2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【中国】習近平国家主席が「千年の大計」と銘打った大型国家プロジェクト「雄安新区」計画で風水論争[6/24]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:24:20.28 ID:CAP_USER.net
中国の習近平国家主席が「千年の大計」と銘打って、自ら号令をかけて進めている大型国家プロジェクト「雄安新区」をめぐる論争が勃発した。

建設計画を協議している専門家会議で、計画予定地の方角や地形、水の流れや風の向きなど、中国伝統の占いの一種でもある風水論争が大真面目に展開されているのだ。

ネット上では「風水なんて迷信」との声がある一方、「風水は中国伝統の思想でもあり、取り入れるべきだ」との風水支持の書き込みも見られる。

雄安新区は北京に隣接する河北省の広大な土地に最終的に2000平方kmもの副都心を建設し、今後20年間の投資額は4兆元(約64兆円)規模に上る巨大プロジェクト。

新区の開発決定1カ月ほど前の今年2月に、習氏自らが建設予定地に足を運び、建設主体機関らの最高幹部と綿密な打ち合わせを行っている。2月といえば、厳寒の時期だけに、習氏の新区建設への思い入れの強さを表している。

このため、専門家会議も中国で超一流の建築家や設計師、国有企業関係者らが集まっている。最高責任者には中国工程院院長で、上海市長も務めた徐匡迪氏。

北京紙「新京報」によると、その徐氏は6月中旬の専門家会議の冒頭、「写真や録音はダメ」と断ったうえで、切り出したのが「雄安新区は風水的に見ると、非常に好立地だ」と風水を持ち出したため、会議参加者のなかには唖然とした表情を見せる者もいるほどだったという。

風水は古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を占い、現代では空気や水の流れや方角など建物を建てる際の判断基準にしている。

徐氏が新区の立地条件が良いとした理由としては、簡単に言うと、北京と南北の位置関係にあり、気が通じていることや、東西に山水が連なり、中央に大きな平野部があり、そこに「人民広場」を建設することができることなどを挙げたという。

同記事を報じた「新京報」ネット版の書き込み欄には「これって本当の話ですか? 何を論議するのですか」という疑問の声も出ているものの、大半は風水肯定派で「風水は迷信ではない。迷信だと言う者は中国の文化を知らない者だ」や「風水は中国の国土に根差して、数千年かけて完成した科学だ。雄安新区は中国文化を尊重し、科学に符号した理想的な立地条件になる」との意見も書き込まれている。

https://www.news-postseven.com/archives/20170624_565105.html
https://www.news-postseven.com/archives/20170624_565105.html?PAGE=2

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:29:19.66 ID:EQZXdnOr.net
シムシティ感覚で街作り

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:35:21.13 ID:kEo0f9/U.net
風水地と天で環境の場が確定。
個と場の相互作用を計量する。

格闘技で直接風水を体験するも良し。
通貨経済も風水で測れるし。
戦争も測れる。
^ ^

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:38:22.48 ID:kEo0f9/U.net
風水は古代中国の思想で、都市、住居、建物、墓などの位置の吉凶禍福を占い、現代では空気や水の流れや方角など建物を建てる際の判断基準にしている。
シリコンウエハーに回路を組み立てるのと都市空間を作るのと同じだから。
^ ^

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:40:16.19 ID:BC37MP07.net
千年保つ巨大な習近平石像を作るんだろ?

