2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50    

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

【北方領土】日本の官民調査団、国後島で本格調査 日ロ共同経済活動[6/28]

1 :ねこ名無し ★@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:13:47.38 ID:CAP_USER.net
 北方領土での日本とロシアの共同経済活動の実現に向け、長谷川栄一首相補佐官を団長とする官民調査団が28日、国後島で本格的な調査を始めた。専門分野に分かれて港湾、観光、病院などの施設を視察し事業の選定を進める。.

 視察に同行したロシア・サハリン州のコジェミャコ知事はディーゼル発電所に立ち寄った際「設備が古くなっており、近代化が必要だ」と述べ、日本の協力を求めた。また調査団は港でロシア側から港湾整備や水産関連の事業計画の説明を受けた。.

 地元当局者によると、ロシア国境警備隊の立ち入り制限区域付近を調査団が通る行程だったことなどを理由に、28日に予定されていた燃料保管施設や地熱発電所などの視察が認められなかった。このため調査団はスケジュールを一部変更した。

 国後島では他に、ホテル建設予定地や、博物館、空港などを回る。水産廃棄物のリサイクル工場や温泉施設の建設プロジェクトについても説明を受けるという。28日午後に視察を終え、交流船「えとぴりか」で択捉島に向かう。.

http://www.sankei.com/photo/story/news/170628/sty1706280009-n1.html


 北方領土での日本とロシアの共同経済活動の実現に向け、長谷川栄一首相補佐官を団長とする官民調査団は28日午後、国後島の空港や博物館を視察し、同島での調査を終えた。29日に択捉島を調査する。

 国後島での調査終了後、長谷川氏は「大変素晴らしい自然があり、さまざまな可能性を感じた。プロジェクトを少しでも具体化できるよう探っていきたい」と話した。

 調査団は、国後島の水産加工場やプール付きのスポーツジムも視察。同行したロシア・サハリン州のコジェミャコ知事は加工場で「日本の最新技術で事業の拡大が可能だ」と述べ、日本企業による事業参加への期待を表明した。

 調査団は30日に色丹島を視察し、7月1日に北海道・根室港に戻る予定。(共同)

http://www.sankei.com/world/news/170628/wor1706280036-n1.html

http://www.sankei.com/photo/images/news/170628/sty1706280009-p1.jpg
北方領土・国後島で、水産加工場を視察する長谷川栄一首相補佐官(手前左)とロシア・サハリン州のコジェミャコ知事(同右)=28日午前
http://www.sankei.com/photo/images/news/170628/sty1706280009-p2.jpg
北方領土・国後島で、港湾設備を視察する長谷川栄一首相補佐官(手前左)とロシア・サハリン州のコジェミャコ知事(同右)=28日午前
http://www.sankei.com/images/news/170628/wor1706280036-p1.jpg
北方四島

2 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:18:03.51 ID:nC7W3DGa.net
日ソ不可侵条約
千島樺太交換条約

3 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:24:23.80 ID:GecmqEWU.net
こんな詐欺国家に何を期待して調査するんだよ
馬鹿もいい加減にしろ

4 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 22:42:23.65 ID:xK+723qj.net
安倍は売国した3000億円の責任を取れや

5 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:26:55.78 ID:iVXWensh.net
安倍のおかげでどんどん日本に譲歩してくるなぁ
反日豚が悔しがるわけだ

6 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:33:31.24 ID:6NBJPJgv.net
奪った領土を交渉で返した事はありません、解散
アメリカは沖縄など返還しましたが、首都の咽喉元に米軍基地そして諜報活動やりまくり
こんな事書くと日米離間工作ガーっていう馬鹿が湧く
ロシア泥棒、アメリカ経済ヤクザって現実を言ってるだけ
左翼も右翼も売国野郎でしょ?ん?

7 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:44:15.05 ID:udZ+1cE4.net
もう止めておけ。ロミアはチョンと同じだ。

8 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/28(水) 23:50:52.53 ID:t/D3Kdxm.net
有事には在露邦人が抑留されて日本の援助で開発した鉱山の奴隷働きというオチw

9 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 05:49:04.27 ID:QrsEQicb.net
別に敵意はないよ、と確認するところから始めないとならないわけだ。
まあ無駄でもやってみるしかないだろうよ。
ロシアとの軍事対立の可能性が減るだけでも、今の日本にはありがたい。

10 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:55:53.24 ID:6KQQYn3l.net
>>5
日本が
の間違いでは?

