2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【今日頭条】なぜ日本では住宅地に墓地があるのか?=中国ネット「中国だったら掘り起こしてマンションを建てて売り物にする」[6/27]

1 :ダース・シコリアン卿 ★@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:13:26.60 ID:CAP_USER.net
2017年6月26日、中国のポータルサイト・今日頭条が、日本では住宅地の中に墓地があると紹介する記事を掲載した。

記事は、日本では住宅街の真ん中に墓地があり、すぐ隣に家が建っていると紹介。

墓石は中国のようにすべて画一的ではなく、それぞれ形や大きさなどが異なっていることや、仏教徒が多いため仏像が彫られているものもあることなどを伝えた。

その上で、「日本人は墓地と住宅を一緒にして幽霊が恐くはないのだろうか?」と疑問を呈したが、「これは日本人と中国人とでは生死感が異なるためだ」と自答。あるいは昔から寺の中に墓を作るのが習慣なので慣れてしまったのだろうとした。

そして、昔は寺の周囲に居住区はなかったものの、人口の増加で寺の付近まで家が建てられるようになり、墓も私有財産であるため政府も強制的に移動することはできなかったため、現在のような状況になったのだと説明した。

これに対し、中国のネットユーザーからは

「中国だったら掘り起こしてマンションを建てて売り物にするね」
「日本人は仏を信じるが、中国人が信じるのは金」

など、日中の違いを強調するコメントが多く寄せられた。

また、「日本人は先祖が守ってくれると考えているから忌避しないんだよ」との意見や、

「やっぱり中国の方がいいな。立ち退かせたければいつでも立ち退かせられる」との主張もあった。

中国では、墓は山の中に建てて先祖供養するという考えが強く、市街地や住宅地で墓地を見かけることはまずない。そのため日本のような方式に驚くようだ。

しかし、近年では中国でも墓不足が深刻になっており、ビル型の墓地も検討されているという。今後は墓に対する意識も変化していくかもしれない。

http://www.recordchina.co.jp/b182403-s0-c30.html

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:14:14.19 ID:bzdoC1zd.net
どこにでも墓があるよな
ほんと気持ち悪いわ

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:15:16.81 ID:r8qCNpeb.net
町中だと土地単価が高い分、移転費用がバカにならないから帰って移転しにくいんだよ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:16:02.47 ID:gDa5JqzW.net
もともとは田んぼのあぜ道だったからだろう。

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:16:03.42 ID:QQjn00fe.net
シナ豚は先祖を敬わない土人

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:18:28.27 ID:V6OsuNE+.net
>>1
そりゃ、墓参りをする訳だから当然では?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:18:45.89 ID:dKvLjptt.net
墓もそうだけど曲がりくねって細い道とか
無計画な町をなんとかしてほしい

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:19:23.11 ID:q1DbdpZ/.net
先祖の呪いが今のPM2.5だろ。死にまくりやん。

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:20:01.84 ID:Cpau9Kop.net
>>2
特亜人の感性だね。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:21:05.93 ID:ttGm4cd9.net
中国人が世界最悪のマナーだって言うのが分かるだろ?誰かに見られてる感覚と言うか、そもそも善悪の判断自体をしていない。

知り合いの中国人が言っていた。「文化大革命がそういう所まで壊してしまった」とね。文化人をことごとく抹殺し、人のことを構ってたら生きていけない地獄を生き抜くためにこうなっちゃったんだ。

同情はしないけどな。

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:22:48.25 ID:PXb0qfA5.net
こんなやつらが言うナンキンダイギャクサツガーとかジュウグンイアンフガーなんて
いかに空虚なプロパガンダかよく分かるよ

12 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:23:06.12 ID:jRNTD6bv.net
「死者を鞭打つ」とか、比喩じゃなくて、支那の場合は、遺体を掘り出して、辱しめるからな

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:24:05.58 ID:eRaUWZnW.net
地目が「墓地」だとマンション建てられねーんだよ!カス犬畜生!

14 :ロシア娘@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:24:34.02 ID:S0ffu9P7.net
寺とか墓地なんていらないよね。
これからはネットで墓参りでいいよ。

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:24:55.79 ID:cnwQRSOs.net
>>2
でも、お前ももうすぐそこに入るんだぞ…

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:25:18.73 ID:wMyxBgww.net
小皇帝に買ってあげてご機嫌取るんだろうなぁ でも金の切れ目であっさり捨てられんだぜw

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:26:42.02 ID:E7aovecL.net
逆だよ。
墓地の周りに住宅地ができたの。

落語のらくだでもあったように、本来墓地は街から離れた場所にある。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:26:47.58 ID:uXSZ/Xd2.net
中国は前王朝の墓を徹底的に破壊する文化が有るから

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:27:15.74 ID:BwlJQf7F.net
墓地周辺にまで住宅が出来ただけ

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:27:17.93 ID:ogjJ+7Uf.net
中国には国民に土地の所有権がないから不思議に思うらしいよ
中国では土地は国の物なんだってさ

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:27:20.49 ID:0XsU+OYF.net
やっぱりチンクは動物だねぇ。 チョンと同じ。


流石大朝鮮w

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:28:40.12 ID:0XsU+OYF.net
>>14

おまエラチョンは、廃坑とか塹壕に死体放り込んで入り口塞いで終わりだもんなw

生まれつき畜生みたいな基地外ばっかり生まれるのは、そういう因果が山積みされた結果でもあるんだよ。

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:29:02.82 ID:gDa5JqzW.net
でもよ?連中が妙なことを言い出す度に、

ああ、俺日本人に生まれてよかった!

