32.03 ID:KM90+eix.net
日本が韓国を見捨てれば、日本は安全。 見捨てちまえ。

194 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:39:11.54 ID:UnJW8HBm.net
核都道府県に配置しろよ

195 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:43:42.71 ID:QL/GKLaU.net
>>194
秋田と沖縄は拒否しそう。

沖縄は常時アレだし、秋田もつい最近に秋田沖にミサイル着弾されたのに県は一切北に抗議とかせず沈黙。

196 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:48:33.78 ID:V4UaOmmZ.net
隣国に基地外国家が存在するため防衛費の増額は避けられない

197 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:50:30.41 ID:+3hBOBGF.net
>>87

妄想と願望w

198 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:51:15.03 ID:bHg0JOVO.net
来年はサードだな

199 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:58:40.94 ID:vluKnsaK.net
北朝鮮が日本を恫喝出来なくなると当時に支那も恫喝出来なくなる

200 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:04:02.20 ID:98kMtxUw.net
地震

201 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:11:50.60 ID:seep2c99.net
シモチョン国の場合はイージス艦アショアだから既に配備済みw

202 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:26:15.96 ID:0j7K1iTK.net
いずれにしろ韓国とは関係ない話

203 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:35:09.96 ID:Mczfv7GZ.net
フマキラー社新発売シナキラー。

204 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:46:40.65 ID:1cQn4CHU.net
そもそもPAC3は基地防衛用で有って日本防衛には向かない。
「イージス・アショア+THAAD」の方が有効。

205 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:48:53.98 ID:i9t/STDY.net
こいつら何か勘違いしてるよなあ。
在韓米軍の設備であり米軍が購入したTHAADを、
まるで韓国が米国のために購入してあげたみたいに認識してるようにしか見えない。
韓国はTHAADじゃなくて、「イージス・アショア」を導入すべき、チョッパリに負けるなと思ってるんだろう。
おまえら在韓米軍に土地を提供しただけだろうが。
翻って日本のMDシステムは、日本が自前で購入したものだ。

206 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:51:57.04 ID:UZF7V8Sq.net
対韓ミサイル

207 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:54:25.56 ID:C2KW6Epd.net
こういうのは机上の空論でなく実戦で精度を上げないと
一発勝負の核兵器には対応できない。
イスラエルからダビデスリング買えばいいのに。

208 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:58:12.86 ID:WAxL1e5s.net
射程距離無限大のイージスアショカ王を配備して仏像泥棒国に仏罰を与えます。
はよ返せ。

209 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:00:29.18 ID:6U6LefWl.net
 
 
イージスなら防空エリアは*百キロに及ぶから、こちらを先に導入する
というのは妥当な判断だ。
 

210 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:10:50.95 ID:d0OFJHsz.net
日本の方が性能が良いとか韓国人が発狂しそうな話だなw
国境から迫撃砲で攻撃される韓国には無用の長物だけどw

211 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:11:02.40 ID:FS/H/AJD.net
>>209
日本にとってはね。

212 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:19:44.86 ID:wj4NstWh.net
>>1
自民党政権にも役人にも、「盾と矛」を揃えなければ意味が無いって事が全く理解出来ていない。

単純に、費用対効果(政治家も役人も、これを無視したがる)だけでも核武装が一番有効な防衛
手段だとわかる筈だけどね。

自民党政権も役人も、国民の生命財産を守ろうって気概は無いんだろうな。

213 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:25:42.95 ID:a0W30UVr.net
日本のレーダーやバッジとのデータ交換とか
結構手間取りそうだなあ。

214 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 08:27:51.13 ID:hkD/eO74.net
>>52
なぜか静夏ちゃんと宮藤が浮かんだ

215 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:06:19.27 ID:MbRicIQJ.net
俺は剛竜馬w

216 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:27:06.96 ID:oXYucom3.net
おまエラはデモやってろバーカ
こっち見るな

217 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:29:25.82 ID:1cQn4CHU.net
そもそもTHAADは在韓米軍を守る為の物で韓国を守る
為では無いぞ。
そもそも北朝鮮の砲撃の射程圏内に入っているソウルを
守る事など不可能。
https://www6.atwiki.jp/namacha/pages/286.html
https://www6.atwiki.jp/namacha/pages/316.html

218 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:50:47.36 ID:NNeAMIf9.net
SM3は、いずれにせよ高すぎる。大量生産によりできるだけ安くしないと配備できないから、海上、陸上一体で使用するのは正解だ。
将来的には、当然日本と同盟関係にあるベトナム、インドに日本から貸与あるいは輸出するんだから、価格を下げないと配備できない。