それとも頭がお花畑状態の人?

11 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:56:21.44 ID:6KQQYn3l.net
それとも皮肉や褒め殺し??

12 :量産型メテオキャノン@\(^o^)/:2017/06/29(木) 14:56:59.34 ID:q1tmox92.net
北方領土を取り返してからやれよ無能

13 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 15:12:07.28 ID:8Tdpd0BE.net
ATM国家・日本の面目躍如だな!

14 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 16:33:37.51 ID:GaxQDakI.net
どんどん日本のものになってるもんだからパヨクイライラ

15 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 19:51:06.91 ID:CGXHJhj8.net
>>3
アメリカは、どう思っているのだろうか?
昨年12月の長門会談の失敗と
森友 加計 大臣などの失言 不倫などにより
そろそろ 世間の雰囲気として
首相の交代が現実味を帯び出してきた。
都議会議員選挙で大敗したら辞任濃厚。
1番助かるのは、首相交代で共同経済活動も
停止になるだろうから、アメリカにも
プラスだと思う。

16 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/29(木) 23:38:33.46 ID:H4v+YgaT.net
ブサヨが長門合意の成功という現実を認めたがらないということはよくわかった。

17 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:35:55.85 ID:dpjJDbhg.net
>>16
サヨでなく、山口県民のみなさんや
全国の国民も長門会談で
領土返還が実現しなかったので
今現状、ほとんどの国民が落胆し、
失敗と思っている。

18 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 01:46:30.29 ID:sPP5+vzW.net
酷でー
このおばんバスローブ着てタラップ降りたのかよww
 

19 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 02:07:26.26 ID:xcE2z4qp.net
テレビ保守や民社系はひっかきまわすだけからなぁ。パヨクとかわらん。この件はプー安倍ペアに丸投げ
ロシアは存亡かかってるし、名君プーの柔よく剛を制す、捨て身の譲、、いやウルトラC期待〜

20 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/06/30(金) 10:00:32.28 ID:McVQWWwV.net
>>17
( ´,_ゝ`)プッ

日露首脳会談で合意の共同経済活動 支持多数
産経FNN合同世論調査2016.12.19 22:25
 産経新聞社とFNNの合同世論調査では、安倍晋三首相とロシアのプーチン大統領が合意した北方領土四島での
共同経済活動について、「賛成」が4分の3以上を占めた。
http://www.sankei.com/smp/politics/news/161219/plt1612190054-s1.html

21 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 10:56:56.28 ID:CB5bsC2G.net
>>20
去年の12月の数値。
今 は どうかな?
政権自体が 支持率急落してるのに。

22 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/01(土) 13:42:07.33 ID:+6pkY0c9.net
政権の支持率ではなく政策の支持率なのにアホスー

23 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:13:24.29 ID:dFy71018.net
しかし売国行為には日本のメディアはほんとだんまりだな
加計問題よりよほど問題だろ

24 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:36:48.12 ID:luttTUj3.net
なんだかロスケは誤解しているようだな。あくまで共同開発だぞ。援助ではない。

25 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:55:19.10 ID:Pxvprk38.net
>>24
結局、自民党政権お得意のバラマキって事になるよ。

26 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 08:57:33.53 ID:XsVjVct7.net
リゾートはアパ、セガサミー‥。工場はユニクロ・・。
エラばれるのは安倍チョン一味の企業だけ・・。

27 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん@\(^o^)/:2017/07/02(日) 09:12:10.18 ID:luttTUj3.net
>>26
ん?どういう意味だ?権益のことか?

実際は参加企業は当分の間儲からない事業に取り組むことになる。だから喜んで参加する企業は
ある意味、安倍政権と心中しようと覚悟を決めた企業だろうな。そういう意味だろ?
しばらくは赤字続きだろうから先行者利益を享受するためには忍耐と卓抜した経営感覚が必要だよ。
それと、プーチンやロシア地方政府の継続的な協力だ。
オマエの考えるほど単純じゃない。

総レス数 27
9 KB
掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
read.cgi ver.24052200