って改めて感じさせてくれる。
ありがとな。中国人。

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:30:10.94 ID:lX7J87Yh.net
文化大革命で虐殺した支那人の骨の上に都市が建つ支那。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:30:13.55 ID:eRaUWZnW.net
まあ朝鮮人は戦後日本人墓地から墓石を運び出して階段や家の基礎にしたぞ
せめて〇〇家之墓の表記くらい削れよキチガイ民族

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:31:08.79 ID:fYSN1GLD.net
住宅地の墓地ではなく、国土が狭いから墓地近くにまで住宅を建てた

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:31:36.24 ID:4QI0zSYA.net
沖縄の米軍基地と同じで最初に墓地があって、住宅は後から建っただけ。

28 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:34:57.10 ID:xLPPtaTF.net
中国の家庭には仏壇や神棚の代わりに毛沢東棚とか李鵬棚とかが有るのかな?

29 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:37:31.13 ID:s1QKgjyL.net
>>仏教徒が多いため仏像が彫られているものもあることなどを伝えた。

それって水子供養か赤ちゃんの御墓じゃないの

30 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:37:47.17 ID:23ahmMH3.net
墓参りする分には近いほうがいいだろ

31 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:37:58.96 ID:z8WyYgmO.net
掘り起こしてマンション建ててそのマンションにはオプションがついてくる。

32 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:41:11.40 ID:pCMd3NJb.net
寺の墓地はいくら安くても絶対に買ってはならない、毎年のように多額の寄付を
強要される、墓を買うなら霊園に限る

33 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:43:36.68 ID:zYKp7Oks.net
墓地の周りに住宅地が出来たんやろ

34 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:44:29.96 ID:Z9GNX8mB.net
昔から門前町ってあるだろ。
昔からさほど墓への抵抗感は無かったんだよ。
田舎なんかは、今でも自分ちの田んぼの中に先祖の墓があるのが当たり前。

35 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:45:19.54 ID:BT2h1WUD.net
「中国だったら掘り起こしてマンションを建てて売り物にするね」
「日本人は仏を信じるが、中国人が信じるのは金」

朝鮮人に教育された末路だよ
鬼畜

36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:47:39.28 ID:xLPPtaTF.net
戒律ガチガチのキチガイ一神教も嫌だけど金崇拝しかないのも気の毒だな

37 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:51:44.75 ID:2MdabqkY.net
>>1
やはり中国人は畑の作物
死んでもまた栽培すれば良いって感覚だから墓を大事にしない
本当にクズな民族だ

38 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:57:54.85 ID:mkNhbY3L.net
うちも裏に墓地あるな、うちのじゃないけど
敷地には歴代の猫が埋まってるお

39 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 16:57:58.98 ID:T0gv34Sl.net
世界の美意識はこん/なに違/った! 1人の女性を20カ国以上でフォトショップ加工(画像)
http://www.lifenewsplus.ga/article/detail/b_17293742.html zxsddss

40 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:00:40.28 ID:ZoSjd6L8.net
>「中国だったら掘り起こしてマンションを建てて売り物にするね」
以前住んでたマンションの土地は、大正期までは寺だったそうで、
建築途中で遺骨がかなり出てきたって話。
土地の一部を寺に永久貸与して、お祀りしてしてもらってるわ。
ちな、その時出てきたミイラが科博に鎮座ましましている。

41 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:08:13.39 ID:SkV9n7Tq.net
どっちかというと街中に墓があるというより、墓のあるところにまで街が広がっていったという事だな

42 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:08:35.13 ID:DmGJGO5Z.net
シナの町中は、墓石はないけど死体なんかいくらでも埋まってるだろ

43 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:08:42.49 ID:J3zeS6SL.net
ほんとに今後どうする気だろ
みんなが墓を持つ文化なんて戦後にできたものだ
散骨派が増えるんだろうけど、墓参りは日本人の義務とか言う知的障害者が幅を利かせてる

44 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:11:55.24 ID:BwlJQf7F.net
>>43
墓終いすりゃいいだけ
土葬が少なくなって石の墓が増えたのは戦後だが、
墓を持たないってのは無いわw

45 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:12:54.40 ID:6YZ3AzMk.net
先祖を敬わないと言えばそうなんだろうけど、最近は日本でも
若い人中心に無宗教や無信心化が進んで墓とか宗教とかいらない人も増えたからなぁ

46 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:20:24.53 ID:eRaUWZnW.net
>みんなが墓を持つ文化なんて戦後にできたものだ
お前創価学会か?
創価の葬式に行ったら幹部?がそんなことを言ってた
おめーらと一緒にすんな!