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:42:43.61 ID:gqdxbKN6.net
韓国が無くなれば素晴らしい国になるんだろうな

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:44:28.43 ID:D4Y6Lqyq.net
現代日本人でも家建てる時気にするからな
究極の風水都市造って貰いたい

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:47:01.16 ID:nysM++Yw.net
北京の風は気持ちいい水はおいしか

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:47:41.75 ID:kEo0f9/U.net
家庭を汚すのは
綺麗な空間を侵食するかで富の配分を
交換し覇権拡大するのが狙いだから、
クレームを付けて
不平不満と脅しを申す者は
その穢れた覇権内の指導者か
指導者に仕える者。
風水地を物性でコロイドしたのが
人。
^ ^

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:52:22.30 ID:DMu5K3qd.net
中国のほうが日本よりはるかに都市計画は進んでいる

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:52:55.79 ID:dkMyVkXr.net
またつくるのか

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:54:26.28 ID:K+4e24PB.net
風水は3割ほどは気にした方がいい気がする。

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 21:59:13.91 ID:xKbnICbO.net
風水は物理学ではなく精神医学の領域だと思うな。
簡単に言えばこうした方が精神的に落ち着くって感じの。

話はずれるが、
将来スペースコロニーなるものが実現したら、
居住区の地脈はどこにあることになるのか?

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:15:39.91 ID:K+4e24PB.net
>>14
水道管と電気配管と通路といった線から気脈を推測するのかな
そうなると船の風水?に近いか。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:15:51.59 ID:TNUoEb6j.net
ヒトラーのゲルマニアみたいな計画だな〜。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:22:21.18 ID:v97AU5S2.net
んな事言ってるとまた文化大革命やられるぞ

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 22:43:47.95 ID:BlMqZVUE.net
北京は風水的に完全な都市なんだろ?
でも清朝末期以降、北京は何度も外国軍に踏みにじられ、中国自体も開闢以来の
屈辱と貧窮のドン底を100年も這いずり回っただろ。
その厳然たる事実を直接目撃して、まだ風水を信じられる神経が理解できんわ。
完全にガセネタのポンコツ理論ですわ。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:01:56.73 ID:iK6Q0Ssz.net
風水は重要だよ あれは占いではなくて統計学
配置を間違うと血の巡りが悪くなるかのように、状況が悪くなっていく

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:04:45.79 ID:iK6Q0Ssz.net
>>17
何度も侵略されるってのが「魅力的な地」であることの証明だし、
何度滅ぼされても復活するってのも、風水的に素晴らしい配置だからだよ

そういうのが悪ければ街に魅力もないし、復活なんてないんだよ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:05:14.50 ID:DPaJ4Ccl.net
風水ってどこかで妥協しないとヤバいよね
家なんか住めたもんじゃなくなるっつーし

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:08:41.99 ID:gH+VX8YH.net
風水を信じるなら、すでに風水で建てられた北京を強化した方がいいのでは?

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:18:04.79 ID:88RXY1s2.net
このまま行くと10年内に外資借金が兆じゃたんなくなって京になんだから、
爆インフレで64兆なんて金額じゃできんでしょ

まあデフォルトしないでポストジンバブエになった場合の話だけど(´・ω・`)

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:18:37.14 ID:0ZZ3c12p.net
もっと南の上海の近くに造った方が良くないか?
風水よりも飲水だろう

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:19:49.11 ID:C2nwBO6b.net
風水ではどんなに頑張っても北京の砂漠化は防げないし中国のPM2.5の影響をなくすことはできない

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:38:52.51 ID:iK6Q0Ssz.net
>>24
風水は統計学なので、工業化や砂漠化など統計が取れてないようなものには当然適用できない
そういうものに無理に当てはめる必要はない 人間の知恵でやればいい

まあ風水を無視するように、「人間の欲望のままに街を作った混沌」がそれらの原因だろうな

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/24(土) 23:54:07.89 ID:Cda2TS5g.net
風水は統計というが、
誰が、いつ、どの程度のサンプルを基に
したのかは不明

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:29:02.03 ID:CVSw0Gaj.net
韓国のオルレを招致すればよい

奴らは鉄の杭を打ち込んでは「これで龍脈を絶った」「占領」と唱えるから、
さぞかし風水的には影響があるのだろうよ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:50:45.18 ID:aC8EeDg2.net
過剰生産したコンクリートと鉄の在庫がはければいいのだから風水とか無関係でしょ。