アメリカがヨーロッパ、日本がアジアでイージスアショアシステムの配備を分担すれば、中ロは十分抑え込める。
日本のイージスアショア導入は、中国と陸上国境を接している国々への配備を睨んでいると考えるのが妥当だろう。

219 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:22:35.94 ID:I8DIZeKm.net
>>175
YMCA=大陸間弾道ミサイルの略だアホ

220 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:40:19.06 ID:PB3qDJaR.net
>>219
おいw
InterContinental Ballistic Missileの略が何故YMCAになるんだよw

221 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:03:18.82 ID:G7rmnyuT.net
BMDは統幕の直下に戦略防空司令部を置いて、一元管理とすべき。イージスアショアやイージス艦、PAC3を指揮下におく。統合軍として運用したらいい。

222 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:18:18.50 ID:CVSw0Gaj.net
>>219
どこが?
YMCAとYWCAの会員を落としてあなたはどうする気なのですか?
あなたの主張は殺人でしょう。西早稲田に土下座しなさい。

223 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:23:19.23 ID:SQiTzUrj.net
>>176
>小型化した核

インドあたりから貰おうか

224 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:31:02.99 ID:CVSw0Gaj.net
>>219
プロテスタント信者への殺人予告を繰り返す、ID:I8DIZeKm及びID:tUggEvzJは危険人物です。
殺人はいけないと警告したのに、未だにYMCA会員をロケットに押し込んで地上に激突させると言い張るのだから。

225 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 12:36:45.36 ID:SQiTzUrj.net
>>117
割とマジで、
南がブルーチームから見限られた今、北ってレッドチームに
見せかけたブルーチームなんじゃないかと思ってる。

米の東アジア支配体制を強化(日本の核武装、中共の影響力
弱体化など)するための工作用国家とか??

北の若いテクノクラートは、米の大学で教育を受けた留学生。
19号が粛正してるのは中共よりの先代の実力者だし。

米が露と仲が悪いってのも個人的には???
「プーチン←→安倍←→トランプ」のラインで、
中共封じ込めを図ってるんじゃぁ???と。

226 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 13:06:02.42 ID:4GiPrlDK.net
>>221
イージス艦は、艦隊から引き抜けないよ

227 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/25(日) 13:58:42.12 ID:k48Wc/pg.net
 
 
>>221 戦略防空司令部の設置は、例え日本共産党が許したとしても、アメリカ様がお許しにならないでしょうw
 
ただ、今後、MDの規模は増々大きくなるだろうから、将来的にはアメリカのように省直下にMissile Defense Agency;MDAを置く事になろうと思う。
 
現在は、空自と海自がMDを担っており、空自は警戒管制システムの運用(三防衛区域のレーダーサイト)と拠点防空のための高射部隊(PAC3部隊)が担い、海自はイージスBMD艦隊を運用し広域防空を担っています。
 
これに対し、アメリカは、三軍が運用するBMDアセットを、国防総省直下に置かれたMDA(ミサイル防衛庁)が統括しています。
 
日本でもMOD(防衛省)にミサイル防衛の組織があり、偵察衛星を運用する内閣府やアメリカと共同して日本のMDを運用しているが、規模的には省の中の一部署という存在です。
 
今後、早期警戒衛星やXバンド通信衛星、敵地攻撃アセット(トマホークetc)、THAAD、イージスアショアなど、MD関連が増強されるので、部隊を横断する司令部組織を強化する必用はありましょう。
 

 

228 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:04:40.47 ID:jva/tbh5.net
>>42
アメリカに相当品がないのだが・・・

もっとも能力はともかくコストは高いアレを
チョンはちゃんと運用できたか怪しい

229 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:07:36.59 ID:jva/tbh5.net
ミサイルのコストをライセンス量産でなんとかできないかねぇ?
イージス艦のそれとはモノが違う?

230 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:10:59.38 ID:DEK2huSL.net
迫撃砲やロケット砲の迎撃に高価な誘導ミサイルを乱れ撃ちする贅沢なアイアンドームw

231 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:31:21.65 ID:4KSTCxYW.net
>>19
アイアンドームなんて弾道弾なんか打ち落とせないだろ

バカなのか?