47 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:23:40.91 ID:iQ7PcQR2.net
>>1
まあ、欧米などの墓地と違って、

日本の墓地は、気持ち悪さや恐ろしさは余り無いのだよな。
それは火葬によって、墓の中には遺骨しか無いこともあるが、

それ以上に、死者が、生きてる者を祟タタることは、特殊な場合以外は余り無いからな。
日本の宗教観は、生者と死者が共に交流しながら生活して行くというものになっている。

48 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:24:03.82 ID:nvnFqE8G.net
>>12
さすがに当時でもドン引きされてましたよ?お前いくらなんでもそりゃねーわって
ツッコミに対して「こっちももうトシ食ってんだし手段選んでらんねーの!」って
言い返してるし

49 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:25:14.42 ID:nvnFqE8G.net
>>47
メリケンさんに「じゃあ日本じゃゾンビ映画はできないね」って言われたことがある。
たしかに日本の「ゾンビ」って死者蘇生じゃなくて薬品やウィルス系だし

50 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:36:36.41 ID:ayoPEXJO.net
日本でも墓地がマンションになることもあるよ。

つか、田んぼや沼地が住宅地になるよりはマシかな。

51 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:39:58.64 ID:iQ7PcQR2.net
>>50
>日本でも墓地がマンションになることもあるよ。

ほう、どこか、例があるのかな?

普通、日本の墓地は「永代使用料」を払ってるから、動かしようがないのだけどな。

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:46:57.83 ID:AzqSXuCN.net
>>19
それな

あと、寺がやたら多いせいもあるかな

53 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:56:54.92 ID:yZumwUC2.net
共産主義なのに墓あるの?
死んだらただの肉と骨なんじゃないのか?

54 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 17:57:26.80 ID:ZoSjd6L8.net
>>51
オイラ住んてた所、そうだったよ。23区内だけど。

55 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:21:12.57 ID:BNoV0XRn.net
>>1
キチガイ猿らしい発想だなw

56 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:23:40.63 ID:LuGoKQKE.net
中国人よ、閑散地だった墓地に
今の住宅地が到達したんだよ

57 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:41:02.60 ID:qnY+ZfyM.net
>>51
町田に有名な幽霊マンションがあって、墓地の後に建ったのも有名

58 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 18:55:13.85 ID:H5QdoJom.net
竹の足場で造るマンションw

59 :反パージ・新防衛派 ◆h5lreaXr8Y @\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:00:04.94 ID:3O7TFT+B.net
革新の人って
タイミング感覚がおかしい
すぐパッと切り替えようとするからキモイ
高速鉄道で遺体乗せたまま埋めたりするのがいい例

60 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:12:24.37 ID:GiuK72Rq.net
同じ墓文化を共有してるとはいえ広大な土地がある国と比較しても意味が無いわな ちなみに盲腸半島とは明らかに違う墓文化だな

61 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 19:23:34.95 ID:6GaWVfzq.net
単純に国土面積の差。

62 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:01:39.39 ID:eYxck1Vc.net
>2は
中国の僻地だと毛沢東のお札が家々に飾られてたりする。文化的な習慣や教育医療農業技術は共産党が伝え広めてきたからいまの快適せーかつはアベサマのおかげとあがめてる日本の若者と同じだ。
豊かになった日本や米国では技術的には共産主義も適用できそうでしょ。食い物も生活物資も余ってる。
数多すぎても政府から金もらい生き延びた銀行電機自動車業界など人工的な企業数水増しだ。

63 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:04:21.69 ID:O3IbORgw.net
中国って、子供を殺してでも親が生き残る方がいいってくらいの儒教体質で
先祖の霊を祀ることに拘る国だったのに……

中共の伝統破壊は凄まじいな
移民によって北海道と沖縄が着々と侵略されつつあるけど、日本の将来も危ういわ

64 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 20:48:35.44 ID:CpIW+8lV.net
>>2
墓なんて気持ち悪く無いし、オバケなんて居ないw
ただ、枯れた花やお供えはさっさと掃除して欲しい。

65 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:01:51.26 ID:GbRQN9U6.net
>>12
伍子胥だっけ

66 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/27(火) 21:25:28.36 ID:fYUTbKzZ.net
支那って自分の土地じゃないじゃんw

67 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 02:45:43.95 ID:ti0aGp4k.net
地域によっちゃ庭に土葬墓?納骨墓?があるなー
福井辺りの山中の田舎で見てビックリした

総レス数 67
17 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200