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:52:49.96 ID:6cRZFPQO.net
地鎮祭公金支出訴訟を起こした方々は〜当然、コレを糾弾するよね( ̄∀ ̄)

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 01:59:51.71 ID:2vFnV5jq.net
風水どうこうじゃなく、まだゴーストタウン作るつもりなのかって問題だろ!w

31 : ◆UMAAgzjryk @\(^o^)/:2017/06/25(日) 02:00:29.51 ID:UDqL2X0P.net
日本の風水って基本的に掃除しろだよ
掃除 日照 換気の部分は信じて良い

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 04:11:01.20 ID:pxa23Wrc.net
1000年ってw
中華人民共和国なんて100年の歴史すらないくせに

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:09:57.84 ID:p/kdagxd.net
まぁいいんじゃない?
地鎮祭みたいなものでしょ
やらなくても物理的に問題はないだろうが、やったほうが精神的にいい気がするような

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 05:27:57.39 ID:k8DC4vsg.net
一帯一路が成功しても肝心の北京が砂漠に消滅しては意味ないからな

>計画予定地の方角や地形、水の流れや風の向きなど、中国伝統の占いの一種でもある風水論争計画予定地の方角や地形、
水の流れや風の向きなど、中国伝統の占いの一種でもある風水論争

風水学の一部は日光取り入れの具体を科学したりした英知

私もそんなことないけど,新居構えるときには参考にしたい

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:07:06.73 ID:Gw+VoDLr.net
>>34
前から不思議なんだけどねー

仮に風水が自然環境の人間に及ぼす影響を統計的に集積したものだとしても、
統計データをとったのがずっと中国なわけで、気候風土の違う場所へ持ってっても、
あんま機能しないんじゃね?
普通に考えて日本で取り入れても効果薄いと思うんだが?
風水風水言うひとは、ここんとこ、どう考えてるん??

まだ日本の民間伝承のほうが効果あがりそうな気がするけどねー(´・ω・`)

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 06:08:57.51 ID:cBrYwfFO.net
中国の都市の開発は物凄いけど、
どこも画一的な面白くない者になってる。

共産党庁舎が一番良い場所にあって広い広場と公園。

とにかくこれがすべてになってるw

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 07:18:25.84 ID:ZHPIZVRd.net
一番汚れた不毛の地に位置する中国こそ、風水的には終わってるんじゃね?

中国の位置が風水的に叶ってるとするのなら、風水そのものが間違ってるんじゃね?

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 09:05:53.74 ID:blNMNEIp.net
>>1
    ∧,,∧ 
   ミ..Θ。Θミ  風水よりも水利と流通と電源供給のことを考えるべきじゃねーのか?
   (ミ;;;;;;;;;;ミ)   
  〜ミ;;;;;;;;;;ミ
    ∪"∪   シュゴー
(((∈三三∋ノシ...。,

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 10:48:26.06 ID:0cfkfoa5.net
>>1
>「風水は中国の国土に根差して、数千年かけて完成した科学だ。
>雄安新区は中国文化を尊重し、科学に符号した理想的な立地条件になる」
>との意見も書き込まれている。

じゃあなんで歴代王朝は雄安新区に都を置かなかったのか?w

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:49:00.94 ID:mcbhZyVv.net
北京の新空港の近くかと思ったら更に100キロ離れてる。保定の東か。東京から筑波よりも更に遠いw
雄安の副都心を中心に北京天津石家荘の空港まで高速鉄道で結んで超巨大都市圏を作るらしい。コレは壮大な実験になるな…
でも経済成長のため箱物だけ作ればいいのか?そんな事より紙を流せる下水道でも先に作れよ。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 11:51:12.23 ID:iv9QlUfF.net
風水にのっとって作られた過去の都やそこにあった王朝がどれほど滅び去ったことか
あまりあてにならないんじゃないか?

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/25(日) 14:04:38.18 ID:OnsBWs6v.net
>>15
俺もそれ思い出した、同じ結果になるんじゃないかw

総レス数 42
13 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200