232 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:53:10.44 ID:k48Wc/pg.net
 
 
>>1 防空システムなんだから、射程距離ではなく防空エリアの大小を比較すべき。
 

233 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:04:50.26 ID:lIrf+bd+.net
ウリナラはその先を逝くニダ
アメリカがアラスカに配備しているGBIを買うニダ
またイルボンに勝ったニダ
戦勝尊厳ウリナラマンセー

234 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:16:54.75 ID:zri7Fh5a.net
日本はミサイル防衛システムを開発し、大事な隣人である韓国にも技術を無償で提供するべき。

235 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 15:39:11.65 ID:I8DIZeKm.net
>>220
Yankey magic curuse attack of misile の略だ英語苦手なだ

236 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:13:14.60 ID:oWofXd/W.net
SM-3の弾頭に、耐熱カバーかけてやれば、容易にソウル直撃の中距離弾道弾になるよね。

237 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:56:52.27 ID:NNeAMIf9.net
日米が進めるミサイルディフェンスは、アホなアメリカ軍としみったれでスケベ心の自衛隊の間で揺れ動いている。
貧乏な自衛隊は、スタンダードミサイルだけでMD全体を構築したいと考えている。

 SM-3 BlockUAフル 4段式(ブースター+2段目+3段目+4段目)大気圏外迎撃 GBI代替
 SM-3 BlockUA中  3段式(ブースター+3段目+4段目)    高高度迎撃  THAAD代替 
 SM-3 BlockUA短  2段式(ブースター+4段目)        終末迎撃   PAC3代替

1タイプのイージスシステムと、1タイプの発射機を用いて、複数の高度に対応する3種のミサイルを発射する。
ブースターと4段目の共通化してコスト削減するとともに、日本の制御技術を4段目の進化に集中させたいと考えている。

アメリカは、スタンダードミサイルが海軍+レイセオン、THAADが陸軍+ロッキードマーチンで、統一的な運用ができない。
日本がスタンダードミサイルで海上、陸上をまかなって、大量採用し、コスト削減に貢献すれば、アメリカ内で海軍が優勢になって、結構面倒くさい。

238 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:58:15.59 ID:7tikjsbm.net
>>235 巡航ミサイルと弾道ミサイルじゃ高度が全然違うよ

239 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 16:58:55.99 ID:em7+Ov4E.net
全域防衛できても飽和攻撃には無力なんだろ、しかもこれから配備・・・。

240 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:37:24.41 ID:BJpM94uZ.net
THAAD は無用の長物で日米の防衛のためだという韓国の主張には一理ある
ソウルを火の海にするには核ミサイルは必要がないからな

241 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 17:41:24.38 ID:/JF/fc4c.net
>>4
米軍が韓国撤退してからな

242 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 18:37:50.03 ID:nNR1i5nj.net
>>240
>日米の防衛のためだという韓国の主張
そもそも、朝鮮戦争時に韓国防衛を米が決意したのは、
やっぱ日本を使うには韓国も米陣営でないと地理条件的に難しいから、
であったのかもね説

243 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:37:02.25 ID:wYwGKjD6.net
韓国抜きで日本を防衛するのって、やっぱり難しい?

244 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/26(月) 16:51:58.17 ID:U2z/4MBz.net
>>243
正直変わらない

むしろ寝返りされる危険性を考えれば韓国抜きの方がいい

245 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/26(月) 17:13:22.39 ID:7pRc939f.net
>>243
期待通りの働きがあると想定して想定外になるのと
期待通りの働きが無いと想定して想定通りなのとじゃ
元から無い方が準備しやすい良い。

246 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/26(月) 18:30:24.56 ID:SP3e/UTx.net
ル・ル・ル・ルパン♪

247 :イムジンrバー@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:19:28.04 ID:skY00rx6.net
 
>>236 SM3の弾頭は衝突エネルギーによってターゲットを破壊するもので炸裂弾ではないから、大した被害は出ませんよ。
 

248 :イムジンリバー@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:37:57.18 ID:skY00rx6.net
 
 
>>237 SN3 block 2Aは、拡幅されて到達高度が上がっているとはいえ、GBIの1/15くらいのサイズ(容積比において)しかないので、GBIには及ばず代替は出来ないのでは?
 
あくまで、MRBM迎撃用だと思います。
 
それにTHAADもPAC3も、複数拠点に移動配置出来るものだから、SM3用の移動発射台が無い現状では、これらにも代替は出来ませんね。
 
そもそも、SM3の防空エリアは2000kmくらいあるらしいので、拠点防空というよりは本土全体の防空システムとして使う方が適切だと思うよ。
 
これが2基もあれば、理論上は日本全体をカバー出来ます。
 
防衛省がTHAADよりもイージスアショアの導入を優先する理由は、ここ(拠点よりも、先ずは全体を護る事を優先する)にあると思う。 
 
打倒な判断だと思う。
 
まあ、アメリカに較べればケチっっぽくて、君>>237の要望にはかなわないみたいだが、世界的に見れば、日本のMDは断トツのトップクラス、ですよ。
  
日本に較べれば、ロシアや中国なんか、はるかに下、ですよ。
 

総レス数 248
70 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200